JP2574172Y2 - 机等の配線出入装置 - Google Patents

机等の配線出入装置

Info

Publication number
JP2574172Y2
JP2574172Y2 JP1992056148U JP5614892U JP2574172Y2 JP 2574172 Y2 JP2574172 Y2 JP 2574172Y2 JP 1992056148 U JP1992056148 U JP 1992056148U JP 5614892 U JP5614892 U JP 5614892U JP 2574172 Y2 JP2574172 Y2 JP 2574172Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
cover
notch
top plate
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992056148U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613562U (ja
Inventor
川 明 和 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itoki Corp
Original Assignee
Itoki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Itoki Corp filed Critical Itoki Corp
Priority to JP1992056148U priority Critical patent/JP2574172Y2/ja
Publication of JPH0613562U publication Critical patent/JPH0613562U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2574172Y2 publication Critical patent/JP2574172Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、机などにおいて、大型
CRT等を具備したOA機器類を設置して使用するのに
適した構造の配線出入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近時、OA機器類使用の著しい増加に伴
って、それを載置して使用する机や載置台などについて
も種々のものが考えられ、使用されている。しかし、最
近では大型CRT(16〜21インチ)等を具備した比
較的大型,大容量の機器の使用が増大してきたにも拘ら
ず、これに充分対応できる机は出現していない。即ち、
この種の机に対して要求されることは、主として配線
機能が良好なこと、天板の これらの機能において未だ不十分なものが多く、また、
価格的にも高価なものが多かったのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上述のよう
な従来技術に鑑み、天板の奥行きを大きくして大型CR
T等を具備した大型,大容量のOA機器類を設置した場
合でも、通常の机並の使用スペースを確保できることは
勿論のこと、特に、机等において、容量の大きな太径の
コードや本数が多いコード等の配線(以下、単に配線と
いう)を、天板の上,下の間においてほぼ任意の位置で
容易かつ円滑に引出したり、或は引込みする配線機能の
良好な配線出入装置を提供することを、その課題とする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は上記課題を解決
することを目的としてなされたもので、その構成は、机
等の天板にコード等の配線を挿通するための開口部が形
成され、該開口部に配線挿通用の蓋部材を有する開口が
形成されたカバーを装着した机等の天板における配線出
入装置に於て、前記カバーを、前記開口部に対して2以
上の分割タイプのカバーに形成し、各分割カバーの左右
両端に通線用の切欠状開口を形成すると共に各切欠状開
口に、表面側を平坦面に、及び、裏面側を傾斜面に形成
した開閉自在のキャップ部材をその表,裏いずれかの面
を上に向けてスライド可能にそれぞれに装着して成り、
前記天板上,下面側における配線の導出又は導入を、そ
の配線の位置,配線の量などに応じて前記各キャップ部
材を選択的に開けた切欠開口においてなすようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0005】上記課題を解決することができる本考案の
他の構成は、机等の天板にコード等の配線を挿通するた
めの開口部が形成され、該開口部に配線挿通用の蓋部材
を有する開口が形成されたカバーを装着した机等の天板
における配線出入装置に於て、前記カバーの一部を、配
線挿通用のガイド切欠が同じ形状で少なくとも3方に形
成されたベース部材と、該ベース部材に向きを変えて架
装できかつ前記ベース部材の各ガイド切欠に選択的に連
通する切欠を一箇所に有し、当該一箇所の切欠に連続し
たスロープ状底面及びテーパ状立壁面を有するガイド部
材とにより形成し、前記ベース部材に対し、ガイド部材
の一箇所の切欠の向きを選択して装着するようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0006】
【実施例】次に本考案の実施の一例を図に拠り説明す
る。図1は本考案の配線出入装置を具備した机の一例の
平面図、図2は図1のA−A矢視断面図、図3は図1に
おける本考案装置の一の要部の斜視図、図4は図1にお
ける本考案装置の一の要部の平面図、図5は図4のB−
B矢視断面図、図6は図4の部材を分解した斜視図、図
7は本考案装置の他の要部の平面図、図8は図7の部材
を分解した斜視図である。
【0007】図1,図2において、1は机の天板、2は
天板1の左右両側端に取付けられ天板1を支える脚とし
て機能する側板、3は天板1の下面前端側に配設した前
幕板、4は前幕板3と間に適宜の前後幅をもたせて開閉
自在、又は、着脱自在に配置される後幕板で、これらの
両幕板3,4の間には適宜トレー状乃至は棚状或は袋状
等をなすなすコード等の配線やコンセント等の挿通,収
納,支持の各機能を奏する配線支持部が形成される。こ
こでは、トレー状部材5,6,6’により配線支持部が
形成されている。
【0008】7,8は前幕板3の内側の左右側端部に設
けた立上り配線用に略筒状体により形成した上,下の配
線挿通ダクトで、例えば、床面側から立上げられた配線
はこの上,下のダクト7又は8を通して両幕板3,4の
間に導入され、そのまま、或は、余長配線が配線支持部
5,6に支持させられてからその配線の先端側が天板1
の上面側に導出させられる。
【0009】天板1の下面側から天板上面側へ導出され
る配線、又は、天板1の上面側から天板下面側へ導入さ
れる配線は、本考案の配線出入装置によって、その導
入,導出が円滑かつ迅速に支持案内されるので、以下、
この構造の実施例を説明する。
【0010】図1,図2において、9は、天板1の前端
側に位置付けて形成した本考案の配線出入装置の一例
で、ここでは天板1の幅方向全長に亘り形成した開口部
10にそれを閉塞できる4個のカバー11,12を脱着
可能に装着して形成されている。そして、カバー11,
12のうち、カバー11には適宜の前後幅で各カバー1
1の後方に溝状開口14をそれぞれ設け、この各開口部
14をそれぞれ蓋部材16によって開閉自在に閉塞して
いると共に、前記溝状開口14の前方に、左右両端に切
欠状開口13を形成し、各開口13にスライド式で開口
自在のキャップ部材15が装着されている。従って、い
ずれかの蓋部材16又はキャップ部材15を外せば、露
出した開口13,14から配線の導入,導出が可能であ
るが、この態様による配線の出入では見映え等の外観
面、或は、使い勝手の上で優れているとはいえない。
【0011】このため、本考案では3個のカバー11の
前方側の左右両端に対称的な形状の切欠状開口13をそ
れぞれ設け、各開口13を配線挿通用の開口とすると共
に、手前側の溝状開口14は天板1の下面側に滞留する
熱の排熱用開口として形成した。そして、配線挿通用の
各切欠状開口13には、スライド式に開閉自在、かつ、
着脱自在であり、また、表裏を選択して装着可能なキャ
ップ部材15を蓋部材として装着し、溝状開口14には
排熱のためにフラップ状をなす翼状蓋部材16を、その
開閉度を調節するためヒンジ取付けにより設けている。
【0012】ここで、各カバー11は、天板1の全幅に
亘り形成された開口部10を閉塞し、かつ、天板1と同
面となる上面壁11aとこの上面壁11aの前後面から
垂下させて設けた前,後の立壁11b,11bとを有し
ており、その左右両側に略四角形をなす切欠状開口13
が形成されている。そして、前記立壁11bの内面には
水平方向にガイド凹溝11c又はガイド凸条(図示せ
ず)が形成されている。
【0013】一方、上記左,右の開口13に装着される
キャップ部材15は、側面の中間高さ位置に前記凹溝1
1c又は凸条にゆるく嵌合する凸条15c又は凹溝(図
示せず)を具備すると共に、上面側が上記開口13の上
面壁13aと同面になる平坦面15aに、また、下面側
がゆるやかな傾斜面15bに形成されている。15a’
は、平坦面15aの先端側に形成した上面壁13aの下
面側に嵌入するために形成した段部である。
【0014】なお、上記開口立壁11bの凹溝11cに
は等ピッチで凹陥部11dを複数設ける一方、この凹溝
に遊嵌されるキャップ部材15の凸条15cには前記凹
陥部11dに嵌合する突起15dを設け、キャップ部材
15の開口度を、そのキャップ部材15のスライド動作
時に、上記突起15dが凹陥部11dを嵌合することに
より、節度よくしかも等ピッチの開口度により調節する
ことができるようにしている。ここで、前記ピッチは等
ピッチである必要はない。
【0015】上記の構成を具備するカバー11は、図1
の机の天板1に形成されている開口部10に、その3個
がカバー12をいずれかのカバー11同士の間に挟んだ
形で列設される。従って、各カバー11同士が隣り合っ
て配列されると、隣り合う2つのカバー11,11の切
欠状開口13,13同士が向い合って合体し開口間口が
大きな一つの開口であって、その開口をキャップ部材1
5,15により調節可能に開口を形成することができる
こととなるので、相当量(本数)のコード等の配線を1
箇所から出入れ出来る。
【0016】上記実施例では天板1の開口部10に装着
されるカバー11は、上記例の3個に分割形成されたも
のに限られず、2個又は4個以上の分割タイプであって
もよい。このような分割タイプのカバー11は、夫々が
通線用の開口13を具備しているので、通線箇所が天板
上の2箇所以上で欲しい場合にも、直ちにそれに適用で
きるというメリットがある。
【0017】一方、カバー12は、図1に示すように、
3個のカバー11のいずれかの間に位置付けて配設し、
切欠状開口13,13による連結開口を形成させる位置
を選択するため使用するほか、天板1の上下において導
出又は導入する配線の位置が予め判っているとき、前記
カバー11の間の位置を選択して、この配線の導入,導
出のために使用できるように形成されている。このカバ
ー12には、図7,8に示すように平面テーパ状をなす
側壁12h,12nを有する主,副ガイド部材12d,
12eと、両ガイド部材が取付けられるベース部材12
aとから形成されている。そして、副ガイド部材12e
の着脱によってテーパ状の開口間口が可変の配線取出孔
Gがベース部材12に設けたガイド切欠12b,12
b’,12cと、ガイド部材12dに設けた1個の切欠
12fにより予め形成されていて、例えば、天板上に引
出す配線が少なく、かつ、位置が定まっている場合など
には、このカバー12を所望位置(カバー11のいずれ
かの間)に移動させてその前記取出孔を利用できるよう
にしている。なお、ガイド部材12dにおける12iは
切欠12fに連続したスロープ状底面、12jは主ガイ
ド部材12dをベース部材12aに取付けるための連結
杆部材である。
【0018】
【考案の効果】本考案の配線出入装置は、各カバー11
に形成した左,右の開口13に装着されるキャップ部材
15により、配線を挿通させないときはカバー11の上
面11aと同面になる上面側15aを表にして上記開口
部13を塞ぐので、見映えがよいという効果のほか、次
のような特有の効果がある。
【0019】即ち、上記開口13から配線を挿通させた
いとき、キャップ部材15を裏返し下面側15bを表に
出して開口部13に開蓋状態で装着することにより、天
板1の下面側と上面側において、開口の大きさをその開
口13の範囲内で調整するのみならず、傾斜面15bに
よるスロープを有する配線挿通孔に形成することができ
るので、配線の天板上への引出し、或は、天板下面側へ
の導入を、外観上も実質上もスムースなものとすること
ができる。特に、傾斜面15bによるスロープは、小径
に曲がりにくい太い径の配線の挿通を支持,案内する上
できわめて有用である。
【0020】特に、本考案の配線出入装置では、左右両
端にスライド式キャップを有する配線用開口を形成した
2種以上のカバーを天板に形成された開口部に被せ、所
望の配線用開口のキャップ部材を開けて通線させるよう
にしたので、天板の正面幅方向における任意の位置、並
びに、配線の向きにおいて取出したい配線にほぼ対応す
ることができ、上記配線を通す上での見映えや通線の容
易さをなお一層助長することができる。また、多数本の
コード等の配線を天板上の1箇所から出入れしたい場合
にもキャップ部材同士の開口を合体させて大きな開口間
口を形成できるので、そのような場合にも容易にかつ見
映えよく対応することが出来る。
【0021】また、キャップ部材15は開口13に対
し、適宜間隔で節度をもって開閉度の調節動作をするこ
とが出来るので、開口度を揃えたり調節したりする上で
も、きわめて操作性が良好である。更に、カバー12
は、主,副ガイド部材12d,12eの作用で取出し配
線の大きさ,量及び向きに応じて開口部の大きさ,スロ
ープの向きを設定できるので、従来品にない使い勝手の
良好さが得られる。
【0022】従って、本考案は事務机,OA機器類載置
台,そのような機器類を設置する受付用カウンターやキ
ャビネットなどの天板や甲板に形成する配線類出入装置
としてきわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の配線出入装置を具備した机の一例の平
面図。
【図2】図1のA−A矢視断面図。
【図3】図1における本考案装置の一の要部の斜視図。
【図4】図1における本考案装置の一の要部の平面図。
【図5】図4のB−B矢視断面図。
【図6】図4の部材を分解した斜視図。
【図7】本考案装置の他の要部の平面図。
【図8】図7の部材を分解した斜視図。
【符号の説明】
1 天板 2 側板 3 前幕板 4 後幕板 5,6 トレー部材 7,8 立上り配線挿通ダクト 9 配線の出入装置 10 天板の開口部 11,12 開口部10のカバー 11a カバー11の上面壁 11b カバー11の立壁 11c カイド凹溝 13 切欠状開口 14 溝状開口

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 机等の天板にコード等の配線を挿通する
    ための開口部が形成され、該開口部に配線挿通用の蓋部
    材を有する開口が形成されたカバーを装着した机等の天
    板における配線出入装置に於て、前記カバーを、前記開
    口部に対して2以上の分割タイプのカバーに形成し、各
    分割カバーの左右両端に通線用の切欠状開口を形成する
    と共に各切欠状開口に、表面側を平坦面に、及び、裏面
    側を傾斜面に形成した開閉自在のキャップ部材をその
    表,裏いずれかの面を上に向けてスライド可能にそれぞ
    れに装着して成り、前記天板上,下面側における配線の
    導出又は導入を、その配線の位置,配線の量などに応じ
    て前記各キャップ部材を選択的に開けた切欠開口におい
    てなすようにしたことを特徴とする机等の配線出入装
    置。
  2. 【請求項2】 キャップ部材の切欠状開口に対するスラ
    イド可能な装着は、このキャップ部材と開口の対向部位
    に形成した凹溝とこれに遊嵌される凸条とにより行い、
    かつ、前記凹溝と凸条とにキャップ部材のスライド動作
    に節度を付けるための凹陥部と突起とによる嵌合部を形
    成した請求項1の机等の配線出入装置。
  3. 【請求項3】 机等の天板にコード等の配線を挿通する
    ための開口部が形成され、該開口部に配線挿通用の蓋部
    材を有する開口が形成されたカバーを装着した机等の天
    板における配線出入装置に於て、前記カバーの一部を、
    配線挿通用のガイド切欠が同じ形状で少なくとも3方に
    形成されたベース部材と、該ベース部材に向きを変えて
    架装できかつ前記ベース部材の各ガイド切欠に選択的に
    連通する切欠を一箇所に有し、当該一箇所の切欠に連続
    したスロープ状底面及びテーパ状立壁面を有するガイド
    部材とにより形成し、前記ベース部材に対し、ガイド部
    材の一箇所の切欠の向きを選択して装着するようにした
    ことを特徴とする机等の配線出入装置。
JP1992056148U 1992-07-20 1992-07-20 机等の配線出入装置 Expired - Fee Related JP2574172Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992056148U JP2574172Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 机等の配線出入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992056148U JP2574172Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 机等の配線出入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0613562U JPH0613562U (ja) 1994-02-22
JP2574172Y2 true JP2574172Y2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13019005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992056148U Expired - Fee Related JP2574172Y2 (ja) 1992-07-20 1992-07-20 机等の配線出入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2574172Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7399677B2 (ja) * 2019-10-25 2023-12-18 株式会社オカムラ 天板付き什器システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613562U (ja) 1994-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5860713A (en) Wire management arrangement
EP0382514B1 (en) Modular furniture
US20030189393A1 (en) Furniture accessory kit for portable computers and the like
US6756539B1 (en) Adjustable mid-panel spillover fitting
US20090165679A1 (en) Technology port
JP3830202B2 (ja) 摺動作業台
JP2574172Y2 (ja) 机等の配線出入装置
US2678253A (en) Bin
JP2575305Y2 (ja) 机等の配線出入装置
JPH0522097Y2 (ja)
JPH0522098Y2 (ja)
JP2871589B2 (ja) 可動間仕切壁
JPH0247848Y2 (ja)
GB2245162A (en) Cable port
JP3306775B2 (ja) 配線案内用家具
JPH0613563U (ja) 机等の配線出入装置
JP2877009B2 (ja)
JPS6018095Y2 (ja) 机の脚
JP2784712B2 (ja) 机における配線装置
US11892697B2 (en) Slideable tray assembly with label holder
JP2000023771A (ja) 配線案内用家具
JP3608460B2 (ja) 家具
CA2268171A1 (en) Stand forming members
JPH0332263Y2 (ja)
JP4331307B2 (ja) 配線用カバー体を有する机

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees