JP2580652B2 - 光ファイバジャイロ制御装置 - Google Patents

光ファイバジャイロ制御装置

Info

Publication number
JP2580652B2
JP2580652B2 JP62324388A JP32438887A JP2580652B2 JP 2580652 B2 JP2580652 B2 JP 2580652B2 JP 62324388 A JP62324388 A JP 62324388A JP 32438887 A JP32438887 A JP 32438887A JP 2580652 B2 JP2580652 B2 JP 2580652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
output
gyro
servo motor
piezo element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62324388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01165966A (ja
Inventor
一郎 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Co Ltd filed Critical Suzuki Co Ltd
Priority to JP62324388A priority Critical patent/JP2580652B2/ja
Publication of JPH01165966A publication Critical patent/JPH01165966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580652B2 publication Critical patent/JP2580652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ファイバジャイロ制御装置に係り、とく
に、位相変調方式の光ファイバジャイロの出力感度の最
適化に好適な光ファイバジャイロ制御装置に関する。
〔従来の技術〕
光ジャイロ構成原理はサグナック(Sagnac)効果と呼
ばれる。第3図のような円形の光路10にビームスプリッ
タ2を用いて右回り光および左回り光を伝搬させる。こ
のとき系が慣性空間に対して静止していれば、両回り光
は全く同一の光路を逆回りに伝搬するだけなので、伝搬
後にビームスプリッタ2で合波される際の両光波間の位
相差は零である。ところが、この光学系が図中に矢印で
示したように円形光路を含む面内で慣性空間に対して角
速度Ωで回転すると両光波間に位相差が現われる。
いま、簡単のために光路の屈折率は1であると仮定し
よう。円形光路10の半径をaとすると、ビームスプリッ
タ2によりこの光路に導かれてから再びビームスプリッ
タ2に到達するまでに要する時間は、右回り光に対して
は、 tr=(2πa+aΩtr)/C ……(1) 左回りに対しては、 t1=(2πa−aΩtl)/C ……(2) で与えられる。ここでcは光速である。式(1),
(2)から両光波間には、c>>aΩを考慮して、 Δt=tr−t1≒(4πa2/c2)Ω=(4S/c2)Ω ……
(3) なる伝搬時間差が生ずることになる。これは、 ΔL=(4S/c)Ω ……(4) なる光路差、いい換えれば、 Δφ=(4kS/c)Ω ……(5) なる位相差が生ずることを意味する。ここで、Sは光路
10の囲む面積,kは波数である。本効果をサグナック効果
と呼ぶ。
式(3)から式(5)の導出では、光路の屈折率は
1、その形状は円形であると仮定したが、任意の光路形
状,任意の光路屈折率nに対しても、ここでは証明を省
略するが、サグナック効果による伝搬時間差Δtは
(3)式と同様になる。すなわち、式(3)から式
(5)はサグナック効果の基本式であり,光路の形状、
回転の中心,更に光路の屈折率には依存しない。
第4図に光ファイバジャイロの基本光学系を示す。こ
れは、第3図のサグナックの干渉計の円形光路部10を長
尺の単一モード光ファイバループ(センサ用ファイバル
ープ)4で置き換えた構成となっている。
さて、サグナック効果によって誘起される両光波間の
位相差Δφは、式(5)から Δφ=(4kSN/c)・Ω=(4πLa/cλ)・Ω……(6) で与えられる。ここで、Nは光ファイバループの巻数,L
は光ファイバの長さ,aはそのループの半径である。前述
したように、本基本式中には光ファイバの屈折率が含ま
れていない。
近時の光ファイバの製造技術の向上により極低損失光
ファイバが実現され、一方、光ファイバには可とう性が
あり、半径数cmに巻いても破損しないばかりか有意な損
失増も見られない。そこで、半径aを小さく(2cm〜5c
m)保ったままでLを長く(数百m〜数km)して、比較
的小型で高感度なサグナック干渉計が実現できる。適当
な光学系を構成してΔφを高精度に測定し(慣性航法用
には〜10-6radといった極微小位相変化を測定する),
式(6)からΩを得るのが光ファイバジャイロの原理で
ある。
第4図の基本光学系では静止時に両回り光の光路長が
完全に一致するため、受光器3の出力は1+cosΔφに
比例して変化することになり(同図(2)参照)、微小
回転に対する感度が得られない。この問題点を解決し、
微小回転に対する感度を最適化するため位相差バイアス
法,2入力法,位相変調法,周波数変化法,光ヘテロダイ
ン法等の手法が考案されている。
ここでは、この内の位相変調法を採り上げて説明す
る。
この位相変調法は、両光波間に相対的に時間遅れのあ
る位相変調をかけ、干渉出力中のその成分を検出すると
いう手法であり、他の方法に比較して分解能・零点安全
性の向上のための基本条件をよく満たすという特性を有
する。
位相変調法の光学系概念図を第5図に示す。ここに示
すように、これは基体光学系(第4図)中のセンサ用フ
ァイバループ4の一端に位相変調器5を設けた構成であ
る。このとき位相変調器5がセンサ用ファイバループ4
の一端にあることがキーポイントであり、左右両回り光
への変調は互いに異なるタイミングでかかることにな
る。この結果,両光による干渉光出力中の基本波成分VO
は VO=KJ1(η)sinΔφ ……(7) で与えられる。ここで、kは定数,J1は一次第一種ベッ
セル関数であり、 η=2ψsinπf0T ……(8) である。上式で、f0およびψはそれぞれ位相変調の変調
周波数および変調指数であり、Tは光ファイバ中の光波
の伝搬時間,つまり左右両回り光への位相変調のタイミ
ングの差である。η≒1.8のとき、J1(η)が最大とな
ることが判っている。第5図に示すようにロックインア
ンプ7により基本波成分を同期検波することによりsin
Δφに比例した出力VOが得られ、感度の最適化が図られ
る。第5図中に用いられている偏光子6は、光ファイバ
中での偏波変動による出力ドリフトを除去するために不
可欠なものである。空間モードフィルタ8は、光ファイ
バへの入射光と出射光が同一光路を通りビームスプリッ
タの同一場所で分波・合波され,かつ互いに同一モード
形状とするためにビームスプリッタ2と12との間に設け
られている。
この空間モードフィルタ8としては例えばセンサ用ル
ープと同一の単一モード光ファイバを用いればよい。9a
〜9eはレンズを示す。
本方式では、式(7),式(8)からわかるように、
そのスケールファクタが変調指数ψにより変化してしま
う。また、偏光子を用いる必要から、光ファイバ中の偏
波状態変動により受光器出力も変動し、これらがスケー
ルファクタ変動を引き起こす。このほか位相変調器5に
より光ファイバ中で偏波状態が変動すると、やはり偏光
子を用いているために出力に周波数f0の強度変調がかな
り零点ドリフトを生ずるが、 f0=c/2nL …… とするとよいことが知られている。ここで、nは光ファ
イバの等価屈折率である。
位相変調器5としては、ピエゾ素子(超音波振動子)
の周囲に光ファイバを数回巻き回したものが用いられ,
ピエゾ素子の共振周波数(f0)で電圧を印加するとピエ
ゾ素子は呼吸振動をして、光ファイバの長さを微小に変
化させることとなり、等価的に光ファイバ中を進む光の
位相に変調がかかるようになっている。
位相変調方式光ファイバジャイロの出力感度はピエゾ
素子への印加電圧に依存し、一次の第一種ベッセル関数
J1(η)を係数として式(7)に示すような比例関係に
ある。前述したように、J1(η)はη=1.8付近で最大
となるため、出力感度を最適化するにはピエゾ素子への
印加電圧を加減して素子の振幅を調節する必要がある。
従来、この出力感度の最適化の方法として、例えば
光ファイバループを一定の角速度で回転させ、ピエゾ素
子印加電圧を変化させてジャイロ出力の最大となる値を
検出する方法,ジャイロ信号をスペクトラムアナライ
ザ(周波数分析器)へ入力し、変調波の基本波と高調波
の比より最適値を推定する方法等が多く用いられてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来例のの方法にあっては、ま
ず光ファイバジャイロを構成する光ファイバループを一
定の角速度で回転させ、その時の出力を測定し、以後位
相変調器を構成するピエゾ素子印加電圧を変化させてジ
ャイロ出力が最大となるピエゾ素子印加電圧(位相変調
特性の最適点)を検出するとともに、同様の操作を繰り
返し行うことから、方法そのものは簡単ではあるが時間
が掛かるという不都合があった。また、上記の方法に
あっては、スペクトラムアナライザ,その他の計算設備
を用い最適点を検出するため、正確な値は得られるが、
スペクトラムアナライザ等は高価であることから、必然
的に装置全体が高価なものになってしまうという不都合
を有していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、かかる従来例の有する不都合を改善
し、とくに、高価な計算設備等が不要で、かつ位相変調
方式の光ファイバジャイロの出力感度の最適掛に要する
時間を大幅に短縮し得る光ファイバジャイロ制御装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ピエゾ素子により位相変調を行う光ファイ
バジャイロに対して、そのジャイロ出力が最大になるよ
うに、ピエゾ素子印加電圧を調整する光ファイバジャイ
ロ制御装置であって、前記ピエゾ素子印加電圧を変化さ
せるサーボモータと、前記ジャイロ出力を前記ピエゾ素
子印加電圧で微分した出力信号を生成する微分回路と、
この微分回路の出力信号が零になるように前記サーボモ
ータを駆動するサーボモータ駆動手段と、前記微分回路
の出力信号を表示する表示部とを備えるという構成を採
り、これによって前記目的を達成しようとするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第2図に基づ
いて説明する。
本実施例においては、前述した第5図と同一の構成の
位相変調方式光ファイバジャイロに対して本発明に係る
光ファイバジャイロ制御装置が適用されているものと
し、第5図と同一の構成部材については同一の符号を用
いることとする。
この第1図の実施例は、同期検波用のロックインアン
プ7と、光ファイバジャイロ制御装置11と、周波数f0
発振器30と、ピエゾ素子40とを備えている。
この内、ピエゾ素子40は位相変調器5を構成するもの
であり、発振器30から周波数f0の正弦波VPZTが印加され
ている。このVPZTの値は、後述するサーボモータ15によ
り調整し得るようになっている。
ロックインアンプ7は、受光器3に入射した光を変調
周波数f0で同期検波して、ジャイロ出力V0として後述す
る微分回路12の入力段に設けられたスイッチ17に送出す
る。
光ファイバジャイロ制御装置11は、微分回路12と,こ
の微分回路12の出力段に併設された表示部13及び微分回
路12の出力に応じてサーボモータ15を駆動するサーボモ
ータ駆動手段としてのサーボモータ駆動回路14と、サー
ボモータ駆動回路14に駆動されピエゾ素子印加電圧VPZT
を変動させるサーボモータ15と、ピエゾ素子40の印加電
圧VPZTに所定の波形処理を施して微分回路2に送出する
波形処理部16とを備えている。
また、微分回路12の入力側には、スイッチ17が設けら
れ、必要に応じて(ジャイロの初期化,補正等のリセッ
ト時に)このスイッチ17がオン(ON)され前述したジャ
イロ出力V0が微分回路2に入力されるようになってい
る。
微分回路12は、ジャイロ出力電圧の絶対値|V0|と,V
PZTの微分d|V0|/dVPZTをとり、その出力段の表示部13及
びサーボモータ駆動回路14に出力する。
ピエゾ素子40印加電圧VPZTを変化させると(実際にはセ
ンサ用ファイバループ4を同一角速度で回転させて行う
のであるが)、ジャイロ出力電圧の絶対値|V0|は第2図
に示すようになり、印加電圧がV0ptのとき出力は最大
で,V0maxをとる。
このため、本実施例においては、ジャイロの出力感度
を最適化するために微分回路12の出力d|V0|/dVPZTに応
じて当該出力を零とするように,換言すれば印加電圧が
V0ptとなるように,サーボモータを駆動して印加電圧V
PZTを調整することで容易にジャイロ出力感度の最適化
がなされるようになっている。表示部1には、微分回路
12の出力状態が表示されるようになっており、オペレー
タはこの表示部13の出力の表示が零であることを確認す
ることにより、ジャイロ出力感度の最適化が完了したこ
とを容易に知ることが出来る。
以上説明したように、本実施例によると、微分回路12
の出力に応じてサーボモータ駆動回路14がサーボモータ
15を駆動してピエゾ素子40の印加電圧を容易に所定の値
に調整し得ることから、位相変調方式の光ファイバジャ
イロの出力の最適化を極く短時間になし得るという利点
がある。また、スペクトルアナライザを使用する必要が
なく、高価な計算設備等も必要としない。更に、最適点
を検出する時間が短縮されるために、ジャイロの動作途
中でピエゾ素子40の較正を頻繁にできる。このため位相
変調方式の光ファイバジャイロの欠点の一つである出力
係数(スケールファクタ)によるジャイロの誤差を軽減
できるという利点もある。
〔発明の効果〕
本発明は、以上のように構成され機能するので、これ
によると、ピエゾ素子印加電圧を変化させるサーボモー
タと、ジャイロ出力をピエゾ素子印加電圧で微分した出
力信号を生成する微分回路と、微分回路の出力信号が零
になるように前記サーボモータを駆動するサーボモータ
駆動手段と、微分回路の出力信号を表示する表示部とを
備えることから、微分回路の出力信号が零でない場合、
サーボモータ駆動手段の作用により、微分回路の出力信
号が零となるように、サーボモータを駆動してピエゾ素
子印加電圧を調整せしめることができる。このため、位
相変調方式の光ファイバジャイロの位相変調特性の最適
点を極く容易に検出することが出来る。また、表示部の
作用によりオペレータは微分回路の出力信号を確認する
ことが出来る。
従って、スペクトラムアナライザ等の高価な設備を用
いることなく位相変調方式の光ファイバジャイロの出力
感度の最適化を極く短時間になし得るという従来にない
構成が簡単で優れた光ファイバジャイロ制御装置を提供
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
一定角速度に対するジャイロ出力のピエゾ印加電圧依存
性を示す説明図、第3図はサグナック効果の発生原理を
示す説明図、第4図(1)は光ファイバジャイロ基本系
を示す図、第4図(2)は同図(1)の系の角速度Ωに
対する受光器面上での光入力Pを示す図、第5図は位相
変調方式光ファイバジャイロの構成概念図である。 12……微分回路、13……表示部、14……サーボモータ駆
動手段としてのサーボモータ駆動回路、15……サーボモ
ータ、16……波形処理部、V0……ジャイロ出力、VPZT
…ピエゾ素子印加電圧。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ピエゾ素子により位相変調を行う光ファイ
    バジャイロに対して、そのジャイロ出力が最大になるよ
    うに、ピエゾ素子印加電圧を調整する光ファイバジャイ
    ロ制御装置であって、 前記ピエゾ素子印加電圧を変化させるサーボモータと、
    前記ジャイロ出力を前記ピエゾ素子印加電圧で微分した
    出力信号を生成する微分回路と、この微分回路の出力信
    号が零になるように前記サーボモータを駆動するサーボ
    モータ駆動手段と、前記微分回路の出力信号を表示する
    表示部とを備えた光ファイバジャイロ制御装置。
JP62324388A 1987-12-22 1987-12-22 光ファイバジャイロ制御装置 Expired - Lifetime JP2580652B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62324388A JP2580652B2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22 光ファイバジャイロ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62324388A JP2580652B2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22 光ファイバジャイロ制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01165966A JPH01165966A (ja) 1989-06-29
JP2580652B2 true JP2580652B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=18165233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62324388A Expired - Lifetime JP2580652B2 (ja) 1987-12-22 1987-12-22 光ファイバジャイロ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580652B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8098380B2 (en) * 2009-07-21 2012-01-17 Honeywell International Inc. Resonator fiber optic gyroscope (RFOG) with reduced bias error from high order spatial modes

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1231252A (en) * 1984-02-17 1988-01-12 Byoung Y. Kim Gated fiber optic rotation sensor with linearized scale factor
JPH0731059B2 (ja) * 1984-03-17 1995-04-10 東京工業大学長 超高感度光ファイバ・ジャイロスコ−プ
JPS61147105A (ja) * 1984-12-21 1986-07-04 Agency Of Ind Science & Technol 位相変調方式光フアイバジヤイロ
JPH0721415B2 (ja) * 1985-11-25 1995-03-08 株式会社日立製作所 回転角速度検出器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01165966A (ja) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4708480A (en) Solid-state optical interferometer
US4420258A (en) Dual input gyroscope
EP0197621A2 (en) Closed loop all fiber optic gyroscope with differential frequency propagation
EP2226612B1 (en) Cavity length modulation in resonator fiber optic gyroscopes
JPS61222288A (ja) 角速度センサ
JPH05507560A (ja) 光ファイバ回転センサ
JPH0416721B2 (ja)
EP0536306B1 (en) Interferometric signal analysis with modulation switching
US4283144A (en) Method of fiber interferometry zero fringe shift referencing using passive optical couplers
JP2580652B2 (ja) 光ファイバジャイロ制御装置
EP0373200B1 (en) Sagnac Ring Rotation Sensor and Method of Use thereof
JP3687971B2 (ja) 干渉計式光ファイバージャイロにおける残留複屈折を補償する方法及び装置
JPS60243509A (ja) 干渉計
JPS61147106A (ja) 位相変調方式光フアイバジヤイロ
Jaroszewicz et al. Absolute rotation measurement based on the Sagnac effect
JPS6291810A (ja) 光学系埋め込み形光センサ装置
US5015095A (en) Closed-loop fiber-optic angular rate sensor including a mixer arrangement for measuring rotational direction and rate
CN117387591B (zh) 基于二阶奇异面的片上高灵敏角速度传感器及测量方法
JPH03170015A (ja) 振動ジャイロスコープ
JPH05172574A (ja) 光ファイバジャイロシステム
EP0206970A1 (en) Rotation induced phase modulation in passive sagnac interferometers
JPS622121A (ja) 光フアイバジヤイロスコ−プ
JPS62123310A (ja) 回転角速度検出器
JPS58182507A (ja) 角速度検出装置
JPH07159114A (ja) 微小変位計