JP2582668B2 - 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法 - Google Patents

放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法

Info

Publication number
JP2582668B2
JP2582668B2 JP2250881A JP25088190A JP2582668B2 JP 2582668 B2 JP2582668 B2 JP 2582668B2 JP 2250881 A JP2250881 A JP 2250881A JP 25088190 A JP25088190 A JP 25088190A JP 2582668 B2 JP2582668 B2 JP 2582668B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
image
image processing
conditions
radiation image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2250881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04129469A (ja
Inventor
英哉 武尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2250881A priority Critical patent/JP2582668B2/ja
Priority to DE69130242T priority patent/DE69130242T2/de
Priority to US07/718,533 priority patent/US5272339A/en
Priority to EP91110076A priority patent/EP0467087B1/en
Publication of JPH04129469A publication Critical patent/JPH04129469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582668B2 publication Critical patent/JP2582668B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分) 本発明は、放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍
光体シートに励起光を照射し、それによって該蓄積性蛍
光体シートから発せられた輝尽発光光を光電的に検出し
て上記放射線画像情報を読み取る際の、読取条件および
/または画像処理条件設定方法に関するものである。
また本発明は、放射線画像を示す画像信号に対して画
像処理を施す際の条件を設定する方法に関するものであ
る。
(従来の技術) ある種の蛍光体の放射線(X線、α線、β線、γ線、
電子線、紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギ
ーの一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等
の励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて
蛍光体が輝尽発光を示すことが知られており、このよう
な性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と
呼ばれている。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の放射線画像情
報を一旦蓄積性蛍光体の層を有するシートに記憶し、こ
の蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して
輝尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に
読み出して画像信号を得、この画像信号に基づき写真感
光材料等の記録材料、CRT等の表示装置に放射線画像を
可視像として出力させる放射線画像情報記録再生システ
ムが本出願人によりすでに提案されている(特開昭55−
12492号、同56−11395号など)。
このシステムにおいて、撮影条件の変動による影響を
なくし、あるいは観察読影適性の優れた放射線画像を得
るためには、蓄積性蛍光体シートに蓄積記録された放射
線画像情報の記録状態、あるいは胸部、腹部などの被写
体の部位、単純撮影、造影撮影などの撮影方法等によっ
て決定される記録パターン(以下、これらを総称する場
合には、「蓄積記録情報」という。)を観察読影のため
の可視像の出力に先立って把握し、この把握した蓄積記
録情報に基づいて読取ゲインを適当な値に調節し、ま
た、記録パターンのコントラストに応じて分解能が最適
化されるように収録スケールファクターを設定し、さら
には画像処理(信号処理)の条件を設定することが必要
である。
このように可視像の出力に先立って放射線画像の蓄積
記録情報を把握する方法として、特開昭58−67240号に
開示された方法が知られている。この方法は、観察読影
のための可視像を得る読取り操作(以下、「本読み」と
いう。)の際に照射すべき励起光よりも低いレベルの励
起光を用いて、前記本読みに先立って予め蓄積性蛍光体
シートに蓄積記録されている放射線画像の蓄積記録情報
を把握するための読取り操作(以下、「先読み」とい
う。)を行ない、放射線画像の蓄積記録の概要を把握
し、本読みを行なうに際して、この先読み情報に基づい
て読取ゲインを適当に調節し、収録スケールファクター
を決定し、あるいは画像処理条件を決定するものであ
る。
なお、ここで先読みに用いられる励起光が本読みに用
いられる励起光よりも低レベルであるとは、先読みの際
に蓄積性蛍光体シートが単位面積当りに受ける励起光の
有効エネルギーが本読みの際のそれよりも小さいことを
意味する。先読みの励起光を本読みの励起光よりも低レ
ベルとする方法として、レーザー光源等の励起光光源の
出力を小とする方法、光源より放射された励起光をその
光路においてNDフィルタ、AOM等によって減衰させる方
法、および先読み用の光源と本読み用の光源とを別個に
設け、前者の出力を後者の出力よりも小とする方法が挙
げられ、さらには励起光のビーム径を大とする方法、励
起光の走査速度を大とする方法、蓄積性蛍光体シートの
移送速度を大とする方法等が挙げられる。
上記の方法によれば、蓄積性蛍光体シートの蓄積記録
情報を本読みの前に予め把握することができるので、格
別に広いダイナミックレンジを有する読取系を使用しな
くとも、この蓄積記録情報に基づいて読取ゲインを適当
に調節し、収録スケールファクターを決定し、またこの
蓄積記録情報に応じた画像処理を読取り後の電気信号に
対して施すことにより、観察読影適性に優れた放射線画
像を得ることが可能になる。
また、上述のように放射線画像情報の記録状態および
記録パターンを予め把握し、その把握した情報に応じた
画像処理を画像信号に施す方法は、特に蓄積性蛍光体シ
ートは用いず、従来から知られている銀塩写真フイルム
等に撮影された放射線画像を読み取って画像信号を得る
場合にも同様に適用可能で、かつ有効である。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上記蓄積性蛍光体シートや銀塩写真フイル
ム等の記録媒体には、被写体の経過観察用の放射線画像
が観察されることも多い。この経過観察用放射線画像
は、同一の被写体(被験者)を時間間隔をおいて順次撮
影して得られるものであり、それらの画像を比較すれ
ば、病変部の進行や治癒状態等を把握することができ
る。
この経過観察用放射線画像が記録された複数の蓄積性
蛍光体シートから放射線画像情報を読み取る際にも、前
述の先読みで把握した蓄積記録情報に基づいて読取条件
(読取ゲインあるいは収録スケールファクター)および
/または画像処理条件を適切に決定することができる。
そうするために従来は、各蓄積性蛍光体シート毎に先
読みを行ない、各シート毎に読取条件および/または画
像処理条件を決定するようにしていたので、再生された
一連の経過観察用画像間で濃度にバラツキが目立つこと
があった。
また、蓄積性蛍光体シートに限らず、経過観察用画像
が記録された複数の記録媒体から放射線画像を読み取っ
て得た画像信号に対して画像処理を施す際にも、従来
は、各記録媒体毎の記録情報に基づいて各記録媒体毎に
画像処理条件を決定するようにしていたので、再生され
た一連の経過観察用画像間で濃度にバラツキが目立つこ
とがあった。
このような濃度バラツキが存在すると、各画像間の病
変部等の差異を正しく比較することができないから、病
変部の進行や治癒状態等を誤って認識してしまうことに
なる。
そこで、一連の経過観察用画像に対しては、読取条件
および/または画像処理条件を一定に固定しておく、と
いう方法も考えられている。しかしそのようにする場合
は、各経過観察用画像間で撮影条件が変えられた際に、
再生画像間に濃度バラツキが生じてしまう。この不具合
を防止するためには、同一の被写体に関する経過観察用
画像の撮影は必ず同一の撮影条件で行なうようにすれば
よいが、そのような撮影条件の管理は非常に煩わしいも
のである。
本発明は上記のような事情に鑑みてなされたものであ
り、一連の経過観察用画像間で大きな濃度バラツキが生
じることを確実に防止できる放射線画像情報読取条件お
よび/または画像処理条件設定方法を提供することを目
的とするものである。
(課題を解決するための手段及び作用) 本発明による1つの方法は、蓄積性蛍光体シートに放
射線画像情報を蓄積記録し、その上で先読みを行なう場
合に適用される放射線画像情報読取条件および/または
画像処理条件設定方法であり、この方法は、 放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍光体シート
に励起光を照射し、この励起光照射により前記シートか
ら発せられた輝尽発光光を光電読取手段により読み取っ
て可視像再生のための画像信号を得る本読みに先立っ
て、 前述した通りの先読みを行ない、 この先読みによって得られた前記シートの蓄積記録情
報に基づいて本読みの読取条件および/または画像処理
条件を設定する方法において、 同一被写体の経過観察用放射線画像が各々蓄積記録さ
れた複数のシートに対して、すべて上記の先読みを行な
い、 これら複数のシートの各々については、そのシートの
蓄積記録情報、およびそのシートよりも以前に放射線画
像撮影がなされた少なくとも1枚のシートの蓄積記録情
報に基づいて、前記読取条件および/または画像処理条
件を設定するようにしたことを特徴とするものである。
上述のようにして、各蓄積性蛍光体シート毎に読取条
件および/または画像処理条件を設定すれば、各シート
毎に撮影条件が異なる場合でも、再生された複数の経過
観察用画像間の濃度バラツキを少なく抑えることができ
る。そして、各蓄積性蛍光体シート毎の読取条件および
/または画像処理条件は、他のシートの蓄積記録情報も
考慮して定められるので、その条件はシートが相異なっ
ても均一に近いものとなり、したがって、再生された複
数の経過観察用画像間の濃度バラツキを少なく抑えるこ
とができる。
このように本発明方法においては、各蓄積性蛍光体シ
ート毎に読取条件および/または画像処理条件を独自に
設定する方法と、複数の蓄積性蛍光体シートに対して固
定の読取条件および/または画像処理条件を設定する方
法との中間的な手段を採用することにより、放射線画像
撮影条件の如何に拘らず、経過観察用画像間の濃度バラ
ツキを少なく抑えられるものである。
また本発明の別の方法は、蓄積性蛍光体シートに限ら
ず、記録媒体から放射線画像を読み取って得た画像信号
に対して画像処理を施す際に、 同一被写体の経過観察用放射線画像を示す複数組の画
像信号が存在する場合、 各組の画像信号に関して、その画像信号、およびその
画像信号が担う放射線画像よりも以前に撮影された放射
線画像を担う少なくとも1組の画像信号に基づいて画像
処理条件を設定することを特徴とするものである。
この方法においても、前記の方法におけるのと同様の
理由により、放射線画像撮影条件の如何に拘らず、経過
観察用画像間の濃度バラツキが少なく抑えられるように
なる。
(実 施 例) 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1図は、蓄積性蛍光体シートから放射線画像情報を
読み取る際の読取条件および画像処理条件を、本発明の
方法により設定するようにした放射線画像情報読取再生
システムを示すものである。また第2図は、この放射線
画像情報読取再生システムにおいて画像読取りがなされ
る蓄積性蛍光体シートに、放射線画像情報を記録する方
法を示すものである。
第2図に示されるように、X線管球等の放射線源100
から被写体101に向けて照射された放射線102は、該被写
体101を透過し、蓄積性蛍光体シート103を放射線露光さ
せる。このようにして蓄積性蛍光体シート103には、被
写体101の透過放射線画像が蓄積記録される。
こうして放射線画像撮影がなされた蓄積性蛍光体シー
ト103は、第1図に示されるシステムにおいて、放射線
画像情報読取りにかけられる。なおこの蓄積性蛍光体シ
ート103に好適に用いられる蓄積性蛍光体の例は、特開
昭55−12142号、同55−12144号、同56−2385号、同56−
2386号等に詳しく示されている。
第1図に示される放射線画像情報読取再生システムは
基本的に、先読み用読取部30、本読み用読取部40、およ
び画像再生部50から構成されている。上述のようにして
被写体101の放射線画像情報が記録された蓄積性蛍光体
シート103は、まず、移送ローラ等のシート移送手段110
により、先読み用読取部30に送られる。
先読み用読取部30において先読み用レーザ光源201か
ら発せられたレーザ光202は、このレーザ光202の励起に
よって蓄積性蛍光体シート103から発せられる輝尽発光
光の波長領域をカットするフィルター203を通過した
後、ガルバノメータミラー等の光偏向器204により直線
的に偏向され、平面反射鏡205を介して蓄積性蛍光体シ
ート103上に入射する。ここでレーザ光源201は、励起光
としてのレーザ光202の波長域が、蓄積性蛍光体シート1
03が発する輝尽発光光の波長域と重複しないように選択
されている。他方、蛍光体シート103は移送ローラ等の
シート移送手段210により矢印206の方向に移送されて副
走査がなされ、その結果、蛍光体シート103の全面にわ
たってレーザ光202が照射される。
ここで、レーザ光源201の発光強度、レーザ光202のビ
ーム径、レーザ光202の走査速度、蓄積性蛍光体シート1
03の移送速度は、先読みの励起光(レーザ光202)のエ
ネルギーが、後述する本読み用読取部40で行なわれる本
読みのそれよりも小さくなるように選択されている。
上述のようにレーザ光202が照射されると、蓄積性蛍
光体シート103は、それに蓄積記録されている放射線エ
ネルギーに対応した光量の輝尽発光光を発し、この発光
光は先読み用光ガイド207に入射する。輝尽発光光はこ
の光ガイド207内を導かれ、射出面から射出してフォト
マルチプライヤー等の光検出器208によって受光され
る。該光検出器208の受光面には、輝尽発光光の波長域
の光のみを透過し、励起光の波長域の光をカットするフ
ィルターが貼着されており、輝尽発光光のみを検出し得
るようになっている。検出された輝尽発光光は蓄積記録
情報を担持する電気信号に変換され、増幅器209により
増幅される。
増幅器209から出力された信号はA/D変換器211により
ディジタル化され、先読み画像信号Spとして本読み用読
取部40の本読み制御部314に入力される。この本読み制
御部314は、上記先読み画像信号Spのヒストグラムが示
す蓄積記録情報に基づいて、読取ゲイン設定値a、収録
スケールファクター設定値b、再生画像処理条件設定値
cを決定する。
なお、蓄積性蛍光体シート103に蓄積記録された放射
線画像が経過観察用のものである場合、そのシート103
に関する先読み画像信号Spは、画像ファイリング装置34
0において例えば光ディスク、磁気ディスク等の記録媒
体に記録される。
以上のようにして先読みを完了した蓄積性蛍光体シー
ト103は本読み用読取部40へ移送される。本読み用読取
部40において、本読み用レーザ光源301から発せられた
レーザ光302は、このレーザ光302の励起によって蓄積性
蛍光体シート103から発せられる輝尽発光光の波長領域
をカットするフィルター303を通過した後、ビームエク
スパンダー304によりビーム径の大きさが厳密に調整さ
れ、ガルバノメータミラー等の光偏向器305によって直
線的に偏向され、平面反射鏡306を介して蓄積性蛍光体
シート103上に入射する。光偏向器305と平面反射鏡306
との間にはfθレンズ307が配され、蓄積性蛍光体シー
ト103上を走査するレーザ光302のビーム径が均一となる
ようにされている。他方、蓄積性蛍光体シート103は移
送ローラなどのシート移送手段320により矢印308の方向
に移送されて副走査がなされ、その結果、蓄積性蛍光体
シート103の全面にわたってレーザ光が照射される。
このようにレーザ光302が照射されると、蓄積性蛍光
体シート103はそれに蓄積記録されている放射線エネル
ギーに対応した光量の輝尽発光光を発し、この発光光は
本読み用光ガイド309に入射する。本読み用光ガイド309
の中を全反射を繰返しつつ導かれた輝尽発光光はその射
出面から射出され、フォトマルチプライヤー等の光検出
器310によって受光される。光検出器310の受光面には、
輝尽発光光の波長域のみを選択的に透過するフィルター
が貼着され、光検出器310が輝尽発光光のみを検出する
ようになっている。
蓄積性蛍光体シート103に記録されている放射線画像
を示す輝尽発光光を光電的に検出した光検出器310の出
力は、前記制御部314が決定した読取ゲイン設定値aに
基づいて読取ゲインが設定された増幅器311により、適
正レベルの電気信号に増幅される。増幅された電気信号
はA/D変換器312に入力され、収録スケールファクター設
定値bに基づいて、信号変動幅に適した収録スケールフ
ァクターでディジタル信号に変換されて信号処理回路31
3に入力される。上記ディジタル信号は、この信号処理
回路313において、観察読影適性の優れた放射線画像が
得られるように再生画像処理条件設定値cに基づいて信
号処理(画像処理)され、出力される。
信号処理回路313から出力された読取画像信号(本読
み画像信号)Soは、画像再生部50の光変調器401に入力
される。この画像再生部50においては、記録用レーザ光
源402からのレーザ光403が光変調器401により、上記信
号処理回路313から入力される本読み画像信号Soに基づ
いて変調され、走査ミラー404によって偏向されて写真
フィルム等の感光材料405上を走査する。そして感光材
料405は上記走査の方向と直交する方向(矢印406方向)
に走査と同期して移送され、感光材料405上に、上記本
読み画像信号Soに基づく放射線画像が出力される。放射
線画像を再生する方法としては、このような方法の他、
前述したCRTによる表示等、種々の方法を採用すること
ができる。
次に、経過観察用放射線画像を読み取る際の読取ゲイ
ン設定値a、収録スケールファクター設定値b、および
再生画像処理条件設定値cを決定する方法について詳し
く説明する。第3図は、これらの設定値a、b、および
cを決定する本読み制御部314の構成を詳しく示してい
る。この制御部314は、公知のコンピュータシステム等
から構成することができる。
なお以下では、蓄積性蛍光体シート103からある被写
体101の経過観察用放射線画像を読み取るに当たり、そ
れよりも以前に該被写体101の経過観察用放射線画像が
既に4枚撮影され、そして読み取られていた場合を例に
取って説明する。
図示される通り、本読み制御部314のヒストグラム作
成部351は、今回の先読みにより得られた先読み画像信
号Spを取り込むとともに、画像ファイリング装置340の
4つの画像ファイル350A、350B、350C、350Dにそれぞれ
記録されている先読み画像信号Sp1、Sp2、Sp3、Sp4を取
り込む。これらの先読み画像信号Sp1〜Sp4は、今回先読
みがなされた蓄積性蛍光体シート103に記録されている
被写体と同一の被写体を記録した経過観察用画像に関す
るものである。
そしてヒストグラム作成部351は、これらの先読み画
像信号SpおよびSp1〜4すべてのヒストグラムは基本的
に、例えば第4図に示すようなものである。
なおこの場合、各信号値の頻度は、1枚の蓄積性蛍光
体シート103についての先読み画像信号Spのヒストグラ
ムのそれに比べて、概ね5倍近辺の値を取ることにな
る。本システムにおいては、経過観察用画像に限らず、
単独の蓄積性蛍光体シート103からの放射線画像情報読
取りも行なうようにしているので、ヒストグラム作成部
351は上述のようにして作成したヒストグラムを、1組
の先読み画像信号Spのヒストグラムと対応するように正
規化する。
こうして作成されたヒストグラムを示す情報Hは、ヒ
ストグラム解析部352に送られる。ヒストグラム解析部3
52は、このヒストグラムにおける信号最大値、最小値、
最大頻度値等を求め、それらの値を示す情報Srを読出部
353に送る。記憶部354にはこれら最大値、最小値等に対
応する最適の読取ゲイン設定値a、収録スケールファク
ター設定値b、および画像処理条件設定値cが記憶され
ており、読出部353は上記情報Srに対応する設定値a、
b、cを記憶部354から読み出して、前述のようにそれ
ぞれ増幅器311、A/D変換器312および信号処理回路313に
送る。
このようにして設定値a、bおよびcを決定すれば、
これらの設定値a、bおよびcは、実際に蓄積性蛍光体
シート103に蓄積記録されている放射線画像情報に対し
て最適なものとなる。
また、過去に撮影がなされた4枚の蓄積性蛍光体シー
トの蓄積記録情報も考慮して設定値a、bおよびcを定
めているので、これらの設定値a、bおよびcは、過去
に経過観察用放射線画像の再生のために定められた値と
近いものとなる。よって、今回感光材料405上に再生記
録される経過観察用放射線画像と、過去に再生された経
過観察用放射線画像との間で大きな濃度バラツキが生じ
ることがなくなる。
そして、設定値a、bおよびcを定める上で、今回先
読みがなされた蓄積性蛍光体シート103の蓄積記録情報
も考慮されているから、これらの設定値a、bおよびc
を同一被写体に対しては固定する場合と異なり、蓄積性
蛍光体シート103への放射線画像撮影条件が過去の場合
と変えられるようなことがあっても、上記の濃度バラツ
キが大きく生じることがない。
なお、上述のように複数組の先読み画像信号Spの包括
的ヒストグラムを作成するに当たり、ある信号値の頻度
が撮影順の各画像毎にF1、F2、F3……Fnであるとき、こ
の信号値の包括的頻度Fを、各画像毎の信号値頻度に重
み付けを与えて、 F=k1F1+k2F2+k3F3…+knFn (k1、k2、k3、…knは重み係数) とするようにしてもよい。こうする場合、例えば放射線
画像撮影条件の変化等に対応させるためには、より最近
に撮影された画像の信号値により大きい重みを与えて、 k1<k2<k3<……<kn とすればよい。
また上記実施例では、過去に撮影、読取りがなされた
複数の蓄積性蛍光体シートすべての蓄積記録情報を、今
回読取りがなされる蓄積性蛍光体シート103に対する読
取条件および画像処理条件の設定に供しているが、上記
複数の蓄積性蛍光体シートのうちの一部のシートの蓄積
記録情報のみを、上記読取条件および画像処理条件の設
定に供するようにしてもよい。これは、以下に説明する
実施例においても同様である。
次に第5図を参照して、本発明において用いられる本
読み制御部314の別の例について説明する。この第5図
の本読み制御部314では、第3図に示されたヒストグラ
ム解析部352、読出部353、記憶部354の代わりに、コン
ピュータシステムからなるニューラルネットワーク360
が設けられている。
このニューラルネットワーク360は、ある入力信号を
与えたときに出力された出力信号が正しいか、あるいは
誤っているかという情報(教師信号)を入力することに
より、その内部の各ユニット間の結合の重み(シナプス
結合のウェイト)を修正するという誤差逆伝播学習(バ
ックプロパゲーション)機能を備えたものであり、繰り
返し‘学習’させることにより、新たな信号が入力され
たときに正解を出力する確率を高めることができるもの
である(例えば、「D.E.Rumelhart,G.E.Hinton and R.
J.Williams:Learning representations by back−propa
gating errors,Nature,323−9,533−356,1986a」,「麻
生英樹:バックプロパゲーションComputrol No.24 53−
60」,「合原一幸著ニューラルコンピュータ東京電機大
学出版局」参照)。
本実施例のニューラルネットワーク360は、5枚の蓄
積性蛍光体シート103についての先読み画像信号Spのヒ
ストグラムを示す情報Hを入力信号として受け、この入
力信号に応じて適正な読取ゲイン設定値a、収録スケー
ルファクター設定値b、および画像処理条件設定値cを
出力するように構成されている。
この場合においても、今回先読みがなされた蓄積性蛍
光体シート103の蓄積記録情報、および過去に読取りが
なされた4枚の蓄積性蛍光体シートの蓄積記録情報すべ
てに基づいて、読取ゲイン設定値a、収録スケールファ
クター設定値b、および画像処理条件設定値cを定めて
いるので、今回感光材料405上に再生記録される経過観
察用放射線画像と、過去に再生された経過観察用放射線
画像との間で大きな濃度バラツキが生じることがなくな
る。
次に第6図を参照して、本発明において用いられる本
読み制御部314のさらに別の例について説明する。この
第6図の本読み制御部314では、第3図に示されたヒス
トグラム作成部351、ヒストラグラム解析部352、読出部
353、記憶部354の代わりに、ニューラルネットワーク37
0が設けられている。
このニューラルネットワーク370は、5枚の蓄積性蛍
光体シート103についての各画素毎の先読み画像信号Sp
を入力信号として受け、これらの入力信号に応じて適正
な読取ゲイン設定値a、収録スケールファクター設定値
b、および画像処理条件設定値cを出力するように構成
されている。なお、このように先読み画像信号Spに基づ
いて読取条件等を決定するニューラルネットワークにつ
いては、例えば本出願人による特願平2−151040号明細
書に詳しい記載がなされている。
この場合においても、今回先読みがなされた蓄積性蛍
光体シート103の蓄積記録情報、および過去に読取りが
なされた4枚の蓄積性蛍光体シートの蓄積記録情報すべ
てに基づいて、読取ゲイン設定値a、収録スケールファ
クター設定値b、および画像処理条件設定値cを定めて
いるので、今回感光材料405上に再生記録される経過観
察用放射線画像と、過去に再生された経過観察用放射線
画像との間で大きな濃度バラツキが生じることがなくな
る。
なお第1図に示される装置は、本読み用読取系と先読
み用読取系とを個別に有しているが、例えば特開昭58−
67242号に示されるように本読み用読取系と先読み用読
取系とを兼用し、先読みが終了したならばシート移送手
段により蓄積性蛍光体シートを読取系に戻して本読みを
行ない、先読み時には励起光エネルギー調整手段によ
り、励起光エネルギーが本読み時のそれよりも小さくな
るように調整してもよく、本発明方法はそのような装置
によって放射線画像情報読取りを行なう場合にも適用可
能である。
また上記実施例では、本読みの際の読取条件および画
像処理条件を本発明方法により求めるようにしている
が、本読みの際は、先読み画像信号Spにかかわらず所定
の読取条件で読取ることとし、画像信号Soに画像処理を
施す際の画像処理条件を先読み画像信号Spに基づいて定
めるようにしてもよい。さらに、画像処理条件は所定条
件に固定しておいて、本読みの読取条件のみを本発明の
方法により求めるようにしてもよい。
また上記実施例は、先読みを行なう放射線画像読取方
法に本発明を適用したものであるが、本発明は先読み無
しで上記本読みに相当する読取りを行なう放射線画像読
取方法にも適用可能である。第7図は、そのようにする
システムの概略構成を示すものである。
このシステムでは、基本構成が例えば第1図の本読み
用読取部40と同様の読取部500において、蓄積性蛍光体
シートから放射線画像情報が読み取られる。それにより
得られた画像信号Soは、信号処理回路313において画像
処理を受ける。画像処理を受けた画像信号Soは、第1図
図示のものと同様の画像再生部50に送られ、放射線画像
の再生に供せられる。
上記画像処理の条件は、ニューラルネットワーク370
が決定した再生画像処理条件設定値cに基づいて定めら
れる。なおこの画像処理条件設定値cを求める手段とし
ては、第6図に示したものと同様のものが用いられてい
るが、第3図、あるいは第5図に示した手段適宜利用可
能である。
ニューラルネットワーク370は、経過観察用以外の放
射線画像の再生に際しては、画像信号Soのみに基づいて
画像処理条件設定値cを求める。
他方、ある被写体に関する経過観察用放射線画像の読
取り、再生に際しては、過去に読取部500から出力され
て画像ファイリング装置340に記録されていた該被写体
についての画像信号So1、So2、So3、So4が読み出され、
画像信号Soとともにニューラルネットワーク370に入力
される。そしてニューラルネットワーク370は、これら
の画像信号So1〜4およびSoすべてに基づいて画像処理
条件設定値cを求める。
この場合においても、今回読取りがなされた蓄積性蛍
光体シート103の蓄積記録情報、および過去に読取りが
なされた4枚の蓄積性蛍光体シートの蓄積記録情報すべ
てに基づいて、画像処理条件設定値cを定めているの
で、今回再生記録される経過観察用放射線画像と、過去
に再生された経過観察用放射線画像との間で大きな濃度
バラツキが生じることがなくなる。
上述のように、画像信号Soに対する画像処理条件を該
信号Soに基づいて設定する場合、放射線画像記録媒体は
特に蓄積性蛍光体シートに限られるものではない。つま
り、第7図の読取部500が、例えば銀塩写真フイルムに
記録されている放射線画像を読み取る手段や、あるいは
放射線画像を担う画像信号を記録しておく光ディスク等
の記録手段に置き換えられたようなシステムにおいて
も、本発明は同様に適用可能となる。
(発明の効果) 以上詳細に説明した通り、請求項1に記した本発明の
放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設
定方法においては、同一被写体の経過観察用放射線画像
が各々蓄積記録された複数のシートに対してすべて先読
みを行ない、これら複数のシートの各々については、そ
のシートの蓄積記録情報、およびそのシートよりも以前
に放射線画像撮影がなされた少なくとも1枚のシートの
蓄積記録情報に基づいて、読取条件および/または画像
処理条件を設定するようにしたので、たとえ一連の経過
観察用放射線画像を撮影する条件が互いに異なっても、
これら経過観察用放射線画像間での濃度バラツキが極め
て少なく抑えられる。
また請求項2に記した本発明の画像処理条件設定方法
においては、同一被写体の経過観察用放射線画像を示す
複数組の画像信号が存在する場合、各組の画像信号に関
して、その画像信号、およびその画像信号が担う放射線
画像よりも以前に撮影された放射線画像を担う少なくと
も1組の画像信号に基づいて画像処理条件を設定するよ
うにしたので、この場合も、一連の経過観察用放射線画
像間での濃度バラツキが極めて少なく抑えられる。
よって本発明の方法によれば、病変部等の相互関係が
正しく示されて、診断性能に優れた一連の経過観察用放
射線画像を再生することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明方法を適用して放射線画像情報読取再
生を行なうシステムの一例を示す概略構成図、 第2図は、蓄積性蛍光体シートを用いた放射線画像撮影
の様子を示す説明図、 第3図は、第1図のシステムにおいて放射線画像情報読
取条件および画像処理条件を設定する手段を示すブロッ
ク図、 第4図は、本発明に関連する画像信号のヒストグラムの
例を示すグラフ、 第5図は、放射線画像情報読取条件および画像処理条件
を設定する手段の別の例を示すブロック図、 第6図は、放射線画像情報読取条件および画像処理条件
を設定する手段のさらに別の例を示すブロック図、 第7図は、本発明方法を適用して放射線画像情報読取再
生を行なうシステムの別の例を示す概略構成図である。 30……先読み用読取部、40……本読み用読取部 100……放射線源、101……被写体 102……放射線、103……蓄積性蛍光体シート 201……先読み用レーザ光源 202……先読み用レーザ光 204……先読み用光偏向器 208……先読み用光検出器 210……先読み用シート移送手段 301……本読み用レーザ光源 302……本読み用レーザ光 305……本読み用光偏向器 310……本読み用光検出器、311……増幅器 312……A/D変換器、313……信号処理回路 314……本読み制御部 320……本読み用シート移送手段 340……画像ファイリング装置、 350A〜350D……画像ファイル 351……ヒストグラム作成部 352……ヒストグラム解析部 353……読出部、354……記憶部 360、370……ニューラルネットワーク 500……読取部 a……読取ゲイン設定値 b……収録スケールファクター設定値 c……再生画像処理条件設定値 So……本読み画像信号、Sp……先読み画像信号

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射線画像情報が蓄積記録された蓄積性蛍
    光体シートに励起光を照射し、この励起光照射により前
    記シートから発せられた輝尽発光光を光電読取手段によ
    り読み取って可視像再生のための画像信号を得る本読み
    に先立って、 予めこの本読みに用いられる励起光よりも低レベルの励
    起光を用いて先読みを行ない、 この先読みによって得られた前記シートの蓄積記録情報
    に基づいて前記本読みの読取条件および/または画像処
    理条件を設定する方法において、 同一被写体の経過観察用放射線画像が各々蓄積記録され
    た複数のシートに対して、すべて前記先読みを行ない、 これら複数のシートの各々については、そのシートの蓄
    積記録情報、およびそのシートよりも以前に放射線画像
    撮影がなされた少なくとも1枚のシートの蓄積記録情報
    に基づいて、前記読取条件および/または画像処理条件
    を設定することを特徴とする放射線画像情報読取条件お
    よび/または画像処理条件設定方法。
  2. 【請求項2】放射線画像を示す画像信号に対して画像処
    理を施す際の条件を設定する画像処理条件設定方法にお
    いて、 同一被写体の経過観察用放射線画像を示す複数組の画像
    信号が存在する場合、 各組の画像信号に関して、その画像信号、およびその画
    像信号が担う放射線画像よりも以前に撮影された放射線
    画像を担う少なくとも1組の画像信号に基づいて画像処
    理条件を設定することを特徴とする画像処理条件設定方
    法。
JP2250881A 1990-06-20 1990-09-20 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法 Expired - Lifetime JP2582668B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250881A JP2582668B2 (ja) 1990-09-20 1990-09-20 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法
DE69130242T DE69130242T2 (de) 1990-06-20 1991-06-19 Verfahren zur Einstellung der Bedingung für ein Strahlungsaufzeichnungs- und -wiedergabesystem
US07/718,533 US5272339A (en) 1990-06-20 1991-06-19 Method for adjusting conditions in radiation image recording, readout, and reproducing systems
EP91110076A EP0467087B1 (en) 1990-06-20 1991-06-19 Method for adjusting conditions in radiation image recording, read-out, and reproducing systems

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2250881A JP2582668B2 (ja) 1990-09-20 1990-09-20 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129469A JPH04129469A (ja) 1992-04-30
JP2582668B2 true JP2582668B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=17214406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2250881A Expired - Lifetime JP2582668B2 (ja) 1990-06-20 1990-09-20 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582668B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129469A (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0584505B2 (ja)
JP2596734B2 (ja) 画像処理条件決定方法
JPH0214378A (ja) 放射線画像読取再生装置
US5272339A (en) Method for adjusting conditions in radiation image recording, readout, and reproducing systems
US4914295A (en) Radiation image read-out and image signal storing apparatus
JP2582561B2 (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPS60108834A (ja) 放射線画像情報の収録スケ−ル決定方法
JP2582668B2 (ja) 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法
JP2582663B2 (ja) 放射線画像情報読取条件および/または画像処理条件設定方法
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS6196868A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6255640A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH0556061B2 (ja)
JPS61162037A (ja) 放射線画像情報読取方法および装置
JPH0281277A (ja) 所望画像信号範囲決定方法
JPS61296346A (ja) 放射線画像情報読取蓄積装置
JP2761691B2 (ja) 放射線照射野認識方法
JPS63262131A (ja) 医用画像の撮影体位判別方法
JPH0525425B2 (ja)
JPH088664B2 (ja) 放射線画像のサブトラクション方法
JPS63172261A (ja) 照射野認識方法および画像処理条件決定方法
JPH05184562A (ja) 放射線画像の撮影方向認識方法
JPS63172263A (ja) 照射野認識方法および画像処理条件決定方法
EP0802428A2 (en) Method for setting read-out conditions and/or image processing conditions
JPH06130517A (ja) 放射線画像読取処理条件決定方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071121

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term