JP2579357Y2 - 大型自動車用補助ブレーキ装置 - Google Patents

大型自動車用補助ブレーキ装置

Info

Publication number
JP2579357Y2
JP2579357Y2 JP1993019722U JP1972293U JP2579357Y2 JP 2579357 Y2 JP2579357 Y2 JP 2579357Y2 JP 1993019722 U JP1993019722 U JP 1993019722U JP 1972293 U JP1972293 U JP 1972293U JP 2579357 Y2 JP2579357 Y2 JP 2579357Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating
fixed
axle
peripheral surface
disks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993019722U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672772U (ja
Inventor
幹男 中原
和成 今里
Original Assignee
三輪精機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三輪精機株式会社 filed Critical 三輪精機株式会社
Priority to JP1993019722U priority Critical patent/JP2579357Y2/ja
Publication of JPH0672772U publication Critical patent/JPH0672772U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2579357Y2 publication Critical patent/JP2579357Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案に係る大型自動車用補助
ブレーキ装置は、トラック、バス、トレーラ等の大型自
動車に組み込んで、この大型自動車が下り坂を走行する
場合に速度が高くなり過ぎるのを防止する為に利用す
る。
【0002】
【従来の技術】大型自動車が山道で長い下り坂を走行す
る場合、ブレーキペダルにより作動する通常のブレーキ
(サービスブレーキ)を多用すると、フェードやベーパ
ロックにより制動力が極端に低下する原因となる為、危
険である。この為に大型自動車には従来から、リターダ
と呼ばれる一種の補助ブレーキ装置を組み込んで、長い
下り坂を走行する際には、この補助ブレーキ装置によ
り、速度の上昇を抑える様にしていた。
【0003】この様な補助ブレーキ装置として従来から
使用されているものに、エンジンの排気を堰き止めてエ
ンジンブレーキの利きを強くする排気ブレーキ、推進軸
上に設けた流体継手で、動圧油の剪断、撹拌によってエ
ネルギを吸収する流体式ブレーキ、或は車軸の回転に伴
なって生じる渦電流により制動力を発揮させる渦電流式
のものが知られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】ところが、排気ブレー
キの場合、制動力の調整が難しく、下り坂を一定の速度
で走行する為には、制動とその解除とを頻繁に行なわな
ければならず、運転が煩わしくなる。又、流体式ブレー
キの場合、構造が複雑で重量が嵩み、高価格である。
【0005】一方、渦電流式の補助ブレーキ装置の場
合、装置が大型化して設置スペースが嵩み、大型自動車
の設計が難しくなるだけでなく、長時間連続して使用し
た場合には、発熱により制動力が低下する事が避けられ
ない。
【0006】本考案の大型自動車用補助ブレーキ装置
は、上述の様な事情に鑑みて考案されたもので、小型且
つ制動力の調節を自在で、しかも長時間に亙る使用によ
っても制動力が低下しない構造を得るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案の大型自動車用補
助ブレーキ装置は、端部開口を塞がれた中空管状で、回
転しない車軸と、この車軸の端部に回転自在に支持され
て、車輪を固定するハブと、上記車軸と同心の回転内周
面を有し、このハブに固定されたブレーキハウジング
と、上記回転内周面と同心でこの回転内周面と対向する
固定外周面を有し、上記車軸に固定された固定支持環
と、それぞれの外周縁を上記回転内周面に、軸方向に亙
る変位のみ自在に支持した、複数枚の回転ディスクと、
それぞれの内周縁を上記固定外周面に、軸方向に亙る変
位のみ自在に支持し、上記複数枚の回転ディスクと軸方
向に亙り交互に配置された固定ディスクと、上記ブレー
キハウジングの一部に設けられ、軸方向に重ね合わされ
たそれぞれ複数枚ずつの回転、固定両ディスクの内、一
端に位置するディスクの側面を支承する受部と、上記車
軸の周囲に支持固定された油圧シリンダと、この油圧シ
リンダに油密に嵌合し、その先端部を上記回転、固定両
ディスクの内、他端に位置するディスクの側面に対向さ
せたピストンと、制動時に上記油圧シリンダ内に圧油を
送り込む油圧源と、上記固定支持環の内側に設けられた
通油路と、一端をこの通油路に通じさせ、他端を上記回
転、固定両ディスク同士の摩擦面に向けて開口させたノ
ズル孔と、上記ブレーキハウジングの内面と上記車軸の
外周面との間に、外部との油密を保持した状態で設けら
れた密閉空間と、この密閉空間にその一端を接続した戻
し配管と、この戻し配管の他端をその入口に接続した放
熱器と、この放熱器の出口と上記車軸の内部とを結ぶ送
り配管と、上記車軸の周囲で、上記ブレーキハウジング
と共に回転する部分に設けられ、このブレーキハウジン
グの回転に伴なって駆動される事で、上記車軸内に存在
する冷却油を上記通油路に送り込むポンプとを備えてい
る。
【0008】
【作用】上述の様に構成される本考案の大型自動車用補
助ブレーキ装置の作動時には、油圧源から油圧シリンダ
に、必要な制動力に応じた圧力で圧油を送り込む。この
様な油圧源から油圧シリンダへの圧油の送り出しは、サ
ービスブレーキ用のブレーキペダルとは別途に設けたレ
バー等の操作に基づいて行なわれる。
【0009】油圧シリンダへの圧油の送り込みに応じて
ピストンが、この油圧シリンダから突出して、他端に位
置するディスクを押圧する。この結果、それぞれ複数枚
ずつの回転、固定両ディスクが、上記ピストンとブレー
キハウジングの受部との間で強く挟持され、上記両ディ
スクの側面同士の間の摩擦力に基づいて、制動が行なわ
れる。
【0010】この様にして制動が行なわれる際にはブレ
ーキハウジングが回転しているので、ポンプが車軸内に
存在する冷却油を上記通油路に送り込む。そしてこの冷
却油が、ノズル孔から上記回転、固定両ディスク同士の
摩擦面に向けて噴出し、制動時に発生する摩擦熱により
温度上昇した摩擦面を冷却する。この結果、長時間に亙
る使用によっても、この摩擦面の温度が過度に上昇する
事はなく、十分な制動力を確保出来る。
【0011】上記摩擦面を冷却する事で温度上昇した冷
却油は、一度密閉空間に溜ってから、戻し配管を通じて
放熱器に送られる。そして、この放熱器部分で、例えば
空気との間で熱交換を行なう事により温度低下してか
ら、送り配管を通じて上記車軸内に送り込まれる。従っ
て、上記冷却油の温度も、長時間に亙る制動に伴なって
上昇する事がない。
【0012】
【実施例】図1〜3は本考案の実施例を示している。車
軸1は、図示しない懸架装置により車体の下側に、車体
の幅方向に亙って支持されている。中空管状に形成され
たこの車軸1の両端部には、それぞれ中空管状の軸管2
を、溶接固定している。そして、この軸管2の端部開口
を、蓋板3により油密に塞いでいる。従って、上記車軸
1の内側には、外部と隔てられた空間4が設けられる。
【0013】上記軸管2の周囲にはハブ5を、1対の転
がり軸受6、6により、回転自在に支持している。そし
て、このハブ5の外周面に設けたフランジ7に、車輪を
構成するホイール8を、スタッド9とナット10とによ
り固定している。又、上記ハブ5の内側面側(図2の右
側)にはブレーキハウジング11を、上記スタッド9と
別のナット12とにより、固定している。このブレーキ
ハウジング11は、上記車軸1と同心の回転内周面13
を有する。
【0014】又、上記車軸1の端部外周面にはスリーブ
14を溶接固定し、このスリーブ14の外周面に設けた
フランジ15の外側面に固定支持環16を、ボルト1
7、17により固定している。断面がL字形で全体が円
環状に形成された、この固定支持環16は、上記回転内
周面13と同心でこの回転内周面13と対向する、固定
外周面18を有する。尚、上記スリーブ14の外周面の
中心は、前記車軸1の中心に対し偏心している。これ
は、後述する歯車式のポンプ36を構成する為である。
【0015】上記ブレーキハウジング11の回転内周面
13には、複数枚(図示の例では4枚)の回転ディスク
19、19の外周縁を、軸方向(図1〜2の左右方向)
に亙る変位のみ自在に支持している。即ち、上記回転内
周面13に形成したスプライン溝と、前記各回転ディス
ク19、19の外周縁に形成した凹凸とを係合させる事
で、これら各回転ディスク19、19を上記回転内周面
13の内側に支持している。
【0016】一方、上記固定支持環16の固定外周面1
8には、複数枚(図示の例では4枚)の固定ディスク2
0、20の内周縁を、軸方向に亙る変位のみ自在に支持
している。即ち、上記固定外周面18に形成したスプラ
イン溝と、前記各固定ディスク20、20の内周縁に形
成した凹凸とを係合させる事で、これら各固定ディスク
20、20を上記固定外周面18の外側に支持してい
る。
【0017】上記複数枚ずつの回転ディスク19、19
と固定ディスク20、20とは、軸方向に亙り交互に配
置されている。そして、一方のディスクの側面に固定し
た摩擦材21、21を、他方のディスクの側面と摩擦係
合自在としている。
【0018】上記ブレーキハウジング11の一部には受
部22を設け、この受部22によって、車両の幅方向外
端部(図2の左端部)に位置する固定ディスク20の側
面を支承自在としている。
【0019】更に、前記スリーブ14外周面のフランジ
15の内側面(図2の右側面)には円輪状の支持板23
を固定している。この支持板23の外周寄り部分で、上
記フランジ15の外周縁から直径方向外方に突出した部
分には、複数の油圧シリンダ24、24を設けている。
そして、各油圧シリンダ24、24にピストン25、2
5を、油密に嵌合している。そして、各ピストン25、
25の先端部(図2の左端部)を、車両の幅方向内端部
(図2の右端部)に位置する回転ディスク19の側面に
対向させている。
【0020】上記各油圧シリンダ24、24はそれぞ
れ、補助ブレーキ用のブースタ等、図示しない油圧源に
通じさせている。この油圧源と上記各油圧シリンダ2
4、24とは、例えば前記車軸1内に配設した油圧チュ
ーブ(図示せず)により、或は後述する抑え環26の内
部に形成した油圧通路及びやはり後述する内歯歯車27
の外周寄り部分に円周方向に形成したスリット等によ
り、上記各油圧シリンダ24、24に通じさせる。
【0021】一方、前記固定支持環16の内側には通油
路28を、軸方向に亙り設けている。又、この固定支持
環16には複数のノズル孔29、29を、直径方向に亙
り設けている。これら各ノズル孔29、29の直径方向
内端は、上記通油路28に通じさせ、直径方向外端は、
前記回転、固定両ディスク19、20同士の摩擦面に向
け開口している。
【0022】又、前記ブレーキハウジング11の内面と
上記車軸1の外周面との間には密閉空間30が、外部と
の油密を保持した状態で設けられている。即ち、上記ブ
レーキハウジング11の内端開口部に円輪状の塞ぎ板3
1の外周縁部を固定し、この塞ぎ板31の内周縁を、前
記スリーブ14の外周面に外嵌固定した、抑え環26の
外周面に対向させている。そして、上記塞ぎ板31の内
周縁に装着したシール環32の内周縁を、抑え環26の
外周面に摺接させる事で、前記車軸1の周囲でのブレー
キハウジング11の回転を自在としつつ、上記密閉空間
30内外の油密保持を図っている。
【0023】この様に構成される密閉空間30には、戻
し配管33の一端を開口させている。そして、この戻し
配管33の他端を、放熱器34の入口に接続している。
この放熱器34は、広く知られているオイルクーラの如
き構造を有するもので、内部を流れる液体(冷却油)と
外部を流れる空気との間で熱交換を行なう事で、この液
体の温度を低下させる。この様な放熱器34の出口と、
上記車軸1の内部とは、送り配管35により接続されて
いる。
【0024】更に、上記車軸1の周囲で、上記ブレーキ
ハウジング11と共に回転する部分には、このブレーキ
ハウジング11の回転に基づき駆動されて、上記車軸1
内に存在する冷却油を、前記通油路28に送り込むポン
プ36を設けている。図示の例ではこのポンプ36とし
て、図3に示す様な歯車ポンプを使用している。内周縁
に歯を形成した内歯歯車27は、前記ブレーキハウジン
グ11の内側に、取付板37により支持している。従っ
てこの内歯歯車27は、車両の走行時には車輪と共に回
転する。
【0025】一方、前記スリーブ14の外周面で、前記
支持板23と抑え環26との間部分には、円環状の外歯
歯車38を、回転自在に外嵌支持している。そして、こ
の外歯歯車38と上記内歯歯車27とを、円周方向一部
で噛合させている。非噛合部に於いて両歯車27、38
の周面同士の間には、仕切板39を設けている。又、上
記抑え環26の外側面には、噛合部を挟んで吸入口40
と吐出口41とを設けている。車輪の回転に伴なって上
記内歯歯車27が回転すると、この内歯歯車27と噛合
した外歯歯車38も回転し、上記吸入口40から吐出口
41に向けて、冷却油が送られる。
【0026】上記吸入口40は、吸入管42を介して前
記車軸1の底部に通じており、上記吐出口41は前記通
油路28に通じている。従って、車両走行時には車軸1
内の冷却油が通油路28に送り込まれ、前記ノズル孔2
9、29から前記両ディスク19、20の摩擦面に向け
噴出する。
【0027】上述の様に構成される本考案の大型自動車
用補助ブレーキ装置の作動時には、油圧源から各油圧シ
リンダ24、24に、必要な制動力に応じた圧力で圧油
を送り込む。この様な油圧源から各油圧シリンダ24、
24への圧油の送り出しは、サービスブレーキ用のブレ
ーキペダルとは別途に設けたレバー等の操作に基づいて
行なわれる。
【0028】各油圧シリンダ24、24への圧油の送り
込みに応じて各ピストン25、25が、各油圧シリンダ
24、24から突出して、車両の幅方向内端に位置する
回転ディスク19を、上記幅方向外方に向け押圧する。
この結果、それぞれ複数枚ずつの回転、固定両ディスク
19、20が、上記各ピストン25、25とブレーキハ
ウジング11の受部22との間で強く挟持され、上記両
ディスク19、20の側面同士の間の摩擦力に基づい
て、制動が行なわれる。
【0029】この様にして制動が行なわれる際にはブレ
ーキハウジング11が、車輪と共に回転しているので、
ポンプ36が車軸1内に存在する冷却油を、吸入管42
により吸い上げて、上記通油路28に送り込む。そして
この冷却油が、各ノズル孔29、29から上記回転、固
定両ディスク19、20同士の摩擦面に向けて噴出し、
制動時に発生する摩擦熱により温度上昇した摩擦面を冷
却する。この結果、長時間に亙る使用によっても、この
摩擦面の温度が過度に上昇する事はなく、十分な制動力
を確保出来る。
【0030】上記摩擦面を冷却する事で温度上昇した冷
却油は、一度密閉空間30に溜ってから、戻し配管33
を通じて放熱器34に送られる。そして、この放熱器3
4部分に於いて、例えば空気との間で熱交換を行なう事
により温度低下してから、送り配管35を通じて上記車
軸1内に送り込まれる。従って、上記冷却油の温度も、
長時間に亙る制動に伴なって上昇する事がない。
【0031】尚、上述した実施例に於いては、支持板2
3に、図2に示す様に複数の油圧シリンダ24、24を
設け、これら複数の油圧シリンダ24、24にそれぞれ
ピストン25、25を嵌合させた例に就いて説明した
が、これに代えて、上記支持板23に、この支持板23
の外側面を底面とする、単一の円環状シリンダを設ける
と共に、断面円環状の単一のピストンをこのシリンダに
油密に嵌合させる様に構成する事も出来る。
【0032】
【考案の効果】本考案の大型自動車用補助ブレーキ装置
は、以上に述べた通り構成され作用するが、小型且つ制
動力の調節を自在で、しかも長時間に亙る使用によって
も制動力が低下しない為、大型自動車の設計を面倒にす
る事なく、運転が容易で安全な大型自動車を得る事が出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】補助ブレーキ装置の装着状態を示す略図。
【図2】図のA部拡大断面図。
【図3】冷却油送給用ポンプの1例を示す、図2のB−
B断面に相当する図。
【符号の説明】
1 車軸 2 軸管 3 蓋板 4 空間 5 ハブ 6 転がり軸受 7 フランジ 8 ホイール 9 スタッド 10 ナット 11 ブレーキハウジング 12 ナット 13 回転内周面 14 スリーブ 15 フランジ 16 固定支持環 17 ボルト 18 固定外周面 19 回転ディスク 20 固定ディスク 21 摩擦材 22 受部 23 支持板 24 油圧シリンダ 25 ピストン 26 抑え環 27 内歯歯車 28 通油路 29 ノズル孔 30 密閉空間 31 塞ぎ板 32 シール環 33 戻し配管 34 放熱器 35 送り配管 36 ポンプ 37 取付板 38 外歯歯車 39 仕切板 40 吸入口 41 吐出口 42 吸入管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60T 17/02 B60T 17/00

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 端部開口を塞がれた中空管状で、回転し
    ない車軸と、この車軸の端部に回転自在に支持されて、
    車輪を固定するハブと、上記車軸と同心の回転内周面を
    有し、このハブに固定されたブレーキハウジングと、上
    記回転内周面と同心でこの回転内周面と対向する固定外
    周面を有し、上記車軸に固定された固定支持環と、それ
    ぞれの外周縁を上記回転内周面に、軸方向に亙る変位の
    み自在に支持した、複数枚の回転ディスクと、それぞれ
    の内周縁を上記固定外周面に、軸方向に亙る変位のみ自
    在に支持し、上記複数枚の回転ディスクと軸方向に亙り
    交互に配置された固定ディスクと、上記ブレーキハウジ
    ングの一部に設けられ、軸方向に重ね合わされたそれぞ
    れ複数枚ずつの回転、固定両ディスクの内、一端に位置
    するディスクの側面を支承する受部と、上記車軸の周囲
    に支持固定された油圧シリンダと、この油圧シリンダに
    油密に嵌合し、その先端部を上記回転、固定両ディスク
    の内、他端に位置するディスクの側面に対向させたピス
    トンと、制動時に上記油圧シリンダ内に圧油を送り込む
    油圧源と、上記固定支持環の内側に設けられた通油路
    と、一端をこの通油路に通じさせ、他端を上記回転、固
    定両ディスク同士の摩擦面に向けて開口させたノズル孔
    と、上記ブレーキハウジングの内面と上記車軸の外周面
    との間に、外部との油密を保持した状態で設けられた密
    閉空間と、この密閉空間にその一端を接続した戻し配管
    と、この戻し配管の他端をその入口に接続した放熱器
    と、この放熱器の出口と上記車軸の内部とを結ぶ送り配
    管と、上記車軸の周囲で、上記ブレーキハウジングと共
    に回転する部分に設けられ、このブレーキハウジングの
    回転に伴なって駆動される事で、上記車軸内に存在する
    冷却油を上記通油路に送り込むポンプとを備えた、大型
    自動車用補助ブレーキ装置。
JP1993019722U 1993-03-26 1993-03-26 大型自動車用補助ブレーキ装置 Expired - Lifetime JP2579357Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019722U JP2579357Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 大型自動車用補助ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993019722U JP2579357Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 大型自動車用補助ブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672772U JPH0672772U (ja) 1994-10-11
JP2579357Y2 true JP2579357Y2 (ja) 1998-08-27

Family

ID=12007204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993019722U Expired - Lifetime JP2579357Y2 (ja) 1993-03-26 1993-03-26 大型自動車用補助ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2579357Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113513549B (zh) * 2020-04-09 2023-03-21 北京优加特福乐科技有限公司 一种内循环水冷制动器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672772U (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3892300A (en) Motorized wheel brake system
JP2562918Y2 (ja) 車輪駆動装置の潤滑構造
CN102975579A (zh) 自卸卡车的行驶驱动装置
US5190123A (en) Direct drive axle brake and cooling system
WO2018018868A1 (zh) 无标题
JPS6392840A (ja) 液冷式デイスクブレ−キ
US3958671A (en) Hydrodynamic brake system
WO2013112158A1 (en) Wheel assembly for vehicle
US10603953B2 (en) Drive device
US4610331A (en) Wheel hub with built-in brake
JP2579357Y2 (ja) 大型自動車用補助ブレーキ装置
US4846316A (en) Hydraulic retarder attached with parking brake
JP3052075B2 (ja) バギー車のブレーキ装置
US4593785A (en) Power unit for a vehicle
JPH0648204Y2 (ja) ディファレンシャル装置の潤滑構造
JPH04293659A (ja) 流体式リターダ装置
HU223863B1 (hu) Kerékagy jármű hajtott tengelyén
JPH04501397A (ja) 油内を回転するディスクブレーキ用車輪ヘッド
JPH0587402B2 (ja)
US20230322062A1 (en) Power transmission unit
JPH07215204A (ja) 大型車両用制動装置
CN211468075U (zh) 一种适时液压马达转向驱动桥
CN207579457U (zh) 轮边减速桥润滑油泄漏预警系统
JP2532869B2 (ja) パ−キングブレ−キ付流体式リタ−ダ
JPH0635688U (ja) 流体式リターダ