JP2580765Y2 - スカム発生防止装置付き水中ポンプ - Google Patents
スカム発生防止装置付き水中ポンプInfo
- Publication number
- JP2580765Y2 JP2580765Y2 JP1134193U JP1134193U JP2580765Y2 JP 2580765 Y2 JP2580765 Y2 JP 2580765Y2 JP 1134193 U JP1134193 U JP 1134193U JP 1134193 U JP1134193 U JP 1134193U JP 2580765 Y2 JP2580765 Y2 JP 2580765Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pit
- submersible pump
- branch pipe
- water level
- prevention device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Sewage (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、生活排水や畜産排水
等のピットに用いて卓効を奏するスカム発生防止装置付
き水中ポンプを提案するものである。
等のピットに用いて卓効を奏するスカム発生防止装置付
き水中ポンプを提案するものである。
【0002】
【従来の技術】生活排水や畜産排水等を貯溜するピット
では、汚水を貯溜するとスカムが発生し、ポンプ作業上
も障害となっている。スカムの発生を防止するには、ピ
ット内の汚水を何かの方法で流動させればよく、従っ
て、従来は、水中ポンプとは別に撹拌装置を設置してい
る。
では、汚水を貯溜するとスカムが発生し、ポンプ作業上
も障害となっている。スカムの発生を防止するには、ピ
ット内の汚水を何かの方法で流動させればよく、従っ
て、従来は、水中ポンプとは別に撹拌装置を設置してい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】この撹拌装置を設置す
るには、ピット内に余分のスペースが必要であり、ま
た、ピット建設の敷地内に余分の構造物や電気設備も必
要となり、設備費が高価となる問題点がある。
るには、ピット内に余分のスペースが必要であり、ま
た、ピット建設の敷地内に余分の構造物や電気設備も必
要となり、設備費が高価となる問題点がある。
【0004】この考案は、特別に撹拌装置等を設置する
ことなく、ピット内に設置する水中ポンプの吐出工ネル
ギーを利用してピット内の汚水を流動させるものであっ
て、その要旨とするところは、ピット内に設置した水中
ポンプの吐出口部に、その一端がピット内に開口する分
岐管を設けるとともに、この分岐管のピットへの開口部
に、ピット内の水位が低いときには、上記分岐管の開口
部を開放し、ピット内の水位が高いときには、上記分岐
管の開口部を閉止することができる弁を設けたものであ
る。この弁は、ピット内の水位で上下するフロート付き
のポール弁を用いればよい。
ことなく、ピット内に設置する水中ポンプの吐出工ネル
ギーを利用してピット内の汚水を流動させるものであっ
て、その要旨とするところは、ピット内に設置した水中
ポンプの吐出口部に、その一端がピット内に開口する分
岐管を設けるとともに、この分岐管のピットへの開口部
に、ピット内の水位が低いときには、上記分岐管の開口
部を開放し、ピット内の水位が高いときには、上記分岐
管の開口部を閉止することができる弁を設けたものであ
る。この弁は、ピット内の水位で上下するフロート付き
のポール弁を用いればよい。
【0005】
【作用】この考案に係る装置は、上述のように構成して
あり、ピットの水位が低下すると、分岐管の弁は開放し
ている。従って、この状態でポンプを運転すると吐出水
は分岐管内を流れてピット内に流入する。すなわち、水
中ポンプとピット内を循環して貯溜水を撹拌することが
できる。次に、ピット内の水位が高いとき(排水を必要
とするとき)には、分岐管の開口部は閉止しており、吐
出水は吐出弁を経てピット外に排出することができる。
すなわち、この考案によれば、水位が低下してポンプの
運転を休止し、貯溜水が停滞してスカムが最も発生し易
いときに、休止中のポンプの駆動力を利用して貯溜水を
撹拌することができるものである。以下、図面に基づい
てこの考案を具体的に説明する。
あり、ピットの水位が低下すると、分岐管の弁は開放し
ている。従って、この状態でポンプを運転すると吐出水
は分岐管内を流れてピット内に流入する。すなわち、水
中ポンプとピット内を循環して貯溜水を撹拌することが
できる。次に、ピット内の水位が高いとき(排水を必要
とするとき)には、分岐管の開口部は閉止しており、吐
出水は吐出弁を経てピット外に排出することができる。
すなわち、この考案によれば、水位が低下してポンプの
運転を休止し、貯溜水が停滞してスカムが最も発生し易
いときに、休止中のポンプの駆動力を利用して貯溜水を
撹拌することができるものである。以下、図面に基づい
てこの考案を具体的に説明する。
【0006】
【実施例】図1において、符号1は水中ポンプ、2は揚
水管、3は、水中ポンプ1の吐出管4の出口に継足した
分岐管、5は、分岐管3に継足した弁室であり、ピット
に連通する窓6が開設してある。7は弁室5に装入した
ボール弁でフロート8に連結棒9で連結してあり、ピッ
ト内の水位によって上下動して窓6を開閉できるように
してある。
水管、3は、水中ポンプ1の吐出管4の出口に継足した
分岐管、5は、分岐管3に継足した弁室であり、ピット
に連通する窓6が開設してある。7は弁室5に装入した
ボール弁でフロート8に連結棒9で連結してあり、ピッ
ト内の水位によって上下動して窓6を開閉できるように
してある。
【0007】この考案に係る装置は上述のように構成し
てあるので、今、ピット内の水位が、図1に示すように
LWLまで低下すると、フロート8が降下してボール弁
7が沈降し、窓6がピット内に開口する。従って、この
状態で水中ポンプ1を運転すると、ピット内の汚水は、
吐出管4,分岐管3を経て弁室5に流入し、窓6からピ
ット内に流出する。すなわち、汚水をピット内で循環さ
せ、スカムの発生を防止することができる。
てあるので、今、ピット内の水位が、図1に示すように
LWLまで低下すると、フロート8が降下してボール弁
7が沈降し、窓6がピット内に開口する。従って、この
状態で水中ポンプ1を運転すると、ピット内の汚水は、
吐出管4,分岐管3を経て弁室5に流入し、窓6からピ
ット内に流出する。すなわち、汚水をピット内で循環さ
せ、スカムの発生を防止することができる。
【0008】次に、ピット内の水位が図1に示すように
HWLまで上昇したとき(通常排水運転時)には、ボー
ル弁7が、フロート8によって上昇し、窓6を閉止す
る。従って、水中ポンプ1からの吐出水は揚水管2を経
て、ピット外に排出され、ボール弁7は、排水運転には
支障のないものである。尚、この排水運転時には、ピッ
ト内の汚水は流動するのでスカムの発生はないものであ
る。また、この実施例では、ピット内の水位を検知する
のにフロート8を用いたが、水位計を用いてこの水位計
を弁室5の窓6に設けた電磁弁等に連動連結しておいて
もよい。
HWLまで上昇したとき(通常排水運転時)には、ボー
ル弁7が、フロート8によって上昇し、窓6を閉止す
る。従って、水中ポンプ1からの吐出水は揚水管2を経
て、ピット外に排出され、ボール弁7は、排水運転には
支障のないものである。尚、この排水運転時には、ピッ
ト内の汚水は流動するのでスカムの発生はないものであ
る。また、この実施例では、ピット内の水位を検知する
のにフロート8を用いたが、水位計を用いてこの水位計
を弁室5の窓6に設けた電磁弁等に連動連結しておいて
もよい。
【0009】
【考案の効果】このように、この考案は、簡単安価な装
置を付加することで、スカムの発生を防止し、ポンプの
閉塞、悪臭の発生等を防止できるとともに、その防止装
置の運転には汚水送水エネルギーの一部を利用するもの
で、ランニングコストも従来装置に比較して極めて安価
なるものである。
置を付加することで、スカムの発生を防止し、ポンプの
閉塞、悪臭の発生等を防止できるとともに、その防止装
置の運転には汚水送水エネルギーの一部を利用するもの
で、ランニングコストも従来装置に比較して極めて安価
なるものである。
【図1】この考案に係る水中ポンプの設置状態を示す側
面図である。
面図である。
【図2】この考案に係る水中ポンプの弁室を取り出して
示す縦断側面図である。
示す縦断側面図である。
1 水中ポンプ 3 分岐管 6 窓 7 ボール弁
Claims (2)
- 【請求項1】 ピット内に設置した水中ポンプ1の吐出
口部に、その一端がピット内に開口する分岐管3を設け
るとともに、この分岐管3のピットへの開口部に、ピッ
ト内の水位が低いときは、上記分岐管3とピットを連通
させ、ピット内の水位が高いときは分岐管3とピットの
連通部を閉止することができる弁体7を設けたことを特
長とするスカム発生防止装置付き水中ポンプ。 - 【請求項2】 上記開口部6に設ける弁体7が分岐管3
内に設けたフロート付きのボール弁であるスカムの発生
防止装置付き水中ポンプ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1134193U JP2580765Y2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | スカム発生防止装置付き水中ポンプ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1134193U JP2580765Y2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | スカム発生防止装置付き水中ポンプ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0663893U JPH0663893U (ja) | 1994-09-09 |
JP2580765Y2 true JP2580765Y2 (ja) | 1998-09-17 |
Family
ID=11775337
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1134193U Expired - Fee Related JP2580765Y2 (ja) | 1993-02-19 | 1993-02-19 | スカム発生防止装置付き水中ポンプ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2580765Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8636898B2 (en) * | 2010-04-30 | 2014-01-28 | Antonio Perez | Site drainer |
-
1993
- 1993-02-19 JP JP1134193U patent/JP2580765Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0663893U (ja) | 1994-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6854479B2 (en) | Sump liner | |
US5967759A (en) | Basement flash flood control system | |
JP2580765Y2 (ja) | スカム発生防止装置付き水中ポンプ | |
JP3306461B2 (ja) | 下水ポンプシステム | |
CN209414280U (zh) | 一种深井防堵塞电气控制排水系统 | |
JP4107925B2 (ja) | 中継ポンプ槽 | |
JP2005264585A (ja) | マンホール装置 | |
KR100478013B1 (ko) | 높이조절기능을 구비한 배수유입관 | |
SU1381241A1 (ru) | Система вакуумного дренажа | |
KR200429800Y1 (ko) | 하수도용 부력기능을 갖는 자동비 | |
JPH04102633A (ja) | 建物の浮上り防止工法及び装置 | |
KR102454316B1 (ko) | 구조물 직결형 펌프 시스템 | |
CN212960008U (zh) | 一种重力式排水止回阀及排水止回系统 | |
JP2004092356A (ja) | 逆止弁 | |
CN213117603U (zh) | 一种排水止回系统 | |
EP1629159B1 (en) | Odour extraction system with fluid tank valve | |
CN212672485U (zh) | 一种多级分段式排水止回阀及排水止回系统 | |
CN216195295U (zh) | 一种铸铁积水处理装置 | |
JPH0743229Y2 (ja) | 屎尿破砕圧送装置 | |
KR200299984Y1 (ko) | 높이조절기능을 구비한 배수유입관 | |
KR200257419Y1 (ko) | 자흡식 오수펌프 | |
KR200194147Y1 (ko) | 펌프시스템 | |
KR920007353Y1 (ko) | 악취 유입 방지겸용 배수 파이프 연결구 | |
KR200260320Y1 (ko) | 체크밸브 | |
JP3532348B2 (ja) | 高揚程ポンプを具備する揚水装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |