JP2582608B2 - アルキルビニルエーテル/n‐アリールマレイミドコポリマーを含有するポリマーアロイ - Google Patents

アルキルビニルエーテル/n‐アリールマレイミドコポリマーを含有するポリマーアロイ

Info

Publication number
JP2582608B2
JP2582608B2 JP63051439A JP5143988A JP2582608B2 JP 2582608 B2 JP2582608 B2 JP 2582608B2 JP 63051439 A JP63051439 A JP 63051439A JP 5143988 A JP5143988 A JP 5143988A JP 2582608 B2 JP2582608 B2 JP 2582608B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ether
component
copolymer
weight
polymer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63051439A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63238148A (ja
Inventor
ビ・ル・カーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Arco Chemical Co
Original Assignee
Arco Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arco Chemical Co filed Critical Arco Chemical Co
Publication of JPS63238148A publication Critical patent/JPS63238148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2582608B2 publication Critical patent/JP2582608B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L35/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical, and containing at least one other carboxyl radical in the molecule, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L35/08Copolymers with vinyl ethers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリマー組成物に関する。
そのより詳細な面の1つにおいて、本発明はアルキル
ビニルエーテルとN−アリール置換マレイミドとのコポ
リマーおよびアクリロニトリルコポリマーを含有する熱
力学的に混和性のポリマー組成物に関する。
〔従来の技術〕
ポリマーの混和性は一般に差動走査熱量計を使つてガ
ラス転移温度を測定することより決定される。熱力学的
に混和性のポリマー組成物は、一般にそれぞれのポリマ
ー成分のガラス転移温度の中間にあるただ1つのガラス
転移温度値を示すであろう。これに対して、部分混和性
または不混和性の組成物は2つ以上のガラス転移温度値
を示すであろう。従つて、ポリマー混合物がただ1つの
明確なガラス転移温度を示す物質をもたらす場合に、2
種以上のそれらのポリマーは熱力学的に混和性である。
〔発明が解決しようとする課題〕
全く驚いたことに、ある割合の範囲内において、アル
キルビニルエーテルとN−アリール置換マレイミドのコ
ポリマーはスチレン系/アクリロニトリルコポリマーと
熱力学的に混和性であることが見出された。
本発明によれば、(A)約40〜約60モル%のアルキル
ビニルエーテルおよび約60〜約40モル%のN−アリール
置換マレイミドを有するコポリマー;および(B)
(i)約65〜約85重量%の、スチレンおよびα−メチル
スチレンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマー
と、約15〜約35重量%のアクリロニトリルと、のコポリ
マーマトリツクス、および(ii)約65〜約85重量%の、
スチレンおよびα−メチルスチレンより成る群から選ば
れるビニル芳香族モノマーと、約15〜約35重量%のアク
リロニトリルと、のコポリマーマトリツクスでグラフト
されたゴム、より成る群から選ばれるポリマー;を含有
するポリマー組成物であつて、その際成分(A)対成分
(B)のコポリマーマトリツクスの重量比が99:1〜1:99
であり、そして成分(A)と成分(B)のコポリマーマ
トリツクスとが互いに熱力学的に混和性であり、それに
よりただ1つのガラス転移温度値を示すポリマー組成物
が提供される。
本発明によれば、また(A)約40〜約60モル%のアル
キルビニルエーテルおよび約60〜約40モル%のN−アリ
ール置換マレイミドを有するコポリマー;および(B)
(1)約65〜約85重量%の、スチレンおよびα−メチル
スチレンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマー
と、約15〜約35重量%のアクリロニトリルと、のコポリ
マーマトリツクス、および(2)約65〜約85重量%の、
スチレンおよびα−メチルスチレンより成る群から選ば
れるビニル芳香族モノマーと、約15〜約35重量%のアク
リロニトリルと、のコポリマーマトリツクスでグラフト
されたゴム、より成る群から選ばれるポリマー;を含有
し、その際成分(A)対成分(B)のコポリマーマトリ
ツクスの重量比が99:1〜1:99であり、そして成分(A)
と成分(B)のコポリマーマトリツクスとが互いに熱力
学的に混和性であつて、それによりただ1つのガラス転
移温度値を示すポリマー組成物を調製し、そして得られ
る組成物を成形することから成る成形組成物の製法が提
供される。
また、本発明によれば、(A)約40−約60モル%のア
ルキルビニルエーテルおよび約60〜約40モル%のN−ア
リール置換マレイミドを有するコポリマー;および
(B)約65〜約85重量%の、スチレンおよびα−メチル
スチレンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマー
と、約15〜約35重量%のアクリロニトリルと、のコポリ
マーマトリツクス;を含有するポリマー組成物の単一連
続相から成る成形組成物が提供される。
本発明によれば、さらに(A)約40〜約60モル%のア
ルキルビニルエーテルおよび約60〜約40モル%のN−ア
リール置換マレイミドを有するコポリマー、および
(B)約65〜約85重量%の、スチレンおよびα−メチル
スチレンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマー
と、約15〜約35重量%のアクリロニトリルと、のコポリ
マーマトリツクス、を含有するポリマー組成物の連続
相;およびその連続相内の、上記コポリマーマトリツク
ス(B)でグラフトされたゴムの分散相;から成る成形
組成物が提供される。(B)のコポリマーマトリツクス
の重量に関しては、ゴムの重量が除かれていることを理
解すべきである。
〔課題を解決するための手段〕
(A)のアルキルビニルエーテル成分としては、C1
C18アルキルビニルエーテルおよびそれらの混合物が使
用される。適当なアルキルビニルエーテルにはメチルビ
ニルエーテル、エチルビニルエーテル、n−プロピルビ
ニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、n−ブチ
ルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、t−ブ
チルビニルエーテル、n−アミルビニルエーテル、イソ
アミルビニルエーテル、t−アミルビニルエーテル、n
−ヘキシルビニルエーテル、n−ヘプチルビニルエーテ
ル、n−オクチルビニルエーテル、イソオクチルビニル
エーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテル、デシル
ビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル(ラウリルビ
ニルエーテル)、テトラデシルビニルエーテル、ヘキサ
デシルビニルエーテル(セチルビニルエーテル)、オク
タデシルビニルエーテル、またはそれらの混合物が含ま
れる。イソブチルビニルエーテルが好適なアルキルビニ
ルエーテルである。
成分(A)のN−アリール置換マレイミドはN−フエ
ニルマレイミド、N−トリルマレイミド、N−(クロロ
フエニル)マレイミド、N−(ブロモフエニル)マレイ
ミドおよび類似物、ならびにそれらの混合物でありう
る。好適なN−アリール置換マレイミドはN−フエニル
マレイミドである。
好適な成分(A)コポリマーの組成は約40〜約60モル
%のアルキルビニルエーテルおよび約60〜約40モル%の
N−アリール置換マレイミドである。
成分(A)コポリマーのピーク分子量は、ゲル透過ク
ロマトグラフイー(単分散のポリスチレン標品に対し
て)で測定したとき、50,000〜約500,000の範囲内にあ
るべきである。最も好適なピーク分子量範囲は約70,000
〜約150,000である。
適当な成分(B)の物質の例にはABS(アクリロニト
リル−ポリ(ブタジエン)−スチレンターポリマー)、
AES(アクリロニトリル−EPDM−スチレンターポリ
マ)、SAN(スチレン−アクリロニトリルコポリマー)
および類似物、ならびにそれらの混合物が含まれる。ポ
リマーでグラフトされたゴム(ABSまたはAES)の製法は
公知であり、米国特許第3509237号;同第3509238号;同
第3851014号;同第3903200号;同第4471092号及び同第4
476283号の各明細書を参照することにより本明細書中に
引用される。成分(B)の好適な組成は72〜80重量%の
ビニル芳香族モノマーと20〜28重量%のアクリロニトリ
ルを有するコポリマーでグラフトされたゴム(ポリブタ
ジエンまたはEPDMである)。成分(B)中のビニル芳香
族モノマーはスチレンまたはα−メチルスチレンのいず
れでもよいが、最も好ましくはスチレンである。
本発明のポリマー組成物は約99〜約1重量%の成分
(A)および約1〜約99重量%の成分(B)のコポリマ
ーマトリツクス(但しゴムが存在するとしてもゴムの重
量は除く)から成るであろう。好ましくは、ポリマー組
成物は1〜25重量%の成分(A)および99〜75重量%の
成分(B)のコポリマーマトリツクスから成るであろ
う。コポリマーマトリツクスでグラフトされたゴムが成
分(B)として選ばれる場合、ゴムの使用量は(B)の
コポリマーマトリツクス(すなわち、ビニル芳香族モノ
マー+アクリロニトリル)100部当たり約1〜約40重量
部であるだろう。
ポリマー組成物は例えば溶融混合または反応ブレンデ
イングなどの適当なブレンデイング方法を用いて作られ
る。反応ブレンデイングは例えば予め形成しておいたア
ルキルビニルエーテル/N−アリール置換マレイミドコポ
リマーを、スチレンモノマーとアクリロニトリルモノマ
ーの混合物中に溶解し、続いて遊離ラジカル開始剤を添
加してスチレンとアクリロニトリルモノマーを共重合さ
せることを包含する。
材料特性の評価は次のASTM標準試験に基づいて行つ
た:曲げ弾性率(D−790)、引張強さ(D−638)、伸
び(D−638)ノツチ付アイゾツド(D−256)およびDT
UL(荷重下での撓み温度)、264Psi(18.5kg/cm2)で1/
8インチ(0.318cm)、(D−648)。ガラス転移温度は
差動走査熱量計で測定した。
実施例1 本実施例は本発明の実施において使用するのに適した
イソブチルビニルエーテル/N−アリール置換マレイミド
の製法を示す。
酢酸イソプロピル600ml中のN−フエニルマレイミド
約126.7gの溶液を混合容器に調製した。次に、この溶液
を窒素雰囲気下に室温で1の撹拌反応器へ移した。こ
の反応器へイソブチルビニルエーテル約83.3gおよびア
ゾイソブチロニトリル(Vazo64イニシエーター、E.I.デ
ユポン社製)0.4gを装填し、重合を開始させた。重合反
応は60℃で約4時間行つた。得られたコポリマーメタノ
ール中での沈殿により単離し、真空炉内にて100℃で約
4時間乾燥させた。約165gのイソブチルビニルエーテル
/N−フエニルマレイミドコポリマーが回収された。
このコポリマーは試験により72.9重量%のN−フエニ
ルマレイミド(窒素%を測定)を含み、残部はイソブチ
ルビニルエーテルであることが分かった。このコポリマ
ーはまたガラス転移温度(DSC)が193℃であり、ピーク
分子量がゲル透過クロマトグラフイー(単分散のポリス
チレン標品に対して)で測定して約132,000であると判
明した。
コポリマーはまた酸素および窒素の両雰囲気中での熱
重量分析に付した。熱的加熱試験の結果を以下の表1に
示す。
実施例2 本実施例では本発明のポリマー組成物の熱力学的混和
性を示す。
等量ずつの、イソブチルビニルエーテル/N−フエニル
マレイミドコポリマー(実施例1で製造したもの)およ
びスチレン/アクリロニトリルコポリマー〔モンサント
・ケミカル社から市販されているルストランSAN−33(L
ustran:商標名、32.2重量%のアクリロニトリル)〕は
両方のコポリマーをテトラヒドロフランに溶解し、続い
てメタノール中で沈殿させることにより混和した。得ら
れたポリマー組成物は一定重量になるまで真空炉内で90
℃にて乾燥した。
以下の表2は上記コポリマーのそれぞれのガラス転移
温度をそれらの組成物のガラス転移温度と比較したもの
である。本発明組成物(ポリマー組成物)に関して、そ
のデータはコポリマー成分(A)および(B)のガラス
転移温度の中間にあるただ1つの明確なガラス転移温度
を示している。
表 2 Tg(℃) イソブチルビルエーテル/N−フエニルマレイミドコポリ
マー(A) 193 ルストラン−SAN−33(スチレン/アクリロニトリルコ
ポリマー)(B) 109 ポリマー組成物(C)(50wt%A/50wt%B) 128 実施例3 本実施例は、実施例1に従つて製造したイソブチルビ
ニルエーテル/N−フエニルマレイミドおよびモンサント
・ケミカル社から市販されている商標名ルストランSAN
−31(23.4重量%のアクリロニトリル)のスチレン/ア
クリロニトリルコポリマーを使用することによる本発明
の3種のポリマー組成物の製法を示す。実質的に実施例
2の方法を使用したが、コポリマーはそれぞれ25,50お
よび75重量%のイソブチルビニルエーテル/N−フエニル
マレイミドを含有する3種のポリマー組成物を与える量
で個々に混和した。以下の表3は個々のコポリマー成分
のガラス転移温度と比較したときのそれぞれの組成物の
ガラス転移温度値を示す。
実施例4 本実施例は、本発明ポリマー組成物の熱力学的混和性
を示す。
実施例1で製造したイソブチルビニルエーテル/N−フ
エニルマレイミドコポリマー約20gおよびボーグ−ワー
ナー社から市販されている商標名シクロラツクL−1000
(Cycrolac)のABS約30gは、ブラベンダー(Brabende
r)中で約238℃(約450゜F)にて約50分間溶融ブレンデ
イングすることにより混和した。
以下の表4は上記コポリマーのそれぞれのガラス転移
温度をそれらの組成物のガラス転移温度と比較したもの
である。本発明組成物(ポリマー組成物)に関して、そ
のデータはコポリマー成分(A)および(B)のガラス
転移温度の中間にあるただ1つの明確なガラス転移温度
を示している。
表 4 Tg(℃) イソブチルビニルエーテル/N−フエニルマレイミドコポ
リマー(A) 193 シクロラツクL−1000(ボーグ−ワーナー社製)(B)
106 ポリマー組成物(40wt%A/60wt%B)(C) 132 実施例5 本実施例は、実質的に実施例1の方法に従つて製造し
たイソブチルビニルエーテル/N−フエニルマレイミドコ
ポリマー10部およびシクロラツクL−1000ABS100部を含
有する本発明ポリマー組成物から得られた有用な物理的
特性(特に加熱撓み温度)を示す。コポリマーは実施例
4の方法を用いて混和し、押出してペレツトとなし、そ
してそのペレツトを試験片に射出成形した。表5は成形
ABS樹脂単独の物理的特性と比較したときの、得られた
物理的特性を示す。
上記表5において「GFW1」とはGardner Falling Weig
ht Index(衝撃試験の一種)の頭文字からとった略称で
あって、これは重さ8ポンド、直径0.5インチの槍を直
径1.25インチのオリフィスを通して試片上に落下して行
われる。

Claims (17)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)40〜60モル%のアルキルビニルエー
    テルおよび60〜40モル%のN−アリール置換マレイミド
    を有するコポリマー、および(B)(i)65〜85重量%
    の、スチレンおよびα−メチルスチレンより成る群から
    選ばれるビニル芳香族モノマーと、15〜35重量%のアク
    リロニトリルとのコポリマーマトリックス、および(i
    i)65〜85重量%の、スチレンおよびα−メチルスチレ
    ンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマーと、15
    〜35重量%のアクリロニトリルとのコポリマーマトリッ
    クスでグラフトされたゴム、より成る群から選ばれるポ
    リマー、を含有するポリマー組成物であって、成分
    (A)対成分(B)のコポリマーマトリックスの重量比
    が99:1〜1:99であり、そして成分(A)と成分(B)と
    のコポリマーマトリックスとが互いに熱力学的に混和性
    であり、それによりただ1つのガラス転移温度値を示す
    上記のポリマー組成物。
  2. 【請求項2】成分(A)のN−アリール置換マレイミド
    はN−フエニルマレイミド、N−トリルマレイミド、N
    −(クロロフエニル)マレイミドおよびN−(ブロモフ
    エニル)マレイミドの少なくとも1つより成る群から選
    ばれる、請求項1記載のポリマー組成物。
  3. 【請求項3】成分(A)のアルキルビニルエーテルはメ
    チルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、n−プロ
    ピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエーテル、n
    −ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエーテル、
    t−ブチルビニルエーテル、n−アミルビニルエーテ
    ル、イソアミルビニルエーテル、t−アミルビニルエー
    テル、n−ヘキシルビニルエーテル、n−ヘプチルビニ
    ルエーテル、n−オクチルビニルエーテル、イソオクチ
    ルビニルエーテル、2−エチルヘキシルビニルエーテ
    ル、デシルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル
    (ラウリルビニルエーテル)、テトラデシルビニルエー
    テル、ヘキサデシルビニルエーテル(セチルビニルエー
    テル)、オクタデシルビニルエーテルまたはそれらの混
    合物の少なくとも1つより成る群から選ばれる、請求項
    1記載のポリマー組成物。
  4. 【請求項4】成分(A)はイソブチルビニルエーテルと
    N−フエニルマレイミドの反復単位から成るコポリマー
    である、請求項1記載のポリマー組成物。
  5. 【請求項5】成分(A)コポリマーは50,000〜500,000
    の範囲のピーク分子量を有する、請求項1記載のポリマ
    ー組成物。
  6. 【請求項6】成分(A)コポリマーは70,000〜150,000
    の範囲のピーク分子量を有する、請求項1記載のポリマ
    ー組成物。
  7. 【請求項7】成分(B)はアクリロニトリル−ポリ(ブ
    タジエン)−スチレンターポリマーである、請求項1記
    載のポリマー組成物。
  8. 【請求項8】成分(B)はアクリロニトリル−EPDM−ス
    チレンターポリマーである、請求項1記載のポリマー組
    成物。
  9. 【請求項9】成分(B)はスチレン−アクリロニトリル
    コポリマーである、請求項1記載のポリマー組成物。
  10. 【請求項10】成分(B)はアクリロニトリル−ポリ
    (ブタジエン)−α−メチルスチレンターポリマーであ
    る、請求項1記載のポリマー組成物。
  11. 【請求項11】成分(B)はアクリロニトリル−EPDM−
    α−メチルスチレンターポリマーである、請求項1記載
    のポリマー組成物。
  12. 【請求項12】成分(B)はα−メチルスチレン−アク
    リロニトリルコポリマーである、請求項1記載のポリマ
    ー組成物。
  13. 【請求項13】成分(A)対成分(B)のコポリマーマ
    トリックスの重量比は25:75〜1:99である、請求項1記
    載のポリマー組成物。
  14. 【請求項14】成分(B)(ii)において、ゴムはビニ
    ル芳香族モノマー+アクリロニトリルの合計量100重量
    部当たり1〜40部の量で使用される、請求項1記載のポ
    リマー組成物。
  15. 【請求項15】(A)40〜60モル%のアルキルビニルエ
    ーテルおよび60〜40モル%のN−アリール置換マレイミ
    ドを有するコポリマー、および(B)(i)65〜85重量
    %の、スチレンおよびα−メチルスチレンより成る群か
    ら選ばれるビニル芳香族モノマーと、15〜35重量%のア
    クリロニトリルとのコポリマーマトリックス、および
    (ii)65〜85重量%の、スチレンおよびα−メチルスチ
    レンより成る群から選ばれるビニル芳香族モノマーと、
    15〜35重量%のアクリロニトリルとのコポリマーマトリ
    ックスでグラフトされたゴム、より成る群から選ばれる
    ポリマー、を含有し、その際成分(A)対成分(B)の
    コポリマーマトリックスの重量比が99:1〜1:99であり、
    そして成分(A)と成分(B)のコポリマーマトリック
    スとが互いに熱力学的に混和性であって、それによりた
    だ1つのガラス転移温度値を示すポリマー組成物を調製
    し、そして得られた組成物を成形することから成る成形
    組成物の製造方法。
  16. 【請求項16】(A)40〜60モル%のアルキルビニルエ
    ーテルおよび60〜40モル%のN−アリール置換マレイミ
    ドを有するコポリマー、および(B)65〜85重量%の、
    スチレンおよびα−メチルスチレンより成る群から選ば
    れるビニル芳香族モノマーと、15〜35重量%のアクリロ
    ニトリルとのコポリマーマトリックス、を含有するポリ
    マー組成物の単一連続相から成る成形組成物。
  17. 【請求項17】連続相とその連続相内の分散相から成る
    成形組成物であって、連続相が(A)40〜60モル%のア
    ルキルビニルエーテルおよび60〜40モル%のN−アリー
    ル置換マレイミドを有するコポリマー、および(B)65
    〜85重量%の、スチレンおよびα−メチルスチレンより
    成る群から選ばれるビニル芳香族モノマーと、15〜35重
    量%のアクリロニトリルとのコポリマーマトリックス、
    を含有するポリマー組成物であり、分散相が該コポリマ
    ーマトリックス(B)でグラフトされたゴムある上記の
    成形組成物。
JP63051439A 1987-03-20 1988-03-04 アルキルビニルエーテル/n‐アリールマレイミドコポリマーを含有するポリマーアロイ Expired - Lifetime JP2582608B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US028363 1987-03-20
US07/028,363 US4764558A (en) 1987-03-20 1987-03-20 Alkyl vinyl ether/N-arylmaleimide copolymer containing polymer alloy
US28363 1987-03-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63238148A JPS63238148A (ja) 1988-10-04
JP2582608B2 true JP2582608B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=21843038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051439A Expired - Lifetime JP2582608B2 (ja) 1987-03-20 1988-03-04 アルキルビニルエーテル/n‐アリールマレイミドコポリマーを含有するポリマーアロイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4764558A (ja)
EP (1) EP0284301A3 (ja)
JP (1) JP2582608B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574707B2 (ja) * 1990-08-09 1997-01-22 ワイケイケイ株式会社 金属薄膜を表面に有するフアスナ−
BE1024932B1 (nl) * 2017-01-23 2018-08-27 Xeikon Manufacturing N.V. Polymere dispergator, dispersie daarmee en werkwijze voor te printen

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4151224A (en) * 1966-03-24 1979-04-24 Imperial Chemical Industries Limited Blends of acrylonitrile copolymers with graft copolymers containing rubber and acrylonitrile copolymer
US4451617A (en) * 1982-08-16 1984-05-29 Atlantic Richfield Company Miscible polyblend and molded article produced therefrom
JPS59232138A (ja) * 1983-06-15 1984-12-26 Mitsubishi Monsanto Chem Co 耐熱性耐衝撃性樹脂組成物
US4510287A (en) * 1983-11-21 1985-04-09 Monsanto Company ABS Compositions and process for preparing same

Also Published As

Publication number Publication date
US4764558A (en) 1988-08-16
EP0284301A3 (en) 1990-07-25
EP0284301A2 (en) 1988-09-28
JPS63238148A (ja) 1988-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4605700A (en) Thermodynamically miscible polymer composition
US4408010A (en) Polyblend of styrene copolymers and molded article produced therefrom
US4305869A (en) Terpolymers with improved heat distortion resistance
EP0179953B1 (en) Molding composition
JPS60141756A (ja) 重合体組成物
JPH02166145A (ja) 延性の吹込み成型のできる組成物
EP0194384B1 (en) Thermodynamically miscible polymer compostions
EP0095274B1 (en) Polymer blends and composition comprising them
US4451617A (en) Miscible polyblend and molded article produced therefrom
JP2582608B2 (ja) アルキルビニルエーテル/n‐アリールマレイミドコポリマーを含有するポリマーアロイ
US4696978A (en) Modified acrylic polymers
JPH0699611B2 (ja) 重合体アロイ
US5028651A (en) Heat resistant and flame retardant resin composition
US4645796A (en) Polyblends of styrene/α-methylstyrene copolymers with reinforcing interpolymerized styrene-grafted rubber concentrates
JPS6323952A (ja) Absと水素化ニトリルゴムの熱可塑性成形材料
US5212240A (en) Heat resistant styrenic polymer blends
EP0211123B1 (en) Molding composition which contains a gamma-sultone derivative of an epdm rubber
JPS63154759A (ja) 成型組成物
EP0415120A2 (en) Tetrapolymers and blends thereof with ABS
JPH07718B2 (ja) 重合体組成物
AU570332B2 (en) Blends of aromatic copolymers with grafted rubbers
JPH0813922B2 (ja) アクリル系変性n−アリ−ルマレイミド共重合体成形性組成物
JPS6345740B2 (ja)
CA2033945A1 (en) Tetrapolymers and blends thereof with abs