JP2584578Y2 - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁

Info

Publication number
JP2584578Y2
JP2584578Y2 JP1992001067U JP106792U JP2584578Y2 JP 2584578 Y2 JP2584578 Y2 JP 2584578Y2 JP 1992001067 U JP1992001067 U JP 1992001067U JP 106792 U JP106792 U JP 106792U JP 2584578 Y2 JP2584578 Y2 JP 2584578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
valve
valve spool
coil
hydraulic pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992001067U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559070U (ja
Inventor
重明 山室
敬二 久木崎
寅彦 小柴
Original Assignee
株式会社ユニシアジェックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ユニシアジェックス filed Critical 株式会社ユニシアジェックス
Priority to JP1992001067U priority Critical patent/JP2584578Y2/ja
Publication of JPH0559070U publication Critical patent/JPH0559070U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584578Y2 publication Critical patent/JP2584578Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車載の操舵装置やその
他産業機器等に適用される圧力制御弁に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の圧力制御弁として、例えば、本件
出願人の出願に係る先願(実願平3−9724号)があ
る。
【0003】この先願の圧力制御弁は、同じく本件出願
人の出願に係る先願(実開平3−68685号)をさら
に改良するものとして考案されたもので、バルブボディ
に形成されたバルブ穴に対して摺動可能に設けられ、こ
の摺動に基づいて第1または第2出力回路の出力液圧を
制御可能なバルブスプールと、該バルブスプールの両端
部にその軸方向移動を規制された状態で設けられた磁性
体より成るプランジャ部と、ソレノイドボディとソレノ
イドコイルとコイルケーシングとで構成され、バルブボ
ディの両端部でプランジャ部の外周に設けられてその吸
引力でバルブスプールを第1出力回路または第2出力回
路の出力液圧を選択的に増圧方向に作動させるソレノイ
ドと、前記コイルケーシングを固定すべくソレノイドボ
ディの両端部に外周に螺合された締結ナットと、前記バ
ルブスプールを両出力液圧を減圧する中立位置へ押し戻
す方向にセット荷重を付与するセンタリングスプリング
と、前記ソレノイドのコイルが巻かれたソレノイドボデ
ィの貫通穴端部に螺合され、センタリングスプリングの
セット荷重を調整可能に設けられた調整部材と、該調整
部材の回転を固定すべく該調整部材の外周端部に螺合さ
れたロックナットとを備えたものであった。
【0004】即ち、この先願の圧力制御弁は、バルブス
プールの両端にソレノイドの吸引力が作用するプランジ
ャ部を一体に設けた構成とすることで、バルブスプール
の両端に別体のプランジャが設けられていてロッドを介
してバルブスプール押圧する構造のものに比べ、圧力
制御弁を軸方向にコンパクト化することができると共
に、調整部材をソレノイドよりも外側に配置した構成と
したことで、セット力の調整がソレノイドの取付位置を
変更することなく容易に行なうことができるという特徴
を有するものである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来の圧力制御弁では、ソレノイドの両端にコイルケーシ
ング固定用締結ナットと、調整部材用ロックナットが配
置される構造であるため、その分だけ軸方向に長くなっ
てしまうという問題があった。
【0006】本考案は、上述の従来の問題点に着目して
成されたもので、ナット数の減少により、さらに軸方向
にコンパクト化することができる圧力制御弁を提供する
ことを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本考案請求項1記載の圧力制御弁では、バルブボ
ディに形成されたバルブ穴に対して摺動可能に設けら
れ、この摺動に基づいて出力回路の出力液圧を制御可能
なバルブスプールと、該バルブスプールの端部に少なく
ともその軸方向移動を規制された状態で設けられた磁性
