JP2582300B2 - Memory access circuit - Google Patents

Memory access circuit

Info

Publication number
JP2582300B2
JP2582300B2 JP1235433A JP23543389A JP2582300B2 JP 2582300 B2 JP2582300 B2 JP 2582300B2 JP 1235433 A JP1235433 A JP 1235433A JP 23543389 A JP23543389 A JP 23543389A JP 2582300 B2 JP2582300 B2 JP 2582300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
supplied
write
line
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1235433A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03102442A (en
Inventor
剛司 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1235433A priority Critical patent/JP2582300B2/en
Priority to US07/580,829 priority patent/US5319769A/en
Publication of JPH03102442A publication Critical patent/JPH03102442A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2582300B2 publication Critical patent/JP2582300B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、例えば、パルスに同期してデータが流
れ、データの移動にともなって処理が行なわれるデータ
フロー型システムのメモリアクセス回路に関する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a memory access circuit of a data flow type system in which, for example, data flows in synchronization with a pulse and processing is performed as data moves.

[従来の技術] 第3図は、データフロー型システムのメモリアクセス
回路の従来例を示すものである。
[Prior Art] FIG. 3 shows a conventional example of a memory access circuit of a data flow type system.

同図において、203および204はパイプラインレジス
タ、205はメモリ本体、206はアドレスデコーダである。
In the figure, 203 and 204 are pipeline registers, 205 is a memory body, and 206 is an address decoder.

パイプラインレジスタ203にはパケット入力線212が接
続される。ここでは、メモリアクセスに要するデータや
アドレス信号、読み書きフラグ等の情報を含み、パルス
に同期して伝搬する並列ビット列をパケットと称する。
A packet input line 212 is connected to the pipeline register 203. Here, a parallel bit string that includes information such as data required for memory access, an address signal, and a read / write flag and propagates in synchronization with a pulse is referred to as a packet.

パイプラインレジスタ203より出力される書き込みデ
ータは書き込みデータ線227を介してメモリ本体205に供
給されると共に、パイプラインレジスタ203より出力さ
れる読み書きフラグは読み書きフラグ線226を介してメ
モリ本体205に供給される。
The write data output from the pipeline register 203 is supplied to the memory main unit 205 via the write data line 227, and the read / write flag output from the pipeline register 203 is supplied to the memory main unit 205 via the read / write flag line 226. Is done.

パイプラインレジスタ203より出力されるアドレス信
号の一部はアドレス線223を介してメモリ本体205に直接
供給されると共に、一部のアドレス信号はアドレス線22
4を介してアドレスデコーダ206に供給され、このアドレ
スデコーダ206の出力はチップイネーブル線225を介して
メモリ本体205にチップイネーブル信号として供給され
る。
A part of the address signal output from the pipeline register 203 is directly supplied to the memory main body 205 via the address line 223, and a part of the address signal is
The output of the address decoder 206 is supplied to the memory main body 205 via the chip enable line 225 as a chip enable signal.

パイプラインレジスタ203より出力される、メモリア
クセスによって内容が変わらないパケットの一部は、パ
ケット転送線222を介してパイプラインレジスタ204に供
給される。
A part of the packet output from the pipeline register 203 and whose contents are not changed by the memory access is supplied to the pipeline register 204 via the packet transfer line 222.

メモリ本体205からの読み出しデータは、読み出しデ
ータ線228を介してパイプラインレジスタ204に供給され
る。パイプラインレジスタ204にはパケット出力線214が
接続される。
Read data from the memory main body 205 is supplied to the pipeline register 204 via the read data line 228. The packet output line 214 is connected to the pipeline register 204.

また、201および202はパルスの伝搬を制御する転送制
御回路であり、この転送制御回路201にはパルス入力線2
11が接続される。転送制御回路201にパルスが供給され
ると、パイプラインレジスタ203に直ちに書き込みパル
スが供給されると共に、一定時間後に転送制御回路202
にパルスが供給される。転送制御回路202にパルスが供
給されると、パイプラインレジスタ204に直ちに書き込
みパルスが供給されると共に、一定時間後にパルス出力
線213にパルスが出力される。
Reference numerals 201 and 202 denote transfer control circuits for controlling the propagation of a pulse.
11 is connected. When a pulse is supplied to the transfer control circuit 201, a write pulse is immediately supplied to the pipeline register 203, and after a predetermined time, the transfer control circuit 202
Is supplied with a pulse. When a pulse is supplied to the transfer control circuit 202, a write pulse is immediately supplied to the pipeline register 204, and a pulse is output to the pulse output line 213 after a predetermined time.

上述のパイプラインレジスタ203および204は、書き込
みパルスが供給されると、入力線上のデータを保持し、
同時に出力する。
When the write pulse is supplied, the pipeline registers 203 and 204 hold data on the input line,
Output at the same time.

また、メモリ本体205は、次のように動作するように
構成される。
The memory body 205 is configured to operate as follows.

読み書きフラグ線226からの読み書きフラグが読み出
しの値に設定され、かつアドレスデコーダ206からのチ
ップイネーブル信号がアクティブの状態になると、メモ
リ本体205では読み出し動作が行なわれ、アドレス線223
からのアドレス信号で指定されるアドレスのデータが読
み出しデータ線228に出力される。
When the read / write flag from the read / write flag line 226 is set to the read value and the chip enable signal from the address decoder 206 becomes active, a read operation is performed in the memory body 205 and the address line 223
The data at the address specified by the address signal from is output to the read data line 228.

読み書きフラグ線226からの読み書きフラグが書き込
みの値に設定され、かつアドレスデコーダ206からのチ
ップイネーブル信号がアクティブの状態となると、メモ
リ本体205では書き込み動作が行なわれ、アドレス線223
からのアドレス信号で指定されたアドレスに、書き込み
データ線227からの書き込みデータが書き込まれる。読
み出しデータ線228のデータは、チップイネーブル信号
の状態に拘らず、書き込みデータ線227のデータと同じ
値となる。
When the read / write flag from the read / write flag line 226 is set to a write value and the chip enable signal from the address decoder 206 becomes active, a write operation is performed in the memory body 205 and the address line 223
The write data from the write data line 227 is written to the address specified by the address signal from. The data on the read data line 228 has the same value as the data on the write data line 227 regardless of the state of the chip enable signal.

なお、チップイネーブル信号がアクティブでないとき
には、他の入力線の信号状態に拘らず、メモリ本体205
は非選択状態となり、記憶内容が保持される。
Note that when the chip enable signal is not active, the memory main body 205
Is in a non-selected state, and the stored contents are held.

以上の構成において、メモリ本体205より読み出しを
行なう場合を考える。
In the above configuration, a case where reading is performed from the memory body 205 will be considered.

読み書きフラグに読み出しの値が設定されたパケット
がパケット入力線212に供給されると共に、パルス入力
線211にパルスが供給される。これにより、転送制御回
路201よりパイプラインレジスタ203に書き込みパルスが
供給され、このパイプラインレジスタ203にはパケット
入力線212より供給されるパケットが保持、出力され
る。そして、一定時間後に、転送制御回路201より転送
制御回路202にパルスが供給される。
A packet whose read / write flag is set to a read value is supplied to the packet input line 212, and a pulse is supplied to the pulse input line 211. As a result, a write pulse is supplied from the transfer control circuit 201 to the pipeline register 203, and a packet supplied from the packet input line 212 is held and output to the pipeline register 203. Then, after a predetermined time, a pulse is supplied from the transfer control circuit 201 to the transfer control circuit 202.

この間、読み書きフラグ線226からの読み書きフラ
グ、アドレス線223および224からのアドレス信号、書き
込みデータ線227からの書き込みデータはパケットの内
容に安定し、メモリ本体205では読み出し動作が行なわ
れ、読み出しデータ線228に読み出されたデータが出力
される。
During this time, the read / write flag from the read / write flag line 226, the address signals from the address lines 223 and 224, and the write data from the write data line 227 are stabilized to the contents of the packet, the read operation is performed in the memory body 205, and the read data line The read data is output to 228.

転送制御回路201より転送制御回路202にパルスが供給
されると、転送制御回路202よりパイプラインレジスタ2
04に書き込みパルスが供給され、このパイプラインレジ
スタ204には、読み出しデータ線228およびパケット転送
線222より供給されるデータが保持され、パケット出力
線214に出力される。そして、一定時間後に、転送制御
回路202よりパルス出力線213にパルスが出力される。
When a pulse is supplied from the transfer control circuit 201 to the transfer control circuit 202, the transfer control circuit 202 sends the pipeline register 2
04 is supplied with a write pulse, the pipeline register 204 holds data supplied from the read data line 228 and the packet transfer line 222, and outputs the data to the packet output line 214. Then, after a predetermined time, a pulse is output from the transfer control circuit 202 to the pulse output line 213.

このようにして、一連の読み出し処理が実行される。 In this way, a series of read processing is performed.

メモリ本体205に書き込みを行なう場合についても、
パケット入力線212に供給されるパケットの読み書きプ
ラグに書き込みの値が設定されることにより、上述した
読み出し処理の一連の動作と同様に書き込み処理が行な
われる。
When writing to the memory body 205,
By setting a write value to the read / write plug of the packet supplied to the packet input line 212, the write process is performed in the same manner as the above-described series of operations of the read process.

[発明が解決しようとする課題] しかし、第3図例のメモリアクセス回路においては、
以下の問題点がある。
[Problems to be solved by the invention] However, in the memory access circuit of the example of FIG.
There are the following problems.

まず、第1パケットとして、書き込みパケットを第3
図例のメモリアクセス回路に流す。一連の書き込み処理
が行なわれて、転送制御回路202よりパルスがパルス出
力線213に出力されると、このメモリアクセス回路は待
機状態に戻るが、このとき、パイプラインレジスタ203
には、第1パケットの内容が保持されており、メモリ本
体205に、そのデータが供給され続けている。つまり、
読み書きフラグ線226より書き込みフラグ、チップイネ
ーブル線225よりアクティブ状態のチップイネーブル信
号が供給されたまま待機状態となっている。
First, as the first packet, the write packet
It flows to the memory access circuit in the figure. When a series of write processing is performed and a pulse is output from the transfer control circuit 202 to the pulse output line 213, the memory access circuit returns to the standby state. At this time, the pipeline register 203
Holds the contents of the first packet, and the data is continuously supplied to the memory main body 205. That is,
The standby state is maintained while the write flag is supplied from the read / write flag line 226 and the chip enable signal in the active state is supplied from the chip enable line 225.

この状態で、第2パケットとして、アドレス線223を
介してメモリ本体205に供給されるアドレス信号のみが
第1のパケットと異なる書き込みパケットを流す。
In this state, as the second packet, a write packet in which only the address signal supplied to the memory body 205 via the address line 223 is different from the first packet flows.

ここで、パイプラインレジスタ203の保持内容が、転
送制御回路201より供給されるパルスに基づいて、第2
のパケットの内容に更新される際の、出力データの変化
に着目する。
Here, based on the pulse supplied from the transfer control circuit 201, the content held in the pipeline register 203 is changed to the second
Attention is paid to a change in output data when the content is updated to the content of the packet.

読み書きフラグは書き込みのまま不変である。また、
チップイネーブル信号はアクティブ状態のまま不変であ
る。すなわち、メモリ本体205から見た場合、読み書き
フラグおよびチップイネーブル信号が、それぞれ書き込
みおよびアクティブの状態で安定したまま、アドレス信
号のみ変化することになる。
The read / write flag remains unchanged as written. Also,
The chip enable signal remains unchanged in the active state. That is, when viewed from the memory main body 205, only the address signal changes while the read / write flag and the chip enable signal are stable in the write and active states, respectively.

このことは、メモリ本体205の動作特性やアドレス線2
23の全ビットが本当に同時に変化しているか等を考慮す
ると、誤書き込みあるいは記憶データの破壊等を招く要
因となる。
This is because the operating characteristics of the memory body 205 and the address lines 2
Considering whether or not all the 23 bits change at the same time, etc., may cause erroneous writing or destruction of stored data.

第4図Aはアドレス線223からのアドレス信号、同図
Bは読み書きフラグ線226からの読み書きフラグ、同図
Cはチップイネーブル線225からのチップイネーブル信
号を示しているが、アドレス信号のみが変化する時点t0
で上述した問題が生じる。
4A shows the address signal from the address line 223, FIG. 4B shows the read / write flag from the read / write flag line 226, and FIG. 4C shows the chip enable signal from the chip enable line 225, but only the address signal changes. Time t 0
The above-mentioned problem occurs.

そこで、この発明では、安定した書き込みを行なうこ
とができるメモリアクセス回路を提供することを目的と
するものである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a memory access circuit capable of performing stable writing.

[課題を解決するための手段] この発明は、メモリ本体に供給される書き込みデー
タ,読み書きフラグおよびアドレス信号を含むパケット
データをパネルに同期して保持する第1の記憶回路と、
メモリ本来に供給されるチップイネーブル信号をパルス
に同期して保持するとともに初期化機能を有する第2の
記憶回路と、パルスを一定時間遅延させる遅延回路とを
備え、遅延回路より出力されるパルスによって第2の記
憶回路に保持されるチップイネーブル信号を非アクティ
ブ状態に初期化するようにしたものである。
[Means for Solving the Problems] The present invention relates to a first storage circuit that holds packet data including write data, a read / write flag, and an address signal supplied to a memory body in synchronization with a panel,
A second storage circuit that holds a chip enable signal originally supplied to the memory in synchronization with the pulse and has an initialization function, and a delay circuit that delays the pulse for a predetermined time; The chip enable signal held in the second storage circuit is initialized to an inactive state.

[作 用] この発明によるメモリアクセス回路は、遅延回路から
出力されるパルスによって第2の記憶回路に保持される
チップイネーブル信号を非アクティブ状態に初期化する
ことにより、第2の記憶回路は非選択状態におかれる。
そして、パルスに同期してメモリ本体に供給されるアド
レス信号が変化するとき、チップイネーブル信号がアク
ティブな状態となり、メモリ本体は選択状態となって書
き込みが行なわれる。したがって、メモリ本体が選択状
態でアドレスが変化することがなく、これに伴なう誤書
き込みや記憶データの破壊などが回避される。
[Operation] The memory access circuit according to the present invention initializes the chip enable signal held in the second storage circuit to an inactive state by a pulse output from the delay circuit, so that the second storage circuit is disabled. You are in the selected state.
Then, when the address signal supplied to the memory main body changes in synchronization with the pulse, the chip enable signal becomes active, and the memory main body is in the selected state and writing is performed. Therefore, the address does not change when the memory main body is selected, and the erroneous writing and the destruction of the stored data accompanying this are avoided.

[実 施 例] 以下、第1図を参照しながら、この発明の一実施例に
ついて説明する。この第1図において、第3図と対応す
る部分には同一符号を付し、その詳細説明は省略する。
Embodiment An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In FIG. 1, parts corresponding to those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof will be omitted.

同図において、パケット入力線212はパイプラインレ
ジスタ207に接続される。パイプラインレジスタ207より
出力される書き込みデータは書き込みデータ線229を介
してパイプラインレジスタ203に供給されると共に、パ
イプラインレジスタ207より出力される読み書きフラグ
は読み書きフラグ線230を介してパイプラインレジスタ2
03に供給される。
In the figure, a packet input line 212 is connected to a pipeline register 207. The write data output from the pipeline register 207 is supplied to the pipeline register 203 via the write data line 229, and the read / write flag output from the pipeline register 207 is output via the read / write flag line 230 to the pipeline register 2
Supplied to 03.

パイプラインレジスタ207より出力される、メモリア
クセスによって内容の変わらないパケットの一部は、パ
ケット転送線231を介してパイプラインレジスタ203に供
給される。
A part of the packet output from the pipeline register 207 and not changed by the memory access is supplied to the pipeline register 203 via the packet transfer line 231.

パイプラインレジスタ207より出力されるアドレス信
号の一部はアドレス線224を介してアドレスデコーダ206
に供給される。このアドレスデコーダ206の出力はチッ
プイネーブル線232を介してレジスタ208に供給される。
レジスタ208には転送制御回路201より出力される書き込
みパルスが供給される。レジスタ208は、書き込みパル
スが供給されると、入力線上のデータを保持し、同時に
出力する。このレジスタ208の出力はチップイネーブル
線225を介してメモリ本体205にチップイネーブル信号と
して供給される。
A part of the address signal output from the pipeline register 207 is transferred to an address decoder 206 via an address line 224.
Supplied to The output of the address decoder 206 is supplied to the register 208 via the chip enable line 232.
The register 208 is supplied with a write pulse output from the transfer control circuit 201. When the write pulse is supplied, the register 208 holds the data on the input line and outputs the data at the same time. The output of the register 208 is supplied as a chip enable signal to the memory main body 205 via a chip enable line 225.

また、パルス入力線211は転送制御回路209に接続され
る。この転送制御回路209にパルスが供給されると、パ
イプラインレジスタ207に直ちに書き込みパルスが供給
されると共に、一定時間後に転送制御回路201にパルス
が供給される。パイプラインレジスタ207は、書き込み
パルスが供給されると、入力線上のデータを保持し、同
時に出力する。
Further, the pulse input line 211 is connected to the transfer control circuit 209. When a pulse is supplied to the transfer control circuit 209, a write pulse is immediately supplied to the pipeline register 207, and a pulse is supplied to the transfer control circuit 201 after a predetermined time. When the write pulse is supplied, the pipeline register 207 holds the data on the input line and outputs the data at the same time.

また、転送制御回路201より出力される書き込みパル
スは遅延回路210に供給される。この遅延回路210の遅延
量は、パケットの入力間隔より短く、かつ、メモリアク
セスに必要な時間より長く設定される。
The write pulse output from the transfer control circuit 201 is supplied to the delay circuit 210. The delay amount of the delay circuit 210 is set shorter than the packet input interval and longer than the time required for memory access.

遅延回路210には、パイプラインレジスタ203より出力
される読み書きフラグが制御信号として供給される。こ
の遅延回路210は、読み書きフラグが読み出しのときに
は転送制御回路201より入力されるパルスは出力され
ず、一方、読み書きフラグが書き込みのときには転送制
御回路201より入力されるパルスが遅延されて出力され
る。
The read / write flag output from the pipeline register 203 is supplied to the delay circuit 210 as a control signal. This delay circuit 210 does not output a pulse input from the transfer control circuit 201 when the read / write flag is read, while it outputs a pulse input from the transfer control circuit 201 with a delay when the read / write flag is write. .

遅延回路210より出力されるパルスは上述したレジス
タ208に初期化パルスとして供給される。初期化パルス
が供給されると、チップイネーブル線225を介してチッ
プイネーブル信号としてメモリ本体205に供給されるレ
ジスタ208の出力が、非アクティブの状態となるように
初期化される。
The pulse output from the delay circuit 210 is supplied to the register 208 as an initialization pulse. When the initialization pulse is supplied, the output of the register 208 supplied to the memory body 205 as a chip enable signal via the chip enable line 225 is initialized so as to be in an inactive state.

本例は以上のように構成され、その他は第3図例と同
様に構成される。
The present example is configured as described above, and the rest is configured similarly to the example in FIG.

以下、本例の動作を説明する。まず、メモリ本体205
より読み出しを行なう場合を考える。
Hereinafter, the operation of the present example will be described. First, the memory body 205
Consider a case where reading is performed more.

読み書きフラグに読み出しの値が設定されたパケット
がパケット入力線212に供給されると共に、パルス入力
線211にパルスが供給される。これにより、転送制御回
路209よりパイプラインレジスタ207に書き込みパルスが
供給され、このパイプラインレジスタ207にはパケット
入力線212より供給されるパケットが保持、出力され
る。そして、一定時間後に、転送制御回路209より転送
制御回路201にパルスが供給される。
A packet whose read / write flag is set to a read value is supplied to the packet input line 212, and a pulse is supplied to the pulse input line 211. As a result, a write pulse is supplied from the transfer control circuit 209 to the pipeline register 207, and a packet supplied from the packet input line 212 is held and output to the pipeline register 207. After a certain time, a pulse is supplied from the transfer control circuit 209 to the transfer control circuit 201.

転送制御回路201およびパイプラインレジスタ203で構
成される段に関しても、同様の動作が行なわれ、パケッ
トがパイプラインレジスタ203に保持、出力される。そ
して、一定時間後に、転送制御回路202にパルスが供給
される。
The same operation is performed for the stage composed of the transfer control circuit 201 and the pipeline register 203, and the packet is held and output to the pipeline register 203. Then, after a certain time, a pulse is supplied to the transfer control circuit 202.

ここで、アドレスデコーダ206の出力は、パイプライ
ンレジスタ203と同様の書き込みパルスによってレジス
タ208に保持、出力される。
Here, the output of the address decoder 206 is held and output to the register 208 by a write pulse similar to that of the pipeline register 203.

パルスが転送制御回路202に供給されるまでの間に、
読み書きフラグ線226からの読み書きフラグ、アドレス
線223からのアドレス信号、書き込みデータ線227からの
書き込みデータはパケットの内容に安定し、且つ、チッ
プイネーブル線225上の値はアクティブの状態に安定
し、メモリ本体205では読み出し動作が行なわれ、読み
出しデータ線228に読み出されたデータが出力される。
Before the pulse is supplied to the transfer control circuit 202,
The read / write flag from the read / write flag line 226, the address signal from the address line 223, the write data from the write data line 227 are stable in the contents of the packet, and the value on the chip enable line 225 is stable in the active state, In the memory body 205, a read operation is performed, and the read data is output to the read data line 228.

この場合、転送制御回路201より遅延回路210に供給さ
れる書き込みパルスは、読み書きフラグが読み出しであ
ることから、遅延回路210より出力されず、レジスタ208
の出力は初期化されない。
In this case, the write pulse supplied from the transfer control circuit 201 to the delay circuit 210 is not output from the delay circuit 210 because the read / write flag is read, and the register 208
Output is not initialized.

転送制御回路201より転送制御回路202にパルスが供給
されると、転送制御回路202よりパイプラインレジスタ2
04に書き込みパルスが供給され、このパイプラインレジ
スタ204には、読み出しデータ線228およびパケット転送
線222より供給されるデータが保持され、パケット出力
線214に出力される。そして、一定時間後に、転送制御
回路202よりパルス出力線213にパルスが出力される。
When a pulse is supplied from the transfer control circuit 201 to the transfer control circuit 202, the transfer control circuit 202 sends the pipeline register 2
04 is supplied with a write pulse, the pipeline register 204 holds data supplied from the read data line 228 and the packet transfer line 222, and outputs the data to the packet output line 214. Then, after a predetermined time, a pulse is output from the transfer control circuit 202 to the pulse output line 213.

このようにして、一連の読み出し処理が実行される。 In this way, a series of read processing is performed.

次に、メモリ本体205に書き込みを行なう場合につい
て考える。
Next, a case in which writing is performed on the memory main body 205 will be considered.

読み書きフラグに書き込みの値が設定されたパケット
がパケット入力線212に供給されると共に、パルス入力
線211にパルスが供給される。そして、上述した読み出
しと同様の一連の動作を経て、パケットがパイプライン
レジスタ203に保持、出力される。
A packet with a write value set in the read / write flag is supplied to the packet input line 212, and a pulse is supplied to the pulse input line 211. Then, through a series of operations similar to the above-described read, the packet is held and output to the pipeline register 203.

パルスが転送制御回路202に供給されるまでの間に、
読み書きフラグ線226からの読み書きフラグ、アドレス
線223からのアドレス信号、書き込みデータ線227からの
書き込みデータの値はパケットの内容に安定し、且つ、
チップイネーブル線225上の値はアクティブの状態に安
定し、メモリ本体205では書き込み動作が行なわれる。
Before the pulse is supplied to the transfer control circuit 202,
The read / write flag from the read / write flag line 226, the address signal from the address line 223, the value of the write data from the write data line 227 are stable to the contents of the packet, and
The value on the chip enable line 225 is stabilized in the active state, and the write operation is performed in the memory main body 205.

この場合、転送制御回路201より遅延回路210に供給さ
れる書き込みパルスは、読み書きフラグが書き込みの値
であることから、一定時間後に、遅延回路210より出力
される。これにより、レジスタ208の出力は初期化され
て、メモリ本体205に供給されるチップイネーブル信号
は非アクティブ状態となり、メモリ本体205は非選択状
態となる。そして、読み出しデータ線228には、書き込
みデータ線227と同じデータが出力される。
In this case, the write pulse supplied from the transfer control circuit 201 to the delay circuit 210 is output from the delay circuit 210 after a predetermined time since the read / write flag is a write value. As a result, the output of the register 208 is initialized, the chip enable signal supplied to the memory main body 205 becomes inactive, and the memory main body 205 becomes non-selected. Then, the same data as the write data line 227 is output to the read data line 228.

パルスが転送制御回路202に供給された以降は、読み
出しと同様の動作が行なわれ、一連の書き込み処理が実
行される。
After the pulse is supplied to the transfer control circuit 202, the same operation as reading is performed, and a series of writing processes is performed.

ここで、連続した書き込み処理の動作について説明す
る。
Here, the operation of the continuous writing process will be described.

まず、第1パケットを、本例のメモリアクセス回路に
流すと、一連の書き込み動作が行なわれ、パルスがパル
ス出力線213に出力されると、このメモリアクセス回路
は待機状態に戻る。
First, when the first packet flows through the memory access circuit of the present example, a series of write operations is performed. When a pulse is output to the pulse output line 213, the memory access circuit returns to the standby state.

このとき、パイプラインレジスタ203は、第1パケッ
トの内容を保持しており、メモリ本体205に、その値が
供給され続ける。しかし、チップイネーブル線225から
のチップイネーブル信号は、遅延回路210からの初期化
パルスによって非アクティブ状態となっている。したが
って、読み書きフラグは書き込み、チップイネーブル信
号は非アクティブの状態で待機となっている。
At this time, the pipeline register 203 holds the content of the first packet, and its value is continuously supplied to the memory main body 205. However, the chip enable signal from the chip enable line 225 is inactive due to the initialization pulse from the delay circuit 210. Accordingly, the read / write flag is in a write state, and the chip enable signal is in an inactive state in a standby state.

次に、第2パケットとして、アドレス線223を介して
メモリ本体205に供給されるアドレス信号のみが第1の
パケットと異なる書き込みパケットを流す。
Next, as a second packet, a write packet in which only the address signal supplied to the memory main body 205 via the address line 223 is different from the first packet flows.

ここで、パイプラインレジスタ203およびレジスタ208
の保持内容が、転送制御回路201より供給されるパルス
に基づいて、第2のパケットの内容に更新され、そし
て、レジスタ208の出力信号が初期化されるまでの、出
力データの変化に着目する。
Here, pipeline register 203 and register 208
Is updated to the contents of the second packet based on the pulse supplied from the transfer control circuit 201, and the change in the output data until the output signal of the register 208 is initialized is focused on. .

読み書きフラグは書き込みのまま不変である。また、
チップイネーブル信号は、アドレス線223よりメモリ本
体205に供給されるアドレス信号が第2のパケットの内
容に変化するとき、非アクティブの状態からアクティブ
の状態となり、さらに一定時間後に非アクティブの状態
に復帰する。
The read / write flag remains unchanged as written. Also,
The chip enable signal changes from the inactive state to the active state when the address signal supplied from the address line 223 to the memory main body 205 changes to the content of the second packet, and returns to the inactive state after a certain period of time. I do.

メモリ本体205から見た場合、待機中はチップイネー
ブル信号が非アクティブの状態であることから非選択状
態であり、第2パケットがパイプラインレジスタ203お
よびレジスタ208に到達した時点でアドレスが変化する
と共に、チップイネーブルがアクティブとなって書き込
みが行なわれ、再びチップイネーブル信号が非アクティ
ブの状態に復帰するのに伴って非選択状態に戻る。すな
わち、書き込み動作において、メモリ本体205が選択状
態のままアドレスが変化することがなく、非選択状態か
らアドレスの変化を経て選択状態に移ることとなる。
When viewed from the memory main body 205, the chip enable signal is in an inactive state during standby, and is in a non-selected state. When the second packet reaches the pipeline registers 203 and 208, the address changes and , The chip enable signal becomes active, writing is performed, and the chip enable signal returns to the non-selected state as it returns to the inactive state again. That is, in the write operation, the address does not change while the memory main body 205 remains in the selected state, and the state changes from the non-selected state to the selected state through the change of the address.

第2図Aはアドレス線223からのアドレス信号、同図
Bは読み書きフラグ線226からの読み書きフラグ、同図
Cは遅延回路210よりレジスタ208に供給される初期化パ
ルス、同図Dはチップイネーブル線225からのチップイ
ネーブル信号を示しているが、アドレス信号が変化する
時点t0でチップイネーブル信号が非アクティブの状態か
らアクティブの状態に変化する。
2A shows an address signal from the address line 223, FIG. 2B shows a read / write flag from the read / write flag line 226, FIG. 2C shows an initialization pulse supplied from the delay circuit 210 to the register 208, and FIG. while indicating the chip enable signal from line 225, chip enable signal at a time t 0 when the address signal is changed is changed to active from inactive state.

このように本例によれば、メモリ本体205に対する書
き込み動作において、メモリ本体205が選択状態のまま
アドレスが変化することがなく、選択状態でのアドレス
変化に伴う誤書き込みや記憶データの破壊等を回避する
ことができる。
As described above, according to the present example, in the write operation to the memory main body 205, the address does not change while the memory main body 205 is in the selected state, and erroneous writing and destruction of stored data due to the address change in the selected state are prevented. Can be avoided.

[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、書き込み処
理の後の待機中メモリ本体は非選択状態におかれるの
で、メモリ本体が選択状態で且つ書き込み指定のままア
ドレスが変化することはなく、誤書き込みや記憶データ
の破壊等を回避することがる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the standby memory main body after the write processing is in the non-selected state, so that the address changes while the memory main body is in the selected state and the write is specified. Therefore, erroneous writing, destruction of stored data, and the like can be avoided.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図はそ
の動作説明図、第3図は従来例の構成図、第4図はその
動作説明図である。 201,202,209……転送制御回路 203,204,207……パイプラインレジスタ 205……メモリ本体 206……アドレスデコーダ 208……レジスタ 210……遅延回路 211……パルス入力線 212……パケット入力線 213……パルス出力線 214……パケット出力線 222,231……パケット転送線 223,224……アドレス線 225,232……チップイネーブル線 226,230……読み書きフラグ線 227,229……書き込みデータ線 228……読み出しデータ線
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an explanatory diagram of its operation, FIG. 3 is a block diagram of a conventional example, and FIG. 4 is an explanatory diagram of its operation. 201, 202, 209 transfer control circuit 203, 204, 207 pipeline register 205 memory body 206 address decoder 208 register 210 delay circuit 211 pulse input line 212 packet input line 213 pulse output line 214 ... Packet output lines 222,231 ... Packet transfer lines 223,224 ... Address lines 225,232 ... Chip enable lines 226,230 ... Read / write flag lines 227,229 ... Write data lines 228 ... Read data lines

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】メモリ本体に供給される書き込みデータ,
読み書きフラグおよびアドレス信号を含むパケットデー
タをパルスに同期して保持する第1の記憶回路と、 前記メモリ本来に供給されるチップイネーブル信号を前
記パルスに同期して保持するとともに初期化機能を有す
る第2の記憶回路と、 前記パルスを一定時間遅延させる遅延回路とを備え、 前記遅延回路より出力されるパルスによって前記第2の
記憶回路に保持されるチップイネーブル信号を非アクテ
ィブ状態に初期化することを特徴とする、メモリアクセ
ス回路。
A write data supplied to a memory body;
A first storage circuit that holds packet data including a read / write flag and an address signal in synchronization with a pulse; and a first storage circuit that holds a chip enable signal originally supplied to the memory in synchronization with the pulse and has an initialization function. And a delay circuit that delays the pulse by a predetermined time, and initializes a chip enable signal held in the second storage circuit to an inactive state by a pulse output from the delay circuit. A memory access circuit, characterized by:
JP1235433A 1989-09-11 1989-09-11 Memory access circuit Expired - Fee Related JP2582300B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235433A JP2582300B2 (en) 1989-09-11 1989-09-11 Memory access circuit
US07/580,829 US5319769A (en) 1989-09-11 1990-09-11 Memory access circuit for handling data pockets including data having misaligned addresses and different widths

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1235433A JP2582300B2 (en) 1989-09-11 1989-09-11 Memory access circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03102442A JPH03102442A (en) 1991-04-26
JP2582300B2 true JP2582300B2 (en) 1997-02-19

Family

ID=16986037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1235433A Expired - Fee Related JP2582300B2 (en) 1989-09-11 1989-09-11 Memory access circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2582300B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03102442A (en) 1991-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2700225B2 (en) Memory cell circuit
KR100391730B1 (en) Semiconductor memory device in which use of cache can be selected, a method of acessing a semiconductor memory deivce, and a data processing system
JP4493116B2 (en) Random access memory having read / write address bus and method for writing to and reading from the memory
US6018478A (en) Random access memory with separate row and column designation circuits for reading and writing
US5251181A (en) Random access memory device and method of controlling same in pipe line page mode
JPH0612863A (en) Dual port dram
US6163500A (en) Memory with combined synchronous burst and bus efficient functionality
JPS61271683A (en) First-in first-out memory device
US6073219A (en) Semiconductor memory device with high speed read-modify-write function
US6360307B1 (en) Circuit architecture and method of writing data to a memory
JPS6052513B2 (en) semiconductor storage device
US5673234A (en) Read bitline writer for fallthru in FIFO's
JP3281211B2 (en) Information processing apparatus having synchronous memory and synchronous memory
JP2582300B2 (en) Memory access circuit
JPH11328997A (en) Semiconductor memory device and burn-in test method
JP2000285671A (en) Semiconductor memory
JP2001135083A (en) Multi-port memory
US5629902A (en) Semiconductor memory device
EP0557119A2 (en) Address processing circuit and semiconductor memory device using the same
JP2002208284A (en) Semiconductor memory
JPS6326753A (en) Memory bus control method
JPH05210981A (en) Semiconductor memory
JP2968636B2 (en) Microcomputer
JPS60170094A (en) I/o circuit of semiconductor device
JPS60117491A (en) Memory write circuit

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees