JP2583863Y2 - 車両用座席のプロテクタ構造 - Google Patents

車両用座席のプロテクタ構造

Info

Publication number
JP2583863Y2
JP2583863Y2 JP1993026142U JP2614293U JP2583863Y2 JP 2583863 Y2 JP2583863 Y2 JP 2583863Y2 JP 1993026142 U JP1993026142 U JP 1993026142U JP 2614293 U JP2614293 U JP 2614293U JP 2583863 Y2 JP2583863 Y2 JP 2583863Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protector
seat
vehicle seat
door
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993026142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0678060U (ja
Inventor
靖司 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Araco Corp
Original Assignee
Araco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Araco Corp filed Critical Araco Corp
Priority to JP1993026142U priority Critical patent/JP2583863Y2/ja
Publication of JPH0678060U publication Critical patent/JPH0678060U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583863Y2 publication Critical patent/JP2583863Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、側突事故から乗員を
保護するために、車両用座席に取り付けられるプロテク
タ構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、衝突事故等から乗員を保護するた
めの手段としては、図8に示すようなシートベルト2が
付設されてその着装が義務つけられている。また、自動
車のドア側から衝突されるような事故(側突事故)に対
する保護手段としては、ドア3の内部にインパクトビー
ム(図示しない)と呼ばれる補強材を設けて緩衝する等
の対応がなされてきた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなインパクトビームを設ける対応策では、シートベル
ト2を着装したとしても、側突事故によって座席1の側
面方向から一定以上の衝撃力が与えられると、乗員はこ
の衝撃力の反動でドア側へぶつかるか、あるいは破損し
たドア等により衝撃が与えられる、という問題点があっ
た。
【0004】本考案は上記従来の問題点を解決するため
に開発工夫されたものであり、その目的とするところ
は、側突事故等から乗員を保護することができるプロテ
クタ構造を提供することである。
【0005】
【技術課題を解決するための手段】上記の目的を達成す
るための本考案の構成は、車両用座席とドアとの間にク
ッション性を有するプロテクタが介在され、かつこのプ
ロテクタは前記車両用座席の側面に沿う通常時の形状か
ら、車両用座席の側面から上方へ突出する伸長形状へと
変形可能となっている一方、車両のフロアのサイド回り
には側突検出部材が配置され、かつこの側突検出部材の
端部は前記プロテクタに対して、側突時の側突検出部材
の屈曲に伴う引っ張り作用によって前記プロテクタを伸
長変形させるように連係されていることを特徴とするも
のである。
【0006】
【作用】プロテクタは通常時には座席の側面形状に沿う
ようにして設けられているが、フロア回りに設けられた
側突検出部材が側突事故等によって屈曲すると、この屈
曲動作によってプロテクタには引っ張り力が作用する。
この引っ張り力によってプロテクタは乗員の側部とドア
との間に斜めに張り出すようにして伸長変形する。
【0007】
【考案の効果】本考案の効果は次のようである。側突事
故等の衝撃によって乗員がドア側へ急激に振られても、
乗員とドアとの間にプロテクタが介在されるようにした
ため、乗員がドアにぶつけられるような事態を解消でき
る。また、プロテクタは通常時にはシートの側面形状に
ならっており、非常時にのみ伸長して突出するようにし
てあるため、普段の乗降には何等支障を来さない。
【0008】
【実施例】以下、本考案を具体化した実施例を図面にし
たがって詳細に説明する。図1は車両ボデー11の全体
を示し、図2はフロア12側の断面を示す。このフロア
12の左右には図3に示すようにシートアウトサイドブ
ラケツト13を介してフロアサイドパネル14が取付け
られている。そして、このフロアサイドパネル14に沿
ってサイドロッカ15が長手方向に沿って設けられると
ともに、同サイドロッカ15はロッカインナパネル16
とこの間に中空部18を保有するロッカアウタパネル1
7とによって構成されている。また、サイドロッカ15
の後部にはリヤフロアサイドメンバー19が接続されて
いる。このように設けられたロッカインナパネル16と
ロッカアウタパネル17の中空部18内には側突検出部
材としてのワイヤ20が巻き回し状に張設されている。
【0009】次に、ワイヤ20の取り回し状況につい
て、図4(a)(b)(c)を参照しつつ説明する。こ
のうち、図4(a)は図1のA部分を示すものであり、
図4(b)は図1のB部分を示し、さらに図4(c)は
図1のC部分を示すものである。
【0010】このワイヤ20の一端部(リヤ側)は環状
に形成されて図4(a)に示すようにリヤフロアサイド
メンバー19の中空部に挿通されてその後端部に取付け
られた基部ピン21に挿通係止されている。また、他端
側は図4(b)に示すようにサイドロッカ15の中空部
18を通して前方へ導かれた後、サイドロッカ15のフ
ロント側に取付けられた第2ピン22に引っ掛けられて
車両ボディ11の中心側へ方向転換する。そして、図4
(c)に示すように、ダッシュロアパネル23と、ここ
に取り付けられたダッシュロアリインホースメント24
とによって区画形成された中空部25に挿通され、その
所定位置に取り付けられた第3ピン26に引掛けられて
折り返し状に取り回される。折り返されたワイヤ20
は、再び図4(b)に示す第2ピン22で転換した後、
図3に示すように、フロアサイドパネル14において例
えばフロントの助手シート28の側方の所定の位置に貫
通する挿通孔27へ通されて車室内へ導かれ、助手シー
ト28に付設した後述のプロテクタ36と連係されてい
る。
【0011】この助手シート28は図5に示すようにシ
ートクッション29とシートバック30とからなってい
る。そして、これらの両骨組となるフレーム31,32
は、図6に示すように公知のリクライニング33を介し
て連結されている。このシートクッションフレーム31
のドア側の側部枠片31aの前端には支持ピン34を有
する取付部材31bが設けられており、またシートバッ
クフレーム32のドア側の側部枠32aの上部には固定
ピン35を有する取付部材32bが設けられている。そ
して、上記したようにして車室内へ導かれたワイヤ20
は、まず支持ピン34のリング34aへ通された後、側
部枠片31aに沿って引き出され、リクライニング部分
で立ち上がり、側部枠32aに沿って引き上げられて最
終的に固定ピン35に対して引掛け固定されている。
【0012】プロテクタ36は図5に示すように上部プ
ロテクタ36aと下部プロテクタ36bとが蛇腹部37
を介して一体状に形成されている。この蛇腹部37は上
下のプロテクタ36a、36bを屈伸可能とする役割を
果たすものである。すなわち、プロテクタ36a,36
bは支持ピン34および固定ピン35へ差し込まれるこ
とによってシート側への取付けがなされ、通常の状態
(屈曲状態)ではプロテクタ36全体は助手シート28
の側面形状に沿うようにして装着されている。しかし、
後に詳しく説明するが、側突事故があったときには図5
において想像線で示すように、プロテクタ36は伸長し
て上方へ突出するようになる(伸長状態)。
【0013】上下のプロテクタ36a,36bは、共に
図7に示すように芯材となるポリウレタン樹脂を発泡成
形して芯体38を主体とするもので、それぞれシートク
ッション29とシートバック30の側面形状とほぼ同形
状に形成され、その外周は表皮材39により包着されて
いる。また、前述した要領でシートフレーム31、32
に張られたワイヤ20はリング34aから固定ピン35
に至る長さ範囲にわたって、芯体38のほぼ中心部分を
通過するようにインサートされている。
【0014】次に、上記のように構成された本例の作用
効果を具体的に説明する。例えば、助手シート28側に
おいて側突事故が生じ、フロア12のサイドロッカ15
が変形すると、サイドロッカ15内のワイヤ20が車室
内側へ押されて撓む。すると、プロテクタ36内のワイ
ヤ20に対して引っ張り力が作用し、ワイヤ20は固定
ピン35と支持ピン34との間で緊張状態となる。これ
により、上部プロテクタ36aと下部プロテクタ36b
とはその蛇腹部37を圧縮させて伸長状態となる。その
結果、プロテクタ36全体は助手シート28の側面形状
に沿った位置から、上方へ突出した位置へと変位するた
め、衝突の反動によって乗員がドア側へ振られてもプロ
テクタ36によって保護される。本例では、ワイヤ20
をフロアサイド周りに極力長く緊張状態で配設したた
め、乗員とドアとの間が僅かな間隔であっても、応答よ
くプロテクタ36を伸長位置(保護位置)に移行させる
ことができ、乗員の安全性を確保するとができる。
【0015】なお、本考案は種々の変更例が考えられ、
例えば本例では側突検出部材としてワイヤを設定した
が、フロアサイド周りに金属板を沿設するようなもので
あってもよい。すなわち、これとシート側とを適当な接
続手段を介して接続し、側突事故などがあった場合に、
金属板の折れ曲がりを利用してプロテクタに引っ張り力
を作用させうるようなものであってもよい。また、本例
ではプロテクタを蛇腹部を介して繋ぐものを示したが、
要は全体として屈曲状態から伸長状態へと移行するもの
であればよく、例えばヒンジ手段によって接続するもの
でもよく、また上記の変形さえ可能であるなら、こうし
た円滑な折れ曲がりを許容する部分を有さないものでも
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】車両ボデーの斜視図
【図2】車両ボデーのフロアを破断した斜視図
【図3】フロアの一部拡大断面図
【図4】(a)(b)(c) はフロア回りのピン取付部の断面図
【図5】車両用座席にプロテクタを取付けた斜視図
【図6】車両用座席のフレームの一部斜視図
【図7】プロテクタの断面図
【図8】従来の車両用座席シートの斜視図
【符号の説明】
12…フロア 20,20A…ワイヤ 28…助手シート(車両用座席) 29…シートクッション 30…シートバック 36…プロテクタ 36a…上部プロテクタ 36b…下部プロテクタ 37…蛇腹部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両用座席とドアとの間にクッション性
    を有するプロテクタが介在され、かつこのプロテクタは
    前記車両用座席の側面に沿う通常時の形状から、車両用
    座席の側面から上方へ突出する伸長形状へと変形可能と
    なっている一方、車両のフロアのサイド回りには側突検
    出部材が配置され、かつこの側突検出部材の端部は前記
    プロテクタに対して、側突時の側突検出部材の屈曲に伴
    う引っ張り作用によって前記プロテクタを伸長変形させ
    るように連係されていることを特徴とする車両用座席の
    プロテクタ構造。
JP1993026142U 1993-04-20 1993-04-20 車両用座席のプロテクタ構造 Expired - Lifetime JP2583863Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026142U JP2583863Y2 (ja) 1993-04-20 1993-04-20 車両用座席のプロテクタ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993026142U JP2583863Y2 (ja) 1993-04-20 1993-04-20 車両用座席のプロテクタ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0678060U JPH0678060U (ja) 1994-11-01
JP2583863Y2 true JP2583863Y2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=12185300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993026142U Expired - Lifetime JP2583863Y2 (ja) 1993-04-20 1993-04-20 車両用座席のプロテクタ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583863Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0678060U (ja) 1994-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100402780B1 (ko) 차량의 루프레일 사이드부 구조
JP3309178B2 (ja) 助手席用エアーバッグ装置
JPH09132102A (ja) 車両用シートのエアバッグ装置
US20130249197A1 (en) Vehicle seat
JP3436046B2 (ja) エアバックモジュールの取付構造
JP2583863Y2 (ja) 車両用座席のプロテクタ構造
JP3680580B2 (ja) 車両のシートベルト装置
US7469970B2 (en) Reinforcing structure for three-point type seat belt
KR101282527B1 (ko) 자동차용 3점식 시트벨트 웨빙의 끼임 방지구조
JP2891286B2 (ja) 車両用シート
JPH04348712A (ja) シートバツク
JP3705063B2 (ja) 車両用シートベルト
JPH08324372A (ja) 車両用シートのシートバック構造
JP3206441B2 (ja) 自動車の車体
JP3786236B2 (ja) シートベルトアンカー取付構造
JP2975464B2 (ja) 自動車の後部構造
JPH10973A (ja) 自動車用シートのシートバック
EP3514007B1 (en) Vehicle seat
KR100216803B1 (ko) 차량용 안전벨트장치
JPH07304419A (ja) 車両用シートベルトアンカー取付構造
JP4511962B2 (ja) ルーフトリムの端末抑え構造
KR0123274Y1 (ko) 자동차용 안전벨트의 앵커취부구조
JP2000108749A (ja) 車両用シート
KR0128305Y1 (ko) 자동차의 사이드 실 멤버 보강구조
KR100275203B1 (ko) 차량의 리어엔드패널 보강구조