体より成るプランジャ部と、ソレノイドボディとソレノ
イドコイルとコイルケーシングとで構成され、バルブボ
ディの一端部でプランジャ部の外周に設けられてその吸
引力でバルブスプールを出力液圧増圧方向に作動させる
ソレノイドと、前記バルブスプールを出力液圧減圧方向
へ押し戻す方向にセット荷重を付与するセットスプリン
グと、前記ソレノイドのコイルが巻かれたソレノイドボ
ディの端部に螺合され、セットスプリングのセット荷重
を調整可能に設けられた調整部材と、該調整部材の回転
を固定するロックナットとを備え、前記ソレノイドコイ
ルの外周を囲繞するコイルケーシングを前記ロックナッ
トの締結により該ロックナットとソレノイドボディ端部
との間に挟持させた状態で固定させた手段とした。
【0008】
【作用】この発明請求項1記載の圧力制御弁では、調整
部材のねじ込み位置をロックすべくロックナットの締め
付けを行なうことにより、該ロックナットとソレノイド
ボディ端部との間に挟持させた状態でバルブボディに対
するコイルケーシングの組み付け固定が行なわれる。従
って、本考案の圧力制御弁では、従来ソレノイドボディ
の端部に螺合されていたコイルケーシング締結用ナット
を省略できるようになり、これにより、圧力制御弁がさ
らに軸方向にコンパクト化される。
【0009】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面により詳述す
る。まず、実施例の構成について説明する。図1は、請
求項1記載の考案に対応した実施例の圧力制御弁を示す
断面図であって、この圧力制御弁は、第1出力回路S1
及び第2出力回路S2の出力液圧P,Pを制御する
ものである。このような、2つの出力回路S1,S2の
出力液圧P,Pの液圧制御は、例えば、後輪の舵角
制御装置の作動に用いられ、このような舵角制御装置で
は、例えば、第1出力回路S1の出力液圧上昇により後
輪が右に転舵され、逆に第2出力回路S2の出力液圧上
昇により後輪が左に転舵されるというような作動が成さ
れるものであって、通常この制御は前輪の操舵に応答し
て成されるもので、精度の高い制御が望まれる。
【0010】図において、1はバルブボディであって、
このバルブボディ1には、バルブ穴11が穿設されてい
る。そして、このバルブ穴11には、第1出力ポート1
1a及び第2出力ポート11bが形成され、両ポート1
1a,11b間位置には液圧供給回路2が接続され、ま
た、両ポート11a,11bの外側位置にはドレーン回
路3が接続されている。
【0011】尚、前記第1出力ポート11aは第1出力
回路S1に接続され、一方、第2出力ポート11bは第
2出力回路S2に接続されている。また、前記液圧供給
回路2にはポンプPからの液圧が供給されるようになっ
ている。また、前記ドレーン回路3は、リザーバタンク
Tに接続されていて、大気圧となっている。
【0012】前記バルブ穴11にはバルブスプール4が
摺動可能に内蔵されている。そして、このバルブスプー
ル4には、前記第1出力ポート11aにアンダラップ状
態で設けられてバルブ穴11との間に絞りq,rを形成
する第1ランド4aと、第2出力ポート11bにアンダ
ラップ状態で設けられてバルブ穴11との間に絞りs,
tを形成する第2ランド4bと、両端部の端部ランド4
c,4dと該端部ランド4c,4dよりさらに外方に延
設された小径部4g,4hとが形成され、各絞りq,
r,s,tの開度を調整して前記液圧供給回路2から導
かれた液圧の両出力回路S1,S2への供給量及びドレ
ーン回路3へのドレーン量を制御するようになってい
る。
【0013】即ち、このバルブスプール4は、図中左方
向に摺動すると、第1出力ポート11aではドレーン側
の絞りqが狭まると共に液圧供給側の絞りrが広がって
第1出力回路S1への出力液圧Pが上昇し、一方、バ
ルブスプール4が、逆に図中右方向に摺動した場合に
は、絞りtが狭まると共に絞りsが広がって第2出力回
路S2の出力液圧Pが上昇する。
【0014】前記バルブスプール4の摺動は、第1,第
2ソレノイド5a,5bにより成される。即ち、バルブ
穴11の両端位置のバルブボディ1には、それぞれ、第
1ソレノイド5a及び第2ソレノイド5bが設けられて
いて、両ソレノイド5a,5bに通電すると、その発生
吸引力により、直接バルブスプール4を押圧するもの
で、第1ソレノイド5aへ通電すると、バルブスプール
4は図中左に摺動して第1出力回路S1の出力液圧P
が上昇し、逆に、第2ソレノイド5bに通電すると第2
出力回路S2の出力液圧Pが上昇する。
【0015】前記第1・第2ソレノイド5a,5bは、
ソレノイドボディB,Bと、ソレノイドコイル部K
,Kと、プランジャ部54a,54bとを備えてい
る。前記ソレノイドボディB,Bは、バルブボディ
1の両端面に後述のブッシュ72a、72bの内側延長
で位置決めされたベース51a,51bと、このベー
ス51a,51bに嵌合固定された中間シリンダ56
a,56bと、この中間シリンタ56a,56bに嵌合
固定された後部シリンダ58a,58bとで構成されて
いて、前記ブッシュ72a、72bによる位置決めで、
バルブ穴11とソレノイドボディB,Bの中心穴と
の芯出しが行なえるようになっている。即ち、摺動支持
部材としてのブッシュ72a,72bの内側端部を延長
し、この延長部をバルブボディ1の両端部にバルブ穴1
1と同心円に形成された大径の芯出し穴12a,12b
に嵌入させることにより、バルブ穴11とソレノイドボ
ディB ,B の中心穴との芯出しが行なわれるように
なっている。
【0016】前記ソレノイドコイル部K,Kは、コ
イル53a,53bと、このコイル53a,53bが巻
かれると共に、ソレノイドボディB,Bの外周に装
着された非磁性体よりなるホビン55a,55bと、こ
のホビン55a,55bとコイル53a,53bの外周
をカバーするコイルケーシング52a,52bとで構成
されている。このコイルケーシング52a,52bは、
円筒状に形成され、その外側開口部に一体に形成された
内向きフランジの先端部を後部シリンダ58a,58b
の端面外周側に形成された環状段部60a,60bとロ
ックナット74a,74bとの間に挟持させることによ
って、コイルケーシング52a,52bの組み付け固定
を行なうと共に、ソレノイドボディB ,B の組み付
け固定を、バルブボディ1の両端部外周に螺合させた袋
状ナット9a,9bの締結により行なうようになってい
る。
【0017】また、前記ベース51a,51bの中心部
には、バルブ穴11よりは僅かに大径のプランジャ室を
構成する貫通穴57a,57bが形成され、この貫通穴
57a,57b内には、該貫通穴57a,57bの内周
面に装着された摺動支持部材としてのブッシュ72a,
72bによりその外周側を支持された円筒状のプランジ
ャ部54a,54bが軸方向摺動自在に設けられてい
る。そして、このプランジャ部54a,54bは磁性体
で形成されるのに対し、バルブスプール4は非磁性体で
形成されている。
【0018】また、前記バルブスプール4の小径部4
g,4hは、プランジャ部54a,54bの中心穴及び
後部シリンダ58a,58bの中心部に穿設された貫通
穴71a,71b内にそれぞれ環状隙間4j,4k及び
4m,4nを形成して挿通されている。
【0019】そして、前記プランジャ部54a,54b
は、小径部4g,4hの外周に装着れたストッパ部材6
a,6bと、端部ランド4c,4dとの間に挟持される
ことにより、その軸方向移動が規制されている。また、
この各プランジャ部54a,54bの内側端面が当接す
る各端部ランド4c,4dの外側端面には、複数の半径
方向切欠溝4p,4rが形成されている。
【0020】また、この貫通穴71a,71bの端面に
は大径穴73a,73bが形成され、この大径穴73
a,73bには、後述のセンタリングスプリング4e,
4fのセット力を調整するための調整部材8a,8bが
螺合されていて、前記大径穴73a,73bとこの調整
部材8a,8bとで大径の第1・第2背室1a,1bが
形成されており、この調整部材8a,8bの突出部には
ロックナット74a,74bが螺合されている。
【0021】そして、前記第1・第2背室1a,1bと
各貫通穴57a,57bとの間が環状隙間4m,4nで
連通されると共に、各プランジャ部54a,54bで左
右方向に画成されたプランジャ室の両画成室間が、両環
状隙間4j,4k及び半径方向切欠溝4p,4rで連通
され、さらに、内側の両画成室相互間がブッシュ72
a,72bの延長部の途中に形成された絞り孔13a,
13bを介して連通路11cで連通されていて、両背室
1a,1b相互間で液体の流通が可能となっている。
【0022】また、前記バルブスプール4は、その両端
而と両調整部材8a,8bとの間に介装されたセンタリ
ングスプリング(セットスプリング)4e,4fによっ
て弾性支持されていて、両出力液圧P,Pが同じ液
圧となる中立位置に配置されるよう摺動付勢されてい
る。
【0023】このセンタリングスプリング4e,4fと
バルブスプール4との間にはリテーナ41a,41bが
介在されている。このリテーナ41a,41bは、バル
ブスプール4が中立位置となると、バルブボディ1に当
接されるるようになっていて、バルブスプール4の中立
位置や、センタリングスプリング4e,4fから離れる
方向へ摺動した状態では、弾発力がバルブスプール4へ
伝達されないようになっている。
【0024】前記バルブスプール4の両端軸心部には、
第1ピストン摺動孔63a及び第2ピストン摺動孔63
bが形成されていて、さらにこのピストン摺動孔63
a,63bには、円柱形状の第1パイロットピストン6
4a及び第2パイロットピストン64bが摺動自在に挿
入されている。
【0025】この両ピストン摺動孔63a,63bは、
バルブスプール4に形成された第1フィードバック液圧
導入孔61a及び第2フィードバック液圧導入孔61b
により、それぞれ、第1出力ポート11aと第2出力ポ
ート11bとに連通され、両パイロットピストン64
a,64bは、一端面側がフィードバック液圧を受圧す
る受圧面65a,65bとなっていて、このフィードバ
ック液圧による反力でバルブスプール4が押し戻される
ようになっている。そして、このフィードバック液圧の
反力(フィードバック力)とソレノイド5a,5bによ
る押圧力が釣り合う位置にスプール4が配置されたとこ
ろで、出力回路S1,S2の出力液圧P,Pがソレ
ノイド5a,5bへ通電する電流値に比例した液圧に制
御される。尚、図中81a,81bはシールリングを示
している。
【0026】次に、実施例の作用を説明する。尚、実施
例を説明するにあたり、両出力回路S1,S2の液圧を
フィードバック制御するための作用については、前述の
従来技術で提示した先願(実開平3−68685号)公
報にも記載されている周知の内容であるので説明を省略
し、本実施例特有の作用について説明する。
【0027】この実施例では、上述のように構成される
ため、バルブボディ1に対しソレノイド5aの組み付け
を行なうには、まず、バルブボディ1の両端部外周に螺
合させた袋状ナット9a,9bの締結によりソレノイド
ボディB ,B の組み付け固定を行ない、ソレノイド
ボディB ,B の外周に、コイル53a,53bが巻
かれたホビン55a,55bを装着し、次いで、コイル
53a,53bの外周を囲繞する状態でコイルケーシン
グ52a,52bを装着すると共に、該コイルケーシン
グ52a,52bにおけるフランジ部の先端をロックナ
ット74a,74bの締結により後部シリンダ58a,
58bの環状段部60a,60bとロッ クナット74
a,74bとの間に挟持させることによって、コイルケ
ーシング52a,52bの組み付け固定を行なうことが
できる。
【0028】また、調整部材8a,8bの突出部にロッ
クナット74a,74bを螺合して締め付けを行なうこ
とにより、後部シリンダ58a,58bに対する調整部
材8a,8bのねじ込み位置が固定され、これにより、
センタリングスプリング4e,4fのセット荷重を任意
の値に固定することができる。
【0029】以上説明したように、本実施例では、コイ
ル53a,53bの外周を囲繞するコイルケーシング5
2a,52bを調整部材8a,8bをロックするロック
ナット74a,74bの締結により該ロックナット74
a,74bとソレノイドボディ端部との間に挟持させた
状態で固定させるようにしたことで、従来ソレノイドボ
ディB ,B の端部に螺合されていたコイルケーシン
締結ナットを省略できるようになり、これにより、
圧力制御弁をさらに軸方向にコンパクト化することがで
きるという特徴を有している。
【0030】以上、本考案の実施例を図面により詳述し
てきたが、具体的な構成はこの実施例に限られるもので
はなく本考案の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があ
っても本考案に含まれる。
【0031】例えば、実施例では、ソレノイドがバルブ
スプールの両端に設けられ、2つの出力液圧を制御する
場合を示したが、1つのソレノイドで1つの出力液圧を
制御するタイプの圧力制御弁にも適用することができ
る。
【0032】
【考案の効果】以上説明してきたように、本考案請求項
1記載の圧力制御弁にあっては、ソレノイドコイルの外
周を囲繞するコイルケーシングを調整部材をロックする
ロックナットの締結により該ロックナットとソレノイド
ボディ端部との間に挟持させた状態で固定させるように
したことで、従来ソレノイドボディの端部に螺合されて
いたコイルケーシング締結用ナットを省略できるように
なり、これにより、圧力制御弁をさらに軸方向にコンパ
クト化することができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の圧力制御弁を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 バルブボディ 4 バルブスプール 4e センタリングスプリング(セットスプリング) 4f センタリングスプリング(セットスプリング) 5a 第1ソレノイド 5b 第2ソレノイド 8a 調整部材 8b 調整部材 11 バルブ穴 52a コイルケーシング 52b コイルケーシング 53a ソレノイドコイル 53b ソレノイドコイル 54a プランジャ部 54b プランジャ部 74a ロックナット 74b ロックナット B ソレノイドボディ B ソレノイドボディ P 第1出力液圧 P 第2出力液圧 S1 第1出力回路 S2 第2出力回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−35869(JP,A) 実開 平3−68685(JP,U) 実開 昭62−170471(JP,U) 実開 昭63−196881(JP,U) 実開 平2−9404(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) F16K 31/06 330 F16K 31/06 305

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブボディに形成されたバルブ穴に対
    して摺動可能に設けられ、この摺動に基づいて出力回路
    の出力液圧を制御可能なバルブスプールと、 該バルブスプールの端部に少なくともその軸方向移動を
    規制された状態で設けられた磁性体より成るプランジャ
    部と、 ソレノイドボディとソレノイドコイルとコイルケーシン
    グとで構成され、バルブボディの一端部でプランジャ部
    の外周に設けられてその吸引力でバルブスプールを出力
    液圧増圧方向に作動させるソレノイドと、 前記バルブスプールを出力液圧減圧方向へ押し戻す方向
    にセット荷重を付与するセットスプリングと、 前記ソレノイドのコイルが巻かれたソレノイドボディの
    端部に螺合され、セットスプリングのセット荷重を調整
    可能に設けられた調整部材と、 該調整部材の回転を固定するロックナットと、を備え、 前記ソレノイドコイルの外周を囲繞するコイルケーシン
    グを前記ロックナットの締結により該ロックナットとソ
    レノイドボディ端部との間に挟持させた状態で固定させ
    たことを特徴とする圧力制御弁。
JP1992001067U 1992-01-16 1992-01-16 圧力制御弁 Expired - Lifetime JP2584578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992001067U JP2584578Y2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 圧力制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992001067U JP2584578Y2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 圧力制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0559070U JPH0559070U (ja) 1993-08-03
JP2584578Y2 true JP2584578Y2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=11491189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992001067U Expired - Lifetime JP2584578Y2 (ja) 1992-01-16 1992-01-16 圧力制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584578Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4414269B2 (ja) * 2004-04-23 2010-02-10 シーケーディ株式会社 電磁比例弁の流量特性調整機構及びそれを用いた流量特性調整方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5635869A (en) * 1979-08-24 1981-04-08 Tohoku Mikuni Kogyo Kk Gas control valve
JP3068685U (ja) * 1999-11-01 2000-05-16 株式会社絵維徒 シ―ト状物の取付用フレ―ム装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559070U (ja) 1993-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5251671A (en) Pressure control valve assembly with feature of easy adjustment of set load
JP2584578Y2 (ja) 圧力制御弁
JPH0746801Y2 (ja) ロジック弁
JP2551000Y2 (ja) 圧力制御弁
US4320780A (en) Hydraulic control valve
JP2560675Y2 (ja) 圧力制御弁
JP2568961Y2 (ja) 圧力制御弁
JP2551001Y2 (ja) 圧力制御弁
JPH0643450U (ja) 圧力制御弁
JPH09207795A (ja) 油圧パワーステアリング装置
US6202694B1 (en) Detent mechanism for a hydraulic power steering gear
JP2998480B2 (ja) 動力舵取装置
JPH0545906Y2 (ja)
JPH0514603U (ja) 圧力制御弁
JP3066446B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPH082540Y2 (ja) ソレノイド
JP3299588B2 (ja) パワーステアリングの反力装置
JP2567011Y2 (ja) 圧力制御弁
JPH0545907Y2 (ja)
JP3198928B2 (ja) 車両用操舵制御装置
JPH0133421Y2 (ja)
JP2589451Y2 (ja) 油圧パワーステアリング装置
JPH0122777Y2 (ja)
JP3342071B2 (ja) パイロット操作式切換弁
JPH0314770A (ja) 動力舵取装置