JP2571555Y2 - コンセントユニット - Google Patents

コンセントユニット

Info

Publication number
JP2571555Y2
JP2571555Y2 JP1992082101U JP8210192U JP2571555Y2 JP 2571555 Y2 JP2571555 Y2 JP 2571555Y2 JP 1992082101 U JP1992082101 U JP 1992082101U JP 8210192 U JP8210192 U JP 8210192U JP 2571555 Y2 JP2571555 Y2 JP 2571555Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outlet
breaker
floor
outlet unit
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992082101U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648322U (ja
Inventor
哲 上野
亨 花原
修 山田
修 覚野
日出夫 中川
務 公受
裕仁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1992082101U priority Critical patent/JP2571555Y2/ja
Publication of JPH0648322U publication Critical patent/JPH0648322U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571555Y2 publication Critical patent/JP2571555Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、建物の床面上に適宜間
隔をおいて新たに床面を形成し、建物の床面と新たに形
成された床面との間の空間を利用して屋内配線を行う屋
内配線システムに用いられるコンセントユニットに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】オフィスビルなどにおいては、建物の床
面の上に適宜間隔をおいて新たに床面を形成し(以下、
このように新たに形成される床をフリーアクセスフロア
と呼ぶ)、フリーアクセスフロア内(つまりは、建物の
床面とフリーアクセスフロアの床面との間の空間)を利
用して屋内配線を行う屋内配線方式が多く採用されるよ
うになっている。
【0003】従来のこの種の屋内配線システムでは、分
電盤で幹線から分岐された分岐回路をフリーアクセスフ
ロア内に引き込み、分岐装置(以下、ジョイントボック
スと呼ぶ)を用いて複数分岐し、フリーアクセスフロア
内で自在に配線して、コンセントに給電を行うようにし
てある。しかし、この種の屋内配線システムでは、例え
ば分岐回路を新たに設ける場合には、分電盤との間の配
線が必要であるので、分電盤までのフリーアクセスフロ
アの床板を上げて配線を行う必要がある。このため、分
電盤とOA機器との間が離れている場合、配線作業が大
変になるという問題があった。
【0004】そこで、分電盤で幹線から分岐した分岐幹
線をフリーアクセスフロア内に引き込み、ジョイントボ
ックスでフリーアクセスフロア内を自在に配線し、従来
分電盤内に配置されるブレーカとコンセントとを一体に
したコンセントユニットをジョイントボックスによる幹
線の分岐端に接続した屋内配線システムが本発明者等に
より提案されている。
【0005】上記コンセントユニットCUは図7に示す
ように、略直方体状のハウジング10の前面にブレーカ
BR、コンセントCを取り付けた構造となっている。な
お、ケーブルCAは、ジョイントボックスとこのコンセ
ントユニットCUとの間を接続する分岐幹線を構成する
ものである。また、このコンセントユニットCUの場合
には、電話・情報ラインの追加にも同時に対応できるよ
うに2個のモジュラジャックMJも備えている。さら
に、側面にもコンセントCを設けてある。
【0006】このコンセントユニットCUを用いた屋内
配線システムであると、分岐回路の追加をジョイントボ
ックスからコンセントユニットまでの配線作業で行え、
配線作業が容易となる。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】ところで、上述のコン
セントユニットCUを狭い場所に設置する場合、例えば
図9に示すように2つの机イの間に設置する場合、コン
セントユニットCUの直方体状のハウジング10は厚み
が一番薄い(前後方向の幅が一番狭い)ので、図示状態
で設置される。
【0008】しかしながら、このように狭い場所に設置
すると、コンセントユニットCUのコンセントCへの電
源プラグPの抜き差しを容易に行えないという問題があ
った。そこで、電源プラグPのコードの曲げ代を考慮し
た所定幅より狭い場所へは設置できないという問題があ
った。本考案は上述の点に鑑みて為されたものであり、
その目的とするところは、狭い場所に設置できるコンセ
ントユニットを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案に係るコンセント
ユニットは、上記目的を達成するために請求項1の考案
では、建物の床面上に適宜間隔をおいて新たに設けた床
面の下に引き込まれて分電盤で幹線から分岐された複数
回線の分岐幹線と、その分岐幹線のそれぞれの回線に接
続された分岐装置とで、建物の床面と新たな床面との間
に自在に配線する屋内配線システムを形成し、その屋内
配線システムにおいて直方体状のハウジング内に、上記
分岐装置による分岐端に接続されるブレーカと、このブ
レーカを介して給電を受けるコンセントとを少なくとも
一体に備えるとともに、上記ブレーカのハンドルを覆う
ハンドルカバーをスライド自在に設け、前記直方体状の
ハウジングの前後、左右あるいは上下の内で最も幅の狭
い方向に直交する面にコンセントを設けてある。請求項
2の考案では、請求項1記載のコンセントユニットにお
いて、直方体状のハウジング内に、ブレーカおよびコン
セントと共にモジュラジャックを一体に備えてある。
【0010】なお、コンセントユニットがモジュラジャ
ックを一体に備える場合にも、本考案を適用することが
できる。
【0011】
【作用】本考案に係るコンセントユニットは、上記目的
を達成するために請求項1の考案では、建物の床面上に
適宜間隔をおいて新たに設けた床面の下に引き込まれて
分電盤で幹線から分岐された複数回線の分岐幹線と、そ
の分岐幹線のそれぞれの回線に接続された分岐装置と
で、建物の床面と新たな床面との間に自在に配線する屋
内配線システムを形成し、その屋内配線システムにおい
て直方体状のハウジング内に、上記分岐装置による分岐
端に接続されるブレーカと、このブレーカを介して給電
を受けるコンセントとを少なくとも一体に備えるととも
に、上記ブレーカのハンドルを覆うハンドルカバーをス
ライド自在に設け、前記直方体状のハウジングの前後、
左右あるいは上下の内で最も幅の狭い方向に直交する面
にコンセントを設けることにより、狭い場所に設置して
も、電源プラグの抜き差しを行うスペースが生じやすい
面にコンセントが設けられ、電源プラグの抜き差しに支
障なく、狭い場所にコンセントユニットを設定すること
ができる。しかも、ブレーカのハンドルを覆うハンドル
カバーをスライド自在に設けるいるから、ハンドルカバ
ーを回動させて開く場合のように必要以上の設置空間を
要することがなく、コンセントユニットを狭い箇所に設
置できる。 また請求項2の考案では、直方体状のハウジ
ング内に、ブレーカおよびコンセントと共にモジュラジ
ャックを一体に備えることで、屋内用電源用コンセント
と電話回線接続用コンセントとを備えたコンセントユニ
ットを利用した屋内配線システムが得られる。
【0012】
【実施例】まず、本願考案の着眼的から説明する。従来
のコンセントユニットCUの場合には、図9に示すよう
に、机イの間のように比較的に幅の狭いところに設置す
る場合、コンセントCの電源プラグPの装着面が机イの
背面側に向くために、電源プラグPの抜き差しがうまく
行えなかった。そこで、本発明ではコンセントCを電源
プラグPの抜き差しに支障がない方向に向く面、図9の
場合には側面もしくは上面に取り付けることにより、上
記問題を解消するようにしたものである。
【0013】以下、図1乃至図6に基づいて本考案の一
実施例を説明する。図1はコンセントCをハウジング1
0の上面に取り付けた場合を示し、図2は側面、さらに
図3は上面及び側面に夫々コンセントCを取り付けた場
合を示す。図4は図3のコンセントユニットCUを机イ
の間の狭い空間に設置した場合を示し、電源プラグPの
抜き差しを比較的に容易に行える。
【0014】図5に基づいて図3のコンセントユニット
CUの構造を説明する。本実施例のコンセントユニット
CUは、例えば20A用のブレーカBRと、このブレー
カBRを介して給電される3個のコンセントCとを備え
ている。なお、コンセントユニットCUでは、電話・情
報ラインの追加にも同時に対応できるように2個のモジ
ュラージャックMJも一体に備えている。なお、モジュ
ラージャックMJの一方は床面から引き出した電話・情
報用の信号線Lが接続されるもので、他方は電話機やO
A機器(例えば、オンライン端末)が接続されるもので
ある。
【0015】コンセントユニットCUのハウジング10
は、背面が開口する箱状のボディ10aと、このボディ
10aの開口する背面に被着される前面が開口する箱状
のカバー10bとで構成されている。このハウジング1
0には、前面、ボディ10aとカバー10bに跨がる上
面、及びボディ10aとカバー10bに跨がる側面に、
夫々JIS規格に適合する大角形の3個モジュール寸法
の開口部12aを形成し、前面及びボディ10aとカバ
ー10bに跨がる側面に、JIS規格に適合する1個モ
ジュール寸法の開口部12bを形成し、これら夫々の開
口部12a,12bに、ブレーカBR、コンセントC、
及びモジュラジャックMJが取り付けられる。
【0016】ブレーカBRとしては汎用のものを使用
し、汎用の取付枠13を用いて前面に形成された開口部
12aに取り付けられる。この取付枠13には、ブレー
カBRのハンドル15が誤って操作されることを防止す
るために、ハンドル15を被覆するハンドルカバー14
を取り付けてある。なお、ハンドルカバー14は左右方
向にスライドして開閉されるようになっている。このハ
ンドルカバー14は、ブレーカBRのオン,オフ状態を
確認できるように、一部もしくは全体が透明樹脂で形成
してある。
【0017】ところで、上記取付枠13として従来では
図8に示すように上下方向で開閉するハンドルカバー1
4を備えたものが使用されている。しかし、このような
ハンドルカバー14の開閉構造であると、コンセントユ
ニットCUを狭いところに設置すると、ハンドルカバー
14の開閉に支障がある。そこで、本実施例では、取付
枠13として図6(b)に示すようにハンドルカバー1
4が左右スライド式になったものを使用している。な
お、これ以外に、図6(a)に示すように上下スライド
式のものも使用できる。
【0018】コンセントCとしては、接地端子付きの1
5A,125VのダブルコンセントC1 と、電源プラグ
を差し込んで所定角度回転させると、抜け止めが施され
る抜け止め構造のコンセントC2 とが使用されている。
コンセントC1 には、埋込型の既製の配線器具を埋込ボ
ックスに取り付ける場合に用いる取付枠に相当する取付
枠部16を一体に形成してあり、取付枠部16を用いて
上面及び側面の開口12aに取り付けられる。コンセン
トC2 は剛性を有する押さえ板(図示せず)を用いて側
面の開口12bに取り付けられる。
【0019】モジュラジャックMJは既製の合成樹脂製
の取付枠17を用いて開口部12bに取り付けられる。
ここで、モジュラジャックMJは既製の埋込型の配線器
具の1個モジュール寸法に形成してあり、モジュラジャ
ックMJの取付枠17への取付は既製の埋込型の配線器
具と同様にしてワンタッチで行われる。なお、上述した
各取付枠13,17及び取付枠部16はねじ止めしてハ
ウジング10に固定される。
【0020】上記モジュラジャックMJの取付部の回り
には隔壁10cが形成され、電源部と絶縁してある。な
お、図5では隔壁カバー10bの隔壁10cしか見えな
いが、ボディ10a側にも隔壁10cを形成してあるこ
とは言うでもない。ハウジング10の側面及び下面には
通線部18を形成し、分岐幹線のケーブルCAを図3に
示すように側方及び下方から引き出すことができるよう
にしてある。なお、ケーブルCAはブレーカBRのねじ
締め式の入力端子に接続されるので、ケーブルCAを張
力止め具19を用いて例えばボディ10aに固定し、ケ
ーブルCAが引っ張られても、ブレーカBRの入力端子
に力が加わらないようにしてある。また、ブレーカBR
の入力端子が例えば速結構造の端子になっており、ケー
ブルCAの芯線が単線でなく、より線である場合には、
ケーブル20の芯線部に棒状圧着端子20を圧着カバー
21で取り付けて、速結式で接続できるようにすればよ
い。
【0021】上述の構造とすれば、従来より狭い場所で
も、電源プラグPの抜き差しに支障を生じること
い。このため、より狭い場所にコンセントユニットCU
を設置することが可能となる。なお、コンセントユニッ
トCUの側方から見てL字状の取付板E(図3(b)参
照)を用いて設置される。つまり、コンセントユニット
CUのハウジング10の上下に設けた鍔部の挿通孔11
を通してねじ止めして、コンセントユニットCUを取付
板Eに固定し、取付板Eを床板に固定することで、コン
セントユニットCUが設置される。
【0022】
【考案の効果】本考案に係るコンセントユニットは上述
のように、請求項1の考案では、建物の床面上に適宜間
隔をおいて新たに設けた床面の下に引き込まれて分電盤
で幹線から分岐された複数回線の分岐幹線と、その分岐
幹線のそれぞれの回線に接続された分岐装置とで、建物
の床面と新たな床面との間に自在に配線する屋内配線シ
ステムを形成し、その屋内配線システムにおいて直方体
状のハウジング内に、上記分岐装置による分岐端に接続
されるブレーカと、このブレーカを介して給電を受ける
コンセントとを少なくとも一体に備えるとともに、上記
ブレーカのハンドルを覆うハンドルカバーをスライド自
在に設け、前記直方体状のハウジングの前後、左右ある
いは上下の内で最も幅の狭い方向に直交する面にコンセ
ントを設けてあるので、狭い場所に設置しても、電源プ
ラグの抜き差しを行うスペースが生じやすい面にコンセ
ントが設けられ、電源プラグの抜き差しに支障なく、狭
い場所にコンセントユニットを設定することができる。
しかも、ブレーカのハンドルを覆うハンドルカバーをス
ライド自在に設けるいるから、ハンドルカバーを回動さ
せて開く場合のように必要以上の設置空間を要すること
がなく、コンセントユニットを狭い箇所に設置できるよ
うにするとの本来の目的を達成できるという利点があ
る。請求項2の考案では請求項1の考案の利点に加え
て、直方体状のハウジング内に、ブレーカおよびコンセ
ントと共にモジュラジャックを一体に備えることで、屋
内用電源用コンセントと電話回線接続用コンセントとを
備えたコンセントユニットを利用した屋内配線システム
を形成できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)〜(c)は本考案の一実施例の正面断面
図、側面断面図及び平面断面図である。
【図2】(a)〜(c)は本考案の他の実施例の正面断
面図、側面断面図及び平面断面図である。
【図3】(a)〜(c)は本考案のさらに他の実施例の
正面断面図、側面断面図及び平面断面図である。
【図4】(a),(b)は同上を狭い隙間に設定状態を
示す説明図である。
【図5】同上の分解斜視図である。
【図6】(a),(b)は夫々本考案で使用可能なブレ
ーカ用の取付枠の構造を示す説明図である。
【図7】従来のコンセントユニットの正面断面図、側面
断面図、平面断面図、及び異なる破断面での平面断面図
である。
【図8】(a)〜(c)は従来用いられていたブレーカ
用の取付枠の構造を示す正面図、側面図及び底面部であ
る。
【図9】(a),(b)は夫々従来の問題を示す斜視図
及び部分断面図である。
【符号の説明】
CU コンセントユニット BR ブレーカ C コンセント MJ モジュラージャック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 花原 亨 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工 株式会社内 (72)考案者 山田 修 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工 株式会社内 (72)考案者 覚野 修 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)考案者 中川 日出夫 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)考案者 公受 務 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内 (72)考案者 伊藤 裕仁 東京都千代田区内幸町1丁目1番6号 日本電信電話株式会社内

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物の床面上に適宜間隔をおいて新たに
    設けた床面の下に引き込まれて分電盤で幹線から分岐さ
    れた複数回線の分岐幹線と、その分岐幹線のそれぞれの
    回線に接続された分岐装置とで、建物の床面と新たな床
    面との間に自在に配線する屋内配線システムを形成し、
    その屋内配線システムにおいて直方体状のハウジング内
    に、上記分岐装置による分岐端に接続されるブレーカ
    と、このブレーカを介して給電を受けるコンセントとを
    少なくとも一体に備えるとともに、上記ブレーカのハン
    ドルを覆うハンドルカバーをスライド自在に設け、前記
    直方体状のハウジングの前後、左右あるいは上下の内で
    最も幅の狭い方向に直交する面にコンセントを設けて成
    ることを特徴とするコンセントユニット。
  2. 【請求項2】 直方体状のハウジング内に、ブレーカお
    よびコンセントと共にモジュラジャックを一体に備えて
    成ることを特徴とする請求項1記載のコンセントユニッ
    ト。
