JP2573061Y2 - 搬送テープの異常検出装置 - Google Patents

搬送テープの異常検出装置

Info

Publication number
JP2573061Y2
JP2573061Y2 JP1993009971U JP997193U JP2573061Y2 JP 2573061 Y2 JP2573061 Y2 JP 2573061Y2 JP 1993009971 U JP1993009971 U JP 1993009971U JP 997193 U JP997193 U JP 997193U JP 2573061 Y2 JP2573061 Y2 JP 2573061Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
transport tape
slider
transport
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993009971U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659349U (ja
Inventor
美博 土橋
Original Assignee
ミスズエフエイ 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミスズエフエイ 株式会社 filed Critical ミスズエフエイ 株式会社
Priority to JP1993009971U priority Critical patent/JP2573061Y2/ja
Publication of JPH0659349U publication Critical patent/JPH0659349U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573061Y2 publication Critical patent/JP2573061Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、搬送テープの搬送時に
おいて発生する切れ、詰まりなどの異常を検出する搬送
テープの異常検出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来例を示す概要図である。図
において、1は搬送テープ、2は搬送テープ1を往路と
復路に配設されたローラーにより挟持し搬送するテープ
送り、3は搬送テープ1を案内保持するテープガイド、
4は搬送テープ1の搬送方向を反転させるための反転
車、5は反転車が装着される取付台である。図2におい
て、矢印方向Aの往路からテープ送り2により搬送さ
れ、取付台5に装着されている反転車4により搬送方向
が反転され、矢印方向Bの復路にテープ送り2により搬
送テープ1が搬送される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、搬送テ
ープに反りがあったり、装置の一部に調整の不備等があ
った場合には、反転車が固定されているために搬送テー
プが変形して切れてしまったり、搬送テープが装置の一
部に引っ掛かり詰まりや、搬送テープに装着されている
部品などを不良にしたりして、事前に不良を検出できず
製品の歩留りを低下させてしまうという問題点を有して
いる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案による搬送テープ
の異常検出装置は、搬送テープと、前記搬送テープを案
内保持するテープガイドと、往路と復路に配設され前記
搬送テープをローラーにより挟持し搬送するテープ送り
と、前記搬送テープの搬送方向を反転させる反転車と、
重りと反射板を有し前記反転車を保持して搬送方向に滑
動するスライダーと、前記スライダーが装着される取付
台と、前記取付台の複数カ所に前記反射板と対向するよ
うに取り付けられている位置検出センサーとを有してな
り、前記スライダーの移動位置により前記搬送テープの
異常を検出することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】上記の構成によれば、反転車をスライダーによ
り移動できるようにし、反転車の移動位置を位置検出セ
ンサーで感知して異常を検出することにより、搬送テー
プの詰まり・切れや装置の異常を発生時点でくい止める
ことができるので、搬送テープの切れや搬送テープ上の
部品を不良にすることもなく、製品歩留りを向上させる
ことができる。
【0006】
【実施例】図1は、本考案の実施例を示す概要図であ
る。図1において、1は搬送テープ、2は搬送テープ1
を往路と復路に配設されたローラーにより挟持し搬送す
るテープ送り、3は搬送テープ1を案内保持するテープ
ガイド、4は搬送テープ1の搬送方向を反転させるため
の反転車、6は重り9と反射板10を有し反転車4を保
持して搬送方向に滑動するスライダー、15はスライダ
ー6が装着される取付台、7,8a,8bは取付台15
の複数カ所に反射板10と対向するように取り付けられ
ている位置検出センサーである。図3は、本考案の実施
例を説明するための異常を検出する部分の拡大図であっ
て、(a)は断面図、(b)は側面図である。図3に示
すように、取付台15には、スライダー6が装着されて
おり、スライダー6には反転車4が保持されていてスラ
イダー6と一緒に滑動するようになっている。さらに、
スライダー6には、定位置において釣り合うように重り
9が取り付けられている。また、取付台15には、スラ
イダー6の定位置と対向する位置に位置検出センサー7
が設けられ、その位置を中心として、その両側の対称位
置にそれぞれ異常位置を検出する位置検出センサー8
a,8bが設けられている。正常に搬送テープ11が搬
送されている場合には、スライダー6は図3に示す中央
の位置に設定された重り9で釣り合っている定位置を維
持したままの状態で搬送が行われる。つぎに、往路の矢
印方向Aのどこかの位置で搬送テープ1に切れなどの異
常が生じて正常に搬送テープ1が搬送されない場合に
は、反転車4が保持されているスライダー6が往路の矢
印方向Aに移動し、往路方向に設けられた位置検出セン
サー8aがスライダー6の移動を反射板10により感知
して異常を検出する。また、復路の矢印方向Bのどこか
の位置で搬送テープ1に詰まりなどの異常が生じて正常
に搬送テープ1が搬送されない場合には、反転車4が保
持されているスライダー6が復路の矢印方向Bに移動
し、復路方向に設けられた位置検出センサー8bがスラ
イダー6の移動を反射板10により感知して異常を検出
する。なお、スライダーの移動を反射板により位置検出
センサーで感知された異常を異常信号として取り出し、
図示してないブザーや光の点滅などで作業者に報知する
ことにより搬送テープ1の異常を早い時点で知ることが
でき早めに異常を処置することができる。また、本実施
例では、位置検出センサーを3ヵ所に設けた例で示した
が、複数カ所に設けて移動を細かく検出するようにして
も同様な効果が得られる。
【0007】
【考案の効果】上述した本考案の搬送テープの異常検出
装置によれば、搬送テープの搬送時におけるテープの詰
まりや切れが早い時点で検出することができ、早めに処
置がとれることから搬送テープや搬送テープに装着され
た部品を損傷することもなくなり製品の歩留りを向上さ
せることができると共にコストアップにもならない。ま
た、搬送テープの異常をブザーや光点滅等により報知さ
せることによって、遠くからでも離れたところからでも
異常を確認できるなどの利点を有するなど、大きな効果
が得られるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す概要図である。
【図2】従来の実施例を示す概要図である。
【図3】本考案の実施例を説明するための異常を検出す
る部分の拡大図で、(a)は断面図、(b)は側面図で
ある。
【符号の説明】
1 ・・・ 搬送テープ 2 ・・・ テープ送り 3 ・・・ テープガイド 4 ・・・ 反転車 5,15 ・・・ 取付台 6 ・・・ スライダー 7 ・・・ 位置検出センサー 8a,8b ・・・ 異常検出用の位置検出センサー 9 ・・・ 重り 10 ・・・ 反射板

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本考案は、搬送テープと、前記搬送テープ
    を案内保持するテープガイドと、往路と復路に配設され
    前記搬送テープをローラーにより挟持し搬送するテープ
    送りと、前記搬送テープの搬送方向を反転させる反転車
    と、重りと反射板を有し前記反転車を保持して搬送方向
    に滑動するスライダーと、前記スライダーが装着される
    取付台と、前記取付台の複数カ所に前記反射板と対向す
    るように取り付けられている位置検出センサーとを有し
    てなり、前記スライダーの移動位置により前記搬送テー
    プの異常を検出することを特徴とする搬送テープの異常
    検出装置。
JP1993009971U 1993-01-28 1993-01-28 搬送テープの異常検出装置 Expired - Fee Related JP2573061Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009971U JP2573061Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 搬送テープの異常検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009971U JP2573061Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 搬送テープの異常検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0659349U JPH0659349U (ja) 1994-08-19
JP2573061Y2 true JP2573061Y2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=11734810

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993009971U Expired - Fee Related JP2573061Y2 (ja) 1993-01-28 1993-01-28 搬送テープの異常検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573061Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659349U (ja) 1994-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893804A (en) Apparatus for feeding sheet articles
US8627946B2 (en) Device for detecting items
JPH04201917A (ja) アキュームレーションコンベア
US20030019725A1 (en) Material guiding system for splicing machines
JP2573061Y2 (ja) 搬送テープの異常検出装置
US3885664A (en) Transport-direction reversing apparatus for an automatic mail handling system and the like
US6702096B2 (en) Intelligent deck apparatus and method for positioning workpieces in preparation for processing
US20040134753A1 (en) Half tray rotator
JPH06328113A (ja) 剪断シートの搬送方法
JP7244083B2 (ja) テープ貼付装置
JP2882812B2 (ja) 合流機構を有するシート状ワークの搬送コンベア装置
EP0557962B1 (en) Collision avoidance system for carriages
JPS6326049B2 (ja)
CN217228909U (zh) 一种调整装置
JP3273653B2 (ja) 軟弱帯状部材のセンターリング装置
JP4042427B2 (ja) ワーク搬送装置
CN210047107U (zh) 一种轮胎部件供料装置
JP3082042B2 (ja) ワーク移載システム
JP2006315795A (ja) 自動センタリング装置
JPH0340819Y2 (ja)
JP3973728B2 (ja) 搬送系の監視装置
JPH1081419A (ja) アキュームレートコンベア装置
JP3388122B2 (ja) 物品搬送設備
JP2787915B2 (ja) ピッチずれ検出機構及び方法
JP2581085B2 (ja) ウエ−ハアライメント装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees