JP2573200B2 - クラッチハブ - Google Patents

クラッチハブ

Info

Publication number
JP2573200B2
JP2573200B2 JP4000187A JP4000187A JP2573200B2 JP 2573200 B2 JP2573200 B2 JP 2573200B2 JP 4000187 A JP4000187 A JP 4000187A JP 4000187 A JP4000187 A JP 4000187A JP 2573200 B2 JP2573200 B2 JP 2573200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
clutch hub
spline teeth
oil passage
passage hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4000187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63210420A (ja
Inventor
綱宥 山川
秀彦 早川
哲 仁藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAKAWA KOGYO KK
Original Assignee
YAMAKAWA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAKAWA KOGYO KK filed Critical YAMAKAWA KOGYO KK
Priority to JP4000187A priority Critical patent/JP2573200B2/ja
Publication of JPS63210420A publication Critical patent/JPS63210420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573200B2 publication Critical patent/JP2573200B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、クラッチハブ、特に自動変速機用の湿式多
板クラッチ等に用いられるクラッチハブに関する。
[従来の技術] 従来、この種クラッチハブとしては、実開昭59−1104
31号公報に記載されているもの等が知られている。第9
図に示すように、クラッチハブ1は、例えば出力軸とし
ての第1の軸2に係止され円筒部内周面にスプライン歯
3Aを有するクラッチドラム3の内側に配置され、入力軸
としての第2の軸4に係止されて用いられる。しかし
て、クラッチハブ1は円筒部外周面にスプライン歯1Aが
形成され、このスプライン歯1Aに複数枚のドライブプレ
ート5,5,…が軸方向に移動可能に係合されている。ま
た、クラッチドラム3のスプライン歯3Aに軸方向に移動
可能に係合されたドリブンプレート6,6,…が上記のドラ
イブプレート5,5,…と交互に配列され、これらのドライ
ブプレート5,5,…とドリブンプレート6,6,…とをクラッ
チドラム3のシリンダ内に設けたピストン7を駆動する
ことにより、摩擦係合あるいは離別させて伝達トルクの
オン・オフを行なわせている。
かかるクラッチハブ1の一端面は開放され、他端側は
ボス部1Bが形成されており、全体として板状素材から絞
り加工にて成形されている。また、スプライン歯1Aの適
宜枚数にはドライブプレート5,5,…,ドリブンプレート
6,6,…間の摩擦係合面にオイルを供給するためのオイル
通路孔が穿かれている。しかして、クラッチハブ1の回
転による遠心力でもってボス部1Bを伝わってくるオイル
をオイル通路孔を通して摩擦係合面に導くのである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、かかるクラッチハブ1においては、絞
り成形加工の性質上スプライン歯1Aの裏面が平坦である
ことと一端面が開放されていることから、ボス部1Bを伝
わってきたオイルの大半は、オイル通路孔に導かれるこ
となく、そのまま開放端から流出してしまい、ドライブ
プレートとドリブンプレートとの摩擦係合面へのオイル
供給が不足がちとなり焼付き等が生ずる惧れがあった。
上記の対策のためには、開放端からのオイル流出を防
止すべく、開放端面に別部材を溶接等の手段により取付
けることも考えられるが、かかる方法は工数の増大によ
るコストアップとなり、さらに、溶接熱による熱歪のた
めに精度が低下するという問題があり、またドライブプ
レートを組付けるに際してその組付け方向が制限される
等の問題があった。
本発明の目的は、上述の従来技術の問題を解消し、簡
単に製作できると共にオイル供給の不足を生ぜしめるこ
とのないクラッチハブを提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明は、一端面が開放
された板金製円筒部材であって、その円筒部にスプライ
ン歯が形成されると共に、スプライン歯の適宜枚数にオ
イル通路孔が形成されてなるクラッチハブにおいて、オ
イル通路孔と開放端との間に、オイル流出防止堰をプレ
ス成形したことを特徴とする。
[作 用] 本発明によれば、オイル通路孔と開放端との間にプレ
ス成形によってオイル流出防止堰を形成したので、オイ
ルはこのオイル流出防止堰で開放端への流出が阻止さ
れ、大半がオイル通路孔へ流れることとなり、オイル供
給不足が生ずることがない。また、堰の形成がプレス成
形によって行なわれるから然程のコストアップおよび熱
による精度の低下を伴うことなく簡単にできるのであ
る。
[実施例] 以下、本発明の実施例を添附図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明にかかるクラッチハブの第1の実施例
を示す部分外面斜視図、第2図はその内面斜視図、第3
図は第1図A矢視図、第4図は第3図のB−B線断面図
である。以上の図において、10はクラッチハブ本体、10
Aは円筒部、10Bはボス部である。10Cはこの円筒部10Aと
共に絞り加工により形成されるスプライン歯、10Dはこ
のスプライン歯の適宜枚数に穿孔されたオイル通路孔、
10Eはスプライン歯10Cにプレス加工によって形成したプ
レススリットである。
しかして、該プレススリット10Eによって、スプライ
ン歯10Cの裏面にオイル流出防止堰10Fが形成される。プ
レススリット10Eは、上型と下型とをクラッチハブの軸
線方向にずらし、上型でもってスリット歯10Cの中心部
を押圧することによって形成する。
この加工の特徴は、第3図から明らかなようにスリッ
ト歯の基本歯形状を何等変更することなく行うもので、
このようにすると、第4図に示す如く、ドライブプレー
ト等のクラッチ板20を方向および方向のいずれの方
向からも装着が可能となることで、その組付作業が容易
となる。
かくて、クラッチハブ10の回転による遠心力によって
ボス部10Bを伝わって流れてくるオイルはスプライン歯1
0Cの裏面から、オイル通路孔10Dを通りクラッチ板20の
間に供給される。一方、スプライン歯10Cの裏面を伝わ
り開放端へ向かって流れたオイルは、オイル流出防止堰
10Fによって堰止められることから、ボス部10Bを伝わっ
て流れてきたオイルは大半がオイル通路孔10Dに導かれ
るのである。
第5図は本発明の第2の実施例を示し、本実施例にあ
っては、オイル流出防止堰10Fの形成を、前実施例の如
く解放端までの均一のプレススリットではなく、ポンチ
加工10Gによらしめたものである。この方法は、堰10Fは
それ程高くは形成できないが加工がきわめて簡単となり
安価にできる。
第6図は本発明の第3の実施例を示し、オイル流出防
止堰10Fをスプライン歯10Cの回転方向歯幅全体に亘って
形成せんとするもので、そのプレート加工による形成は
第1実施例と同様に、上型と下型とをクラッチハブの軸
線方向にずらして行うが、上型はスプライン歯10Cの前
記歯幅全体を押圧することによって行われ、スプライン
歯10Cの表面との段差部10Hが形成される。
これによると、段差部10Hによってスプライン歯10Cの
基本歯形状が変更されるため、クラッチ板20の装着方向
が一方向のみに制限されるものの、オイル流出防止堰10
Fがスプライン歯10Cとの回転方向歯幅全体に亘るので堰
止め効率は最大となり、またプレスの上型の形状が幅広
となるため耐久上有利となる。
第7図および第8図は本発明の第4の実施例を示し、
オイル通路孔10Dとオイル流出防止堰10Fとを同時に形成
したものである。すなわち、ポンチ加工によりスプライ
ン歯10Cの一部を切起し、ルーバ部10Kを形成する。かく
て、該ルーバ部10Kの端面にオイル流出防止堰10Fが形成
され、スリット孔でオイル通路孔10Dが形成されるので
ある。
このようにすると、オイル通路孔10Dを形成する工程
が省略でき、コスト上きわめて有利となる。
[発明の効果] 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、板
金製のクラッチハブにプレス成形によってオイル流出防
止堰を設けたので、クラッチ板へのオイル供給の不足を
生ぜしめることがなく、またコストアップおよび精度の
低下をもたらすことなく簡単に製作できるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す部分外面斜視図、 第2図は本発明の第1の実施例を示す部分内面斜視図、 第3図は第1図のA矢視図、 第4図は第3図のB−B線断面図、 第5図は本発明の第2の実施例を示す部分外面斜視図、 第6図は本発明の第3の実施例を示す部分外面斜視図、 第7図は本発明の第4の実施例を示す部分外面斜視図、 第8図は第7図のC−C線断面図、 第9図はクラッチハブの使用態様を示すための従来例の
断面図である。 10……クラッチハブ本体、 10A……円筒部、 10B……ボス部、 10C……スプライン歯、 10D……オイル通路孔、 10F……オイル流出防止堰。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端面が開放された板金製円筒部材であっ
    て、その円筒部にスプライン歯が形成されると共に、該
    スプライン歯の適宜枚数にオイル通路孔が形成されてな
    るクラッチハブにおいて、前記オイル通路孔と前記開放
    端との間に、オイル流出防止堰をプレス成形したことを
    特徴とするクラッチハブ。
JP4000187A 1987-02-25 1987-02-25 クラッチハブ Expired - Fee Related JP2573200B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000187A JP2573200B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 クラッチハブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4000187A JP2573200B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 クラッチハブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63210420A JPS63210420A (ja) 1988-09-01
JP2573200B2 true JP2573200B2 (ja) 1997-01-22

Family

ID=12568681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4000187A Expired - Fee Related JP2573200B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 クラッチハブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573200B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104895946A (zh) * 2014-03-03 2015-09-09 舍弗勒技术股份两合公司 用于离合器的摩擦元件支架
KR20200041873A (ko) * 2017-08-18 2020-04-22 유니프레스 가부시키가이샤 클러치판 보유 지지용 통상 부품 및 그 프레스 성형 방법

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173421A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Jatco Corp 自動変速機用摩擦締結要素
US5706694A (en) * 1996-08-19 1998-01-13 Tesma International Inc. Plate clutch assembly having a torque transmitting member with an improved lubrication controlling dam structure and method of making the same
KR100793710B1 (ko) 2006-06-28 2008-01-11 현대 파워텍 주식회사 자동변속기 클러치 팩의 리테이너 드럼과 디스크 플레이트간의 오조립 방지 구조
JP5129001B2 (ja) * 2008-04-08 2013-01-23 Nskワーナー株式会社 発進クラッチ
JP5155825B2 (ja) * 2008-11-14 2013-03-06 トヨタ自動車株式会社 筒状体およびそれを用いる摩擦係合装置
JP6412692B2 (ja) * 2014-01-17 2018-10-24 本田技研工業株式会社 摩擦係合装置の潤滑構造
DE102018217384A1 (de) * 2018-10-11 2020-04-16 Zf Friedrichshafen Ag Innenlamellenträger für eine nasslaufende Reibkupplung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104895946A (zh) * 2014-03-03 2015-09-09 舍弗勒技术股份两合公司 用于离合器的摩擦元件支架
KR20200041873A (ko) * 2017-08-18 2020-04-22 유니프레스 가부시키가이샤 클러치판 보유 지지용 통상 부품 및 그 프레스 성형 방법
KR102555350B1 (ko) * 2017-08-18 2023-07-12 유니프레스 가부시키가이샤 클러치판 보유 지지용 통상 부품 및 그 프레스 성형 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63210420A (ja) 1988-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7383932B2 (en) Clutch hub
JP2573200B2 (ja) クラッチハブ
JPH0137612B2 (ja)
JP4259521B2 (ja) 車両用自動変速機
JP2017503132A (ja) 車両の変速機用摩擦型シフト要素
GB2328254A (en) Hydrodynamic torque converter
DE112008000749T5 (de) Startvorrichtung
JPH05141446A (ja) 多板締結要素
US6145645A (en) Disk assembly
JPS5830532A (ja) 摩擦クラツチのフエ−シング構造
KR20180048602A (ko) 차량 변속기용 마찰 시프팅 부재
CN105909688A (zh) 两片式离合器反作用板
JP2553818B2 (ja) クラッチハブ
EP4303460A1 (en) Clutch device
EP1731784B1 (en) Wet type clutch friction plate
JP4450837B2 (ja) 湿式多板クラッチのフリクションプレート
EP3670954B1 (en) Clutch-plate holding cylindrical part and press molding method therefor
JP2017155927A (ja) 自動変速機の摩擦締結要素における潤滑構造
JP2006275089A (ja) クラッチドラム及びその製造方法
JP3696664B2 (ja) 多板クラッチ構造
JPH0484832U (ja)
JPH0424577B2 (ja)
JP3742237B2 (ja) 摩擦係合装置の潤滑構造
JPH0650353A (ja) 摩擦係合装置
JP4317950B2 (ja) エンジンのクランク軸に装備品を結合する方法、及び、装備品を直接結合したクランク軸を有するエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees