JP2567936B2 - 4ー置換ピラゾロ[3,4ーd]ピリミジン誘導体 - Google Patents

4ー置換ピラゾロ[3,4ーd]ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JP2567936B2
JP2567936B2 JP1051805A JP5180589A JP2567936B2 JP 2567936 B2 JP2567936 B2 JP 2567936B2 JP 1051805 A JP1051805 A JP 1051805A JP 5180589 A JP5180589 A JP 5180589A JP 2567936 B2 JP2567936 B2 JP 2567936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
halo
formula
phenyl
mmol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1051805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01279890A (ja
Inventor
ジエフリイ・ビー・プレス
ゾルタン・ハジヨス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ortho Pharmaceutical Corp
Original Assignee
Ortho Pharmaceutical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ortho Pharmaceutical Corp filed Critical Ortho Pharmaceutical Corp
Publication of JPH01279890A publication Critical patent/JPH01279890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2567936B2 publication Critical patent/JP2567936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ここでさらに定義する、式: の化合物の関する。これらお化合物は静脈内および/ま
たは陽性の変力活性を有しそして、ことに心臓の拍出
(cardiac ejection)を改良するための強心剤として、
とくに急性または慢性の心不全の調節(setting)にお
いて、有用である、化合物は、また、不整脈の処置また
は予防のための抗不整脈剤として有用である。本発明を
要約すれば、4−置換ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン
誘導体および前記誘導体を合成する方法を記載する。4
−置換ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン誘導体は、強心
剤および抗不整脈剤として有用である。
英国特許出願第GB2186573号およびドイツ国特許出願
第DE3703633号は、強心および抗不整脈活性をもつかつ
次の式を有する、プリン誘導体に関する: 式中、Rは置換されていてもよいジフェニルアルキル基
である。上の式の側鎖は環の窒素原子に結合している。
米国特許第4,460,586号は、式: の3−アミノプロポキシアリール誘導体に関する。
これらの化合物は、強心、抗不整脈およびα−および
β−アドレノセプター遮断剤として有用である。この米
国特許は、種々の4−置換インドール誘導体を特許請求
する、発行された1系列の特許の1つである。
本発明は、一般式: 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、MはCH2、CHOH、CHOCOR2
およびCHOR2から選択され、ここでR2は直鎖状もしくは
分枝鎖状のC1−C8−低級アルキル、フェニルおよび置換
フェニルから選択され、ここで置換基はC1−C4−低級ア
ルコキシ、CF3、ハロおよびC1−C4−低級アルキル、NO2
およびCNであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはAr1、Ar2およびAr3が結合する炭素原子に結合する
二重結合を有する炭素原子(C=)であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、例えば、フルオロ、クロロ、ブロモおよ
びヨウド、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジル
およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロ、例
えば、クロロ、ブロモ、ヨウドまたはフルオロおよびOH
から選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−低級アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテ
トラヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、例えば、フルオロ、ブロモ、クロロお
よびヨウド、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOHで
ある、 の4−置換ピラゾロ[3,4−d]ピリジン誘導体に関す
る。
また、4−置換ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン誘導
体の光学的に活性な異性体が包含される。
上の式において、Ar1、Ar2およびAr3の少なくとも1
つは芳香族であり、そしてYが二重結合(C=)である
ときのみ、Ar1およびAr2は存在する。
上の一般式の化合物は、心臓血管剤として、とくに強
心剤として、有用でありそして、また、抗不整脈剤とし
て有用である。
本発明は、最も広い意味において、陽性の変力活性
(inotropic activity)を示す、6−置換プリニルピペ
ラジン誘導体に関する。
Xがイオウである本発明の化合物は、反応図1に概略
されるように調製できる。
この場合において、適当に置換された4−メルカプト
ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン誘導体1を塩基、例え
ば、アミン(例えば、トリエチルアミン)、金属水酸化
物(例えば、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウ
ム)、金属水素化物(例えば、水素化ナトリウム)で不
活性溶媒、例えば、ジメチルホルムアミド(DMF)また
はテトラヒドロフラン(THF)中で処理する。そのよう
にして生成したアニオンを適当に置換されたアルキル化
剤、例えば、クロライド2またはエポキシド3と反応さ
せ、そして反応成分を約2〜200時間、約0〜100℃の温
度において反応させて、本発明の化合物4を生成する。
アルキル化剤として有用したクロライド3およびエポキ
シド3は、商業的に入手可能なであるか、あるいは化学
的文献に記載されか当業者にとって入手可能な手順によ
って調製できる。
あるいは、Xがイオウ(S)、NH、NR1または酸素
(O)である、本発明の化合物(7)は、反応図2に概
略的に示す手順によって調製することができる。6員の
環上の4−位置における適当な離脱基(L)を有する、
適当に置換されたピラゾロ[3,4−d]ピリミジン5
を、Xが酸素である適当に置換されたアルコールと、X
がNHまたはNR1であるアミンと、またはXがイオウであ
るメルカプタンと、適当な溶媒、例えば、ベンゼン、ト
ルエン、DMF、DMSOまたはTHF中で反応させる。離脱基
(L)として、クロロ、ブロモまたはトシル基を使用で
きる。ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン出発物質は、置
換されていないか、あるいはN−1位置において置換さ
れることができる。この反応は塩基および/または触媒
の存在下に実施できる。使用できる適当な塩基は、アル
カリ金属およびアルカリ土類金属の水酸化物および水素
化物、例えば、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウ
ム、および水素化ナトリウムまたは水素化カリウム、お
よびナトリウム金属またはカリウム金属を包含する。こ
の反応は、また、転相剤またはクラウンエーテル触媒、
例えば、18−クラウン−6中で実施できる。N−1にお
ける基が保護基であるとき、とれは酸(R3がテトラヒド
ロピラニルまたはテトラヒドロフラニルであるとき)ま
たは水添分解(R3がベンジルであるとき)によって除去
できる。
本発明の化合物は、また、反応図3に概略的に示すよ
うにして調製することができる。適当に置換された酸ク
ロライド8を、酸クロライド、例えば、アセチルクロラ
イドまたはプロピオニルクロライド、あるいは対応する
酸無水物と、塩基、例えば、トリエチルアミンまたはピ
リジンの存在下に、適当な溶媒、例えば、THFまたは塩
化メチレン中で反応させて、エステル誘導体9(R4はCO
R2であり、ここでR2は上に定義した通りである)を生成
する。ヨウ化アルキル、例えば、ヨウ化メチルをアルキ
ル化剤として使用であるとき、この反応は一般に強塩
基、例えば、水酸化ナトリウムまたは水素化ナトリウム
の存在下に実施して、エーテル誘導体10(R4=R2、ここ
でR2は上に定義した通りである)を生成する。例えば、
保護基。例えば、テトラヒドロピラニルを使用すると
き、保護基は温和な酸、例えば、希塩酸を使用する加水
分解によって除去できる。
Xがイオウである本発明の化合物は、また、反応図4
に概略的に示されるように調製することができ、ここで
適当に置換された4−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン
誘導体1を、ラセミ体または光学的に活性な形態[(2
R)−(−)または(2S)−(+)]のエピクロロヒド
リンまたはグリシジルトシレートで適当な溶媒、例え
ば、エタノール、アセトニトリル、DMFまたはDMSO中で
処理する。この反応は、約0〜50℃の温度において、約
数時間〜約10日間実施して、クロライドの誘導体11を生
成する。この反応は、必要に応じて、塩基、例えば、重
炭酸ナトリウムの存在下に実施できる。クロライド誘導
体11を、適当に置換されたベンズヒドリルピペラジン12
で、そのままの形態で、あるいは溶媒の存在下に、約数
時間〜数週間処理すると、4−ピラゾロ[3,4−d]ピ
リミジン誘導体13がラセミ体または光学的に活性な形態
で得られる。使用できる適当な溶媒は、メタノール、エ
タノール、DMFおよびDMSOを包含する。
ベンズヒドリルピペラジン12は、商業的に入手可能で
あるか、あるいは当業者に知られている文献の手順に従
って調製することができる。非対称のトリアリール化合
物は、芳香族カルボン酸誘導体、例えば、エチル2−ナ
フタレンカルボキシレートを有機金属試薬、例えば、2
−ピリジルリチウムと、制御した条件下に反応させて、
2−ナフチル2−ピリジルケトンを生成することによっ
て調製できる。次いで、これを有機金属試薬、例えば、
2−チエニルリチウムと反応させて、1−(2−ナフチ
ル)−1−(2−ピリジル)−1−(2−チエニル)メ
タノールを生成できる。次いで、このアルコールをハロ
ゲン化剤、例えば、塩化チオニルと、手順20に記載する
方法に類似する方法で、反応させて、対応するクロロメ
タン誘導体を生成することができる。手順20に記載する
方法に類似する方法で、ピペラジンとの反応により、必
要なピペラジン誘導体を生成する。この手順において芳
香族カルボン酸誘導体を変化させかつ有機金属試薬を選
択することによって、種々のトリス−およびビス−非対
称ベンズヒドリルピペラジン誘導体を調製できる。
活性成分として本発明の化合物を制薬学的担体と緊密
に混合して含有する製薬学的組成物は、普通の製薬学的
技術に従って調製することができる。担体は、投与、例
えば、静脈内、経口的または非経口的投与について望む
調製物の形態に依存して、広い種々の形態を取ることが
できる。組成物は、また、エゾールによって投与でき
る。経口的投与の形態の組成物を調製するとき、通常の
製薬学的媒質、例えば、水、グリコール、油、アルコー
ル、香味剤、防腐剤、着色剤などを、経口的液状調製物
(例えば、懸濁液、エリキシルおよび溶液)の場合にお
いて、あるいは担体、例えば、澱粉、糖、希釈剤、造粒
剤、滑剤、結合剤、崩壊剤などを、経口的固体の調製物
(例えば、粉末、カプセル剤および錠剤)の場合におい
て使用できる。投与が容易なため、錠剤およびカプセル
剤は最も有利な経口的投与の単位の形態を表し、この場
合において固体の製薬学的担体が明らかに用いられる。
必要に応じて、標準技術によって錠剤を糖被覆または腸
被覆することができる。非経口的投与のため、担体は通
常無菌の水含むが、他の成分を、例えば、溶解性または
保存の目的で、含めることができる。注射可能な懸濁液
は、また、調製することができ、この場合において適当
な液体の担体、懸濁剤などを使用できる。製薬学的組成
物は、一般に、投与単位、例えば、錠剤、カプセル剤、
粉末、注射、茶さじ一杯など、約0.01〜約50mg/kg、好
ましくは約0.1〜約10mg/kgの活性成分を含有するであろ
う。
以下の実施例により、本発明をさらに詳しく説明す
る。これらの実施例は本発明を例示することを意図する
が、本発明を限定しない。実施例における化合物のある
ものは、水和物として得られた。水は、水和物から、こ
の化合物の融点以下の温度において乾燥することによっ
て除去できる。
実施例1 4−[1−[1−[ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プ
ロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン ペンタン(30ml)を水素化ナトリウム(0.28g、5.8ミ
リモル、鉱油中50%の懸濁液)を窒素下に添加し、この
溶液を窒素下に撹拌した。無水DMF(12ml)を添加し、
そしてこの反応混合物を0℃に冷却した。4−メルカプ
ト−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン(0.76g、5ミ
リモル)を少しずつ10分かけて添加した。1−(クロロ
−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)−4−[ビス(4
−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン(20.0g、5.1
ミリモル)を得られた薄みどり色の溶液に、さらに10分
後、0℃において5分かけて少しずつ添加した。添加
後、反応混合物を室温にし、そして窒素下に6日間撹拌
した。DMFを50℃において真空(1mmHg)蒸発させた。残
留物を塩化メチレン中に分散させ、そしてセライトで濾
過した。残留物を塩化メチレン中に溶解し、そしてセラ
イトで濾過した。濾液を水(2×50ml)で洗浄し、乾燥
(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして真空蒸発して油
(2.44g)がえられた。シリカゲルのフラッシュクロマ
トグラフィーにかけ、10%のメタノール/塩化メチレン
を使用すると、精製された生成物(0.84g)が得られ、
これを再びシリカゲルのフラッシュクロマトグラフィー
にかけ、5%のメタノール/塩化メチレンをしようする
と、純粋な生成物(0.3g、15%)が得られた、融点88−
91℃。100MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:8.70(s,1H);8.14
(s,1H);7.29(m,4H);6.95(m,4H)4.21(s,1H);4.1
0(m,1H);3.50(m,2H);2.6(m,2H);2.5−2.6(m,8
H)。DCI/MS(M+1)497。
C25H26F2N6OSについての分析: 計算値:C、60.46;H、5.28;N、16.92。
実測値:C、60.76;H、5.31;N、16.33。
実施例2 4−[2−ヒドロキシ−3−(1−ジフェニルメチル)
−ピペラジン−4−イル)−3−プロパニルチオ]−1H
−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン半水和物 ペンタン(30ml)を水素化ナトリウム(0.28g、5.8ミ
リモル、鉱油中50%の懸濁液)を窒素下に添加し、そし
てこの溶液を窒素下に撹拌した。ペンタンをデカンテー
ションした。無水DMF(12ml)を添加し、そしてこの反
応混合物を0℃に冷却した。4−メルカプト−1H−ピラ
ゾロ[3,4−d]ピリミジン(0.76g、5ミリモル)を少
しずつ10分かけて添加した。1−(クロロ−2−ヒドロ
キシ−3−プロパニル)−4−ジフェニルメチルピペラ
ジン(17.5g、5ミリモル)に、得られた薄みどり色の
溶液を5分かけて少しずつ添加した。添加後、反応混合
物を室温にし、そして窒素下に48時間撹拌した。DMFを5
0℃において真空(1mmHg)蒸発させた。残留物を塩化メ
チレン中に分散させ、そしてセライトで濾過した。残留
物を塩化メチレン中に粉砕し、そして濾過した。濾液を
水(2×50ml)で洗浄し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、
濾過し、そして真空蒸発して固体(1.83g)がえられ
た。シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにか
け、10%のメタノール/塩化メチレンを使用すると、所
望の生成物(0.45g、25%)が得られた、融点78−80
℃。100MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:8.71(s,1H);7.2−7.
4(m,10H);4.22(s,1H);4.11(m,1H);3.55(m,2H);
2.6(m,2H);2.5−2.6(m,8H)。DCI/MS(M+1)46
1。
C25H28N6OS・1/2H2Oについての分析: 計算値:C、63.94;H、6.23;N、17.89。
実測値:C、64.22;H、6.40;N、17.51。
実施例3 4−[3−[4−ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン−1−イル]−2−ヒドロキシ−プロポ
キシ−1−(テトラヒドロピラン−2−イル)ピラゾロ
[3,4−d]ピリミジン 3−[3−ビス(4−フルオロフェニル)メチル]−
1−ピペラジニル]−1,2−プロパンジオール(3.98g、
11ミリモル)を、トルエン(70ml)中の4−クロロ−1
(テトラヒドロピラン−2−イル)ピラゾロ[3,4−
d]ピリミジン(2.389g、ミリモル)、粉末状KOH(0.4
85g、8.51ミリモル)、18−クラウン−6(3,90.2g、0.
34ミリモル)の撹拌した混合物に、20分かけてを滴々添
加した。この混合物を室温において3時間撹拌し、水
(3×70ml)で洗浄した。有機層を乾燥(Na2SO4)し、
濾過し、そして蒸発乾固した。油状残留物(7.0g)を中
圧シリカゲルのカラムで精製し、塩化メチレン中のメタ
ノールの増大する比率でで溶離した。標題化合物が主要
な生成物として得られた(1.49g、41%)、融点101−10
5℃、IR(KBr)cm-1:2466、2446、2401、1603、1568、1
506、1347、1222。1H−NHR(CDCl3)δ:8.35(s,1H、3
または6−H);8.12(s,1H、3または6−H);6.9−
7.4(m,8H,Ar−H);5.0(m,1H,N−O−CH−C);4.6
(m,2H,OCH2);4.23[s,1H,CH(O)2];4.15:(m,2H,H
COH,O−CHN);3.8(m,1H,OCNH);1.6−2.9(m,16H,C
H2,NCH2);MS(CDI):565(MH)+。
C30H34F2N6O3についての分析: 計算値:C、63.82;H、6.07;N、14.88。
実測値:C、63.49;H、6.04;N、15.06。
実施例4 4−[1−[1−[ビス(4−クロロフェニル)メチ
ル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プ
ロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン ペンタン(30ml)を水素化ナトリウム(0.28g、5.8ミ
リモル、鉱油中50%の懸濁液)に添加し、そしてこの混
合物を窒素下に撹拌した。無水DMF(0.6ml)を添加し、
そしてこの懸濁液を0℃に冷却した。無水DMF中に溶解
した4−メルカプト−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミ
ジン(0.76g、4.35ミリモル)を、得られた薄みどり色
の溶液に5分かけて添加した。添加の完結後、この混合
物を室温に加温し、そして72時間撹拌した。DMFを50℃
において真空(1mhg)蒸発した。残留物を塩化メチレン
(50ml)中で粉砕し、そして濾過した。濾液を水(25m
l)で洗浄し、乾燥(Na2SO4)し、濾過し、そして真空
蒸発すると、油(2.7g)が得られた。
シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーにかけ、
10%のメタノール/塩化メチレンを使用すると、標題化
合物が得られた(380mg、20%)、融点115−118℃。300
MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:8.70(m,1H);8.14(s,1H);
7.27(m,8H);4.18(s,1H)4.10(m,1H);3.50(m,2
H);2.4−2.6(m,10H)。DCI/MS:529/531。
C25H26Cl2N6OSについての分析: 計算値:C、56.71;H、4.96;N、15.87。
実測値:C、56.76;H、5.01;N、14.99。
実施例5 1−(1,2−エポキシ−3−プロパニル)−4−[1−
(ジフェニルメチル)ピペラジン−4−イル]−2−ヒ
ドロキシ−3−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4
−d]ピリミジン トリエチルアミン(0.7ml、5ミリモル)および1−
(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)−4
−(ジフェニルメチル)ピペラジン(1.72g、5ミリモ
ル)を、DMF(10ml)中の4−メルカプト−1H−ピラゾ
ロ[3,4−d]ピリミジン(0.78g、5ミリモル)に、少
しずつ5分かけて添加した。この溶液を窒素下に4日間
撹拌し、そしてDMFを真空下に除去した(50℃、0.5mmH
g)。残留物を塩化メチレン中に溶解し、そしてこの溶
液を水(1×100ml)で洗浄し、飽和ブライン(1×100
ml)で洗浄し、そして有機層をセライトで濾過し、そし
て蒸発すると、泡(1.47g)が得られた。粗製物質をシ
リカゲルに通過させ、10%のメタノール/塩化メチレン
で溶離し、これを塩化メチレンで抽出し、有機層をNa2S
O4で乾燥し、蒸発させ、そして真空乾燥すると、標題化
合物が得られた、0.36g(13.9%)、融点87−92℃。400
MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:8.70(s,1H);8.1(s,1H);7.
4(m,5H);7.15(m,5H);4.25(m,1H);4.11(m,1H);
3.55(m,2H);3.7−2.4(m,15H)。DCI/MS(M+1)51
7。
C28H32N6OSについての分析: 計算値:C、65.94;H、6.24;N、16.27;S、6.21。
実測値:C、65.59;H、6.47;N、16.42;S、6.18。
実施例6 (2S)−(+)−4−[1−ビス(4−フルオロフェニ
ル)メチル]ピペラジン−イル]−2−ヒドロキシ−3
−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミ
ジン 実施例1に記載する方法に類似する手順を使用して、
4−メルカプト−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン
(1.52g、10.0ミリモル)、ハロゲン化銀(0.50g、10ミ
リモル)および(2S)−(+)−1−(1,2−エポキシ
プロピル)−4−[ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン(3.3g、9.6ミリモル)を、DMF(25mlの
合計の体積)中で72時間反応させた。仕上げし、そして
精製すると、標題化合物、0.8g(25%)、が淡ベージュ
色の固体、融点102−105℃、[α]22 D+5.7°(5%の
EtOH)として得られた。
C25H26F2N6OSについての分析: 計算値:C、60.46;H、5.28;N、16.92。
実測値:C、60.67;H、5.48;N、16.29。
実施例7 強心活性 成体のモングレル(mongrel)イヌをナトリウムペン
トバルビタール(45mg/kg、腹腔内)で麻酔し、そして
人工的に呼吸させた。平均の動脈の圧力(MAP)をカニ
ューレを挿入した大腿動脈から記録し、そして薬物をカ
ニューレを挿入した静脈の中に注入した。動脈の圧力の
パルスを使用して、心拍数(HR)の決定のため、カージ
オメーターを始動した。左心室の圧力をミラー(Milla
r)カテーテルで測定し、そしてdP/dtmaxを誘導した。
右の測胸(right thoracotomy)を実施し、そして心筋
の収縮力(CF)を右心室に縫合したワルトン・ブロディ
ー(Walton Brodie)歪み計(strain gauge)で測定し
た。心室の筋肉を伸長して、100gの基線張力を生成し
た。標準の投与量(10〜15μg/kg/分、3分間)のドー
パミンを投与して、変力制刺激に対する心筋の応答を決
定した。
試験化合物を小さい体積のDMF中に可溶化して、生理
的塩類溶液中の10%の最終濃度の希釈した。あるいは、
可能ならば、生理的塩類溶液中に希釈した0.1NのHClの
添加により、可溶性塩酸塩を調製した。賦形剤を適当な
体積で試験し、そして収縮力に5%より低い作用を及ぼ
すことが分かった。静脈内の研究のため、化合物を注入
ポンプにより0.58〜2.2ml/分の速度で3〜4段階の増加
する投与量で投与した(1薬物/動物)。前の投与量の
作用がピークになった直後、投与量の各々を5分かけて
注入した。MAP、HR、dP/dtmaxおよびCFをベックマン(B
eckman)またはゴウルド(Gould)のレコーダーで連続
的に監視し、そして前薬物(pre−drug)の対照値対投
与した薬物の累積投与量からの変化の百分率として表し
た。これの研究のため、nは使用した動物の数を表す。
変力の効能の定量は、収縮力(CF)のED50を計算するこ
とによって得た。これは、心筋の収縮力において基線よ
り上の50%の増加を生成する、化合物の投与量として定
義する。この値は、グラフの推定(n<3)または線形
回帰の分析(n≧3)を使用して、3〜4点の投与量−
応答曲線から得た。この評価からのデータを表1に示
す。表に示す。カッコ内の数値はスクリーニングした動
物の数を表す。
手順1 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニ
ル)−4−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピ
ペラジン−水和物 エタノール(200ml)中の[ビス(4−フルオロフェ
ニル)メチル]ピペラジン(14.4g、0.05モル)を、エ
タノール(12ml)中のエピクロロヒドリン(3.5ml、0.0
5モル)に、0℃において無水NaHCO3(4.2g、0.05モ
ル)とともに、窒素下に45分かけて滴々添加した。氷浴
を除去し、そして混合物を室温に加温させた。18時間
後、Na2CO3を焼結ガラスの漏斗で濾過により除去して、
そして濾液中のエタノールを真空除去すると、粗生成物
(21.3g)が得られた。シリカゲルのフラシュックロマ
トグラフィーにかけ、2.0%のメタノール:塩化メチレ
ンを使用すると、純粋な生成物(10.5g、52.9%)が黄
褐色油として得られた。DCI/MS(M+1)381。400MHz
1H−NHR(CDCl3)δ:7.3(m,4H);6.95(m,4H);4.2
(s,1H);3.95(m,1H);3.55(m,2H);2.5(m,4H);2.4
(m,4H)。
C20H23ClF2N2・H2Oについての分析: 計算値:C、60.22;H、6.32;N、7.02。
実測値:C、60.29;H、6.21;N、6.83。
手順2 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニ
ル)−4−(ジフェニルメチル)ピペラジン エタノール(250ml)中のジフェニルメチルピペラジ
ン(16.4g、0.065モル)を、エタノール(13ml)中のエ
ピクロロヒドリン(5.1ml、0.065モル)に、0℃におい
て無水NaHCO3(5.46g、0.065モル)とともに、窒素下に
45分かけて滴々添加した。17時間後、Na2CO3を焼結ガラ
スの漏斗で濾過により除去し、そして濾液中のエタノー
ルを真空除去すると、白−黄色の固体(21.5g)が得ら
れた。この固体をEt2O(300ml)とともに粉砕すると、
沈殿が形成し、これを濾過し、そして真空乾燥すると、
純粋な生成物(5.11g、22.8%)が得られた、融点114−
116℃。DCI/MS(M+1)345。400MHz 1H−NHR(CDC
l3)δ:7.2−7.4(m,10H);4.2(s,1H);3.9(m,1H);
3.55−3.7(m,2H);2.7(m,2H);2.45(m,8H)。
C20H25ClN2Oについての分析: 計算値:C、69.60;H、7.20;N、8.10。
実測値:C、69.59;H、7.44;N、7.96。
手順3 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−ベンジルピペラジン EtOH(100ml)中の−ベンジルピペラジン(8.66ml、5
0ミリモル)を、EtOH(25ml)中のエピクロロヒドリン
(3.92ml、50ミリモル)にNaHCO3(4.2g,50ミリモル)
とともに、窒素下に0℃において30分かけて滴々添加し
た。16時間後、EtOHを真空除去し、そして粗生成物をシ
リカゲルのクロマトグラフィーにかけ、5%のメタノー
ル/塩化メチレンで溶離すると、純粋な生成物(10.12
g、75.3%)が琥珀色油として得られた。DCI/MS(M+
1)269。400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.3(m,5H);4.9
5(m,1H);4.5および4.6(m,2H);3.95(m,1H);3.6
(m,2H);3.5(s,2H);2.7(m,4H);2.4(m,4H)。
C14H21ClN2Oについての分析: 計算値:C、62.50;H、7.87;N、10.40。
実測値:C、62.41;H、7.83;N、10.35。
手順4 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−ピペロニルピペラジン EtOH(125ml)中の1−ピペロニルピペラジン(11.0
g、50ミリモル)を、EtOH(25ml)中のエピクロロヒド
リン(3.9ml、50ミリモル)およびNaHCO3(4.2g,50ミリ
モル)に、窒素下に0℃において45分かけて滴々添加し
た。16時間後、EtOHの真空除去後、粗製物質をシリカゲ
ル(真空、5%のメタノール/塩化メチレン)に通過さ
せると、純粋な生成物(3.85g、26.4%)が琥珀色油と
して得られた。DCI/MS(M+1)313。400MHz 1H−NHR
(CDCl3)δ:7.25(s,1H);6.7−6.8(m,2H);5.9(s,2
H);4.6(m,1H);3.9(m,1H);3.5(m,2H);3.4(s,2
H);2.4−2.7(m,10H)。
C15H21ClN2O3についての分析: 計算値:C、57.59;H、6.77;N、8.95。
実測値:C、57.24;H、6.84;N、8.73。
手順5 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−(4−クロロベンズヒドリル)ピペラジン半水和
物 EtOH(150ml)中の4−クロロベンズヒドリルペラジ
ン(14.3g、50ミリモル)を、エタノール(25ml)中の
エピクロロヒドリン(3.92ml、50ミリモル)およびNaHC
O3(4.2g,50ミリモル)に、窒素下に0℃において45分
かけて滴々添加した。20時間後、EtOHを真空除去し、残
留物をシリカゲルに通過させ、50%のメタノール/塩化
メチレン)で溶離すると、純粋な生成物(3.40g、18.3
%)が白色固体。融点72−74℃、として得られた。DCI/
MS(M+1)379。400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.5−7.
