JP2572801Y2 - シャワーリング - Google Patents

シャワーリング

Info

Publication number
JP2572801Y2
JP2572801Y2 JP1993056280U JP5628093U JP2572801Y2 JP 2572801 Y2 JP2572801 Y2 JP 2572801Y2 JP 1993056280 U JP1993056280 U JP 1993056280U JP 5628093 U JP5628093 U JP 5628093U JP 2572801 Y2 JP2572801 Y2 JP 2572801Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
shower
cassette
shower ring
grip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993056280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07584U (ja
Inventor
敏男 森山
Original Assignee
株式会社欣輪産業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社欣輪産業 filed Critical 株式会社欣輪産業
Priority to JP1993056280U priority Critical patent/JP2572801Y2/ja
Priority to KR2019930022392U priority patent/KR0118609Y1/ko
Priority to CN94215313U priority patent/CN2200484Y/zh
Publication of JPH07584U publication Critical patent/JPH07584U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572801Y2 publication Critical patent/JP2572801Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K3/00Baths; Douches; Appurtenances therefor
    • A47K3/28Showers or bathing douches
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2307/00Location of water treatment or water treatment device
    • C02F2307/06Mounted on or being part of a faucet, shower handle or showerhead

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、浴室用シャワー設備に
おけるシャワーリングに関する。
【0002】
【従来の技術】一般のシャワー設備は、給湯設備からの
温水又はこれと冷水との混合水をシャワーリングを通し
て直接浴びるようにしてある。ところで、近年特に注目
されているように、水道水中には消毒用塩素の残留含有
量が多く、これが飲料水中の発カン物質発生の誘因とな
り、プール等にあっては毛髪を脱色茶色化させる原因と
なっている。そして、このことは、水道水による洗髪に
おいても同様で、朝夕など洗髪回数の比較的多い昨今の
洗髪事情において、頭髪の茶色化が問題視されている。
【0003】その解決手段として、水道水の汲み置きあ
るいは脱塩素瀘過装置を通して給湯設備に注水する等の
手段が考えられるが、それには広い設置スペース或いは
過大な設備費用を必要とする。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】そこで、本考案は、水
道水による洗髪等のシャワー使用において、温水の脱塩
素処理とミネラル水化を低廉にして簡便に行うことを可
能にすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】そのために、本考案では
特異なシャワーリングを提案する。本考案が提案するシ
ャワーリングは、シャワーヘッド部とこれに装脱可能に
連装する筒状のグリップ部とからなり、前記ヘッド部の
中空水路にミネラル成分等の溶出材を充填したカセット
と脱塩素材を充填したカセットとのいづれか一方を交換
自在に嵌装し、前記グリップ部の中空水路に前記両カセ
ットの他方を交換自在に嵌装することを特徴とする。更
に、散水ヘッド部に連なる前記グリップ部の他方端に、
通水路を有す角度自在調整機構部を連結し、また、前記
吸着カセット部にはその一方端面の注水口に対して他端
面の出水口と側壁に通水面を設けて有効である。
【0006】
【作 用】各部からなるシャワーリングには、一連の通
水路が形成される。この通水路中に溶出材を充填したカ
セットと脱塩材を充填したカセットとが夫々分けて交換
自在にセットされる。従って、給湯設備から導かれたシ
ャワー水は、両カセットを通過する間に脱塩素処理され
ミネラル成分を添加される。その際、水路中に分離して
配在した両カセットの各機能材は、通過する水道水に対
してそれ等の機能を他材への影響を少なくして十分に発
揮する。
【0007】角度自在調節機構部の附加によって、ホー
スクランパーで壁面等に固定される基部に対して、クリ
ップ角度を変えて保持することが出来る。
【0008】出水長溝口を設けて注水口面積よりも出水
口面積を広げたカセットは、充填材によりこれを通過す
るシャワー水の水圧低下を極力少なくして、シャワーヘ
ッド部からの勢いの良い散水を確保するのに有効に機能
する。
【0009】そして、空気泡取り入れ用小孔を通水路の
ジェット流域に臨ませることによって、シャワー水中に
空気泡を混入出来て、各カセットにおける水の流れの拡
散により、シャワー水と充填材との接触率を高めると共
に、射出水のソフト化に役立つ。
【0010】
【実施例】次に、本考案シャワーリングの実施例につい
て詳述する。図1は本考案シャワーリングの一実施例を
分解して示す構成図で、シャワーヘッド1と中空筒状の
グリップ2及び角度自在調節機構部3とからなり、これ
等を順次螺合接続して、一連の通水路を構成するように
なしてある。そして、前記シャワーヘッド1はヘッド本
体1aに対してヘッドキャップ1bを取り外し可能に螺
合結合してある。
【0011】図2は本考案リングの組付け状態を一部破
断して示す側面図で、シャワーヘッド1の中空部に前記
ヘッドキャップ1bを取り外した開放口から嵌装した溶
出カセット4を配在せしめてあり、該カセット4中には
ミネラル石の焼結セラミックス粒を両端面の網目板で通
水可能に充填してある。その他、5は散水板で、ヘッド
キャップ1bの開口端に設けた橋架支柱6にビス7で一
体に取り付けてある。
【0012】グリップ2にはその中空部に前記ヘッドキ
ャップ1bへ取り外し開口端から嵌装した脱塩素カセッ
ト8を配在せしめてあり、該脱塩素カセット8中に抗菌
活性炭等の塩素吸着材を充填してある。このグリップ2
に配置する脱塩素カセット8は、太径の両端部8aに対
して中間部8bを小径に形成し、且つ、有孔通水面から
なる両端面を傾斜面に構成すると共に、この中間小径部
及び少なくともヘッド側の太径部に至る紡錐面の一部ま
たは全部を孔開き通水面9に構成してある。また、角度
自在調節機構部側の太径部の外周にはカセット内壁との
間で機能する水密リング10を配置してある。
【0013】即ち、この両端面の傾斜による通水面拡張
で、当該部のおける流水抵抗を少なくすると共に、中間
小径部における水圧上昇でカセット内水流の一部を一旦
カセット外に噴出させ、太径端部におけるカセット内水
圧の低下域で、このカセット外水流をカセット内へ再び
導き入れ、これによって、該カセットを通過するシャワ
ー水とカセット内充填材との接触の均一化を計るように
なしてある。
【0014】角度自在調節機構部3はすでに知られた構
成からなり、グリップ2との接続側ケースから延びる中
央支柱にホース接続側ケースを回動可能に組付け、これ
等間を通す通水路を両ケース内に設けたもので、これ等
両ケースの相対旋回動によって、接続ホースに対して前
記クリップ2を他段階的に傾斜保持するようになしてあ
る。その他11、12及び13は前記各構成部の接合端
に挟に込む水密リングを夫々示す。
【0015】更に、この角度自在調節機構部3における
通水路の一部狭搾したジェット水流部分にケースを通し
て開窄した空気泡混入用小孔14を設けてある。
【0016】このような構成よりなる本考案シャワーリ
ングによれば、給湯設備等から送水されるシャワー水
は、グリップ2の吸着カセット8中を通過する際に、充
填吸着剤と接触することによって水中の塩素が除去さ
れ、次いでヘッド1に至りその溶出カセット4を通過す
る過程で、その充填剤から溶け出したミネラル成分を添
加される。
【0017】ところで、最近の研究によれば、亜硫酸カ
ルシウム及び金属銅等の効材による脱塩素効果が顕著で
あることが認められている。即ち、水道水中の残留塩素
の主な形態である次亜塩素酸(HclO)と亜硫酸カル
シウム(CaSO3)との反応をみてみると、亜硫酸カ
ルシウムが次亜塩素酸の酸素を取って硫酸カルシウム
(CaSO4)に変わる。 HClO + CaSO3 → HCl + CaSO4 つまり、亜硫酸カルシウムの還元力により残留塩素を分
解し、塩化物(塩素イオン)に変化させる。同様に金属
銅(粉状若しくは細糸綿状)の還元力をもってしても残
留塩素の分解が可能である。
【0018】そこで、このような分解能による脱塩素材
をカセット装填することにより、水道水に対する前記実
施例と同様な効果を得ることが出来る。そして、この場
合、先の実施例における吸着作用による脱塩素材は、水
道水中の残留塩素に対してのみ有効に働くようにミネラ
ル成分の溶出以前の処理水路中に配置することが、好ま
しい構成に比べて、当該実施例における分解作用により
脱塩素材はミネラル成分等の溶解処理水に対してもその
効力が何等低下することなく且つ溶解ミネラル成分等に
何等の悪影響を及ぼすことなくて機能するので、処理水
流路における溶出カセット4と脱塩素カセット8との配
在位置が限定されるものではなくて、シャワーヘッド1
及びグリップ2のいづれか一方に前記両カセット4又は
8のいづれか一方を嵌装し他方にもう一方のカセットを
嵌装しても良い。
【0019】図3は本考案シャワーリングの更に他の実
施例を示す概略図で、水道水の処理材としてセラミック
カルシウム等のアルカリ成分溶出並びにPH調整を充填
した今一つの溶出カセット15をグリップ2の中空水路
の一部に配在せしめて、処理水へのアルカリ成分溶出と
PH調整を強化したもので、その他の構成は前記図示実
施例と同様な構成からなり、これ等共通の部分に夫々同
一個号を符してある。
【0020】そして、この場合に、該カセット15の処
理水路中への配在位置は両カセット4又は15の位置を
入れ替えても良く、特に、脱塩素カセット8が前記分解
作用材の充填からなる場合には、当該カセット8を含め
て各カセット4、15及び8の夫々の配在位置を互いに
入れ替えても良い。
【0021】
【考案の効果】このように、本考案シャワーヘッドから
射出するシャワー水は、塩素除去されたミネラル成分水
となり、これによる頭髪などの洗髪においても、これを
脱色など痛めることが少なく、しかも、ミネラル成分の
効果により艶良く滑らかな仕上がりを得ることが出来
る。
【0022】そして、そのための構成として、グリップ
部とヘッド部とに分離して脱塩素材とミネラル成分溶出
材とを配在せしめるようになしたので、従来のリングと
その大きさを変えることなく小嵩小スペースに設置する
ことが可能となり、特に、小容量のためにその機能有効
使用期間が比較的短い(実験により通常使用下で略6ケ
月程度)脱塩素材に対して、有効期間の長い(同じく2
ケ年程度)の溶出材を、それ等の有効期間内に各カセッ
トごと随時交換出来るので、各充填材を経済的に効率良
く活用することが出来る。
【0023】また、角度自在調節機構部を用いることに
よって、シャワーリング壁掛け時にシャワー射出角度を
適宜調節することが出来て便利である。
【0024】そして、空気泡取り入れ用の小孔を設ける
ことによって、シャワー水中に小気泡を混入出来、これ
によって各カセット内において発生し易い流水支路の定
在化を防止して、各充填剤の効率の良い活用が出来ると
共に、射出するシャワー水のソフト化が期待出来る等、
本考案シャワーリングはシャワー水の塩素除去並びにミ
ネラル化装置を低廉にして簡便に用いることが出来、そ
の効果実用に供して極めて多大である。
【0025】尚、本考案シャワーリングの構成は、シャ
ワーヘッド及びホース接続側の形状を一部変更すること
によって、家庭用湯沸器等の軟水化手段として用いるこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案シャワーリングの一実施例を分解して示
す構成図である。
【図2】本考案シャワーリングの組付け状態を一部破断
して示す側面図である。
【図3】本考案シャワーリングの他の実施例における配
置状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 シャワーヘッド 2 グリップ 3 角度自在調節機構部 4 溶出カセット 8 脱塩素カセット 9 孔開き通水面 14 空気泡取り入れ用小孔 15 今一つの溶出カセット

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャワーヘッド部とこれに装脱可能に連
    装する筒状のグリップ部とからなり、前記ヘッド部の中
    空水路にミネラル成分等の溶出材を充填したカセットと
    脱塩素材を充填したカセットとのいづれか一方を交換自
    在に嵌装し、前記グリップ部の中空水路に前記両カセッ
    トの他方を交換自在に嵌装してなるシャワーリング
  2. 【請求項2】 前記シャワーヘッド部に連なる前記グリ
    ップ部の他方端に、通水路を有す角度自在調整機構部を
    連結してなる請求項1記載のシャワーリング
  3. 【請求項3】 前記グリップ部の中空水路に嵌装するカ
    セットが、一方端面の注水口に対して他端面の出水口と
    側壁に開窄した通水面とを有してなる請求項1記載のシ
    ャワーリング
  4. 【請求項4】 前記角度自在調節機構部の通水路に空気
    泡取入れ用小孔を臨ませてなる請求項2記載のシャワー
    リング
JP1993056280U 1993-04-07 1993-09-11 シャワーリング Expired - Lifetime JP2572801Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993056280U JP2572801Y2 (ja) 1993-04-07 1993-09-11 シャワーリング
KR2019930022392U KR0118609Y1 (ko) 1993-04-07 1993-10-29 샤워링
CN94215313U CN2200484Y (zh) 1993-04-07 1994-06-15 淋浴喷头

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2581493 1993-04-07
JP5-25814 1993-04-07
JP1993056280U JP2572801Y2 (ja) 1993-04-07 1993-09-11 シャワーリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07584U JPH07584U (ja) 1995-01-06
JP2572801Y2 true JP2572801Y2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=26363506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993056280U Expired - Lifetime JP2572801Y2 (ja) 1993-04-07 1993-09-11 シャワーリング

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2572801Y2 (ja)
KR (1) KR0118609Y1 (ja)
CN (1) CN2200484Y (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7504033B2 (en) 1999-07-05 2009-03-17 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Water quality purification cartidge

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020032664A (ko) * 2000-10-25 2002-05-04 정해각 미네랄과 향을 포함하는 자화수를 공급하는 샤워기
JP6008146B2 (ja) * 2014-12-29 2016-10-19 株式会社H2O シャワーヘッド機構
EP3646763A4 (en) * 2017-06-29 2021-03-10 Sim, Hyungmin SHOWER DEVICE

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7504033B2 (en) 1999-07-05 2009-03-17 Kotobuki Tsushou Co., Ltd. Water quality purification cartidge

Also Published As

Publication number Publication date
KR940024162U (ko) 1994-11-16
JPH07584U (ja) 1995-01-06
KR0118609Y1 (ko) 1998-07-15
CN2200484Y (zh) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7378018B2 (en) Intersecting water conducting filter
US6338170B1 (en) Hand-held or fixed massage shower
US6270023B1 (en) Hand held shower head with unitary filter housing
AU727985B2 (en) Multi-chamber water purification device and method of using the same
US7661607B1 (en) Showerhead controller assembly
JP2572801Y2 (ja) シャワーリング
KR101410677B1 (ko) 두피마사지 기능 및 수량 조절기능을 구비한 음이온 샤워장치
US5478467A (en) Water purification device
KR102370316B1 (ko) 샤워호스 연결용 다기능 직수 정화필터
CN215886456U (zh) 龙头软水机
JP3635417B2 (ja) 処理水シャワー付切り替え弁装置
CN211010000U (zh) 一种双出水旋转式水管以及水龙头
JP2001000351A (ja) 浄水シャワーヘッド
JPH081576U (ja) シャワーヘッド
CN217056440U (zh) 龙头软水机和用于龙头软水机的控制阀
JPH0640383Y2 (ja) 水処理器付単水栓
JPH04222687A (ja) ノズル   
JP3291895B2 (ja) トリハロメタン除去装置付浄水器
JPH081575U (ja) シャワーリング構造
KR19990001240U (ko) 정화 및 자화기능을 갖는 샤워기
JPH0746395Y2 (ja) 浄水器
JP3632279B2 (ja) シャワー吐水装置および浄水器
JP2004174472A (ja) 浄水器
KR200362554Y1 (ko) 연수장치 및 그 연수장치가 구비된 바디 안마 샤워기
JP2000201850A (ja) 浄水シャワ―システム