JP2579867B2 - 平板型視覚ディスプレイ装置及び該装置の画像形成方法 - Google Patents

平板型視覚ディスプレイ装置及び該装置の画像形成方法

Info

Publication number
JP2579867B2
JP2579867B2 JP4168210A JP16821092A JP2579867B2 JP 2579867 B2 JP2579867 B2 JP 2579867B2 JP 4168210 A JP4168210 A JP 4168210A JP 16821092 A JP16821092 A JP 16821092A JP 2579867 B2 JP2579867 B2 JP 2579867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
display device
visual display
electron
accelerating electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4168210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05242834A (ja
Inventor
朴哲佑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electron Devices Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electron Devices Co Ltd filed Critical Samsung Electron Devices Co Ltd
Publication of JPH05242834A publication Critical patent/JPH05242834A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579867B2 publication Critical patent/JP2579867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/125Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection
    • H01J31/126Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection using line sources
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は平板型視覚ディスプレイ
装置と該装置を用いて画像を形成する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、平板型視覚ディスプレイ装置につ
いては、米国特許第4,719,388号などに開示さ
れている。
【0003】図1及び図2は、前記米国特許第4,71
9,388号に開示されている平板型視覚ディスプレイ
装置の構成を示すものであり、これを参照して従来の平
板型視覚ディスプレイ装置について説明する。図におい
て、符号100は平板型視覚ディスプレイ装置であり、
外部的な構成要素、たとえばハウジングなどは示してい
ない。
【0004】なお、前記平板型視覚ディスプレイ装置1
00は高真空状態に置かれる。
【0005】図示の構成において、背面板1の上面には
背面電極2が並列に連接あるいは支持されており、ここ
にバイアス電圧Vbeが印加される。
【0006】前記背面電極2と一定間隔をもってワイヤ
状カソード4が配置されカソード電圧Vkが印加され
る。
【0007】図2には前記カソード4がより明瞭に示さ
れている。
【0008】カソード4の図示上方には、所定の間隔を
もって格子状に配列された加速電極5が位置し加速電圧
Vaccが印加される。
【0009】そして、背面板1の対向側の図示最上方に
は面板構造体12が配置されている。該面板構造体12
は、面板11と蛍光層10、そしてアノード電極9とを
含んだ構成となっている。
【0010】前記アノード電極9にはアノード電圧が印
加され、電子を吸引することによって、蛍光層10に電
子が衝突することが可能とされている。
【0011】蛍光層10に衝突する電子によって現出さ
れる画像は、前記面板11の図示上側面を通じディスプ
レイされる。
【0012】面板構造体12と格子状の加速電極5との
間には、アドレス手段13が介在されている。
【0013】前記アドレス手段13は、アドレスプレー
ト7を間に挟んで相互に直交状に対峙する多数の第1及
び第2アドレッシング電極6、8を有している。
【0014】前記多数の第1アドレッシング電極6は多
数の孔が整然と形成されているアドレスプレート7の裏
面で一方の方向に平行に延長されており、また、多数の
第2アドレッシング電極8はアドレスプレート7の表面
で前記第1アドレッシング電極6と直交する方向に平行
に延長されている。
【0015】第1及び第2アドレッシング電極6、8に
は、それぞれバイアス電圧Vfe、Vseが印加され
る。
【0016】このように構成された平板型視覚ディスプ
レイ装置100では、動作中、図1において点線にて示
された電子雲3、3’が形成されることになる。
【0017】より詳しくは、画像が表示されないブラン
キング期間(帰線消去期間)中に、各カソード4はカソ
ード電圧Vkが印加されて熱電子を放出するようにな
り、背面板1に向って放出された熱電子は背面電極2に
印加された陰電圧により電子雲3を形成する一方、加速
電極5に向って放出された熱電子は、アドレス手段13
と加速電極5との間で電子雲3’を形成するようにな
る。
【0018】電子雲3’は、各電極に印加されるバイア
ス電圧Vbe、Vk、Vfe、Vseに影響を受けて移
動速度及び方向などが制御される。
【0019】かかる構成の平板型視覚ディスプレイ装置
において、画像の輝度は蛍光層に衝突し得る電子の量に
よって決まる。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
平板型視覚ディスプレイ装置は、電子雲3’の生成時間
がブランキング期間に相当する短い時間に設定されてい
るため、所望の輝度で画像を現出せしめるに十分な量の
電子を有しないことになる。
【0021】さらに、ブランキング期間以外の画像信号
の走査が行われる画面の有効信号駆動中においても、ワ
イヤ状カソードから電界効果による少量の電子が放出さ
れる。そして、この時放出された電子は蛍光層に衝突し
てそのビームスポットは周辺部よりも高い輝度を示すこ
とになり、画面上にはカソードの配列に相当するライン
形態の輝度の不均一が生じる。
【0022】したがって、本発明の目的はカソードから
熱電子が放出される期間を画面のブランキング期間に限
定しない構成とすることにより、十分な量の電子を有す
る電子雲の形成を可能とし、さらに、画面の有効信号駆
動中にカソードから放出される少量の電子が蛍光層に到
達することがないようにして画面輝度の不均一性を解消
し、画面の輝度の向上及び画質の改善をはかった平板型
視覚ディスプレイ装置を提供することである。
【0023】さらに、本発明の目的は前記平板型視覚デ
ィスプレイ装置に適合した画像形成方法を提供すること
である。
【0024】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、背面板及び背面電極と、これに平行に配置
されるカソードと、電子との衝突により画像の形成が行
われる蛍光層及びアノード電極を有する面板構造体と、
この構造体の所定位置に電子を選択走査するために多数
のホールが設けられた絶縁基板の上下にそれぞれ第1及
び第2アドレッシング電極が交差配列されたアドレス手
段とからなる平板型視覚ディスプレイ装置において、前
記カソードから所定の間隔をもって第2加速電極と遮断
電極とを順次配置して熱電子発生部を形成し、該熱電子
発生部から所定の間隔をもって第1加速電極を配置して
前記熱電子発生部と分離されるように熱電子取出部を形
成して成ることを特徴とする平板型視覚ディスプレイ装
置を提供する。
【0025】さらに、本発明の平板型視覚ディスプレイ
装置において、前記第2加速電極は格子状電極からな
る。
【0026】また、本発明における前記遮断電極は、加
速電極よりもさらに稠密な格子状電極からなる。
【0027】さらにまた、本発明の平板型視覚ディスプ
レイ装置はその動作において、ブランキング期間中に熱
電子発生部の電子雲が熱電子取出部に移動されるように
第2加速電極にはOVを印加し遮断電極には陽電圧が印
加され、第1加速電極にはOVあるいは陰電圧が印加さ
れ、前記ブランキング期間の終了後は遮断電極に陰電圧
が、同時に第1及び第2加速電極には陽電圧がそれぞれ
印加される。
【0028】前述した平板型視覚ディスプレイ装置を通
じ効果的に画像が現出されるようにするため本発明
は、カソードから放出される熱電子を陽電圧が印加され
る加速電極の電界により加速させアドレス手段と前記加
速電極との間に電子雲が形成されるようにし、前記アド
レス手段の第1及び第2アドレス電極に選択的に電圧を
印加してアドレスプレートにあけられた多数の孔の中か
ら選択された孔に熱電子を通過させて面板構造体の蛍光
層に衝突させることにより画像を現出させるものとした
平板型視覚ディスプレイ装置の画像形成方法において、
カソードから所定の間隔をもって第2加速電極と遮断電
極とを順次配置して熱電子発生部を形成し、該熱電子発
生部から所定の間隔をもって第1加速電極を配置して前
記熱電子発生部と分離されるように熱電子取出部を形成
し、前記第2加速電極には陽電圧を、背面電極及び前記
遮断電極には互いに同一レベルの陰電圧をそれぞれ印加
して前記熱電子発生部に予備的な電子雲が形成されるよ
うにし、ブランキング期間中に前記第2加速電極にはO
Vを、前記遮断電極には陽電圧をそれぞれ印加し、同時
前記第1加速電極にはOVあるいは陰電圧を印加して
前記熱電子発生部の電子雲が前記熱電子取出部に移動さ
れ前記アドレス手段により熱電子が面板の蛍光層にアド
レッシングされるようにし、前記ブランキング期間の終
了後に再び前記遮断電極には陰電圧を印加し、同時に
第1及び第2加速電極には陽電圧を印加して前記熱電
子発生部に予備的な電子雲が持続的に形成されるように
することを特徴とする平板型視覚ディスプレイ装置の画
像形成方法を提案する。
【0029】
【実施例】以下、本発明の好ましい実施例を図3及び図
4を参照して説明する。同図において、図1ないし図2
に示す構成と同様な部分には同一な符号を付ける。図3
に示すように、本発明にかかる平板型視覚ディスプレイ
装置は、背面板1及び背面電極2と、これに平行配置さ
れるカソード4とを有する。
【0030】カソード4から所定の間隔をもって第2加
速電極51と遮断電極53とが順に配置されることによ
り、熱電子発生部101が形成される。
【0031】第2加速電極51及び遮断電極53を格子
状電極で形成することにより、電子の透過性が高まる。
【0032】さらに、遮断電極53の格子配列を第2加
速電極51の格子配列よりもさらに稠密にする。これに
より遮断電極53の他の電極の電界の遮蔽効果が一層高
められている。
【0033】前記第2加速電極51には陽電圧が印加さ
れ、そして、背面電極2及び遮断電極53には陰電圧が
印加される。
【0034】背面電極2及び遮断電極53は互いに同一
な電圧とするが、カソード4より高いレベルとする。
【0035】熱電子発生部101に相次いで第1加速電
極52が配置されて熱電子取出部102を構成してい
る。
【0036】面板11と蛍光層10、そして、アノード
電極9とを備えた面板構造体12が従来のものと同様に
図示の最上層部に配置され、該面板構造体12と前述し
た第1加速電極52との間にはアドレス手段13が介在
される。
【0037】図3に示す本発明の装置は、熱電子発生部
101及び熱電子取出部102が電子の透過性の高い格
子状電極を有しており、外部からこれら電極に印加され
るバイアス電圧を適切に調整して熱電子発生部及び取出
部の動作を分離させることにより、本発明の目的を達成
するようになる。
【0038】より詳しくは、図3のワイヤ状の多数のカ
ソード4に直流あるいはパルス電圧が印加されるとカソ
ードから熱電子が放出される。
【0039】背面板1側に放出された熱電子は、背面電
極2に印加された陰電圧による電界の影響で背面電極2
とカソードとの間で電子雲31を形成するようになる。
【0040】さらに、第2加速電極51側に放出された
熱電子は、陽電圧が印加される第2加速電極51を通過
し更に大きな速度を有するように加速される。
【0041】しかしながら、熱電子が第2加速電極51
を通過した後は、カソード4より高いレベルの陰電圧が
印加された遮断電極53による電界の影響により、熱電
子の移動速度は減速され結局はゼロとなり、再び第2加
速電極51に吸引されて逆方向に移動するようになる。
【0042】逆方向に加速されたこれらの電子は再び第
2加速電極51を通過して加速された後、陰電圧が印加
されているカソード4の電界により再度減速されてその
移動速度がゼロとなった後、もとのように第2加速電極
51に吸引され、あたかも振り子のように振動すること
になり、その結果、第2加速電極51と遮断電極53と
の間には熱電子の速度がゼロとなる地点に最も密度が高
く分布した電子雲32が形成される。
【0043】図において、電子雲32は点線で示されて
いる。
【0044】ブランキング期間中に第2加速電極51に
はOVを印加し、遮断電極には陽電圧を印加すると、電
子雲32を形成していた熱電子は陽電圧が印加された第
1加速電極52の電界に吸引されて遮断電極53を通過
するようになるため、熱電子は熱電子発生部101から
熱電子取出部102に移動するようになる。
【0045】このとき、アドレス手段13の第1アトレ
ッシング電極6の電位は、OVあるいはこれよりやや低
い陰電圧を印加せしめる。
【0046】ブランキング期間を経た後には再び遮断電
極53にOVあるいは陰電圧を、また、第2加速電極5
1には陽電圧を印加する。
【0047】熱電子取出部102に移動されたこれらの
電子は前述した過程すなわち、熱電子発生部101にお
いて電子雲が形成される過程と同様な過程を繰り返して
アドレス手段13と第1加速電極52との間で電子雲3
3が形成されることになる。
【0048】アドレスプレート7の表裏面に相互に直交
する形態で配列された第1及び第2アドレッシング電極
6、8を選択的にバイアッシングすると、電子雲33を
形成する熱電子は第1及び第2アドレッシング電極6、
8によりアドレスプレートで選択された孔を通過してア
ノード9に吸引されるようになる。
【0049】アノード9に吸引された熱電子は加速され
ながら十分なエネルギーを有して蛍光体10と衝突し、
これを励起せしめ発光させることになる。
【0050】従来の平板型視覚ディスプレイ装置は、有
効信号駆動中に干渉される電界効果によりワイヤ状カソ
ードから少量放出された電子が画面に影響を与えてライ
ン形態の輝度不均一を生じたが、本発明においてはカソ
ードから放出される熱電子が分離された熱電子発生部と
熱電子取出部とを経ることにより、前述した従来の問題
点を解消することになる。
【0051】さらに、分離された熱電子発生部と熱電子
取出部において電子雲が予備的に形成されることによ
り、従来の方式よりも十分な量の熱電子を確保すること
が出来るため画面の輝度向上に大きく寄与する。
【0052】特に、第2加速電極51は遮断電極53に
よって遮蔽され他の電極に形成された電界の影響を受け
ないため、より低い電圧を印加しても所望する加速効果
を得ることができ、これは駆動電力の低消費電力化を達
成するという利点がある。
【0053】図4は、本発明の熱電子発生部に係る他の
実施例を示す部分図である。
【0054】本実施例において、第2加速電極51を省
略し、ただし遮断電極53のみをカソード4に相次いで
配置した点を除いては前述した実施例と同様に構成され
ている。
【0055】本実施例においては、第2加速電極51が
ないので、構成と各電極のバイアッシングをより簡単に
することができる。
【0056】しかしながら、カソード4から放出される
熱電子は遮断電極53の電界により遮蔽されてカソード
4のまわりに電子雲34を形成するが、この電子雲34
の密度は前述した実施例に比べあまり高くないため、画
面の輝度の向上は前述した実施例ほどには期待できな
い。
【0057】
【発明の効果】以上のように本発明の平板型視覚ディス
プレイ装置は、熱電子発生部と熱電子取出部とを分離せ
しめて作動させるものであるため、有効信号駆動中に電
界効果によりワイヤ状カソードから小量放出される熱電
子は熱電子発生部において電子雲を形成し、遮断電極に
より遮蔽されるために該熱電子は蛍光層に到達せず、し
たがって画面上にはカソードの配列に相当するライン形
態の輝度の不均一は現れず、より良好な画質を具現化で
きるという利点を有する(請求項1)。
【0058】また本発明の従属項によれば、第2加速電
極及び遮断電極を格子状電極で形成したことにより、そ
れぞれの電極における電子の透過性が高まるという利点
を有する(請求項2)。
【0059】さらに、遮断電極の格子配列を第2加速電
極の格子配列よりさらに稠密にしたことにより遮断電極
の遮蔽効果が高まる(請求項3)。
【0060】さらにまた、本発明の従属項によれば、熱
電子の生成期間をブランキング期間に局限せず、ブラン
キング期間以外の有効信号駆動中にカソードから放出さ
れる熱電子が熱電子発生部に形成する予備的電子雲をブ
ランキング期間中には熱電子取出部に移動させるという
構成とし、またブランキング期間終了後は熱電子取出部
において熱電子発生部とは分離された電子雲が形成され
ることにより十分な量の電子が供給され画面の輝度の向
上が達成される(請求項4)。
【0059】本発明の平板型視覚ディスプレイ装置の画
像形成方法によれば、熱電子発生部に予備的な電子雲が
形成されるように各電極に適宜バイアス電圧を印加し、
ブランキング期間中に熱電子発生部の電子雲が熱電子取
出部に移動されてアドレッシング手段により熱電子が面
板の蛍光層にアドレッシングされ、ブランキング期間の
終了後に再び熱電子発生部に予備的な電子雲が持続的に
形成されるため、十分な熱電子により画面の輝度が向上
し、且つブランキング期間中以外に生成された熱電子を
熱電子発生部において予備的電子雲として遮蔽するよう
各電極のバイアス電圧を制御することにより画面の輝度
の不均一を消滅し良好な画像の形成方法を提供する(請
求項5)。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の平板型視覚ディスプレイ装置の構成図
【図2】図1に対応して示す一部を切開した分解斜視図
【図3】本発明による装置構成図
【図4】図3の熱電子発生部に対する他の実施例を示す
【符号の説明】
1 背面板 2 背面電極 4 カソード 12 面板構造体 13 アドレス手段 51 第2加速電極 52 第1加速電極 53 遮断電極 101 熱電子発生部 102 熱電子取出部

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】背面板及び背面電極と、これに平行に配置
    されるカソードと、電子との衝突により画像の形成が行
    われる蛍光層及びアノード電極を有する面板構造体と、
    この構造体の所定位置に電子を選択走査するために多数
    のホールが設けられた絶縁基板の上下にそれぞれ第1及
    び第2アドレッシング電極が交差配列されたアドレス手
    段とからなる平板型視覚ディスプレイ装置において、 前記カソードから所定の間隔をもって第2加速電極と遮
    断電極とを順次配置して熱電子発生部を形成し、該熱電
    子発生部から所定の間隔をもって第1加速電極を配置し
    て前記熱電子発生部と分離されるように熱電子取出部を
    形成して成ることを特徴とする平板型視覚ディスプレイ
    装置。
  2. 【請求項2】前記第2加速電極が、格子状電極からなる
    ことを特徴とする請求項1記載の平板型視覚ディスプレ
    イ装置。
  3. 【請求項3】前記遮断電極が、加速電極よりもさらに稠
    密な格子状電極からなることを特徴とする請求項1記載
    の平板型視覚ディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】ブランキング期間中に熱電子発生部の電子
    雲が熱電子取出部に移動されるように第2加速電極には
    OVが、遮断電極には陽電圧がそれぞれ印加され、同時
    に第1加速電極にはOVあるいは陰電圧が印加され、前
    記ブランキング期間の終了後に遮断電極には陰電圧が印
    加され、同時に第1及び第2加速電極には陽電圧が印加
    されることを特徴とする請求項1記載の平板型視覚ディ
    スプレイ装置。
  5. 【請求項5】カソードから放出される熱電子を陽電圧が
    印加される加速電極の電界により加速させアドレス手段
    と前記加速電極との間に電子雲が形成されるようにし、
    前記アドレス手段の第1及び第2アドレス電極に選択的
    に電圧を印加してアドレスプレートにあけられた多数の
    孔の中から選択された孔に熱電子を通過させて面板構造
    体の蛍光層に衝突させることにより画像を現出させるも
    のとした平板型視覚ディスプレイ装置の画像形成方法に
    おいて、カソードから所定の間隔をもって第2加速電極と遮断電
    極とを順次配置して熱電子発生部を形成し、該熱電子発
    生部から所定の間隔をもって第1加速電極を配置して前
    記熱電子発生部と分離されるように熱電子取出部を形成
    し、前記 第2加速電極には陽電圧を、背面電極及び前記
    遮断電極には互いに同一レベルの陰電圧をそれぞれ印加
    して前記熱電子発生部に予備的な電子雲が形成されるよ
    うにし、ブランキング期間中に前記第2加速電極にはO
    Vを、前記遮断電極には陽電圧をそれぞれ印加し、同時
    前記第1加速電極にはOVあるいは陰電圧を印加して
    前記熱電子発生部の電子雲が前記熱電子取出部に移動さ
    れ前記アドレス手段により熱電子が面板の蛍光層にアド
    レッシングされるようにし、前記ブランキング期間の終
    了後に再び前記遮断電極には陰電圧を印加し、同時に
    第1及び第2加速電極には陽電圧を印加して前記熱電
    子発生部に予備的な電子雲が持続的に形成されるように
    することを特徴とする平板型視覚ディスプレイ装置の画
    像形成方法。
JP4168210A 1991-06-05 1992-06-04 平板型視覚ディスプレイ装置及び該装置の画像形成方法 Expired - Lifetime JP2579867B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019910009338A KR940004398B1 (ko) 1991-06-05 1991-06-05 평판형 시각 디스플레이 장치 및 이에 의한 화상 형성방법
KR1991-9338 1991-06-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05242834A JPH05242834A (ja) 1993-09-21
JP2579867B2 true JP2579867B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=19315478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4168210A Expired - Lifetime JP2579867B2 (ja) 1991-06-05 1992-06-04 平板型視覚ディスプレイ装置及び該装置の画像形成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5272419A (ja)
JP (1) JP2579867B2 (ja)
KR (1) KR940004398B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5682085A (en) * 1990-05-23 1997-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Multi-electron beam source and image display device using the same
US5424605A (en) * 1992-04-10 1995-06-13 Silicon Video Corporation Self supporting flat video display
US6157137A (en) * 1993-01-28 2000-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Multi-electron beam source with driving circuit for preventing voltage spikes
GB2313703B (en) * 1996-06-01 2001-03-21 Ibm Current sensing in vacuum electron devices
US5697827A (en) * 1996-01-11 1997-12-16 Rabinowitz; Mario Emissive flat panel display with improved regenerative cathode
US6194838B1 (en) 1997-02-24 2001-02-27 International Business Machines Corporation Self stabilizing non-thermionic source for flat panel CRT displays
GB2322471A (en) * 1997-02-24 1998-08-26 Ibm Self stabilising cathode
EP0866489A1 (en) 1997-03-21 1998-09-23 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus
JP2001028258A (ja) * 1999-05-12 2001-01-30 Nippon Sheet Glass Co Ltd 平面蛍光ランプ
JP2004170774A (ja) * 2002-11-21 2004-06-17 Canon Inc 表示装置及びその駆動制御方法
US8575861B1 (en) 2006-12-22 2013-11-05 Musco Corporation Apparatus, method and system for monitoring and maintaining light levels at target area for lighting system

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190837A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Futaba Corp 螢光表示管
US4719388A (en) * 1985-08-13 1988-01-12 Source Technology Corporation Flat electron control device utilizing a uniform space-charge cloud of free electrons as a virtual cathode
DE3541164A1 (de) * 1985-11-21 1987-05-27 Standard Elektrik Lorenz Ag Flache bildwiedergabevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
KR930001116A (ko) 1993-01-16
US5272419A (en) 1993-12-21
JPH05242834A (ja) 1993-09-21
KR940004398B1 (ko) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3904923A (en) Cathodo-luminescent display panel
KR950010036B1 (ko) 평면 영상 디스플레이장치
GB2254486A (en) Flat image-display apparatus.
JP2579867B2 (ja) 平板型視覚ディスプレイ装置及び該装置の画像形成方法
US4973888A (en) Image display device
JP2629521B2 (ja) 電子銃及び陰極線管
WO1985005491A1 (en) Flat panel display utilizing linear array of field emission cathodes
US4323811A (en) Streaking image tube with closely spaced photocathode, suppressor mesh, and accelerator mesh
US4099085A (en) Parallel vane structure for a flat display device
US2755413A (en) Gas filled projector tubes for television
GB2259184A (en) Flat image-display apparatus
EP1537593A1 (en) Vacuum display device with reduced ion damage
JP2888589B2 (ja) 画像表示装置
US3567984A (en) Cathode-ray storage tube having semicontinuous phosphor layer on continuous electron bombardment induced conductivity layer
KR100545713B1 (ko) 플랫 브라운관 구조체
JPH0479099B2 (ja)
KR940009191B1 (ko) 평면형 냉음극선관
JPH03110740A (ja) 陰極線画像表示装置
JP4138076B2 (ja) 平面型画像表示装置の駆動方法
JPH05205665A (ja) 画像表示装置
KR100246286B1 (ko) 자유전자층에 의한 평면 음극선관
KR940004295B1 (ko) 평판 패널 디스플레이의 제작방법과 그 장치
JP2765853B2 (ja) 平面型ディスプレイ
JPS6221218B2 (ja)
JPH04162086A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960806

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091107

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101107

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 16