JP2583463B2 - 気体および液体を混合するための混合室 - Google Patents

気体および液体を混合するための混合室

Info

Publication number
JP2583463B2
JP2583463B2 JP2510541A JP51054190A JP2583463B2 JP 2583463 B2 JP2583463 B2 JP 2583463B2 JP 2510541 A JP2510541 A JP 2510541A JP 51054190 A JP51054190 A JP 51054190A JP 2583463 B2 JP2583463 B2 JP 2583463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing chamber
mixing
cup
wall
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2510541A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04505906A (ja
Inventor
ファン・デル・ヘエイデン,エドハール・イフォ・マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EASUPUREE INTERN BV
Original Assignee
EASUPUREE INTERN BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19855073&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2583463(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by EASUPUREE INTERN BV filed Critical EASUPUREE INTERN BV
Publication of JPH04505906A publication Critical patent/JPH04505906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583463B2 publication Critical patent/JP2583463B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/44Valves specially adapted therefor; Regulating devices
    • B65D83/48Lift valves, e.g. operated by push action
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/16Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass plates with holes of very small diameter, e.g. for spinning or burner nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、気体および液体を混合する混合室に関す
る。該混合室は、複数の入口と1個の出口を有する。入
口は、混合物となる高圧の成分用であり、出口接続部
は、生成混合物を低圧力の外部へと排出するためのもの
である。
気体および液体を混合して細かい霧状にすると、いく
つかの問題が生じる。即ち、スプレーノズル内で生成さ
れた液体微粒子のいくつかが、噴流内で結合して大きな
液体粒子となり、スプレー面の液体分布が不均一となる
という問題である。液体中に溶解し、その液体から簡単
に蒸発するスプレー用高圧ガスを使用すれば、上記のよ
うな液体微粒子の結合を防ぐことができる。しかし、上
記スプレー用高圧ガスによる環境汚染やその引火性のた
めに、スプレー用高圧ガスの使用に関する懸念が大きく
なっている。
空気をスプレー用高圧ガスとして使用した場合、混合
室内の乱流で液体微粒子を液体と混合すれば、生成液体
微粒子の結合を防ぐことができる。しかし、混合室が小
型の場合には、充分な混合を行うことは困難である。こ
れは特に噴霧器缶の場合に当てはまる。噴霧器缶では、
混合室を噴出弁とスプレーノズルと組み合わせて噴霧器
缶の上部に配置しなければならないからである。このこ
とが、スプレー用高圧ガスとして空気を使用する噴霧器
缶の汎用を妨げている。従って、有害ガス使用の噴霧器
が、いまだ一般に使用されている。従来、このような噴
霧器は禁止されると思われるので、上記問題を解決する
必要性は大きい。しかし、上記混合に関する問題は噴霧
器缶だけに限らない。このような噴霧器缶に対する解決
策を見いだすことが、他の分野の応用につながる。
この問題の解決策は、請求項に記述した方法で与えら
れる。
請求項に述べた細い導管により、前述の目的に合った
混合を行うことができる。細い導管の面積と数は、液体
の粘性率、および混合室とそれに接続した出口から成る
組立品の大きさと構造に依存する。
そのような導管の形成には大きな問題がある。特に、
射出成型により形成される噴霧器缶の混合室の場合は大
きな問題がある。レーザービームの使用は、費用がかか
るのみでなく、プラスチックを加工する場合には正確な
加工ができない。本発明によれば、請求項に記述した方
法を応用することにより、この欠点を消去できる。請求
項で述べた溝は、非常に再現性の高い方法で形成され
る。特に、プラスチック部品形成用の型を使用して溝を
製作する場合には、非常に品質の揃った溝を得ることが
できる。
更に詳細な発明の構成は、他の従属請求項に列挙して
いる。
本発明を、以下の図面を参照して、更に詳しく説明す
る。
図1は、本発明に係る混合室の例の断面図である。
図2A、2Bは、混合室の一部の拡大図である。
図3は、多少変形された図2Aの線III-IIIに沿った部
分の断面図である。
図1に示す混合室は噴霧器缶の一部である。噴霧器缶
については、これ以上の記述はしない。この混合室1
は、カップ型の下部分2とリング型のふた3から成る。
カップ2は、噴霧器缶内の液体中に入っている侵入缶
(混合室1に液体を導入する導入管)を底部に設けてい
る。
ふた3の縁部7は、カップ2の上端6に密着してい
る。縁部7の内径は、上端6の外径に略々等しい。一
方、縁部7に連続しているふた3の内径は、少なくとも
カップ2の上端の内径と等しい。
ふた3の上端8は、リングシール9で封をされてい
る。このリングシール9は、噴霧器缶の噴出弁の一部で
ある。空洞軸11の下端部は、リングシール9の中心口10
の中へ突き出ている。上記軸は、噴霧器缶のスプレーヘ
ッドに接続している。軸11の下端部は、圧力体12に接し
ている。圧力体は、カップ2の底部に接しているバネ13
で上方に付勢されている。軸の最上部の位置は、軸の最
上部と接する部材によって決まるが、この部材について
は、これ以上記述しない。
軸11の縦の導通穴14は、本例の場合、横方向の導通孔
15を通して両側の外部に接続している。図示の場合で
は、導通孔15はリングシール9の上部に位置している。
導通孔の数は図示の場合に限定されない。軸11を押す
と、導通孔15はリングシール9の反対側に位置するよう
になる。従って、縦穴11は混合室の内部と接続する。
ふた3は、縁部7の付近にショルダー(肩部)16を有
している。ショルダー16はカップ2の端面17に接してい
て、図2に明瞭に示されているように複数の溝18を有し
ている。これらの溝は端面17と共に導管19の境界を定め
ている。導管19は、高圧ガスが入っている混合室外部
と、混合室内部を接続している。そのために、カップ2
の上端6の外壁に溝20が設けられる。溝20は縁部7と共
に通路21を形成する。
溝18を端面17に形成したり、溝20を縁部7の内側に形
成してもよいことは明らかである。通路21と導管19の間
の連絡を充分にするため、カップ2の上端17は22に示す
ように外側に傾斜している。
軸11が押された後、液体は管5を介して、噴霧器缶か
ら混合室1の圧力体12の周囲の環状空間へと排出され
る。スプレー用高圧ガスも、導管19を介して環状空間へ
と流入する。液体と気体を充分混合して細かい霧を形成
させる乱流は、混合物が噴霧器のノズルから出る時に発
生する。
これは、空気をスプレー用高圧ガスとして使用する場
合に、特に重要である。なぜならば、空気のスプレー液
体への溶解度は低いために液体微粒子の結合を防げない
からである。しかし、混合室内で空気を混合すれば、液
体微粒子の結合は避けられる。他のスプレー用ガスの場
合でも、ガスを混合しないと霧形成が充分でない場合
は、この方法が用いられる。
導管は、充分な混合が行われるだけの直径を有する必
要がある。直径はもちろん、混合室1の形とスプレー液
体の性質にも依存する。スプレー用高圧ガスとして空気
を使用する場合、複数の導管19の各導管の断面積の合計
は0.3mm2が適当である。例えば7本の導管を使用すると
すると、各導管の幅は約0.2mmとなる。
導管19の数は、混合室で生じる乱流に依存する。導通
孔15の数が偶数の場合、導管19の数を奇数とし、一方、
導通孔15の数が奇数の場合、導管19の数を偶数とする。
これは、溝19から横穿孔15への気体の直接流入を可能な
限り防ぐためである。乱流を増やすために、溝17を傾斜
させてもよい。
図3は変形例を示す。この具体例では、導管19は混合
室の内壁の周囲溝23へとつながる。これが混合を促進す
ることは証明されている。これの代わりとして、図3に
点線で示した23′のように、カップの上部に溝を設けて
もよい。
混合室は2つの部分2と3より成るので、これらを射
出成型で作製する際に、種々の溝18と20は簡単に形成さ
れる。従って、低価格で大量生産できる。前述の、大き
さの制限された導管は、慣習的な方法(例えば、射出成
型の充填剤、レーザービーム等を使う方法)では、正確
に制御して望みの大きさとすることはできない。噴霧器
缶用の混合室のように、大きさの制限された混合室にお
いては特にそうである。
導管の面積を浸入管5および/または環状部分13の面
積に適合するよう決めると、そういった混合室1を有す
る噴霧器缶はさかさ状態の時にも充分に作動する。従っ
て、導管19を液体室と連結させ、管5をスプレー用高圧
ガス室と連結させてもよいことがわかる。
本発明が、ここで記述された具体例により制限されな
いこと、そして小導管が望ましいか必要であるすべての
場合に応用可能であるということは明らかである。
上記の方法を用いて、このような細い導管を生成する
ことの他の利点は、型が少しばかり摩損した時に生じる
膜が、導管あるいは通路の端で生じなくなり、従って導
管や通路は決して閉ざされないという点である。

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】気体と液体を混合する混合室であり、該混
    合室は、圧力を加えられた混合成分を上記混合室に導入
    する複数の入口と、生成混合物を低圧力の外部に排出す
    るための1個の出口とを有し、上記混合室は、該混合室
    の内壁で連続してつながる接触面を有する2つの部分よ
    り成り、該2つの部分の少なくとも一方の部分はその接
    触面に複数の溝を有し、他方の部分の接触面と合わさっ
    て複数の細い導管を形成し、該細い導管の横幅は1mmを
    越えず、上記2つの部分は、スプリングにより上方に付
    勢された圧力体を混合室の縦軸方向に包囲し、上記圧力
    体と混合室の内壁との間に環状空間を形成し、上記複数
    の細い導管は上記環状空間に開口していることを特徴と
    する混合室。
  2. 【請求項2】上記細い導管の横幅は約0.25mmよりも小さ
    いことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の混合
    室。
  3. 【請求項3】混合室を構成する上記2つの部分の一方は
    カップ型で、混合される一方の成分を導入する導入管を
    備えており、他の部分は上記カップ型部分の開口部と結
    合するふたであって、ショルダーを有しており、上記溝
    は上記ショルダーに形成されるか或いは該ショルダーと
    接するカップ型部分の端面に形成され、上記溝の外側部
    分は、混合される他方の成分用の入口と接続しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の混合室。
  4. 【請求項4】ふたのつばは、カップ型部分の上部外壁の
    周囲に密着した縁部を有し、外壁あるいは縁部は、その
    縁部あるいは外壁各々と共にもう一方の成分用の入口の
    境界を定めている溝を有することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項乃至第3項記載のいずれかの混合室。
  5. 【請求項5】カップ型部分の上部外壁の端は、カップの
    端面の溝とカップの側面の溝との間を連結させるため
    に、傾斜していることを特徴とする特許請求の範囲第4
    項記載の混合室。
  6. 【請求項6】混合室の内壁は、導管の口の部分に凹部を
    備えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至
    第5項記載のいずかの混合室。
  7. 【請求項7】液体面上のスプレー用高圧ガスと一緒に液
    体をスプレーする噴霧器缶のために、上記スプレー用高
    圧ガスをスプレー液体と混合させて、混合室の出口が、
    噴出弁を介して混合室と連絡している穿孔を有する噴霧
    器の頭部の空洞軸より構成されており、細い導管は、普
    通は噴霧器缶のスプレー用高圧ガス室と接続しているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第6項のいず
    れかに記載の混合室。
  8. 【請求項8】上記スプレー用高圧ガスは圧縮空気である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の混合室。
  9. 【請求項9】噴出弁により閉じられる横穿孔により、軸
    の穿孔を混合室に接続することができ、横穿孔の数が偶
    数あるいは奇数の場合、それぞれ細い導管の数は奇数あ
    るいは偶数であることを特徴とする特許請求の範囲第7
    項または第8項記載の混合室。
  10. 【請求項10】混合室の全部分が、射出成型により形成
    されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第9
    項記載のいずれかの混合室。
JP2510541A 1989-07-20 1990-07-17 気体および液体を混合するための混合室 Expired - Lifetime JP2583463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8901877A NL8901877A (nl) 1989-07-20 1989-07-20 Mengkamer voor het mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel, werkwijze voor het vormen van nauwe kanalen, en volgens deze werkwijze van nauwe kanalen voorziene lichaam of voorwerp.
NL8901877 1989-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04505906A JPH04505906A (ja) 1992-10-15
JP2583463B2 true JP2583463B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=19855073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2510541A Expired - Lifetime JP2583463B2 (ja) 1989-07-20 1990-07-17 気体および液体を混合するための混合室

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5337929A (ja)
EP (1) EP0483240B1 (ja)
JP (1) JP2583463B2 (ja)
KR (1) KR950009536B1 (ja)
AT (1) ATE89806T1 (ja)
AU (1) AU640395B2 (ja)
BR (1) BR9007540A (ja)
CA (1) CA2063796C (ja)
DE (1) DE69001756T2 (ja)
DK (1) DK0483240T3 (ja)
ES (1) ES2042304T3 (ja)
NL (1) NL8901877A (ja)
WO (1) WO1991001259A1 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9101009A (nl) * 1991-06-11 1993-01-04 Airspray Int Bv Mengkamer voor het met elkaar mengen van een gasvormig en een vloeibaar bestanddeel.
GB9305975D0 (en) * 1993-03-23 1993-05-12 Minnesota Mining & Mfg Metered-dose aerosol valves
FR2710035B1 (fr) * 1993-09-15 1995-11-17 Oreal Dispositif de distribution d'un produit fluide.
FR2739086B1 (fr) * 1995-09-21 1997-11-14 Oreal Valve pour pulverisateur et pulverisateur ainsi equipe
CA2244932C (en) * 1996-01-31 2007-01-16 Airspray International B.V. Aerosol intended for dispensing a multi-component material
US5826546A (en) * 1997-04-23 1998-10-27 Miraclecorp Of Australia Method for shampooing a pet using a foam-dispensed pet shampoo composition
US6518228B1 (en) 1999-05-27 2003-02-11 Clairol Incorporated Ultra-mild, clear, aqueous, foamable skin cleanser
US6193115B1 (en) 1999-08-06 2001-02-27 Ajit Kumar Das Insulated and easy to pump reusable mist sprayer
US6688492B2 (en) * 2002-01-24 2004-02-10 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing valve
GB0130057D0 (en) * 2001-12-14 2002-02-06 Dunne Stephen T Liquid atomising system
EP1527426A2 (en) * 2002-08-09 2005-05-04 Mckesson Automation Systems, Inc. Secure medicament dispensing cabinet, method and system
US6923346B2 (en) * 2002-11-06 2005-08-02 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
US6644516B1 (en) 2002-11-06 2003-11-11 Continental Afa Dispensing Company Foaming liquid dispenser
US6840408B1 (en) 2003-08-25 2005-01-11 Continental Afa Dispensing Company Air foam pump with shifting air piston
US7048153B2 (en) * 2003-09-25 2006-05-23 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Foam dispensing article
US20050137102A1 (en) * 2003-12-17 2005-06-23 Kimberly-Ckark Worldwide, Inc. Foamable industrial strength hand cleanser
US7525552B2 (en) * 2004-04-21 2009-04-28 Slipstream Data Inc. Method, system and software product for color image encoding
US7195139B2 (en) * 2004-06-29 2007-03-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing valve
US7807118B2 (en) * 2004-09-07 2010-10-05 Tristel Plc Decontamination system
US8642054B2 (en) * 2004-09-07 2014-02-04 Tristel Plc Sterilant system
US20060051285A1 (en) * 2004-09-07 2006-03-09 The Tristel Company Limited Chlorine dioxide generation
US8061562B2 (en) 2004-10-12 2011-11-22 S.C. Johnson & Son, Inc. Compact spray device
ES2296228T3 (es) 2004-10-12 2008-04-16 S.C. JOHNSON & SON, INC. Pulverizador automatico.
GB0501719D0 (en) * 2005-01-28 2005-03-02 Green Bruce P Sterilant system
US20070231198A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Hydrogen Peroxide Foam Treatment
US20070228085A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Dispenser for delivering foam and mist
US20070259801A1 (en) * 2006-03-31 2007-11-08 Szu-Min Lin Composition for a foam pretreatment for medical instruments
US20070231196A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Foam pretreatment for medical instruments
US20070231200A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Szu-Min Lin Hydrogen peroxide foam treatment
US20080025926A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 Dr. Nick's White & Healthy, Llc Oral care formulations with hydrogen peroxide and lycopene
US20080149145A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-26 Visichem Technology, Ltd Method and apparatus for optical surface cleaning by liquid cleaner as foam
WO2008133491A1 (en) 2007-04-26 2008-11-06 Rexam Airspray N.V. Dispensing device
US8590743B2 (en) 2007-05-10 2013-11-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Actuator cap for a spray device
US8469244B2 (en) 2007-08-16 2013-06-25 S.C. Johnson & Son, Inc. Overcap and system for spraying a fluid
US8556122B2 (en) 2007-08-16 2013-10-15 S.C. Johnson & Son, Inc. Apparatus for control of a volatile material dispenser
US8381951B2 (en) 2007-08-16 2013-02-26 S.C. Johnson & Son, Inc. Overcap for a spray device
US8387827B2 (en) 2008-03-24 2013-03-05 S.C. Johnson & Son, Inc. Volatile material dispenser
US8827122B2 (en) 2011-04-15 2014-09-09 The Clorox Company Non-flammable plastic aerosol
US8993501B2 (en) 2011-08-01 2015-03-31 Visichem Technology, Ltd. Sprayable gel cleaner for optical and electronic surfaces
US8814005B2 (en) 2012-04-27 2014-08-26 Pibed Limited Foam dispenser
JP2015531726A (ja) 2012-08-31 2015-11-05 アーミナック・アンド・アソシエイツ・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 反転式スクイーズフォーマー
US9108782B2 (en) 2012-10-15 2015-08-18 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing systems with improved sensing capabilities
KR102005615B1 (ko) * 2013-12-03 2019-07-30 가부시키가이샤 미타니 밸브 에어로졸 하우징 기구 및 이 에어로졸 하우징 기구를 구비한 에어로졸식 제품
EP2979689A1 (en) 2014-07-29 2016-02-03 Sygene Technologies Composition for an eye drop and delivery system therefor

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2060080A (en) 1979-09-20 1981-04-29 Aerosol Inventions Dev Valves for pressurised dispensers

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159318A (en) * 1962-03-20 1964-12-01 Edward H Green Aerosol valve housing construction and method of making same
US3583606A (en) * 1969-10-20 1971-06-08 Pittway Corp Self-cleaning valve
DE2145089C3 (de) * 1971-09-09 1980-07-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kondensatorzündanlage für Brennkraftmaschinen
DE2347546A1 (de) * 1973-09-21 1975-03-27 Blendax Werke Schneider Co Aerosolspruehdosenventil
IN148848B (ja) * 1977-03-02 1981-06-27 Abplanalp Robert H
DE2748736A1 (de) * 1977-10-29 1979-05-03 Hilmar Schneider Ventil fuer eine spruehdose
FR2416853A1 (fr) * 1978-02-13 1979-09-07 Aerosol Inventions Dev Valve a prise de gaz additionnel
JPS6031735Y2 (ja) * 1980-06-03 1985-09-21 トヨクニ株式会社 体操補助具
US4431119A (en) * 1981-11-19 1984-02-14 Stoody William R Self-cleaning, aerosol valve for separate fluids
JPS62271634A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Kishimoto Sangyo Kk 微細径孔体の穿孔方法及びその構造
US4940171A (en) * 1989-05-18 1990-07-10 Gilroy Gordon C Aerosol package having compressed gas propellant and vapor tap of minute size

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2060080A (en) 1979-09-20 1981-04-29 Aerosol Inventions Dev Valves for pressurised dispensers

Also Published As

Publication number Publication date
ATE89806T1 (de) 1993-06-15
KR950009536B1 (ko) 1995-08-24
AU640395B2 (en) 1993-08-26
ES2042304T3 (es) 1993-12-01
DK0483240T3 (da) 1993-08-30
DE69001756D1 (de) 1993-07-01
WO1991001259A1 (en) 1991-02-07
CA2063796A1 (en) 1991-01-21
JPH04505906A (ja) 1992-10-15
DE69001756T2 (de) 1993-09-02
BR9007540A (pt) 1992-06-30
EP0483240A1 (en) 1992-05-06
NL8901877A (nl) 1991-02-18
CA2063796C (en) 1996-10-22
US5337929A (en) 1994-08-16
AU6046590A (en) 1991-02-22
EP0483240B1 (en) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583463B2 (ja) 気体および液体を混合するための混合室
US4415275A (en) Swirl mixing device
CA2160095C (en) Internal mix air atomizing spray nozzle
CN101080255B (zh) 喷射介质的方法及喷嘴
US4187985A (en) Aerosol valve for barrier type packages
AU2013302466B2 (en) Full cone air-assisted spray nozzle assembly
EP0587679B1 (en) Mixing chamber for mixing together a gaseous and a liquid constituent
JPS61259784A (ja) 超音波噴射用振動子
US3583635A (en) Spraying systems
US4646968A (en) Prilling apparatus
CN100471583C (zh) 用于生产一种包括被喷射的聚亚胺酯层的模制物品的方法
US5152457A (en) Ultrasonic mist generator with multiple piezoelectric crystals
JPS61259782A (ja) 多段エツジ部を有する超音波霧化用振動子
RU2345280C1 (ru) Форсунка акустическая
US10272456B2 (en) Spraying apparatus
RU2150336C1 (ru) Мелкодисперсный распылитель жидкости
US20060283980A1 (en) Atomizer system integrated with micro-mixing mechanism
US4531677A (en) Atomizer
JPS5831980B2 (ja) 噴霧器用押釦
JPS61234915A (ja) ガスミキサー
TWM600659U (zh) 晶圓表面顆粒清洗噴嘴
JPH08300Y2 (ja) エアゾール容器
GB2133301A (en) Swirl mixing device
JPS5847961Y2 (ja) 噴出ノズルボタン
CN211379270U (zh) 一种孵化设备的雾化喷头及孵化设备

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14