JP1992082101U 1992-11-27 1992-11-27 コンセントユニット Expired - Lifetime JP2571555Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082101U JP2571555Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 コンセントユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992082101U JP2571555Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 コンセントユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0648322U JPH0648322U (ja) 1994-06-28
JP2571555Y2 true JP2571555Y2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=13765029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992082101U Expired - Lifetime JP2571555Y2 (ja) 1992-11-27 1992-11-27 コンセントユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571555Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341879B2 (ja) * 1984-05-31 1988-08-19 Shingijutsu Kaihatsu Jigyodan
JPH03226215A (ja) * 1990-01-30 1991-10-07 Morii Dengiyou Kk 床下配線システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278024U (ja) * 1985-11-01 1987-05-19
JPS6341879U (ja) * 1986-09-02 1988-03-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341879B2 (ja) * 1984-05-31 1988-08-19 Shingijutsu Kaihatsu Jigyodan
JPH03226215A (ja) * 1990-01-30 1991-10-07 Morii Dengiyou Kk 床下配線システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648322U (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9716357B2 (en) Electric power connecting
US5243129A (en) Flexible undercarpet power system
JP2571555Y2 (ja) コンセントユニット
CA2144887A1 (en) Terminal box
JP4494608B2 (ja) 埋め込み形分電盤ユニット
JP4564637B2 (ja) 埋め込み形分電盤と縦型分電盤ユニット
JP2573456B2 (ja) 屋内配線システム
JP2581495Y2 (ja) コンセントユニット
JP4443820B2 (ja) 分電盤
JPH1154017A (ja) 配線用遮断器
CN201327975Y (zh) 紧凑型布线系统
JP2545065B2 (ja) フロアコンセント
CN214850345U (zh) 一种耐火母线槽的分接装置
JP3227211B2 (ja) 配線装置
JP3168070B2 (ja) 配線装置
JP3046669B2 (ja) 配線システム
JP3131312B2 (ja) 床下配線システム
KR200167086Y1 (ko) 단자 블록
JP3170354B2 (ja) 配線装置
JP2586094Y2 (ja) 電話線接続ジャック装着ユニット
JPS62107625A (ja) フリ−アクセスフロアの配線システム
KR20230086177A (ko) 배선박스와 전선관의 연결구조
JP3210707B2 (ja) 配線装置
JP3395513B2 (ja) 配線装置用取付台
JP2545064B2 (ja) フロアコンセント

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960910

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10