35m,9H);4.2(m,1H);3.65(m,2H);2.9(m,2H);2.7
−2.6(m,8H)。
C20H24Cl2N2O・1/2H2Oについての分析: 計算値:C、61.80;H、6.44;N、7.20。
実測値:C、61.67;H、6.37;N、7.10。
手順6 ビス(4−クロロフェニル)クロロメタン 塩化チオニル(10ml、137ミリモル)を、CH2Cl2(200
ml)中の4−クロロベンズヒドリル(12.66g、50ミリモ
ル)に、窒素下に15分かけて滴々添加した。18時間後お
よび溶媒の真空除去後、粗生成物を塩化メチレン(250m
l)中に溶解し、飽和NaHCO3(3×50ml)で洗浄し、Na2
SO4で乾燥し、そして真空濃縮すると、薄い琥珀色油(1
2.53g)が得られた。室温において1時間放置すると、
結晶化が起こって純粋な生成物(12.5g、88.4%)が白
色固体、融点61−64℃、として得られた。DCI/MS(M+
1)235。400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.35(m,8H);6.
05(s,1H)。
C13H9Cl3についての分析: 計算値:C、57.49;H、3.34。
実測値:C、57.69;H、3.46。
これは既知の化合物である(Chem.Abstract、1957、5
1、9717a。
手順7 1−(1−クロロ−3−プロパニル)−4−[ビス(4
−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン ペンタン(50ml)を水素化ナトリウム(0.50g、11ミ
リモル、鉱油中50%の懸濁液)に添加し、そしてこの混
合物を窒素下に撹拌した。ペンタンをデカンテーション
した。無水DMF(12ml)を添加し、そしてこの懸濁液を
0℃冷却した。[ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン(2.9g、10ミリモル)を無水DMF(14m
l)に0℃において10分以内に添加した。この反応混合
物を室温に加温した。1時間後、この混合物を0℃に冷
却し、そして無水DMF(5ml)中の1−クロロ−3−ブロ
モプロパン(5ml、50ミリモル)を得られた薄みどり色
の溶液に10分かけて滴々添加した。この混合物を窒素下
に室温において72時間撹拌した。溶媒を50℃において真
空(1mhg)蒸発した。残留物を混合物中で粉砕し、そし
てセライトで濾過した。濾液を水(2×100ml)で洗浄
し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濾液を
真空蒸発すると、粗製のクロロプロピル化合物(3.65
g)が得られた。ペンタン(50ml)を添加し、次の日
に、ペンタン不溶性固体を濾過した。濾液を真空蒸発さ
せると、標題化合物(2.3g、75%)が透明無色油として
得られた。100MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.32(m,4H);
6.95(m,4H);4.2(s,1H);3.57(m,2H);2.2−2.6(m,
10H);1.9(m,2H)。DCI/MS(M+1)361。
C20H23ClF2N2についての分析: 計算値:C、65.83;H、6.35;N、7.68。
実測値:C、65.59;H、6.42;N、7.63。
手順8 3−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]−1−ピ
ペラジニル]−1,2−プロパンジオール0.25水和物 MeOH(25ml)中のグリシドール(1.63g、22ミリモ
ル)の溶液を、メタノール(75ml)中の4−フルオロベ
ンズヒドリルピペラジン(6.343g。22ミリモル)の撹拌
しかつ加温した溶液に、窒素下にゆっくり添加した。こ
の混合物を室温において18時間撹拌し、2時間還流さ
せ、そして蒸発乾固した。塩化メチレンをシロップ状残
留物に添加し、そしてこの溶液を蒸発乾固した。シロッ
プ状残留物をシリカゲルカラム(中圧)のクロトグラフ
ィーにによって精製した。塩化メチレン中の2%−5%
のメタノールで溶離すると、標題化合物が無色のシロッ
プとして得られ、これは長時間排気すると、吸湿性泡
(5.84g、73%)、融点40−50xc、として得られた。IR
(KBr)cm-1:3625、3575;1H−NHR(CDCl3)δ:6.9−7.4
(m,8H,Ar−H);4.21[s,1H,CH(O)2];3。80(m,1
H,HCOH);3.7および3.49(各々m,各々1H,HOCH2);3.8−
2.3(m,10H,N−CH2);MS(CDI):363(MH)+。
C20H24F2N2O2・1/4H2Oについての分析: 計算値:C、65.46;H、6.73;N、7.63。
実測値:C、65.09;H、6.66;N、7.49。
手順9 3−[4−(ジフェニルメチル)−1−ピペラジニル]
−1,2−プロパンジオール 上に記載する方法に類似する方法において、MeOH(50
ml)中の4−ベンズヒドリルピペラジン(12.61g、0.05
ミリモル)をメタノール(20ml)中のグリジドール(3.
704g、0.05ミリモル)と反応させ、そして仕上げると、
標題化合物が無色の結晶質固体、13.20g(81%)、融点
130−131℃[J.Med.Chem.、11、1090(1986)と報告さ
れる融点125−126℃]、として得られた。
C20H26N2O2についての分析: 計算値:C、73.59;H、8.03;N、8.58。
実測値:C、73.32;H、8.21;N、8.48。
手順10 3−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]−1−ピ
ペラジニル]−1,2−プロパンジオール0.25水和物 MeOH(25ml)中のグリシドール(1.63g、22ミリモ
ル)の溶液を、メタノール(75ml)中の4−フルオロベ
ンズヒドリルピペラジン(6.343g。22ミリモル)の撹拌
しかつ加温した溶液に、窒素下にゆっくり添加した。こ
の混合物を室温において18時間撹拌し、2時間還流さ
せ、そして蒸発乾固した。CH2Cl2(4×100ml)をシロ
ップ状残留物に添加し、そしてこの溶液を蒸発乾固し
た。シロップ状残留物をシリカゲルカラム(中圧)のク
ロマトグラフィーにによって精製した。2%−5%MeOH
/CH2Cl2で溶離すると、標題化合物が無色のシロップと
して得られ、これは長時間排気すると、吸湿性泡(5.84
g、73%)、融点40−50xc、として得られた。IR(KBr)
cm-1:3625、3575;1H−NHR(CDCl3)δ:6.9−7.4(m,8H,
Ar−H);4.21[s,1H,CH(O)2];3.80(m,1H,HCOH);
3.73および3.49(各々m,各々1H,HOCH2);3.8−2.3(m,1
0H,N−CH2);MS(CDI):363(MH)+。
C20H24F2N2O2・1/4H2Oについての分析: 計算値:C、65.46;H、6.73;N、7.63。
実測値:C、65.09;H、6.66;N、7.49。
手順11 3−[4−(ジフェニルメチル)−1−ピペラジニル]
−1,2−プロパンジオール 上に記載する方法に類似する方法において、MeOH(50
ml)中の4−ベンズヒドリルピペラジン(12.61g、0.05
ミリモル)をメタノール(20ml)中のグリジドール(3.
704g、0.05ミリモル)と反応させ、そして仕上げると、
標題化合物が無色の結晶質固体、13.20g(81%)、融点
130−131℃[J.Med.Chem.、11、1090(1986)に報告さ
れる融点125−126℃]、として得られた。
C20H26N2O2についての分析: 計算値:C、73.59;H、8.03;N、8.58。
実測値:C、73.32;H、8.21;N、8.48。
手順12 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラ
ジン−水和物 エタノール(200ml)中の[ビス(4−フルオロフェ
ニル)メチル]ピペラジン(14.4g、0.05モル)を、エ
タノール(12ml)中のエピクロロヒドリン(3.5ml、0.0
5モル)および無水NaHCO3(4.2g、0.05モル)の混合物
に0℃において窒素下に45分かけて滴々添加した。氷浴
を除去し、そして混合物を室温に加温させた。18時間
後、Na2CO3を焼結ガラスの漏斗で濾過により除去し、そ
して濾液中のエタノールを真空除去すると、粗生成物
(21.3g)が得られた。シリカゲルのフラッシュクロマ
トグラフィーにかけ、2.0%のメタノール:塩化メチレ
ンを使用すると、純粋な生成物(10.5g、52.9%)が黄
褐色油として得られた。DCI/MS(M+1)381。400MHz1
H−NHR(CDCl3)δ:7.3(m,4H);6.95(m,4H);4.2(s,
1H);3.95(m,1H);3.55(m,2H);2.5(m,4H);2.4(m,
4H)。
C20H23ClF2N2・H2Oについての分析: 計算値:C、60.22;H、6.32;N、7.02。
実測値:C、60.29;H、6.21;N、6.83。
手順13 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−(ジフェニルメチル)ピペラジン エタノール(250ml)中のジフェニルメチルピペラジ
ン(16.4g、0.065モル)を、エタノール(13ml)中のエ
ピクロロヒドリン(5.1ml、0.065モル)および無水NaHC
O3(5.46g、0.065モル)の混合物に0℃において窒素下
に45分かけて滴々添加した。17時間後、Na2CO3を焼結ガ
ラスの漏斗で濾過により除去し、そして濾液中のエタノ
ールを真空除去すると、白−黄色の固体(21.5g)が得
られた。この固体をEt2O(300ml)とともに粉砕する
と、沈澱が形成し、これを濾過し、そして真空乾燥する
と、純粋な生成物(5.11g、22.8%)が得られた、融点1
14−116℃。DCI/MS(M+1)345。400MHz 1H−NHR(CD
Cl3)δ:7.2−7.4(m,10H);4.2(s,1H);3.9(m,1H);
3.55−3.7(m,2H);2.7(m,2H);2.45(m,8H)。
C20H25ClN2Oについての分析: 計算値:C、69.60;H、7.20;N、8.10。
実測値:C、69.59;H、7.44;N、7.96。
手順14 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−ベンジルピペラジン EtOH(100ml)中の−ベンジルピペラジン(8.66ml、5
0ミリモル)を、EtOH(25ml)中のエピクロロヒドリン
(3.92ml、50ミリモル)およびNaHCO3(4.2g,50ミリモ
ル)の混合物に窒素下に0℃において30分かけて滴々添
加した。16時間後、EtOHを真空除去し、そして粗生成物
をシリカゲルのクロマトグラフィーにかけ、5%のメタ
ノール/塩化メチレンで溶離すると、純粋な生成物(1
0.12g、75.3%)が琥珀色油として得られた。DCI/MS
(M+1)269。400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.3(m,5
H);4.95(m,1H);4.5および4.6(m,2H);3.95(m,1
H);3.6(m,2H);3.5(s,2H);2.7(m,4H);2.4(m,4
H)。
C14H21ClN2Oについての分析: 計算値:C、62.50;H、7.87;N、10.40。
実測値:C、62.41;H、7.83;N、10.35。
手順15 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−ピペロニルピペラジン EtOH(125ml)中の1−ピペロニルピペラジン(11.0
g、50ミリモル)を、EtOH(25ml)中のエピクロロヒド
リン(3.9ml、50ミリモル)およびNaHCO3(4.2g,50ミリ
モル)の混合物に、窒素下に0℃において45分かけて滴
々添加した。16時間後およびEtOHを真空除去後、粗製物
質をシリカゲル(真空、5%のメタノール/塩化メチレ
ン)に通過させると、純粋な生成物(3.85g、26.4%)
が琥珀色油として得られた。DCI/MS(M+1)313。400
MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.25(s,1H);6.7−6.8(m,2
H);5.9(s,2H);4.6(m,1H);3.9(m,1H);3.5(m,2
H);3.4(s,2H);2.4−2.7(m,10H)。
C15H21ClN2O3についての分析: 計算値:C、57.59;H、6.77;N、8.95。
実測値:C、57.24;H、6.84;N、8.73。
手順16 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−(4−クロロベンズヒドリル)ピペラジン半水和
物 EtOH(150ml)中の4−クロロベンズヒドリルピペラ
ジン(14.3g、50ミリモル)を、エタノール(25ml)中
のエピクロロヒドリン(3.92ml、50ミリモル)およびNa
CHO3(4.2g、50ミリモル)の混合物に、窒素下に0℃に
おいて45分かけて滴々添加した。20時間後、EtOHの真空
除去し、残留物をシリカゲルに通過させ、50%のメタノ
ール/塩化メチレン)で溶離すると、純粋な生成物(3.
4g、18.3%)が白色固体、融点72−74℃、として得られ
た。DCI/MS(M+1)379。400MHz 1H−NHR(CDCl3
δ:7.5−7.35(s,9H);4.2(m,1H);3.65(m,2H);2.9
(m,2H);2.7−2.6(m,8H)。
C20H24Cl2N2O・1/2H2Oについての分析: 計算値:C、61.80;H、6.44;N、7.20。
実測値:C、61.67;H、6.37;N、7.10。
手順17 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−[ビス(4−クロロフェニル)メチル]ピペラジ
ン 4,4'−ジクロロベンズヒドリルピペラジン(6.0g、1
8.7ミリモル)を、上のようにして、エピクロロヒドリ
ンと反応させて、標題化合物を琥珀色油、3.67g(49.8
%)、として得た。100MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.3
(s,8H);4.2(s,1H);3.9(m,1H);3.6(d,2H,J=10H
z);2.9(m,2H);2.7−2.4(m,10H)。
手順18 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−カルボエトキシピペラジン・半水和物 カルボエトキシピペラジン(7.28ml、50ミリモル)
を、上のようにし2、エピクロロヒドリンと反応させ
て、標題化合物を透明油、8.69g(69.3%)、として得
た。DCI/MS(M+1)251;400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:
4.15(q,2H,J=7.1Hz);3.9(m,1H);3.6(m,2H);3.5
(m,4H);2.6−2.4(m,4H);2.5(d,2H,J=6.5Hz);1.2
5(t,3H,J=7.11HZ)。
C10H19ClN2O3・1/2H2Oについての分析: 計算値:C、46.24;H、7.76;N、10.78。
実測値:C、46.58;H、7.47;N、10.65。
手順19 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−(トリフェニルメチル)ピペラジン・1/4水和物 1−(トリフェニルメチル)ピペラジン(5.25g、16
ミリモル)を、上のようにして、エピクロロヒドリンと
反応させて、標題化合物を白色固体、2.79g(41.45)、
融点91−94℃、として得た。DCI/MS(M+1)421;400M
Hz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.5−7.15(m,15H);3.86(m,1
H);3.52(d,2H,J=4.85Hz);2.9(m,2H);2.8−2.4
(m,10H)。
C26H29ClN2O・1/4H2Oについての分析: 計算値:C、73.39;H、6.99;N、6.58。
実測値:C、73.34;H、6.83;N、6.53。
手順20 1−ビス(4−クロロフェニル)メチル]ピペラジン CH2Cl2(200ml)中の4−クロロベンズヒドリル(12.
66g、50ミリモル)を、窒素下に、塩化チオニル(10m
l、137ミリモル)を15分かけて滴々添加した。18時間後
および溶媒の真空除去後、粗生成物をCH2Cl2(100ml)
中に溶解し、そして飽和NaHCO3(3×)で洗浄し、Na2S
O4で乾燥し、そして真空濃縮すると、薄い琥珀色の油
(12.53g)が得られた。室温において1時間放置する
と、結晶化が起こって、純粋な生成物(12.5g、88。4
%)が白色固体、融点61−64xc、として得られた。DCI/
MS(M+1)235。400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.35
(m,8H);6.05(m,1H)。
C13H9C13についての分析: 計算値:C、57.49;H、3.34。
実測値:C、57.69;H、3.46。
これは既知の化合物である(Chem.Abstract、1957、5
1、9717a。
ヨウ化カリウム(2.66g、16ミリモル)を含有するCHC
l3(200ml)中のピペラジン(9.15g、106ミリモル)
に、窒素下に、ビス(4−クロロフェニル)メタン(9.
5g、35ミリモル)を、45分かけて撹拌しながら滴々添加
した。6日後、反応混合物をシリカゲルのフラッシュク
ロマトグラフィーにかけ、CH2Cl2中の10%のメタノール
を使用すると、標題化合物が濃厚な油として得られた。
400MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.25(m,8H);4.25(s,1
H);2.9(m,4H);2.3(m,4H)。
手順21 (2S)−(+)−(1,2−エポキシプロピル)−4−
[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン・
1/4水和物 DMF(8ml)中で前もって洗浄した水素化ナトリウム
(0.9g、18.75ミリモル、鉱油中50%の懸濁液)に、DMF
(15ml)中の4、4′−ジフルオロベンズヒドリルピペ
ラジン(5.0g、17.4ミリモル)を、窒素下に0℃におい
て15分かけて滴々添加した。0℃において2時間後、DM
F(16ml)中の(2R)−(−)−グリシジルトシレート
(4.0g、17.5ミリモル)をを滴々添加し、そしてこの混
合物を室温において窒素下に24時間撹拌した。セライト
で濾過後、この混合物を真空(1mmHg、55℃)濃縮し、
そして残留物をCH2Cl2中に溶解した。この溶液を再び濾
過し、濃縮し、そして得られた油をシリカゲルのフラッ
シュクロマトグラフィーにかけ、10%のメタノール/塩
化メチレンを使用すると、標題化合物が琥珀色油、4.66
g(82.6%)、として得られた。DCI/MS(M+1)345;4
00MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.4(m,4H);7.0(m,4H);
4.25(s,1H);3.1(m,1H);2.8(m;,2H);2.7−2.4(m,
8H);2.3(m,2H);[α]22 D−7.7°(5%、EtOH
中)。
C20H22F2N2O・1/4H2Oについての分析: 計算値:C、68.89;H、6.50;N、8.03。
実測値:C、69.17;H、6.53;N、8.02。
手順22 (2R)−(−)−(1,2−エポキシプロピル)−4−
[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン水
和物 前述の手順に類似する手順に従い、(2S)−(+)−
グリシジルトシレート(2.0g、8.76ミリモル)を使用し
て、標題化合物を琥珀色油、2.57g(77.8%)、として
得た。DCI/MS(M+1)345。400MHz 1H−NHR(CDCl3
δ:7.35(m,4H);6.95(m,4H);4.2(s,1H);3.1(m,1
H);2.55(m,2H);2.45−2.3(m,8H);2.2(m,2H);
[α]22 D+7.2°(5%、EtOH中)。
C20H22F2N2O・H2Oについての分析: 計算値:C、66.68;H、6.67;N、7.73。
実測値:C、66.51;H、6.38;N、7.73。
手順23 1−(1−クロロ−3−プロパニル)−4−[ビス
(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン ペンタン(10ml)を水素化ナトリウム(0.50g、11ミ
リモル、鉱油中50%の懸濁液)に添加し、そしてこの混
合物を窒素下に撹拌した。ペンタンをデンカンテーショ
ンした。無水DMF(12ml)を添加し、そしてこの懸濁液
を0°冷却した。[ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン(2.9g、10ミリモル)を無水DMF(14m
l)に0℃において10分以内に添加した。この反応混合
物を室温に加温した。1時間後、この混合物を0℃に冷
却し、そして無水DMF(5ml)中の1−クロロ−3−ブロ
モプロパン85ml、50ミリモル)を得られた薄みどり色の
溶液に10分かけて滴々添加した。この混合物を窒素下に
室温において72時間撹拌した。溶媒を50℃において真空
(1mhg)蒸発した。残留物を混合物中で粉砕し、そして
セライトで濾過した。濾液を水(2×100ml)で洗浄
し、乾燥(硫酸ナトリウム)し、濾過し、そして濾液を
真空蒸発すると、粗製のクロロプロピル化合物(3.65
g)が得られた。ペンタン(50ml)を添加し、次の日
に、ペンタン不溶性固体を濾過した。濾液を真空蒸発さ
せると、標題化合物(2.3g、75%)が透明無色油として
得られた。100MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.32(m,4H);
6.95(m,4H);4.2(s,1H);3.57(m,2H);2.2−2.6(m,
10H);1.9(m,2H)。DCI/MS(M+1)361。
C20H23ClF2 2についての分析: 計算値:C、65.83;H、6.35;N、7.68。
実測値:C、65.59;H、6.42;N、7.63。
手順24 1−[1−(2,3−エポキシ)プロピル]−4−[ビ
ス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン アセトニトリル(250ml)中の4,4′−ジフルオロベン
ズヒドリルピペラジン(28.83g、100ミリモル)の溶液
を、アセトニトリル(150ml)中のエピクロロヒドリン
(9.1ml、110ミリモル)および無水炭酸カリウム(15.2
g、110ミリモル)の氷冷混合物に、40分かけて添加し
た。この混合物を室温において100時間撹拌し、濾過
し、そして固体を塩化メチレンで洗浄した。一緒に濾液
を濃縮乾固すると、油が得られ、これをシリカゲルのフ
ラッシュクロマトグラフィーにかけ、2−3%のメタノ
ール/塩化メチレンで溶離すると、標題化合物がガラス
23.9g(69.6%)、として得られた。300MHz 1H−NHR(C
DCl3)δ:7.4−6.9(m,8H);4.22(s,1H);3.09(br,m,
1H);2.8−2.25(m,12H);MS345(MH+)。
C20H22F2N2Oについての分析: 計算値:C、69.75;H、8.13;N、11.50。
実測値:C、69.73;H、8.19;N、11.66。
手順25 1−アミノ−3−[4−[ビス(4−フルオロフェニ
ル)メチル]−1−ピペラジニル]−2−プロパノール EtOH(40ml)中の1−[1−(2,3−エポキシ)プロ
ピル]−4−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]
ピペラジン(8.9g、25.8ミリモル)および液体アンモニ
ア(20ml)の溶液を、ボンベ中のテフロン反応器内で11
0℃において28時間撹拌した。次いで、この溶液を蒸発
乾固すると、約10gのガラスが得られ、これをシリカゲ
ルのフラッシュクロマトグラフィーによって精製し、そ
して塩化メチレン中のメタノールの増大による比率で溶
離すると、生成物が油として得られ、これは真空乾燥す
ると、固化した、5.7g(61%)、融点45−47℃。IR(KB
r)3350cm-1;300MHz 1H−NHR(CDCl3)δ:7.4−6.9(m,
8H);4.21(s,1H);3.68(br,m,1H);2.8−2.2(m,12
H);MS362(MH+)。
C20H25F2N3Oについての分析 計算値:C、66.46;H、6.97;N、11.63。
実測値:C、66.21;H、7.10;N、11.63。
手順26 1−(1−クロロ−2−ヒドロキシ−3−プロパニル)
−4−[ビス(3,4′−トリフルオロメチルフェニル)
メチル]ピペラジン・5/4水和物 3,4′−トリフルオロメチルフェニルピペラジン(1.7
g、4.4ミリモル)を、上におけるように、反応させる
と、標題化合物が琥珀色油、1.23g(72%)、として得
られた。DCI/MS(M+1)481。400MHz 1H−NHR(CDC
l3)δ:7.68(s,1H);7.6−7.4(m,7H);4.39(s,1H);
3.9(m,1H);3.55(m,2H);2.7(m,2H);2.55−2.4(m,
8H)。
C22H23F6N2O・5/4H2Oについての分析: 計算値:C、52.54;H、5.11;N、5.57。
実測値:C、52.48;H、5.41;N、5.22。
本発明の主な特徴および態様は、次の通りである。
1、式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびC
1−C4−低級アルキル、NO2およびCNであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはAr1、Ar2およびAr3が結合する炭素原子に結合する
二重結合(C=)有する炭素原子であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラ
ヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体。
2、XはSである上記第1項記載の化合物。
3、XはOである上記第1項記載の化合物。
4、XはNHまたはNSである上記第1項記載の化合物。
5、XはNHまたはNR1であり、ここでR1はC1−C4−低級
アルキルであり、YはNであり、MはCHOHであり、Zは
Hであり、RはHであり、そしてAr1およびAr2はフェニ
ルまたは置換フェニルである上記第1項記載の化合物。
6、XはSであり、YはNであり、MはCHOHであり、Z
はHであり、Ar1およびAr2はフェニルまたは置換フェニ
ルであり、そしてAr3はHである上記第1項記載の化合
物。
7、XはOであり、YはNであり、MはCHOHであり、Z
はHであり、Ar1およびAr2はフェニルまたは置換フェニ
ルであり、そしてAr3はHである上記第1項記載の化合
物。
8、(2R)−(−)−4−[1−〔1−[ビス(4−フ
ルオロフェニル)メチル]ピペラジン−4−イル]−2
−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ
[3、4−d]ピリミジンおよび(2S)−(+)−4−
[1−〔1−[−ビス(4−フルオロフェニル)メチ
ル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プ
ロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン
である上記第1項記載の化合物。
9、4−[2−ヒドロキシ−3−(1−(ジフェニルメ
チル)−ピペラジン−4−イル)−3−プロパニルチ
オ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、4−[3
−[4−ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラ
ジン−1−(テトラヒドロ−2−ピラニル)−ピラゾロ
[3,4−d]ピリミジン、1−(1,2−エポキシ−3−プ
ロパニル)−4−[1−(ジフェニルメチル)ピペラジ
ン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ
−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン、4−[1−
[1−ビス(クロロフェニル)メチル]ピペラジン−4
−イル]−2−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ]−1H
−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンおよび4−[1−
[1−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラ
ジン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プロパニルチ
オ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンから成る群
より選択される上記第1項記載の化合物。
10、式 式中、 XはSであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロ、NO2
CNおよびC1−C4−低級アルキルであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラ
ヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときにのみ、Ar1およびA
r2は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
る方法であって、式 の化合物を、 a) および b) から選択されるピペラジンと、塩基の存在下に、反応さ
せることを特徴とする方法。
11、塩基はトリエチルアミンである上記第10項記載の方
法。
12、式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、 MはCHOHであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはHであり、 Lはクロロ、ブロモ、ヨウドまたはトシルから選択さ
れ、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
る方法であって、式 の化合物を、式 の置換アルコールと、反応させることを特徴とする方
法。
13、式 式中、 XはS、ONHおよびNR1から選択され、ここでR1はC1
C4−低級アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびC
1−C4−低級アルキルであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはHおよびテトラヒドロピラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
る方法であって、式 の化合物を、式 の酸クロライドまたは式 式中、R4は直鎖状もしくは分枝鎖状の低級アルキル、フ
ェニルまたは置換フェニルである、 の無水物と、塩基の存在下に、反応させることを特徴と
する方法。
14、前記塩基はトリエチルアミンである上記第13項記載
の方法。
15、式 式中、 XはSであり、 YはNであり、 Ar1およびAr2は、水素、C1−C4−低級アルキル、フェ
ニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級アル
キル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびパー
ハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジルおよ
びチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1およびAr2の少なくとも1つは芳香族であ
る、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
る方法であって、式 の化合物を、式 と反応させて、式 のアルコールを生成し、そして生成した生成物を 式 のベンズヒドリルと反応させることを特徴とする方法。
16、式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロ、NO2、C
NおよびC1−C4−低級アルキルであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−低級アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテ
トラヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を含んで
なることを特徴とする組成物。
17、XはSである上記第16項記載の組成物。
18、XはOである上記第16項記載の組成物。
19、XはNHまたはNR1であり、ここでR1はC1−C4−低級
アルキルである上記第16項記載の組成物。
20、4−[1−[1−[ビス(4−フルオロフェニル)
メチル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロキシ−3
−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミ
ジンである上記第16項記載の組成物。
21、(2S)−(+)−4−[1−[1−[ビス(4−フ
ルオロフェニル)メチル]ピペラジン−4−イル]−2
−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ
[3,4−d]ピリミジンである上記第16項記載の化合
物。
22、有効量の式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびC
1−C4−低級アルキル、NO2およびCNであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキ
ル、フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4
低級アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロお
よびパーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリ
ジルおよびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−低級アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテ
トラヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を投与す
ることを特徴とする心臓の病気を処置する方法。
23、化合物は4−[1−[1−[ビス(4−フルオロフ
ェニル)メチル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロ
キシ−3−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−
d]ピリミジンおよび(2S)−(+)−4−[1−[1
−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン
−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ]
−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンである上記第22
項記載の方法。
24、有効量の式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC
1−C4−低級アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、
ここでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アル
キル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここ
で置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびC
1−C4−低級アルキル、NO2およびCNであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)ま
たはC=であり、 Ar1Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキル、
フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級
アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよび
パーハロ、NO2およびNCである)、ナフチル、ピリジル
およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低
級アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲン
およびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
−C6−低級アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテ
トラヒドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよび
OHから選択される、 ただしAr1Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族で
あり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を投与す
ることを特徴とする不整脈を予防する方法。
25、化合物は4−[1−[1−[ビス(4−フルオロフ
ェニル)メチル]ピペラジン−4−イル]−2−ヒドロ
キシ−3−プロパニルチオ]−1H−ピラゾロ[3,4−
d]ピリミジンおよび(2S)−(+)−4−[1−[1
−[ビス(4−フルオロフェニル)メチル]ピペラジン
−4−イル]−2−ヒドロキシ−3−プロパニルチオ]
−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジンである上記第24
項記載の方法。

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式 式中、 XはSおよびOから選択され、ここでR1はC1−C4−低級
    アルキルであり、 MはCH2、CHOH、CHOCOR2およびCHOR2から選択され、こ
    こでR2は直鎖状もしくは分枝鎖状のC1−C8−低級アルキ
    ル、フェニルおよび置換フェニルから選択され、ここで
    置換基はC1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびC1
    −C4−低級アルキル、NO2およびCNであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)また
    はAr1、Ar2およびAr3が結合する炭素原子に結合する二
    重結合(C=)有する炭素原子であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキル、
    フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級
    アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよび
    パーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジル
    およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低級
    アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲンお
    よびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シク
    ロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
    C6−アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラヒ
    ドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOH
    から選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族で
    あり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
    存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体。
  2. 【請求項2】XがSである請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】式 式中、 XはSであり、 MはCHOHであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)また
    はC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキル、
    フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級
    アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよび
    パーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジル
    およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低級
    アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲンお
    よびOHから選択され、 RはH、C1−C4−低級アルキル、シクロペンチル、シク
    ロヘキシル、ベンジル、C2−C6−低級アルケニル、C2
    C6−アルキニル、テトラヒドロピラニルおよびテトラヒ
    ドロフラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOH
    から選択される、 ただし、Ar1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
    であり、そしてYがC=であるときにのみ、Ar1およびA
    r2は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
    る方法であって、 式 の化合物を、 a) および b) から選択されるピペラジンと、塩基の存在下に、反応さ
    せることを特徴とする方法。
  4. 【請求項4】式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC1
    −C4−低級アルキルであり、 MはCHOHであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)また
    はC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキル、
    フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級
    アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよび
    パーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジル
    およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低級
    アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲンお
    よびOHから選択され、 RはHであり、 Lはクロロ、ブロモ、ヨウドまたはトシルから選択さ
    れ、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOH
    から選択される、 ただしAr1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族で
    あり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
    存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
    る方法であって、 式 の化合物を、式 の置換アルコールと、反応させることを特徴とする方
    法。
  5. 【請求項5】式 式中、 XはS、O、NHおよびNR1から選択され、ここでR1はC1
    −C4−低級アルキルであり、 MはCHOCOR4であり、ここでR4は直鎖状もしくは分枝鎖
    状のC1−C8−低級アルキル、フェニルおよび置換フェニ
    ルから選択され、ここで置換基はC1−C4−低級アルコキ
    シ、CF3、ハロおよびC1−C4−低級アルキルであり、 YはN、N(CH2)n(ここでnは0〜4である)また
    はC=であり、 Ar1、Ar2およびAr3は、水素、C1−C4−低級アルキル、
    フェニル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級
    アルキル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよび
    パーハロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジル
    およびチエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低級
    アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲンお
    よびOHから選択され、 RはHおよびテトラヒドロピラニルから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOH
    から選択される、 ただし、Ar1、Ar2およびAr3の少なくとも1つは芳香族
    であり、そしてYがC=であるときのみ、Ar1およびAr2
    は存在する、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
    る方法であって、 式 の化合物を、式 の酸クロライドまたは式 式中、R4は上記定義のとおりである、 の無水物と、塩基の存在下に、反応させることを特徴と
    する方法。
  6. 【請求項6】式 式中、 XはSであり、 Ar1およびAr2は、水素、C1−C4−低級アルキル、フェニ
    ル、置換フェニル(ここで置換基はC1−C4−低級アルキ
    ル、C1−C4−低級アルコキシ、CF3、ハロおよびパーハ
    ロ、NO2およびCNである)、ナフチル、ピリジルおよび
    チエニルから独立に選択され、 ZはH、CN、CO2R3(ここでR3はHまたはC1−C4−低級
    アルキルである)、C1−C4−低級アルキル、ハロゲンお
    よびOHから選択され、 QはH、ハロ、アミノ、C1−C4−低級アルキルおよびOH
    から選択される、 ただしAr1およびAr2の少なくとも1つは芳香族である、 の化合物およびそれらの光学的に活性な異性体を製造す
    る方法であって、 式 の化合物を、式 と反応させて、式 のアルコールを生成し、そして生成した生成物を式 のベンズヒドリルと反応させることを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】請求項1記載の化合物またはその光学的に
    活性な異性体を有効成分として含んでなる強心剤。
  8. 【請求項8】請求項1記載の化合物またはその光学的に
    活性な異性体を有効成分として含んでなる抗不整脈剤。
JP1051805A 1988-03-03 1989-03-03 4ー置換ピラゾロ[3,4ーd]ピリミジン誘導体 Expired - Lifetime JP2567936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/163,488 US4885300A (en) 1988-03-03 1988-03-03 4-Substituted pyrazolo[3,4-D]pyrimidine derivatives
US163488 1988-03-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01279890A JPH01279890A (ja) 1989-11-10
JP2567936B2 true JP2567936B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=22590219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1051805A Expired - Lifetime JP2567936B2 (ja) 1988-03-03 1989-03-03 4ー置換ピラゾロ[3,4ーd]ピリミジン誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (3) US4885300A (ja)
EP (1) EP0331510A3 (ja)
JP (1) JP2567936B2 (ja)
KR (1) KR940002827B1 (ja)
CN (1) CN1030605C (ja)
AU (1) AU612797B2 (ja)
DK (1) DK101689A (ja)
FI (1) FI92202C (ja)
HU (1) HU204274B (ja)
IL (1) IL89459A (ja)
NO (1) NO169966C (ja)
NZ (1) NZ228168A (ja)
PH (1) PH25999A (ja)
PT (1) PT89904B (ja)
ZA (1) ZA891620B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3712735A1 (de) * 1987-04-15 1988-11-10 Boehringer Mannheim Gmbh Neue pyrazolo(3,4-d)pyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung als arzneimittel
DE69112234T2 (de) * 1990-01-30 1996-04-04 Visa Int Service Ass Internationales Autorisierungssystem.
JP2651043B2 (ja) * 1990-07-10 1997-09-10 麒麟麦酒株式会社 ジフェニルメチルピペラジン誘導体
US5646152A (en) * 1994-06-15 1997-07-08 Pfizer Inc. Methods of administering CRF antagonists
DE69717653T2 (de) * 1996-09-18 2003-09-25 Daiso Co Ltd Verfahren zur herstellung von glycidylethern
EP0930291B1 (en) * 1996-09-18 2002-08-14 Daiso Co., Ltd. Process for the preparation of 3-amino-2-hydroxy-1-propyl ethers
CN106070266B (zh) * 2016-06-29 2018-11-30 贵州大学 吡唑[3,4-d]嘧啶酮席夫碱类化合物在制备抗植物病毒剂中的应用
EP3575289B1 (en) * 2017-01-26 2023-04-19 Tosoh Corporation Alkanolamine, friction-reducing agent, and lubricating oil composition
JP2020527133A (ja) 2017-06-20 2020-09-03 インブリア ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 心臓代謝の効率を高めるための組成物および方法
US11530184B2 (en) 2020-06-30 2022-12-20 Imbria Pharmaceuticals, Inc. Crystal forms of 2-[4-[(2,3,4-trimethoxyphenyl)methyl]piperazin-1-yl]ethyl pyridine-3-carboxylate
US11780811B2 (en) 2020-06-30 2023-10-10 Imbria Pharmaceuticals, Inc. Methods of synthesizing 2-[4-[(2,3,4-trimethoxyphenyl)methyl]piperazin-1-yl]ethyl pyridine-3-carboxylate
US11883396B2 (en) 2021-05-03 2024-01-30 Imbria Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating kidney conditions using modified forms of trimetazidine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139705A (en) * 1977-05-20 1979-02-13 The Dow Chemical Company Pyrazolopyrimidines
FR2431710A1 (fr) * 1978-07-18 1980-02-15 Elf Aquitaine Procede d'exploration sismique par diagraphie acoustique
DE3200304A1 (de) * 1981-01-16 1982-08-26 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach 3-aminopropoxyaryl-derivate, ihre herstellung und sie enthaltende arzneimittel
DE3131365A1 (de) * 1981-08-07 1983-02-24 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Neue diglycidyl-substituierte heterocyclische verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in arzneimittelzubereitungen mit cytostatischer wirksamkeit
US4460303A (en) * 1982-07-29 1984-07-17 Ingersoll-Rand Company Drill pipe loader
US4603203A (en) * 1983-12-14 1986-07-29 Takeda Chemical Industries, Ltd. 3-aminopyrazolo[3,4-d]pyrimidine derivatives and production thereof
DE3423092A1 (de) * 1984-06-22 1986-01-02 Dr. Karl Thomae Gmbh, 7950 Biberach Neue 8-alkylthio-2-piperazino-pyrimido(5,4-d) pyrimidine, ihre herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneimittel
HU198052B (en) * 1986-02-14 1989-07-28 Sandoz Ag Process for producing purine derivatives substituted by side chain containing piperazinyl ring and pharmaceutical compositions comprising such compounds
US4876257A (en) * 1988-03-03 1989-10-24 Ortho Pharmaceutical Corporation 6-Substituted purinyl piperazine derivatives useful as cardiotonic and antiarrhythmic agents

Also Published As

Publication number Publication date
IL89459A (en) 1993-04-04
PH25999A (en) 1992-01-13
NO169966B (no) 1992-05-18
NO890894D0 (no) 1989-03-02
FI891004A0 (fi) 1989-03-02
FI92202C (fi) 1994-10-10
IL89459A0 (en) 1989-09-10
ZA891620B (en) 1990-11-28
JPH01279890A (ja) 1989-11-10
HU204274B (en) 1991-12-30
FI891004A (fi) 1989-09-04
AU612797B2 (en) 1991-07-18
US5001127A (en) 1991-03-19
KR940002827B1 (ko) 1994-04-04
HUT49353A (en) 1989-09-28
AU3088389A (en) 1989-09-07
FI92202B (fi) 1994-06-30
US4885300A (en) 1989-12-05
KR890014542A (ko) 1989-10-24
EP0331510A2 (en) 1989-09-06
PT89904B (pt) 1994-11-30
NO169966C (no) 1992-08-26
CN1030605C (zh) 1996-01-03
DK101689D0 (da) 1989-03-02
USRE35072E (en) 1995-10-24
DK101689A (da) 1989-09-04
EP0331510A3 (en) 1991-03-13
NO890894L (no) 1989-09-04
NZ228168A (en) 1991-07-26
PT89904A (pt) 1989-11-10
CN1036766A (zh) 1989-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4876257A (en) 6-Substituted purinyl piperazine derivatives useful as cardiotonic and antiarrhythmic agents
JP2567936B2 (ja) 4ー置換ピラゾロ[3,4ーd]ピリミジン誘導体
PL170516B1 (en) Method of obtaining novel derivatives of fluoroalkoxy benzylaminic compounds of piperidine
KR102325454B1 (ko) 방사성표지화를 위한 방법 및 시약
US5252569A (en) 6-substituted purinyl piperazine derivatives
US5215987A (en) Substituted benzhydryl 2-hydroxypropyl piperazine derivatives
AU636034B2 (en) 6-subsituted purinyl piperazine derivatives
US5021574A (en) 6-substituted purinyl piperazine derivatives
MXPA97004203A (en) Use of theophylline derivatives for the treatment and prophylaxis of states of shock, new compounds of xanthina and procedure for its preparation
US5164390A (en) 6-substituted purinyl piperazine derivatives
JPH01249755A (ja) 新規な2−アゾリル−1−シクロプロピルエタノール誘導体およびその塩
JPH0564150B2 (ja)
JPH06166687A (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕ピリジン化合物、その製造法および用途