JP2586241B2 - ガラスラン - Google Patents

ガラスラン

Info

Publication number
JP2586241B2
JP2586241B2 JP3163710A JP16371091A JP2586241B2 JP 2586241 B2 JP2586241 B2 JP 2586241B2 JP 3163710 A JP3163710 A JP 3163710A JP 16371091 A JP16371091 A JP 16371091A JP 2586241 B2 JP2586241 B2 JP 2586241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
glass
window glass
base
glass run
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3163710A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04362417A (ja
Inventor
祐則 有竹
忠信 岩佐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP3163710A priority Critical patent/JP2586241B2/ja
Priority to US07/892,794 priority patent/US5265377A/en
Publication of JPH04362417A publication Critical patent/JPH04362417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2586241B2 publication Critical patent/JP2586241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C59/00Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor
    • B29C59/02Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing
    • B29C59/04Surface shaping of articles, e.g. embossing; Apparatus therefor by mechanical means, e.g. pressing using rollers or endless belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/17Sealing arrangements characterised by the material provided with a low-friction material on the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/76Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for window sashes; for glass run channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • B60J10/74Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides
    • B60J10/79Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens for sliding window panes, e.g. sash guides for flush-glass windows, i.e. for windows flush with the vehicle body or the window frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0855Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using microwave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24198Channel-shaped edge component [e.g., binding, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウインドガラスの摺動
を円滑にさせると共にシール作用を果たすガラスランに
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のガラスランは、自動車ボ
ディのドアの窓枠に取り付けられている。図5の断面に
て示すように、ガラスラン100は、ウインドガラス1
01を摺動させる溝103を有するソリッドゴム製の基
体105を備えている。この基体105の溝103の基
底部107には、ウインドガラス101に対して摺動す
る摺動部位109がある。この摺動部位109に静電植
毛法等を用いて植毛した植毛部111を設けることによ
り、ウインドガラス101との摺動を円滑にしている。
また、他の従来技術として、植毛部111の代わりに、
ローラ塗布によりウレタン滑材層を設ける技術もある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者のガラス
ラン100においては、植毛は静電植毛法により摺動部
位の全面にほぼ均一な密度で施されている。このため、
この植毛部111に泥やほこり等が入り込んだときに、
泥やほこり等がその位置で長い時間留まって、ウインド
ガラス101との間で擦れ合って摺動抵抗が大きくなっ
たり、異音を発生したり、さらに脱毛の原因にもなって
耐久性の低下を招いているという問題があった。
【0004】また、後者のガラスランでは、ウレタン滑
材層をローラ塗布により所定の厚さで摺動部位の全面に
形成しているが、ウレタン滑材層がウインドガラスとの
摺動にしたがって経年変化し、凹凸が形成される。そし
て、この凹凸に泥やほこり等が入り込み、前者のガラス
ランと同様な問題を生じていた。
【0005】本発明は、上記従来の技術の問題点を解決
することを課題とし、ウインドガラスの端部と基体の摺
動部位との間に泥やほこり等が入り込んでも、ウインド
ガラスとの円滑な摺動を確保すると共に、耐久性に優れ
たガラスランを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
になされた本発明は、ウインドガラスを摺動させる溝を
有する基体を備え、上記基体の基底部にウインドガラス
と摺動する摺動部位を有するガラスランにおいて、上記
摺動部位に、ウインドガラスの摺動方向に対して、所定
角度で傾斜すると共に、一方向にほぼ平行に配列された
凹凸状の筋部を設けたことを特徴する。
【0007】
【作用】本発明のガラスランでは、ウインドガラスの端
部と摺動する摺動部位には、筋部が形成されている。こ
の筋部は、ウインドガラスの摺動方向に対して、所定角
度で傾斜して凹凸状に形成されている。ウインドガラス
の端部と摺動部位との間に泥やほこり等が入ると、泥等
は筋部の凹所に入り込む。この筋部は、ウインドガラス
の摺動方向に対して所定角度で傾斜して形成されている
から、泥等は、ウインドガラスの摺動力を受けて、筋部
の凹所に沿って案内されながら、基底部のウインドガラ
スと摺動しない位置まで排除される。したがって、ウイ
ンドガラスの端部とに泥等が長時間にわたって擦れ合う
ことがないから、摺動抵抗の増加や異音等の発生を防止
することができる。
【0008】
【実施例】以上説明した本発明の構成・作用を一層明ら
かにするために、以下本発明の好適な実施例について説
明する。
【0009】図1に示すように、ガラスラン1は、自動
車ボディ3のドア5の窓枠7に取り付けられている。ガ
ラスラン1は、図2及び図3にて示すようにEPDM製
のゴム基体11を備えている。ゴム基体11は、ウイン
ドガラス9の端面と接する基底部13と、基底部13の
両端から立設された側面部15と、両側面部15の先端
から内側に延設されてウインドガラス9の両側の端面に
それぞれ接するリップ部17とを備えおり、これらに囲
まれて溝20を形成している。上記両リップ部17のウ
インドガラス9との摺動部位には、ウレタン滑材からな
る滑材層19が形成されている。
【0010】また、基底部13には、積層フィルム21
(図3)を介してガラス摺動用部材23が接着され、そ
のガラス摺動用部材23の側部には側溝13aが設けら
れている。
【0011】上記ガラス摺動用部材23は、ポリエステ
ルからなる織物である。この織物の表面は、図4に示す
ように、ウインドガラス9の摺動方向Aに対して、角度
Bで約20゜傾斜すると共に、ほぼ平行に配列された凸
部25aと凹所25bからなる筋部25となっている。
この筋部25は、綾織りにより形成することができる。
すなわち、筋部25は、糸を交差して織りあげる際に、
一方の糸を他方の糸より太いものを用いたり、また、一
方の糸の本数を他方より多くして織ることにより形成さ
れる。なお、筋部25は、後述するように泥やゴミを排
除するのに好適な構造であればよく、その角度Bは、2
0゜〜60゜であることが望ましく、また、その凸部2
5aの幅は、0.5mm〜1mmであり、凹所25bの
幅は、0.5mm〜1mm程度が望ましい。
【0012】また、積層フィルム21は、ゴム基体11
にガラス摺動用部材23を接着させるためのものであ
り、EPDM製のゴム基体21と接着性のよい第1のフ
ィルムと、ポリエステル製のガラス摺動用部材23と接
着性のよい第2のフィルムとを積層したものである。例
えば、第1のフィルムとして、無極性のオレフィン系樹
脂に極性官能基を導入した材料(アドマー(三井石油化
学工業株式会社製:商品名)を用いると共に、第2のフ
ィルムとして、共重合ポリエステル材料(ケミットR−
248(東レ株式会社製:商品名)を用いて、これらを
共押出することにより、フィルム厚をそれぞれ50μm
及び30μmとなるように積層形成したものである。
【0013】上記ガラスラン1では、リップ部17の滑
材層19や、基底部13のガラス摺動用部材23により
ウインドガラス9に対する滑り作用を高めている。
【0014】また、上記ガラスラン1では、ガラス摺動
用部材23の表面に、筋部25が形成されている。した
がって、ウインドガラス9の端部とガラス摺動用部材2
3との間に泥C等が入ると、泥C等は筋部25の凹所2
5bに入り込む。この筋部25は、ウインドガラス9の
摺動方向Aに対して所定角度で傾斜して形成されている
から、泥等Cは、ウインドガラス25の摺動力を受け
て、筋部25の凹所25bに沿って案内されながら、ウ
インドガラス9の端部と摺動しない基底部13の側溝1
3a付近まで排除される。したがって、泥C等がウイン
ドガラス9とガラス摺動用部材23の間に入り込むこと
による摺動抵抗の増加や、異音の発生を防止することが
できる。また、泥C等とガラス摺動用部材23が長期間
にわたって擦れ合うことがないので、ガラス摺動用部材
23の摩耗等が少なく、その耐久性に優れている。
【0015】また、ウインドガラス9の端面は、ガラス
摺動用部材23の筋部25の凸部25aだけに接触し、
従来のガラスランのように摺動部位の全面で接触するも
のより、その接触面積が減少する。したがって、ウイン
ドガラス9の摺動抵抗を低減することができ、滑らかな
摺動を得ることができる。
【0016】次にガラスラン1の製造方法について簡単
に説明する。まず、ゴム基体11の押出成形を行なっ
た。押出成形には、押出機を使用してEPDMゴム素材
を押出し、押出成形体を形成した。このときの押出速度
は、5m/分に設定した。次に、ゴム基体11の加硫処
理を行なった。この工程は、押出成形体を、主として加
熱用のマイクロ波加熱装置(UHF)と、主として保温
用の熱風加硫装置(HAV)とに通すことにより行なっ
た。このときの加硫条件として、200℃×5分を採用
した。
【0017】続いて、接着処理を行なった。すなわち、
積層フィルム21を接着したガラス摺動用部材23を、
加硫直後の余熱状態の押出成形体の基底部13に圧着ロ
ーラで熱圧着した。このガラス摺動用部材23は、表面
部に綾織りして筋部25を形成すると共に、積層フィル
ム21を熱溶着して積層したものである。なお、ガラス
摺動用部材23の材料として、ポリエステルの他に、摺
動抵抗の小さい材料、例えば、ナイロン、ポリエチレ
ン、フッ素樹脂等の材料を用いてもよい。続いて、形成
体を冷却させ、さらにウレタン滑材をリップ部17にロ
ーラ塗布することにより、ガラスラン1を完成した。こ
の製造工程により得られた作成されたガラスラン1によ
り上述した摺動抵抗の抑制等の効果を達成することがで
きる。
【0018】次に他の実施例について説明する。(1)
ガラス摺動用部材23として、織物の代わりに、摺動
性に優れた材料(例えば、ナイロン)を素材とし、その
表面に凹凸状の筋部を形成した樹脂板を用いる。そし
て、この樹脂板をゴム基体の摺動部位に貼付する。この
構成のガラスランによっても、上述したものと同様な効
果を得ることができる。
【0019】(2) PVC等の樹脂製の基体を用いる
と共に、その摺動部位に押出直後に転写ローラにて、一
方向への凹凸状の筋部を形成したものであってもよい。
【0020】(3) 基体の摺動部位に、縞模様状に接
着剤を塗布し、この接着剤を塗布した部分だけに植毛す
ることにより、筋部を形成してもよい。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明のガラスラン
によれば、ガラス摺動用部材の表面に、ウインドガラス
の摺動方向に対して所定角度で傾斜した凹凸状の筋部が
形成されているので、ウインドガラスの端部とガラス摺
動用部材との間に泥、ほこり等が入り込んでも、ウイン
ドガラスが摺動する際に、泥等は筋部に案内されて、基
底部の端部のガラスと摺動しない位置まで排除される。
したがって、ウインドガラスの端部と摺動する部位に
は、泥等が長期間存在しないので、泥等による摺動抵抗
の悪化や、異常摩耗が防げる。
【0022】また、ガラスは、ガラス摺動用部材の筋部
の凸部で摺動し、ウインドガラスの端部との摺動面積が
減るので、摺動抵抗を低減することができ、滑らかな摺
動を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】自動車の外観を示す外観図。
【図2】本発明の一実施例によるガラスランの斜視図。
【図3】実施例のガラスランの断面図。
【図4】本実施例のガラスランの基底部の作用を説明す
る説明図。
【図5】従来のガラスランを示す断面図。
【符号の説明】
1 ガラスラン 3 自動車ボディ 5 ドア 7 窓枠 9 ウインドガラス 11 ゴム基体 13 基底部 21 積層フィルム 23 ガラス摺動用部材 25 筋部 25a 凸部 25b 凹所

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウインドガラスを摺動させる溝を有する
    基体を備え、上記基体の基底部にウインドガラスと摺動
    する摺動部位を有するガラスランにおいて、上記摺動部
    位に、ウインドガラスの摺動方向に対して、所定角度で
    傾斜すると共に、一方向にほぼ平行に配列された凹凸状
    の筋部を設けたことを特徴とするガラスラン。
JP3163710A 1991-06-07 1991-06-07 ガラスラン Expired - Lifetime JP2586241B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163710A JP2586241B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ガラスラン
US07/892,794 US5265377A (en) 1991-06-07 1992-06-03 Glass run and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3163710A JP2586241B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ガラスラン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04362417A JPH04362417A (ja) 1992-12-15
JP2586241B2 true JP2586241B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=15779167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3163710A Expired - Lifetime JP2586241B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 ガラスラン

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5265377A (ja)
JP (1) JP2586241B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5441685A (en) * 1991-01-28 1995-08-15 Tokiwa Chemical Industries Co., Ltd. Method for producing a window glass edging member for a vehicle such as an automobile
GB2295183B (en) * 1994-11-17 1998-07-29 Standard Prod Ltd Stabilizing sealing member and its method of production
US5694718A (en) * 1995-05-10 1997-12-09 Ultra Fab, Inc. Glass channel for windows
DE29515597U1 (de) * 1995-09-30 1995-11-30 Meteor Gummiwerke K. H. Bädje GmbH & Co, 31167 Bockenem Dichtungsanordnung für eine bewegbare Kraftfahrzeug-Fensterscheibe
US5651217A (en) * 1996-01-25 1997-07-29 The Standard Products Company Flexible glass run with rigid molded support
US6024815A (en) * 1996-09-06 2000-02-15 Ultrafab, Inc Glass channel for windows
JP3336926B2 (ja) * 1997-09-08 2002-10-21 豊田合成株式会社 自動車用ドアガラスラン
JP2000025462A (ja) 1998-07-15 2000-01-25 Toyoda Gosei Co Ltd ガラスラン
JP3682169B2 (ja) 1998-08-04 2005-08-10 豊田合成株式会社 ウエザストリップ
DE19846658A1 (de) * 1998-10-09 2000-04-20 Metzeler Automotive Profiles Vorrichtung zum Führen und Dichten einer verfahrbaren Scheibe
US6493992B2 (en) 1999-11-30 2002-12-17 Toyoda Gosei Co., Ltd. Glass run and attachment structure therefor
JP2002012038A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Toyoda Gosei Co Ltd ガラスラン及びその製造方法
AT5077U1 (de) * 2000-09-05 2002-03-25 Technoplast Kunststofftechnik Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoffprofilen
US20050120633A1 (en) * 2003-11-26 2005-06-09 Tomohiro Takase Glass run for vehicle
US20050129911A1 (en) * 2003-12-12 2005-06-16 Schlegel Corporation Surface treated particulated polymeric matrix for forming an exposed surface of a weatherseal
US7762614B2 (en) * 2006-09-28 2010-07-27 Toyoda Gosei Co., Ltd. Glass run
US20120247025A1 (en) * 2009-10-04 2012-10-04 Azza Abd El-Moneim El-Segal Fine perforated shield for automobiles
EG26129A (en) * 2009-10-04 2013-03-18 عبد المنعم على حسن السجاعى عزة Precise shield holes for bus windows and cars
GB2491212A (en) * 2011-05-23 2012-11-28 Paul Shkut Vehicle window channel liners
EP2722209A3 (en) * 2012-10-22 2018-01-03 Henniges Automotive Sealing Systems North America, Inc. Weatherstrip assembly for sealing between a frame and a closure member and a method for producing the same
JP2015009634A (ja) * 2013-06-27 2015-01-19 トヨタ自動車株式会社 車両用プレスドア構造及びドアガラスラン

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2021972A (en) * 1934-02-12 1935-11-26 Vogt Mfg Corp Window sash guide
US2594717A (en) * 1948-02-28 1952-04-29 Bailey Company Inc Glass run channel for vehicle windows
GB745025A (en) * 1953-11-06 1956-02-15 William Kenyon & Platts Narrow Improved edge guiding and supporting means for sliding members such as windows
GB872850A (en) * 1958-02-14 1961-07-12 Wright Howard Clayton Ltd New or improved anti-vibration means
US3018525A (en) * 1960-05-05 1962-01-30 Robert J Deisenroth Glass run for windows
US3131439A (en) * 1960-11-15 1964-05-05 Daimler Benz Ag Sash window, particularly lowerable window for motor vehicles
GB942577A (en) * 1961-01-27 1963-11-27 Vauxhall Motors Ltd Improvements relating to slide channels for slidable windows
US3222769A (en) * 1961-12-22 1965-12-14 Backstay Welt Company Inc Methods of making strip structures
GB1022704A (en) * 1964-04-17 1966-03-16 Draftex Ltd Improvements in channel section window guides
US3585099A (en) * 1967-05-18 1971-06-15 Uniroyal Inc Plastic sheet material having textured surface
DE1755665B1 (de) * 1968-06-06 1971-07-08 Daimler Benz Ag Dichtleiste an Tueren von Kraftwagen
DE2127097A1 (de) * 1971-06-01 1972-12-14 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Schiebefensterführung, insbesondere für Fahrzeuge mit versenkbaren Fenstern
US3918208A (en) * 1974-04-26 1975-11-11 Willis A Fairchild Coupling device
GB1584121A (en) * 1978-05-11 1981-02-04 Silent Channel Prod Ltd Moulding
DE3506720A1 (de) * 1985-02-26 1986-08-28 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Profilstrang
US4923759A (en) * 1988-01-25 1990-05-08 Gencorp Inc. Cohesive bonding process for forming a laminate of a wear resistant thermoplastic and a weather resistant rubber
FR2631413B1 (fr) * 1988-05-16 1991-01-25 Hutchinson Joint d'etancheite, notamment pour glace mobile de vehicule automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04362417A (ja) 1992-12-15
US5265377A (en) 1993-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2586241B2 (ja) ガラスラン
US6024906A (en) Method for forming a composite extrusion
EP1040950B1 (en) Seals for vehicles
US20030168814A1 (en) Door and/or window frame
JPH0733077B2 (ja) 耐摩耗性の熱可塑性樹脂と耐候性ゴムとの積層品及びそれをつくるための粘着結合法
US5447749A (en) Production method for glass runs
JPH02102819A (ja) 車両用のモールディングとその製法
US5618593A (en) Weatherstrip molding and method of making same
US20070175101A1 (en) Glass run channel
US6099676A (en) Method for making an article including a tape member bonded to an extruded rubber member
CA2022363C (en) Integral hybrid molding and weatherstrip
JPH1178537A (ja) 自動車用ドアガラスラン
JPH06286478A (ja) 芯金入りウエザストリップの製造方法
KR20030031002A (ko) 합성 스트립을 위한 팽창된 열가소성 표면층
EP0576137B1 (en) Method of forming bodies comprising a thermoset resin
KR100474230B1 (ko) 자동차 도어 벨트 웨더 스트립 및 글라스 런의 플로킹 부재
US20170297247A1 (en) Method for manufacturing elongated body
KR100284385B1 (ko) 성형된 스트립에 털실부스러기를 넣는 방법과 이의 프로파일 스트립
JP2000272350A (ja) 自動車用グラスラン
JPH10244840A (ja) ガラスラン
JPH0616044A (ja) ゴム積層体
JPH05305813A (ja) ガラスランの表面処理方法
JP2001018658A (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPH0622588Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH05305814A (ja) 植毛製品