JP2570836Y2 - ホースリール枠ホルダ - Google Patents
ホースリール枠ホルダInfo
- Publication number
- JP2570836Y2 JP2570836Y2 JP1992046489U JP4648992U JP2570836Y2 JP 2570836 Y2 JP2570836 Y2 JP 2570836Y2 JP 1992046489 U JP1992046489 U JP 1992046489U JP 4648992 U JP4648992 U JP 4648992U JP 2570836 Y2 JP2570836 Y2 JP 2570836Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reel frame
- reel
- frame
- hose
- groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えばエアーホース等
のホースを巻いたリールを回転可能に備えてなるリール
枠を保持するホースリール枠ホルダに関する。
のホースを巻いたリールを回転可能に備えてなるリール
枠を保持するホースリール枠ホルダに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば家や壁等の塗装時に用いら
れるエアーホース等のホースを巻いたリールを回転可能
に備えたリール枠は、地面上に単に置かれるにすぎない
ものであった。
れるエアーホース等のホースを巻いたリールを回転可能
に備えたリール枠は、地面上に単に置かれるにすぎない
ものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上述のごとく、従来は
リール枠は単に地上に置かれるにすぎないものであるか
ら、例えば塗装位置が変化してホースの引かれる方向性
が変ると、リール枠が転倒したり、引き連られたりする
ことがあり、作業性に問題があった。
リール枠は単に地上に置かれるにすぎないものであるか
ら、例えば塗装位置が変化してホースの引かれる方向性
が変ると、リール枠が転倒したり、引き連られたりする
ことがあり、作業性に問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述のごとき従来の問題
に鑑みて、本考案は、ベース上に水平に旋回自在に装着
した旋回台に、ホースを巻いたリールを回転可能に備え
てなるリール枠を保持するリール枠保持部を設けてな
り、上記リール枠保持部は、前記旋回台の一側部に前記
リール枠の一部分を横方向から受け入れるべく横方向に
開口した開口部を設け、前記旋回台の他側部に前記リー
ル枠の他部分を上方向から受け入れるべく上側に開放し
た溝を備えた構成であって、上記溝に、前記リール枠を
前記旋回台に固定するための固定具を設けてなるもので
ある。
に鑑みて、本考案は、ベース上に水平に旋回自在に装着
した旋回台に、ホースを巻いたリールを回転可能に備え
てなるリール枠を保持するリール枠保持部を設けてな
り、上記リール枠保持部は、前記旋回台の一側部に前記
リール枠の一部分を横方向から受け入れるべく横方向に
開口した開口部を設け、前記旋回台の他側部に前記リー
ル枠の他部分を上方向から受け入れるべく上側に開放し
た溝を備えた構成であって、上記溝に、前記リール枠を
前記旋回台に固定するための固定具を設けてなるもので
ある。
【0005】
【実施例】図1を参照するに、例えばエアーホース等の
ごときホース1を巻いたリール3は、リール枠5に回転
可能に保持されている。より詳細には、上記リール枠5
は、パイプ材を4角形状に折曲げ形成した両側枠7を複
数の連結枠9により連結した構成をなしており、上記両
側枠7に備えた支持プレート11に前記リール3の回転
軸が回転自在に支持されており、このリール3の回転軸
の一端部には、前記ホース1を巻込むときにリール3を
回転するためのレバー13が取付けてある。
ごときホース1を巻いたリール3は、リール枠5に回転
可能に保持されている。より詳細には、上記リール枠5
は、パイプ材を4角形状に折曲げ形成した両側枠7を複
数の連結枠9により連結した構成をなしており、上記両
側枠7に備えた支持プレート11に前記リール3の回転
軸が回転自在に支持されており、このリール3の回転軸
の一端部には、前記ホース1を巻込むときにリール3を
回転するためのレバー13が取付けてある。
【0006】上記構成により、ホース1を引くことによ
りリール3が逆回転され、リール3からホース1を引出
すことができる。引出したホース1をリール3に巻くと
きには、レバー13によりリール3を正回転することに
より、リール3に対するホース1の巻込みを容易に行な
うことができる。
りリール3が逆回転され、リール3からホース1を引出
すことができる。引出したホース1をリール3に巻くと
きには、レバー13によりリール3を正回転することに
より、リール3に対するホース1の巻込みを容易に行な
うことができる。
【0007】前記構成のごときリール枠5を保持するた
めのリール枠ホルダ15は、ベース17のほぼ中央部上
面に突出して備えた支持部19に、枢軸21を介して旋
回台23を水平に旋回自在に備えている。上記旋回台2
3は、水平な基部23Bの両側に垂直な立設部23L,
23Rを備えており、一方の立設部23Lの上部には、
前記リール枠5における適宜位置の連結枠9を係合保持
するリール枠保持部25を備えている。
めのリール枠ホルダ15は、ベース17のほぼ中央部上
面に突出して備えた支持部19に、枢軸21を介して旋
回台23を水平に旋回自在に備えている。上記旋回台2
3は、水平な基部23Bの両側に垂直な立設部23L,
23Rを備えており、一方の立設部23Lの上部には、
前記リール枠5における適宜位置の連結枠9を係合保持
するリール枠保持部25を備えている。
【0008】上記リール枠保持部25は、前記連結枠9
を受け入れる溝形部材27よりなり、この溝形部材27
は、4角形のパイプにおける上部壁27Uを残して横方
向に開口した開口部27Oを形成した態様をなしてい
る。すなわち、溝形部材27の溝27Gは、リール枠5
の連結枠9を横方向から受け入れ真上方向には連結枠9
を直接的に取り出すことのできない構成になっている。
を受け入れる溝形部材27よりなり、この溝形部材27
は、4角形のパイプにおける上部壁27Uを残して横方
向に開口した開口部27Oを形成した態様をなしてい
る。すなわち、溝形部材27の溝27Gは、リール枠5
の連結枠9を横方向から受け入れ真上方向には連結枠9
を直接的に取り出すことのできない構成になっている。
【0009】他方の立設部23Rの上部には上側を開放
してリール枠5の連結枠9を上方向から受け入れるよう
にしたU字形状の溝29Gを備えた溝形部材29が取付
けてあり、この溝方形部材29には、上記溝29G内に
リール枠5の連結枠9を受け入れた状態において固定す
るための固定具としての固定ボルト31が着脱可能に螺
着してある。
してリール枠5の連結枠9を上方向から受け入れるよう
にしたU字形状の溝29Gを備えた溝形部材29が取付
けてあり、この溝方形部材29には、上記溝29G内に
リール枠5の連結枠9を受け入れた状態において固定す
るための固定具としての固定ボルト31が着脱可能に螺
着してある。
【0010】以上のごとき構成において、図2に示すよ
うに、リール枠ホルダ15における旋回台23の両立設
部23L,23Rの上部に備えた溝形部材27の溝27
Gにリール枠5の連結枠9を横方向から係合し、かつ溝
形部材29の溝29Gに、リール枠5の連結枠9を係合
し、固定ボルト31により一方の連結枠9を固定する。
うに、リール枠ホルダ15における旋回台23の両立設
部23L,23Rの上部に備えた溝形部材27の溝27
Gにリール枠5の連結枠9を横方向から係合し、かつ溝
形部材29の溝29Gに、リール枠5の連結枠9を係合
し、固定ボルト31により一方の連結枠9を固定する。
【0011】上述のようにリール枠ホルダ15にリール
枠5を装着すると、リール枠5は水平に旋回自在にな
る。したがって、リール枠5に備えたリール3からホー
ス1を引出し、かつ上記ホース1の引く方向が変化した
場合には、ベース17に対して旋回台23が水平に旋回
して対応することとなる。
枠5を装着すると、リール枠5は水平に旋回自在にな
る。したがって、リール枠5に備えたリール3からホー
ス1を引出し、かつ上記ホース1の引く方向が変化した
場合には、ベース17に対して旋回台23が水平に旋回
して対応することとなる。
【0012】すなわち、リール枠5からのホース1の引
出し方向や引張る方向が変化した場合であっても、リー
ル枠5が転倒したり引き連られるようなことがなく、旋
回台23の旋回により前記ホース1の引張り方向に容易
に対応し得るので、例えば塗装作業等を軽快に行なうこ
とができるものである。
出し方向や引張る方向が変化した場合であっても、リー
ル枠5が転倒したり引き連られるようなことがなく、旋
回台23の旋回により前記ホース1の引張り方向に容易
に対応し得るので、例えば塗装作業等を軽快に行なうこ
とができるものである。
【0013】なお、本考案は前述の実施例のみに限定さ
れるものではなく、例えば散水に使用する水ホースのリ
ール枠でもよく、また電源コード等を巻いたリールを保
持するリール枠にも容易に実施し得るものである。ま
た、リール枠を保持するリール枠保持部の構成として
は、側枠7を保持する構成でも良いものである。すなわ
ちリール枠5の形状,構成に対応してリール枠保持部の
構成は種々の態様を採用し得るものである。
れるものではなく、例えば散水に使用する水ホースのリ
ール枠でもよく、また電源コード等を巻いたリールを保
持するリール枠にも容易に実施し得るものである。ま
た、リール枠を保持するリール枠保持部の構成として
は、側枠7を保持する構成でも良いものである。すなわ
ちリール枠5の形状,構成に対応してリール枠保持部の
構成は種々の態様を採用し得るものである。
【0014】
【考案の効果】以上のごとき実施例の説明より理解され
るように、本考案によれば、リール枠ホルダ15にリー
ル枠5を取付けた状態においては、リール枠5が容易に
旋回可能であるので、リール枠5のリール3からホース
1を引出すときなどに、リール枠5が転倒したり引き連
られるようなことがなく、ホース1を利用した作業、例
えば塗装作業等を軽快に行なうことができるものであ
る。
るように、本考案によれば、リール枠ホルダ15にリー
ル枠5を取付けた状態においては、リール枠5が容易に
旋回可能であるので、リール枠5のリール3からホース
1を引出すときなどに、リール枠5が転倒したり引き連
られるようなことがなく、ホース1を利用した作業、例
えば塗装作業等を軽快に行なうことができるものであ
る。
【0015】また、本考案においては、ベース17上に
旋回自在に装着した旋回台23のリール枠保持部25
は、旋回台23の一側部にリール枠5の一部分を横方向
から受け入れるように横方向に開口した開口部を設け、
旋回台23の他側部にリール枠5の他部分を上方向から
受け入れるように上側に開放した溝29Gを備えた構成
である。そして、上記溝29Gに、リール枠5を固定す
るための固定具を設けた構成である。
旋回自在に装着した旋回台23のリール枠保持部25
は、旋回台23の一側部にリール枠5の一部分を横方向
から受け入れるように横方向に開口した開口部を設け、
旋回台23の他側部にリール枠5の他部分を上方向から
受け入れるように上側に開放した溝29Gを備えた構成
である。そして、上記溝29Gに、リール枠5を固定す
るための固定具を設けた構成である。
【0016】したがって、本考案によれば、横方向に開
口した開口部にリール枠5の一部分を係合し状態におい
ては、このこの開口部から上方向にリール枠5を取り外
すことができないものである。よって、旋回台23にリ
ール枠5を固定する構成としては、上側に開放した溝2
9G部分に固定具を設ければ充分であり、旋回台23に
対するリール枠5の固定を簡単な構成でもって容易、確
実に行うことができるものである。
口した開口部にリール枠5の一部分を係合し状態におい
ては、このこの開口部から上方向にリール枠5を取り外
すことができないものである。よって、旋回台23にリ
ール枠5を固定する構成としては、上側に開放した溝2
9G部分に固定具を設ければ充分であり、旋回台23に
対するリール枠5の固定を簡単な構成でもって容易、確
実に行うことができるものである。
【図1】本考案の実施例に係る装置の斜視説明図であ
る。
る。
【図2】同上の側面説明図である。
1 ホース 3 リール 5 リール枠 15 リール枠ホルダ 17 ベース 21 枢軸 23 旋回台 25 リール保持部
Claims (1)
- 【請求項1】 ベース(17)上に水平に旋回自在に装
着した旋回台(23)に、ホース(1)を巻いたリール
(3)を回転可能に備えてなるリール枠(15)を保持
するリール枠保持部(25)を設けてなり、上記リール
枠保持部(25)は、前記旋回台(23)の一側部に前
記リール枠(5)の一部分を横方向から受け入れるべく
横方向に開口した開口部を設け、前記旋回台(23)の
他側部に前記リール枠(5)の他部分を上方向から受け
入れるべく上側に開放した溝(29G)を備えた構成で
あって、上記溝(29G)に、前記リール枠(5)を前
記旋回台(23)に固定するための固定具(31)を設
けてなることを特徴とするホースリール枠ホルダ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992046489U JP2570836Y2 (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | ホースリール枠ホルダ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992046489U JP2570836Y2 (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | ホースリール枠ホルダ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH068370U JPH068370U (ja) | 1994-02-01 |
JP2570836Y2 true JP2570836Y2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=12748631
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992046489U Expired - Fee Related JP2570836Y2 (ja) | 1992-07-03 | 1992-07-03 | ホースリール枠ホルダ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2570836Y2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6041607Y2 (ja) * | 1981-10-02 | 1985-12-18 | 松下電工株式会社 | 物品吊下装置 |
JPS5921171U (ja) * | 1982-07-30 | 1984-02-08 | 三菱重工業株式会社 | イナ−トガスシステム用タンク付弁 |
-
1992
- 1992-07-03 JP JP1992046489U patent/JP2570836Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH068370U (ja) | 1994-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1075447B1 (en) | Reel | |
US6241175B1 (en) | Hose winding apparatus | |
US6260785B1 (en) | Line rewinder apparatus | |
JP2570836Y2 (ja) | ホースリール枠ホルダ | |
CA2016877A1 (en) | Flexible member reeling device | |
JP2872975B2 (ja) | 農業用フイルムの自動取除き方法及びその自動取除き装置 | |
JPH0712382Y2 (ja) | ホース巻取機 | |
JP2742876B2 (ja) | 消防用ホースリールの支持装置 | |
KR102540483B1 (ko) | 이미지 연출용 가이드테이프 부착기 | |
JPH0439238Y2 (ja) | ||
JPS6341010Y2 (ja) | ||
JPS624184Y2 (ja) | ||
JPH0427590Y2 (ja) | ||
JPS5853081Y2 (ja) | ビニ−ルハウス等の洗浄器具 | |
JPH0732531Y2 (ja) | 巻取装置 | |
JP2504260Y2 (ja) | たくし上げカ―テンのつりパイプ取付構造 | |
JPH0533211Y2 (ja) | ||
CN115159271A (zh) | 便于收放电线的管线设备 | |
JPS634146Y2 (ja) | ||
JP2819397B2 (ja) | ハウスラップ巻具並びにハウスラップ張設装置 | |
JP2022036067A (ja) | リール用台座 | |
JPH0419019Y2 (ja) | ||
EP0479928A1 (en) | Hose winding device | |
JPS60197390A (ja) | 工業用ロボツトのケ−ブル支持装置 | |
JPS5942462Y2 (ja) | 回転窓の回転止め装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |