JP2580192Y2 - 筆記具 - Google Patents

筆記具

Info

Publication number
JP2580192Y2
JP2580192Y2 JP522493U JP522493U JP2580192Y2 JP 2580192 Y2 JP2580192 Y2 JP 2580192Y2 JP 522493 U JP522493 U JP 522493U JP 522493 U JP522493 U JP 522493U JP 2580192 Y2 JP2580192 Y2 JP 2580192Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tip
writing
cap
air flow
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP522493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0664961U (ja
Inventor
松平 外山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zebra Co Ltd
Original Assignee
Zebra Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zebra Co Ltd filed Critical Zebra Co Ltd
Priority to JP522493U priority Critical patent/JP2580192Y2/ja
Publication of JPH0664961U publication Critical patent/JPH0664961U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580192Y2 publication Critical patent/JP2580192Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、筆記部を有するインキ
収容管を軸筒内に嵌合すると共に、軸筒先端部に先金を
螺合し、その軸筒先端部にキャップを被嵌せしめて上記
筆記部及び先金をキャップで外部と遮断する筆記具の改
良に関し、特にこの種筆記具においてインキ収容管内へ
空気が流入しないように改良された空気流入防止構造を
有する筆記具に関する。
【0002】
【従来の技術】筆記具をキャップで密閉する構造の筆記
具にあっては、密閉によりキャップ内圧が高まり、キャ
ップ内の空気は逃げ場がないため、筆記部(ペン先又は
ペン先とペン先ホルダーとの間の僅かな隙間)を通って
インキ収容管内へ流入する虞れがあり、これを解決する
手段として従来、例えば実公昭61−39592号公報
記載のものがあり、これによれば、キャップ側壁を部分
的に開放した構造であるためキャップ内圧の上昇を防ぎ
得て上記空気流入防止の解決手段となっていた。この公
報記載の従来技術ではキャップ内を空気が常に流通する
ため、筆記部の乾燥を防止するため工夫が必要であり、
そのためにキャップ被嵌時に筆記部が当接するシール材
をキャップの頂部内面に設けている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記公報記載の従来技
術のような開放型キャップを使用する筆記具における筆
記部のインキ乾燥防止手段は、キャップ頂部と反対側の
開口端縁にできるだけ近いキャップ内部位にシール材を
設け、キャップ被嵌時にできるだけ早く筆記部をシール
することが好ましいのであるが、前記公報記載の従来技
術は、キャップ側壁を開放構成したため、キャップの開
口端縁にできるだけ近いキャップ内部位にシール材を設
けることができず、やむなくキャップ頂部内面にシール
材を設けているのであるが、かかるシール材配設部位
は、キャップ内の奥まった部位であることにより、キャ
ップ被嵌時に筆記部を早くシールすることに困難性があ
った。
【0004】そこで、本考案者は前記2つの従来技術に
着目して鋭意研究を重ねた結果、キャップ被嵌によりキ
ャップ内を密閉する筆記具のキャップ内と軸筒内との内
圧調整を図ることのできる構造の開発に成功した。従っ
て、本考案は、前記2つの従来技術の有する上記問題点
に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、キャップ被嵌によりキャップ内を密閉する筆記具に
おいて、キャップ内から軸筒内へとわたる空気流通手段
を設け、かつキャップ頂部から離れた開口端縁に近いキ
ャップ内部位に筆記部用シール材を具備することによ
り、筆記部からインキ収容管内へ空気が直接流入するの
を防止すると共に、さらにキャップ内密閉により生ずる
インキの吹出し防止を図ることの可能な筆記具の提供に
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本考案がなした技術的手段は、液体インキ及び逆流止
が充填されたインキ収容管の先端部に継手を介して筆記
部を取付け、インキ収容管を軸筒内に空気流通間隙を形
成して嵌合し、軸筒の先端部に先金を螺合して継手を隠
蔽すると共に、先金の先端から筆記部を突出せしめ、そ
の筆記部及び継手と先金との間に空気流通路を形成し、
該空気流通路を前記空気流通間隙に連通せしめ、軸筒の
先端部に被嵌するキャップ内の頂部から離れた部位に筆
記部用のシール材を具備すると共に、軸筒若しくは先金
又はキャップに筆記部及び先金を外部と遮断するシール
部を設けたことである。
【0006】また、空気流通路と空気流通間隙とを連絡
する連通部を継手に設けてもよい。
【0007】さらに、空気流通路と空気流通間隙とを連
通する連通部を、軸筒先端部に設けてもよい。
【0008】また、継手に設けた流通孔と、軸筒先端部
に設けた連通部とで空気流通路と空気流通間隙とを連絡
してもよい。
【0009】
【作用】上記技術的手段により、キャップを被嵌すると
キャップ内の空気は、筆記部からインキ収容管へ直接流
入するのではなく、筆記部及び継手と先金との間の空気
流通路→流通孔→連通部→軸筒内の空気流通間隙、又
は、空気流通路→連通部→空気流通間隙と順に流通して
インキ収容管の後端へと流入するため、キャップ内と軸
筒内との内圧調整が図れる。
【0010】キャップ内のシール材は、キャップ頂部か
ら離れた部位に具備されていることにより、キャップの
不完全被嵌によるキャップ内未密閉状態の早い時点から
筆記部に当接し初め、筆記部からインキ収容管内へ空気
が直接流入するのを早くから防止し初め、キャップの完
全被嵌によってキャップ内が密閉されると、筆記部によ
って押圧され、筆記部を完全にシールし、キャップ内密
閉後に筆記部からインキ収容管内へ空気が直接流入する
ことを防止すると共に、キャップ内温度あるいはインキ
収容管内温度の上昇によってインキ収容管内の液体イン
キが膨脹しても、筆記部が押圧するシール材によってペ
ン先からのインキ吹き出しが防止される。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例について説明する。
【0012】図中Aは、本考案筆記具を示し、該筆記具
Aは軸筒1,インキ収容管6,筆記部8,継手9,先金
12、そしてキャップ15とで構成されている。尚、本
実施例に示す筆記具Aは単に一実施例にすきず、何等限
定されるものではなく任意であり適宜変更可能である。
【0013】軸筒1は、先端1aの外周面に雄螺子部3
を刻設し、そして上記先端1aの縁部に連通部4を設け
て構成されており、後端1bに封止栓5を取付けてい
る。尚、軸筒1の筒径,全体長さ等は適宜変更可能であ
り任意である。
【0014】連通部4は、軸筒1の先端1aが圧接する
継手9のフランジ筒部9cの下面11との間を連通せし
めるものであり、先端1aの上面1a′から切欠いて設
けられており、その切欠き範囲は短長任意であり適宜設
定可能である。また、図面では上面1a′から切欠いて
設けたものを示したが、これに限定されず先端1aの側
面に所望大きさに孔(真円,楕円,多角形等の任意形
状)を穿設して設けたものであってもよい。
【0015】インキ収容管6は、軸筒1に嵌合した際
に、軸筒1の内面との間で空気流通間隙bを形成できる
程度の径に形成され、液体インキの後端6aより逆流止
7を充填せしめると共に、先端6bに継手9を嵌着して
筆記部8を配設する。
【0016】図示せる筆記部8は、ボールホルダー8b
にボール8cを回転可能に配して構成したものであるが
一実施例にすぎずこれに限定されるものではない。
【0017】継手9は、上記インキ収容管6の内周面に
摺接する程度の外径とした嵌合筒部9aと、筆記部8を
嵌合する先端筒部9bとで構成すると共に、その中間外
周にフランジ筒部9cを一体成形し、そのフランジ筒部
9cは先端筒部9bよりも短寸長で、かつ上面9c′を
開口しており、さらに空気流通のために流通孔10を設
けている。また、上記継手9は一実施例にすぎずこれに
限定はされず、上記フランジ筒部9cに代えて図3に示
す実施例のように単なる鍔状のフランジ部9dとすると
共に、そのフランジ部9dの上面9d′等に、後述する
先金12の内面12aに当接保持される突片9eを設け
るものであってもよく本考案の範囲内における変更は任
意である。
【0018】従って、継手9は嵌合筒部9aを上記イン
キ収容管6の先端6bから差し込んで嵌合せしめると共
に、先端6bをフランジ筒部9cの下面11に当接せし
めてインキ収容管6の先端部に筆記部8を一体的に備え
ており、上記軸筒1の先端1aにインキ収容管6を挿入
し、フランジ筒部9cの下面11を軸筒1の先端1aに
当接せしめ、そして周知の先金12をその後端内周に設
けている雌螺子13で上記軸筒1の先端雄螺子3に螺合
せしめると、継手9が隠蔽されると共に、フランジ筒部
9cの上面9c′が先金12の内面12aに圧接され、
そして先端から筆記部8を突出せしめる。尚、先金12
は、その先端12bの内径が筆記部8の外径よりも大径
状に形成され(筆記部8がスムーズに挿入できる程
度)、かつ先金12のいずれの内面12aも継手9の先
端筒部9bには接触しないものである。
【0019】上記せるように構成されると、先金12の
先端12bの内面と筆記部8の外面8aとの間に空気流
入部14が形成され、この空気流入部14に連続して、
先金12の内面12aと筆記部8の外面8aおよび先端
筒部9bの外面9b′、そして内面12aとフランジ筒
部9cの外面9c″との間で空気流通路aが形成され
る。そして、空気流入部14は、空気流通路a,流通孔
10,連通部4等を介して軸筒内面2とインキ収容管外
面6cとで形成される空気流通間隙bに連絡され、その
間隙bはインキ収容管6の後端6aに連通することによ
り、空気流入部14→流通路a→流通孔10→連通部4
→空気流通間隙bからなる空気流通手段が形成される。
【0020】キャップ15は、少なくとも上記先金12
部位を内装できる程度の内部空間cを有し、その内周面
の一部が先金12の外周面12cに圧接して密閉状に被
嵌できるようにシール部15aを周設すると共に、その
被嵌時に筆記部8を押込んで圧接させる筆記部用シール
材16を内部空間cに具備して構成されている。
【0021】シール材16は、キャップ15の被嵌時に
筆記部8が押込まれて圧接できる位置、即ち頂部15c
から所望空間離れた部位の内面15bに固着状に架設す
る。シール材16は、非吸水性で復元性を有するもの、
例えばゴム,軟質樹脂等からなり、さらには発泡せしめ
たものであってもよく(独立発泡が好ましい)、筆記部
8の硬軟の度合いに応じてその材質,構造等を選択す
る。
【0022】従って、上記キャップ15を先金12の外
周面12cに被嵌せしめると、筆記部8がシール材16
に押込まれる。そして、キャップ15の被嵌によって内
圧が高まると、内部空間c内の空気は空気流入部14か
ら空気流通路a内に流入し、そして流通孔10および連
通部4を介して、軸筒内面2とインキ収容管外面6cと
で形成される空気流通間隙bを流通してインキ収容管6
の後端6aに流入し、逆流止7に至るうちにキャップ1
5の内部空間cと軸筒1内の内圧調整が図れる。
【0023】また、キャップ15の被嵌により内部温度
が上昇しインキ収容管6内のインキが膨脹しても、筆記
部8が押込まれているシール材16によって筆記部8よ
りのインキ吹き出しが防止される。
【0024】
【考案の効果】本考案は、液体インキ及び逆流止が充填
されたインキ収容管の先端部に継手を介して筆記部を取
付け、インキ収容管を軸筒内に空気流通間隙を形成して
嵌合し、軸筒の先端部に先金を螺合して継手を隠蔽する
と共に、先金の先端から筆記部を突出せしめ、その筆記
部及び継手と先金との間に空気流通路を形成し、該空気
流通路を前記空気流通間隙に連通せしめ、軸筒の先端部
に被嵌するキャップ内の頂部から離れた部位に筆記部用
のシール材を具備すると共に、軸筒若しくは先金又はキ
ャップに筆記部及び先金を外部と遮断するシール部を設
けた構造としたため、キャップを被嵌したときキャップ
内の空気は、筆記部からインキ収容管内へ直接流入する
のでなく、先金と筆記部との隙間から継手外面と先金内
面との間に形成した空気流通路を通って、軸筒とインキ
収容管との間の空気流通間隙に入り、さらにこの流通間
隙からインキ収容管の後端へと流通せしめられることに
よりキャップ内と軸筒内との内圧調整が図れてくる。
【0025】従って、側面等を開放した従来のキャップ
でなく、密閉状のキャップであっても、上記構造とした
本考案の筆記具であれば、キャップ被嵌時に筆記部から
直接インキ収容管内へ空気が流入するという不都合がな
く大変便利であるとともに、筆記部の乾燥防止が充分に
図れ従来技術の抱えていた問題点を解決できるものであ
る。
【0026】また、キャップの内側に非吸水性で復元性
を有するシール材をキャップ内の頂部から離れた部位に
設けたため、キャップ被嵌によりキャップ内が密閉され
内部温度が上昇しインキ収容管内のインキが膨脹して
も、筆記部が当接するシール材によってペン先よりのイ
ンキ吹き出しが防止されるため、上記空気流入防止効果
と共に、キャップ密閉タイプによるインキ吹き出しとい
う弊害が是正され、また、キャップの不完全被嵌による
キャップ内未密閉状態のうちから筆記部がシール材で密
閉状態とされるため大変使用勝手に優れ、またシール材
をキャップ内頂部に直接設けるのでなく頂部から離して
設け、キャップ内頂部とシール材との間に空間部を設け
ているため、復元性を有するシール材は筆記部押圧に従
って自由な逃げがキャップ内頂部との間で確保されるた
め実用性の高い筆記具の提供が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を一部省略して示す縦断側面
【図2】図1のII−II線断面図
【図3】他の実施例の一部を示す縦断側面図
【符号の説明】
A:筆記具 a:空気流通路 b:空気流通間隙 c:キャップ内部空間 1:軸筒 1a:軸筒先端 4:連通部 6:インキ収容管 8:筆記部 8b:ボールホルダー 8c:ボール 9:継手 9c:フランジ筒部 9c″:外面 10:空気流通路 12:先金 14:空気流入部 15:キャップ 15a:シール部 16:シール材 16b:受け部

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】液体インキ及び逆流止が充填されたインキ
    収容管の先端部に継手を介して筆記部を取付け、インキ
    収容管を軸筒内に空気流通間隙を形成して嵌合し、軸筒
    の先端部に先金を螺合して継手を隠蔽すると共に、先金
    の先端から筆記部を突出せしめ、その筆記部及び継手と
    先金との間に空気流通路を形成し、該空気流通路を前記
    空気流通間隙に連通せしめ、軸筒の先端部に被嵌するキ
    ャップ内の頂部から離れた部位に筆記部用のシール材を
    具備すると共に、軸筒若しくは先金又はキャップに筆記
    部及び先金を外部と遮断するシール部を設けた筆記具。
  2. 【請求項2】空気流通路と空気流通間隙とを連絡する流
    通孔を、継手に設けた請求項1記載の筆記具。
  3. 【請求項3】空気流通路と空気流通間隙とを連絡する連
    通部を、軸筒先端部に設けたことを特徴とする請求項1
    記載の筆記具。
  4. 【請求項4】継手に設けた流通孔と、軸筒先端部に設け
    た連通部とで空気流通路と空気流通間隙とを連絡するこ
    とを特徴とする請求項1記載の筆記具。
JP522493U 1993-02-18 1993-02-18 筆記具 Expired - Lifetime JP2580192Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP522493U JP2580192Y2 (ja) 1993-02-18 1993-02-18 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP522493U JP2580192Y2 (ja) 1993-02-18 1993-02-18 筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0664961U JPH0664961U (ja) 1994-09-13
JP2580192Y2 true JP2580192Y2 (ja) 1998-09-03

Family

ID=11605227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP522493U Expired - Lifetime JP2580192Y2 (ja) 1993-02-18 1993-02-18 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580192Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0664961U (ja) 1994-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109419038B (zh) 上盖组件、雾化器及电子烟
JPH03126375U (ja)
WO2003094760A3 (en) Introducer seal assembly
JP2580192Y2 (ja) 筆記具
US4311403A (en) Ball-point pen device
JPS6213867U (ja)
US6309127B1 (en) Caps for writing instruments
JPH062603Y2 (ja) 液状化粧料容器
JP2001080269A (ja) 塗布具
JPH0244864Y2 (ja)
BR9302681A (pt) Tubeira aperfeicoada para a emissao de uma mistura de aqua e ar para hidromassagem,a qual pode ser fixada a parede de uma banheira
CN217937245U (zh) 电子烟吸嘴保护结构
JPH0436293Y2 (ja)
JPS5850885Y2 (ja) 内視鏡の鉗子栓
JP3786496B2 (ja) 筆記具のキャップ
JPH018523Y2 (ja)
JPH0320148Y2 (ja)
JPS6014528Y2 (ja) 噴射釦
JPH04594U (ja)
JPH0331583Y2 (ja)
JPH1120370A (ja) 筆記具
JP3476723B2 (ja) 筆記具
JPS58101055U (ja) 容器用カラン
JPH0110234Y2 (ja)
JPS5996002U (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080619

Year of fee payment: 10