JP2583325Y2 - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JP2583325Y2
JP2583325Y2 JP1990001282U JP128290U JP2583325Y2 JP 2583325 Y2 JP2583325 Y2 JP 2583325Y2 JP 1990001282 U JP1990001282 U JP 1990001282U JP 128290 U JP128290 U JP 128290U JP 2583325 Y2 JP2583325 Y2 JP 2583325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal molecules
degrees
domain
signal electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990001282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0392628U (ja
Inventor
金子  靖
田島  栄市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP1990001282U priority Critical patent/JP2583325Y2/ja
Publication of JPH0392628U publication Critical patent/JPH0392628U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583325Y2 publication Critical patent/JP2583325Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は単純マトリクス液晶パネルあるいは各画素に
能動素子を設けたアクティブマトリクス液晶パネルに関
し、特に一画素の大きさが100μm角以下になる高密度
液晶パネルや液晶ビューファインダー用液晶パネルにお
けるコントラストの改善に関する。
〔従来の技術〕
液晶表示パネルには、通常ネマチック液晶を90°以上
のねじれ構造で用い、液晶分子の位置制御には有機配向
膜を綿やナイロン製の布で一定方向にこするラビング法
が一般に用いられている。第3図に従来の90°ツイスト
液晶パネルにおいて、視野角を3時方向にした場合を示
した。(a)は液晶パネルを上から見た平面図で、
(b)は(a)におけるCD断面をB方向から見たCD断面
図で、(c)は(a)におけるAB断面をD方向から見た
AB断面図である。ここで、液晶には左回りになるように
光学活性物質が添加されている。上側には、ガラス基板
上に透明電極で形成された信号電極31が配置され、下側
には、同様に形成された走査電極32がある。両電極間は
通常5〜20μmの隙間があり、誘電異方性が正のネマチ
ック液晶で満たされている。33は信号電極側のラビング
方向で、34は走査電極側のラビング方向である。ラビン
グ時の布をまいたロールの回転方向で、液晶分子の長軸
方向とガラス基板界面とのなす傾きであるプレチルトが
決定されるが、ここでは無印側を支点として矢印の側に
液晶分子が傾くように記入した。両基板間の中央に位置
する液晶分子の傾きは、(c)AB断面図の様に、B側が
上になり、A側が下になるように傾いている。液晶分子
には前後の区別は無いが、上に向いている方に矢印を付
けることにしてある。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、電圧を印加した際に、画素の1辺にリ
バースチルトと呼ばれる配向不良領域(以後、ドメイン
と略す)が発生してしまう。このドメインの発生する領
域は5〜10μm程度であるが、画素密度が高く、画素サ
イズが100μm以下の液晶パネルではその影響が激し
い。第4図に液晶ビューファインダー用の液晶パネルに
おけるドメインの発生状態を示した。第3図の様にラビ
ング方向を設定すると、画素面積の1/3近くがドメイン4
3となり、実質の有効画素が2/3に減少し、さらに、ドメ
イン部分からの光の漏れにより、コントラストが著しく
低下する。特に、液晶分子のツイスト角が180度以上の
いわゆるSTN液晶表示パネルにおいて、このドメインの
発生が著しく、ツイスト角が90度のいわゆるTN液晶パネ
ルよりコントラストが低下する。また従来より、TN液晶
表示パネルにおいて、走査電極および信号電極と平行に
ラビングし、電極切れを防いだり、最もコトラストの視
覚依存性の大きい方向を斜め方向にして、見かけ上、上
下方向の視野角特性を改善することが知られているが、
STN液晶表示パネルへは270度ツイストの場合しか応用で
きず、また180度ツイスト液晶表示パネルで走査電極ま
たは信号電極と平行にラビングした場合、中央液晶分子
は画素の一辺に対してほぼ平行になり、大きなドメイン
が発生する。
また従来より、TN液晶表示パネルにおいて、ツイスト
角を90度より小さくして、本来の液晶分子回転方向に対
して、部分的に、逆回転することにより発生するリバー
スツイストドメインを防ぐことが知られているが、STN
液晶表示パネルでは、液晶にねじれを与えるカイラル材
を添加しているので、このリバースツイストドメインよ
り、リバースチルトドメインを防ぐことにが重要であ
る。
この課題を解決するため、本考案の目的は、ドメイン
発生部分を無くすか、あるいは発生しても極微少領域に
して、コントラストの良い液晶表示パネルを提供するこ
とにある。
〔問題を解決するための手段〕
上記目的を達成させるために、本考案は、走査電極お
よび信号電極を有する2枚のガラス基板間にネマチック
液晶を挟持し、液晶分子のツイスト角が180度から260度
の間である液晶表示パネルにおいて、各基板は基板上の
電極に対して斜め方向に配向処理し、液晶分子の長軸方
向とガラス基板界面とのなすプレチルト角度が3°以上
になる配向構造をとり、かつ、ガラス基板間の中央に位
置する液晶分子の方向を、長方形または正方形画素の両
辺の1辺に対してほぼ45°方向に配置し、ドメインの発
生を抑制した構成にすることを特徴とする。
〔作用〕
ドメインの発生機構を第3図を用いて説明する。
(c)AB断面図の様に、両基板間の中央に位置する中央
液晶分子配置方向35は、矢印側を上にして傾いている。
一方、電圧を印加すると、信号電極31の中央付近と両端
付近では、電界の状態が異なり、両端付近は斜め方向の
電界となる。この様子を等電位線37として示した。信号
電極の左端(A方向)の電界方向と液晶分子の傾き方向
は一致しているので問題は少ないが、信号電極の右端
(B方向)の電界方向と液晶分子の傾き方向は逆なの
で、ある電圧で、右端の液晶分子は電界方向に傾いてし
まい、ドメインが発生する。一方、(b)CD断面でも、
斜め方向の電界は発生するが、液晶分子に対して垂直方
向の電界であるので影響は少なく、ドメインは発生しな
い。
また、プレチルトが高くなるほど、斜め電界に対し
て、液晶の配向力が強くなるので、ドメインの発生領域
は小さくなることが、従来より知られていた。
そこで、プレチルトをある程度高くして、液晶の配向
力を強くし、更に、液晶中央分子の配置方向を斜め電界
の影響の少ない方向に配置することで、ドメイン発生領
域を無くすことができる。
〔実施例〕
以下、本考案による実施例を図面を用いて説明する。
第1図は、本考案による180°ツイストSTN液晶パネルの
構成を示す図である。(a)は液晶パネルを上から見た
平面図で、(b)はCD断面をB側から見たCD断面図で、
(c)はAB断面をD側から見たAB断面図である。13は信
号電極基板のラビング方向を表わし、14は走査電極基板
のラビング方向を示す。15は両基板間の中央に位置する
液晶分子の配置方向を示す。両基板間距離は6μmで、
左旋性のネマチック液晶で満たされている。配向膜に
は、約3°のプレチルトを与える、日産化学社製のRN-7
07を使用した。第1図(a)のように上基板は信号電極
11に対して矢印13に示すように45度斜めにラビングし、
下基板も走査電極12に対して矢印14に示すように45度斜
めにラビングした場合、両基板間の中央分子の配置方向
15は、画素の短辺に対して45°方向になる。この時、
(c)のAB断面図において、中央液晶分子の配置方向15
は、多少右上に傾きながら、矢印側が紙面手前方向にで
るように45°傾いている。等電位線17は信号電極11の両
端で傾いているが、中央液晶分子の配置方向15に対して
45°ずれた方向から印加されるために、その影響力は少
なくなり、なおかつ、プレチルトが3°の配向膜を使用
しているので、液晶の配向力も強いために信号電極のB
側に極わずかにドメインが発生しただけであった。
(b)のCD断面においても、(c)のAB断面と全く同一
の効果により、ドメインはC側に極わずかに発生したの
みであった。
第2図に、本実施例によるドメインの発生状態を示し
た。信号電極21と走査電極22の交差している部分が画素
となる。この画素サイズは横30μm、縦60μmである。
ドメイン23は、画素の2辺に極わずかに発生したが、発
生領域が非常に少ないため、ほとんど実質有効画素の低
下はなかった。
また、約5〜6°のプレチルトが得られるチッソ社製
の配向膜A−2101を使用し、本実施例と同様にラビング
した場合、ドメインの発生は、全く無くなった。この効
果により、コントラストの低下はほとんどなくなり、高
コントラストの液晶パネルが得られた。
また、本実施例では、パッシブマトリクス方式液晶に
ついて説明したが、各画素毎に能動素子を持つアクティ
ブマトリクス方式でも、全く同様に作用することは、明
らかである。
〔考案の効果〕
本考案により、コントラストを低下させるドメインの
発生領域を皆無または微少におさえることが可能とな
り、高密度液晶パネルのコントラストが向上し、それに
より高表示品位の液晶パネルの供給ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による液晶パネルの構成を示す図で、
(a)は平面図、(b)は(a)図中のCD断面図、
(c)は(a)図中のAB断面図、第2図は本考案による
液晶パネルでのドメイン発生状態図であり、第3図は従
来の液晶パネルの構成を示す図で、(a)は平面図、
(b)は(a)図中のCD断面図、(c)は(a)図中の
AB断面図で、第4図は従来の液晶パネルでのドメイン発
生状態図である。 11、21、31、41……信号電極、12、22、32、42……走査
電極、13、14、33、34……ラビング方向、15、35……配
置方向、16、17、36、37……等電位線、23、43……ドメ
イン(配向不良領域)。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】走査電極および信号電極を有する2枚のガ
    ラス基板間にネマチック液晶を挟持し、液晶分子のツイ
    スト角が180度から260度の間である液晶表示パネルにお
    いて、各基板は基板上の電極に対して斜め方向に配向処
    理されており、各基板に接する液晶分子は該液晶分子の
    長軸方向とガラス基板界面とのなす角度が3度以上にな
    るように配向され、ドメインが微少に抑えられており、
    ガラス基板間の中央に位置する液晶分子は該液晶分子の
    方向が走査電極と信号電極との交点に形成される長方形
    または正方形画素の1辺に対してほぼ45度の方向に配置
    され、さらにドメインが微少に抑えられていることを特
    徴とする液晶表示パネル。
JP1990001282U 1990-01-12 1990-01-12 液晶表示パネル Expired - Lifetime JP2583325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001282U JP2583325Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990001282U JP2583325Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 液晶表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0392628U JPH0392628U (ja) 1991-09-20
JP2583325Y2 true JP2583325Y2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=31505194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990001282U Expired - Lifetime JP2583325Y2 (ja) 1990-01-12 1990-01-12 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583325Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3589190B2 (ja) 2001-03-28 2004-11-17 セイコーエプソン株式会社 液晶装置および電子機器

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5237450A (en) * 1975-09-19 1977-03-23 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
JPS5624318A (en) * 1979-08-02 1981-03-07 Seiko Epson Corp Liquid crystal matrix display panel

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0392628U (ja) 1991-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108768B2 (ja) Tn液晶表示素子
JP2565639B2 (ja) 液晶表示装置
JP5767687B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR100293811B1 (ko) 아이피에스모드의액정표시장치
KR100251878B1 (ko) 액정 표시장치
US7586573B2 (en) Substrate for liquid crystal display and liquid crystal display having the same
JP2921813B2 (ja) 液晶表示装置の電極構造
US6704083B1 (en) Liquid crystal display including polarizing plate having polarizing directions neither parallel nor perpendicular to average alignment direction of molecules
US6501524B1 (en) Liquid crystal display device
JPH0786622B2 (ja) 液晶表示装置
KR100921137B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH1124068A (ja) 液晶層内のデュアルドメインの形成方法、それを用いた液晶表示装置の製造方法、及び液晶表示装置
JP3101454B2 (ja) Tn液晶表示素子
JP3031317B2 (ja) アクティブマトリクス液晶表示装置
JP3399760B2 (ja) 液晶表示装置
US6788374B2 (en) Multi-domain liquid crystal display device and method for fabricating the same
KR100319467B1 (ko) 액정 표시 소자
JPH07225389A (ja) 液晶表示素子とその製造方法
JP2004151525A (ja) 液晶表示装置
JP3006643B2 (ja) 液晶表示装置
JPH11174481A (ja) 表示装置
JP3175972B2 (ja) 液晶表示装置
JP2583325Y2 (ja) 液晶表示パネル
KR100246828B1 (ko) 투과형 액정표시패널
JPH07301814A (ja) マトリックス型液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term