JP2571534B2 - 逆止弁付分水栓 - Google Patents

逆止弁付分水栓

Info

Publication number
JP2571534B2
JP2571534B2 JP6043077A JP4307794A JP2571534B2 JP 2571534 B2 JP2571534 B2 JP 2571534B2 JP 6043077 A JP6043077 A JP 6043077A JP 4307794 A JP4307794 A JP 4307794A JP 2571534 B2 JP2571534 B2 JP 2571534B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
check valve
water
water faucet
hub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6043077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07229573A (ja
Inventor
靖 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naniwa Seisakusho KK
Original Assignee
Naniwa Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naniwa Seisakusho KK filed Critical Naniwa Seisakusho KK
Priority to JP6043077A priority Critical patent/JP2571534B2/ja
Publication of JPH07229573A publication Critical patent/JPH07229573A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2571534B2 publication Critical patent/JP2571534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Check Valves (AREA)
  • Mechanically-Actuated Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、逆止弁付分水栓に関
し、詳しくは左右の使い勝手を変更できる逆止弁付分水
栓に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】周知のごとくJIS規格の定
義では、分水栓とは配水管から給水管(分岐管)を分岐
するときに用いる水栓(バルブ)である。一方、配水管
や水栓等から給水管を分岐するときは、一般的には、通
常のバルブの他に逆止弁を直列に配置する。
【0003】ところで、この逆止弁は、水道水の、その
背圧によって逆流することを防ぐようになったバルブ
(例えば、実開平4−52609号公報参照)であるか
ら、前記分水栓に一体的に組込むと、分水栓における水
流の方向が決まってしまい、以下のような不都合が生じ
る。
【0004】これを、前掲の実開平4−52609号公
報で示された逆止弁付ボ−ル弁によって説明する。図4
において、1は流入側ジョイント部2を一体的に形成し
た弁箱で、この弁箱1にボ−ル弁体3が直角範囲で水平
に向きを変えるように設けられている。このボ−ル弁体
3には、その上部にシングルレバ−4が固着されてい
て、このシングルレバ−4を水平に、例えば、図中手前
に回動操作することにより、ボ−ル弁体3の向きを変え
て弁開閉する。
【0005】以上の構成は、ごくありふれたボ−ル弁で
あるが、この公報では、弁箱1に流出側ジョイント部5
を取付け、この流出側ジョイント部5内にスプリング6
で押圧される逆止弁7を設けている。
【0006】したがって、かかる逆止弁付ボ−ル弁にお
いて、配管の都合上、図中左側(反太矢印方向)を上流
側にし、しかも、シングルレバ−4の作動空間に制約
(例えば、シングルレバ−4を図中、向う側に水平回動
すれば、壁面に突当る等)があれば、この逆止弁付ボ−
ル弁の流入側と流出側とを左右の向きを単に変えると逆
止弁が作動しなくなる、という不都合がある。
【0007】そのため、一般に逆止弁付ボ−ル弁は、左
および右の使い勝手の良好な2種の弁を用意する必要が
あった。かかる不都合は、逆止弁付分水栓をマンション
等の限られた空間に用いるときには、特に顕著に現れ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】そこで本発明は、かかる
不都合をなくすためになされたもので、その要旨とする
ところは、配水管途中に介在するキャップ状バルブハブ
と、該配水管から分岐する分岐管に接続する円筒状バル
ブ本体とを、該バルブハブの左右の向きを変更できるよ
うに着脱自在に結合したT字状分水栓にあって、前記バ
ルブハブの片側に逆止弁を設けると共に、バルブ本体
に、ツマミ型ハンドルをバルブ本体の外周で回動操作し
て可動ディスクの外周に係止・回動させるセラミックス
製ディスク弁を設けたことを特徴とする逆止弁付分水栓
にある。
【0009】
【実施例】本発明を添付図面に示す実施例により詳細に
説明する。図1は本発明の実施例の一部縦断全体図、図
2は図1のA〜A矢視一部断面図、図3は図1の要部分
解斜視図である。
【0010】先ず、本実施例の逆止弁付分水栓10が用
いられる、代表的な場所について述べる。一般に、マン
ションと呼ばれる集合住宅では、洗濯機、食器洗器また
は浄水器等を使うための新規の蛇口を設ける目的で、壁
に埋設されている水道管を発掘して新しく給水管を分岐
し、これに新規な蛇口を設ける、という工事はできな
い。したがって、シンクタンク下の既設のむき出しの水
道管や既設の湯水混合栓の基部に、本実施例の逆止弁付
分水栓10を設ける。そのため、この逆止弁付分水栓1
0を設置する空間は極めて狭隘になっている。
【0011】次に、本実施例の逆止弁付分水栓10の概
要を述べる。図1、図2および図3において、この逆止
弁付分水栓10は、全体がT字状に構成され、T字の水
平部を既設の配水管(不図示)の途中に設け、T字の垂
直部を分岐管(不図示)に接続する。
【0012】図中、11は黄銅製バルブ本体で、このバ
ルブ本体11は有天井円筒で構成され、その上方部に水
平貫通孔12が形成されており、この水平貫通孔12に
直交し、かつ、下方にこれと連通した垂直孔13が形成
されている。このバルブ本体11の上部には、キャップ
状の黄銅製バルブハブ14が2つのOリング15,15
を介して覆設され、このバルブハブ14の片側には上流
側ジョイント部16、他の側には下流側ジョイント部1
7がそれぞれ螺着されている。この上流側ジョイント部
16内に逆止弁18が設けられている。なお、これらの
ジョイント部とは、図に示すようにバルブ本体11やバ
ルブハブ14に螺着され、かつ、接続すべきパイプやホ
−スが着脱でき、しかも、流路を貫通して設けた黄銅製
のものである。
【0013】このバルブ本体11内には、1対のセラミ
ックス製ディスクからなるディスク弁19が設けられて
いる。このディスク弁19にはツマミ型ハンドル20が
設けられ、このツマミ型ハンドル20は、ディスク弁1
9の可動ディスク29に係止されて、バルブ本体11の
外周で回動させて弁開閉する。このバルブ本体11の下
部には分岐ジョイント部21が螺着され、この分岐ジョ
イント部21に、不図示の分岐管が接続されて、これに
浄水器等を接続する。
【0014】ここで、バルブ本体11の天井の上面にお
いて、前記水平貫通孔12に直交した方向の位置に、左
右1対のタップボルト用ネジ孔22a,22bを設け、
バルブハブ14の上面において、貫通した1個のタップ
ボルト用孔23を設ける。これらのタップボルト用ネジ
孔22とタップボルト用孔23とにタップボルト24を
挿入・螺合する。
【0015】以上述べた逆止弁付分水栓10の作用を述
べる。シンクタンク下に配置されている水道管を分岐し
て、浄水器等と接続しようとすれば、この水道管の途中
に、この逆止弁付分水栓10を介在させる。
【0016】すなわち、水道管の上流側に上流側ジョイ
ント部16を螺着し、下流側に下流側ジョイント部17
を螺着して水道管に介在させる。そして、分岐ジョイン
ト部21に、浄水器に接続されているホ−スを接続し
て、ディスク弁19を開閉操作する。このとき、本実施
例が逆止弁付分水栓10であるので、万一、浄水器から
逆流があっても水道管へは流入しない。
【0017】また、上流側ジョイント部16内に逆止弁
18が設けられ、かつ、ディスク弁19はツマミ型ハン
ドル20によってバルブ本体11の外周を回動して弁開
閉するので、全体がきわめてコンパクトとなり、シンク
タンク下の狭隘な所でも取付けられると共に、開閉操作
に支障をきたさない。特に、ツマミ型ハンドル20はシ
ンクタンク壁面より手前に直角範囲で回動させるので、
その開閉操作は容易にでき、しかも、上流側ジョイント
部16と下流側ジョイント部17とを入替えるような配
管構造に対しても、今迄のタップボルト用ネジ孔22a
からタップボルト24を外し、バルブハブ14の左右の
向きを変え、他のタップボルト用ネジ孔22bに螺入す
ることで対応することができ、逆止弁18の機能はその
ままで、ツマミ型ハンドル20の開閉操作は変更されな
い。
【0018】次に、この逆止弁付分水栓10の各部分に
ついて述べる。バルブ本体11の天井部に続いて下方に
は、前記1対のタップボルト用ネジ22a,22bの位
置に平行して1対の平行溝が形成され、この1対の平行
溝によって水平貫通孔12が形成されている。これらの
水平貫通孔12を上下に挟んで、バルブ本体11の外周
にOリング15,15が設けられている。これらのOリ
ング15に続いて下方に、ディスク弁19用の円筒状弁
箱25が形成され、この弁箱25には、1対の切欠孔2
6,26が設けられて、垂直孔13に開口されている。
これらの切欠孔26にツマミ型ハンドル20の足27が
挿入され、この足27がディスク弁19の可動ディスク
28の外周に係止されている。
【0019】バルブハブ14は、平面視で扁平6角状キ
ャップ体で構成されて、その上面には前記のようなタッ
プボルト用孔23が貫通して設けられ、また、一方の側
面には上流側ジョイント部16が螺着して上流側の水道
管と連通しており、他の側面には下流側ジョイント部1
7が螺着して下流側の水道管と連通している。そして、
上流側ジョイント部16の螺進先端部がバルブ本体11
に迄挿入されてインロ−となり、バルブ本体11の抜止
めになっている。
【0020】前記上流側ジョイント部16内に設けられ
た、合成樹脂製の逆止弁18は、リング状の弁シ−ト付
のホルダ−29と、この弁シ−トに着座するポペットバ
ルブ30と、このポペットバルブ30を押圧するスプリ
ング31と、から構成されている。すなわち、この逆止
弁18はポペット型逆止弁となっている。この上流側ジ
ョイント部16の外周には接続用ネジ32が設けられて
いる。下流側ジョイント部17には袋ナット33が外嵌
され、また、その内側にはセレ−ション41が設けられ
ている。
【0021】ディスク弁19は、径23mmφ、厚さ10
mmの各同形の可動ディスク29と固定ディスク34とで
構成され、これらのディスク29,34はそれぞれコッ
プ状に形成され、これらのコップ底部が摺動面となり,
そこには、平角で対向した1対の扇状連通孔35,35
…がそれぞれ開口されていて、これらの連通孔35の一
致、不一致により弁開閉をする。
【0022】また、これらのディスク29,34はバル
ブ本体11と分岐ジョイント部21とにより軸方向に挟
まれている。そのとき、固定ディスク34のコップ内に
は連結スリ−ブ36が内嵌され、この連結スリ−ブ36
にワッシャ−39および2枚のステンレス製ウエブワッ
シャ−40が外嵌され、また、可動ディスク29と分岐
ジョイント部21との間には合成樹脂製ワッシャ−(不
図示)が挟まれている。そのため、固定ディスク34と
可動ディスク29との摺動抵抗を少なくすると共に、密
接を良好にしている。
【0023】固定ディスク34は、バルブ本体11に貫
通して設けられた固定ピン37により固定されている。
可動ディスク29の外周には平角で対向した係合溝3
8,38が設けられ、2つ割りのツマミ型ハンドル20
の各足27が係合している。
【0024】このツマミ型ハンドル20は、バルブ本体
11の円筒状弁箱25の外周に回動可能に嵌合されて、
直角範囲で回動するようになっている。このツマミ型ハ
ンドル20は、平角範囲で回動して弁開閉するものでも
よい。なお、バルブ本体11とバルブハブ14との結合
は、タップボルトに限らず螺合によってもよく、この場
合、バルブ本体は有天井円筒体でなく単なる円筒体でも
よい。
【0025】
【発明の効果】本発明によれば、逆止弁付分水栓であり
ながら、バルブハブの向きを変えるだけで、左または右
の使い勝手に変更でき、しかも、このバルブハブ下にセ
ラミック製ディスク弁を設け、かつ、このディスク弁を
開閉するツマミ型ハンドルがその可動ディスクの外周に
係止されてバルブ本体の外周で回動するので、逆止弁付
分水栓の全体がきわめてコンパクト化し(上下および左
右方向の寸法は約68mm)、かつ、使い勝手が良好とな
って、狭隘空間に用いる逆止弁付分水栓に好都合とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一部縦断全体図である。
【図2】図1のA〜A矢視一部断面図である。
【図3】図1の要部分解斜視図である。
【図4】従来例の断面図である。
【符号の説明】
10…逆止弁付分水栓、11…バルブ本体、14…バル
ブハブ、18…逆止弁、19…ディスク弁、20…ツマ
ミ型ハンドル、29…可動ディスク

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 配水管途中に介在するキャップ状バルブ
    ハブと、該配水管から分岐する分岐管に接続する円筒状
    バルブ本体とを、該バルブハブの左右の向きを変更でき
    るように着脱自在に結合したT字状分水栓にあって、 前記バルブハブの片側に逆止弁を設けると共に、バルブ
    本体に、ツマミ型ハンドルをバルブ本体の外周で回動操
    作して可動ディスクの外周に係止・回動させるセラミッ
    クス製ディスク弁を設けたことを特徴とする逆止弁付分
    水栓。
JP6043077A 1994-02-16 1994-02-16 逆止弁付分水栓 Expired - Fee Related JP2571534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043077A JP2571534B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 逆止弁付分水栓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6043077A JP2571534B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 逆止弁付分水栓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07229573A JPH07229573A (ja) 1995-08-29
JP2571534B2 true JP2571534B2 (ja) 1997-01-16

Family

ID=12653792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6043077A Expired - Fee Related JP2571534B2 (ja) 1994-02-16 1994-02-16 逆止弁付分水栓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2571534B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11153249A (ja) * 1997-11-18 1999-06-08 Kansai Paint Co Ltd 誤操作防止バルブ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07229573A (ja) 1995-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5735467A (en) Three-way adjustable shower device
US1937246A (en) Diverter valve
US7789106B2 (en) Hot water fluid isolation valve
US6457191B2 (en) Dual outlet faucet
US3506036A (en) Single handle faucet valve
US3529621A (en) Integral stop construction for plumbing fitting
US7296588B1 (en) Water faucet mounted in narrow space
JP2571534B2 (ja) 逆止弁付分水栓
US7124776B1 (en) Water faucet having different output effects
CN211423502U (zh) 一种水龙头
US7121303B1 (en) Mixed water faucet
JP3273749B2 (ja) 給水機構
JP3712216B2 (ja) 湯水混合水栓
JPH10231940A (ja) 既設混合栓に追加する横向き分岐口
US5427148A (en) Three way faucet
JP2599462Y2 (ja) ガス栓
JPH072753Y2 (ja) 湯水混合栓に付設した分岐水栓
JPH07207724A (ja) 湯水混合栓
KR0134506Y1 (ko) 수전기에 부착사용하는 지레의 원리를 이용한 지수장치기
KR200217761Y1 (ko) 샤워기용 로타리셀렉터
JP3123740B2 (ja) 分岐管接続可能の湯水混合水栓への転換法
JP4332077B2 (ja) セラミックディスクを用いた切替バルブ
JP3772074B2 (ja) 止水弁付ヘッダ
JP2001132032A (ja) 吐水具
JP3594913B2 (ja) 横向き分岐口をもつシングルレバ−式湯水混合栓

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees