JP2573656Y2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JP2573656Y2
JP2573656Y2 JP1989147507U JP14750789U JP2573656Y2 JP 2573656 Y2 JP2573656 Y2 JP 2573656Y2 JP 1989147507 U JP1989147507 U JP 1989147507U JP 14750789 U JP14750789 U JP 14750789U JP 2573656 Y2 JP2573656 Y2 JP 2573656Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
discharge
receiving member
discharge roller
supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989147507U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0387248U (ja
Inventor
真幸 小野
美千代 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1989147507U priority Critical patent/JP2573656Y2/ja
Publication of JPH0387248U publication Critical patent/JPH0387248U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573656Y2 publication Critical patent/JP2573656Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Manual Feeding Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は印字装置に関し、より詳しくは紙受け機構に
特徴を有する印字装置に関する。
(従来技術) 設置スペースを軽減するために、給紙口と排紙口を共
用するようにした印装置については、他人の先願である
特開昭63−332646号の明細書に提案されている。
この装置は、給排ガイド板の一端に枢支した排紙トレ
イの先端を給排紙ローラのニップ部と対向する位置と、
これよりも低い位置とに変位させ得るようにして、手差
し給紙と排紙のそれぞれに対応できるようにしたもので
ある。
しかしながら、この装置は、排紙トレイを枢支点回り
に回動操作する構成を採っている関係上、給紙ガイド板
と排紙トレイとの境の部分で用紙が引掛り易く、給紙及
び排紙が円滑に行い得ないといった点で不都合を有して
いる。
(考案が解決しようとする課題) 本考案はこのような問題に鑑みてなされたもので、そ
の目的とするところは、給紙と排紙を円滑に行なうこと
のできる新たな印字装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) すなわち、本考案はかかる課題を達成するための、給
紙口と排紙口を共用するようにした印字装置において、
この印字装置本体の給排紙ローラ側の一端に、排紙受け
面を給排紙ローラよりも一段低く位置させるようにして
結合した左右一対の支持フレームを取付けて、この支持
フレームの相対向する内面に、給排紙ローラ側の一端
を、支持した紙受け部材が給排紙ローラと同じ高さにな
るように、外側の他端を、保持した紙受け部材が排紙受
け面とほぼ同じ高さになるように2本の案内条を斜め下
向きに形成して、これらの案内条に、上面が平坦な紙受
け部材を、両側に設けた係合部を介して前後に摺動自在
に取付けるようにしたものである。
(作用) このように構成したことにより、上面が平坦な紙受け
部材を押込むことによりこれを給排紙ローラと同じ高さ
となして、手差し給紙を円滑に行わすことができ、ま
た、この給受け部材を引出した場合には、これを排紙受
け面と同じ高さに外方へ延出させて、給排紙ローラから
飛び出すようにして排出されてきた用紙を下に落とした
り、引っ掛けたりすることなく確実に受け取って、これ
らを順にスタックさせることができる。
(実施例) そこで以下に図示した実施例について説明する。
図面はいずれも本考案の一実施例を示したものであ
る。
図において符号16、16は、印字装置の本体ケース20の
一端に取付けた左右の支持フレームで、これらの支持フ
レーム16、16は、第3図に示したように、給排紙ローラ
11よりも一段低い排紙受け面18aと、これよりもさらに
低い落と込み面18Bを設けた底板18によって一体的に結
合され、さらに、これらの支持フレーム16、16の相対向
する内面16′、16′には、紙受け10を前後に摺動自在に
保持する2本の案内溝7、8が設けられている。
これらの案内溝7、8は、第4、5図に示したよう
に、支持した紙受け10を給排紙ローラ11側に押し込んだ
際にはその上面が給排紙ローラ11のニップ部と同じ高さ
になるように、また、外方へ引出した際には、その上面
が給排紙ローラ11よりも低い排紙受け面18aと同じ高さ
になって外方へ延出するように、それぞれ用紙の給排紙
方面に等しい間隔をおいて形成され、さらに、これらの
給排紙ローラ11寄りの内端7a、8aは、紙受け10を給排紙
ローラ11と同じ高さに水平に保持し得るよう給排紙ロー
ラ11よりも若干低い位置をなすような、また、外端7b、
8bは、給排紙ローラ11から排出された用紙を受けること
ができるよう排紙受け面18aよりも若干低い位置をなす
ような、斜めの溝として形成されている。
これに対して、上述した紙受け10は上面が平坦な部材
として形成されていて、この両端部には、2本の案内溝
7、8にそれぞれ係合する各2本の取付けピン12、13が
バネ14により常時突出する方向に付勢された状態で取付
けられている。
このように構成された実施例において、この紙受け10
を組み付けるには、はじめに、片方の取り付けピン12、
13を一方の側板2に設けた案内溝7、8に嵌合わせ、つ
いで、他側の取り付けピン12、17を引き込ませつつ対応
する側板2に沿わせるようにしてこれらを他方の案内溝
7、8内に嵌合させることにより、この紙受け10を支持
フレーム16に摺動可能に取り付ける。
そこで、このようにして取り付けられた紙受け10を手
差し給紙を行うべく給排紙ローラ11に向けて押し込む
と、第4図に示したように、その前後の取り付けピン1
2、13はそれぞれ案内溝7、8の内端7a、8aに達し、紙
受け10を給排紙ローラ11にニップ部と同じ高さに水平に
保持して、用紙を円滑に手差しできるような状態にす
る。
他方、印字された用紙を受けるべく紙受け10を外方へ
引き出すと、第5図に示したように、前後の取り付けピ
ン12、13は斜め下向きの案内溝7、8に案内されて外端
7b、8bへと下降し、紙受け10を、給排紙ローラ11よりも
一段低い排紙受け面18aとほぼ同じ高さに、かつこの面1
8aよりも外方に延出した状態で保持して、給排紙ローラ
11から飛び出すようにして排紙されてきた用紙を確実に
受け取って、順に積層してゆく。
(効果) 以上述べたように本考案によれば、給排紙ローラ側に
排紙受け面と一体の支持フレームを取り付けて、この支
持フレームに、給排紙ローラ側へ押込んだときに紙受け
部材を給排紙ローラと同じ高さになるように、外側へ引
出したときには、紙受け部材を給排紙ローラよりも一段
低い排紙受け面と同じ高さになるように案内する斜め下
向きの案内部を設けたので、平坦な紙受け部材を押込む
ことによりこれを給排紙ローラと同じ高さとなして、手
差し給紙を円滑に行わすことができるとともに、これを
引出した際には紙受け部材を排紙受け面と同じ高さをな
すよう外方へ延出させて、給排紙ローラから飛び出すよ
うにして排出されてきた用紙を下に落としたり、引っ掛
けたりすることなく確実に受取って、これらを順にスタ
ックさせることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る紙受け機構の一実施例を示す分解
斜視図、第2図は紙受け部材の一部を示した断面図、第
3図は支持フレームの内面図。第4図及び第5図はそれ
ぞれ手差し給紙状態と、排紙受け状態を示した図であ
る。 7、8……案内溝、10……紙受け 11……給排紙ローラ、12、13……取り付けピン 16……支持フレーム、20……本体フレーム

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字部への記録紙の供給と、印字部からの
    記録紙の排出を同じ給排紙ローラにより実行する形式の
    印字装置において、 印字装置本体の上記給排紙ローラ側の一端に、排紙受け
    面を上記給排紙ローラよりも一段低く位置させるように
    して結合した左右一対の支持フレームを取付けて、該支
    持フレームの相対向する内面に、上記給排紙ローラ側の
    一端を、支持した紙受け部材が上記給排紙ローラと同じ
    高さになるように、外側の他端を、保持した上記紙受け
    部材が上記排紙受け面とほぼ同じ高さになるように2本
    の案内条を斜め下向きに形成して、該両案内条に、上面
    が平坦な上記紙受け部材を、両側に設けた係合部を介し
    て前後に摺動自在に取付けたことを特徴とする印字装
    置。
JP1989147507U 1989-12-21 1989-12-21 印字装置 Expired - Lifetime JP2573656Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989147507U JP2573656Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989147507U JP2573656Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 印字装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0387248U JPH0387248U (ja) 1991-09-04
JP2573656Y2 true JP2573656Y2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=31694015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989147507U Expired - Lifetime JP2573656Y2 (ja) 1989-12-21 1989-12-21 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573656Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3900261B2 (ja) * 2002-02-25 2007-04-04 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP4666180B2 (ja) * 2002-03-25 2011-04-06 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2007161481A (ja) * 2005-11-21 2007-06-28 Seiko Epson Corp 媒体スタッカ及び液体噴射装置と記録装置
JP4766287B2 (ja) * 2009-08-24 2011-09-07 セイコーエプソン株式会社 記録装置及び液体噴射装置
JP5454095B2 (ja) * 2009-11-19 2014-03-26 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2646534B2 (ja) * 1986-10-30 1997-08-27 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2502355B2 (ja) * 1988-12-28 1996-05-29 キヤノン株式会社 シ―ト材給排紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0387248U (ja) 1991-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000289895A (ja) ロール紙支持装置
JP2573656Y2 (ja) 印字装置
US5709381A (en) Printer media tray with automatic skewing of stack of media
JP3734124B2 (ja) シート収納マガジン
JPH0412028Y2 (ja)
JP2000177850A (ja) 給紙機構
US20040086311A1 (en) Printer with media turnover guide
JPH0123820Y2 (ja)
CN218020918U (zh) 封面平装机
JPH0729061Y2 (ja) 給紙カセット
JPH06312842A (ja) 用紙カセット
JPH0718206Y2 (ja) フアクシミリ装置の用紙トレ−
JP2663854B2 (ja) ホッパカセット
JP4218170B2 (ja) プリンター
JPS62136437A (ja) 印字装置
JP3904199B2 (ja) シート送り出し装置
KR900007185Y1 (ko) 복사기의 급지장치
CN114571892A (zh) 封面平装机
JP2743541B2 (ja) 自動給紙機
JPH0620616Y2 (ja) 紙片搬送装置
KR900000140Y1 (ko) 레이저빔 프린터의 급지장치
JPS6331646Y2 (ja)
KR200295676Y1 (ko) 프린터의 용지 공급 장치
JPH0446280Y2 (ja)
JPH10330015A (ja) 排紙トレイ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term