JP2562882B2 - 生体成分測定用試薬の安定化法 - Google Patents

生体成分測定用試薬の安定化法

Info

Publication number
JP2562882B2
JP2562882B2 JP61285957A JP28595786A JP2562882B2 JP 2562882 B2 JP2562882 B2 JP 2562882B2 JP 61285957 A JP61285957 A JP 61285957A JP 28595786 A JP28595786 A JP 28595786A JP 2562882 B2 JP2562882 B2 JP 2562882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
peroxidase
measuring
reagents
oxidase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61285957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63246665A (ja
Inventor
高雄 内田
頼人 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shino Test Corp
Original Assignee
Shino Test Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shino Test Corp filed Critical Shino Test Corp
Priority to JP61285957A priority Critical patent/JP2562882B2/ja
Publication of JPS63246665A publication Critical patent/JPS63246665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562882B2 publication Critical patent/JP2562882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、酸化酵素の反応を利用した2試薬系の生体
成分測定用試薬の盲検値(ブランク)の低下・安定化を
はかるものであり、主として臨床診断薬の品質の向上に
役立てるものである。
[従来の技術] 現在まで、生体成分を測定する試薬、例えば血清中の
遊離脂肪酸、トリグリセライド、コレステロール、尿
酸、グルコース等を測定する様々な試薬が開発されてい
る。特に近年は、酵素法が開発され、より短時間により
正確にこれらの物質の測定ができるようになった。酵素
法では主に測定しようとする生体成分そのものに作用す
る、あるいはその生体成分から酵素により二次的に生成
した物質に作用する酸化酵素が用いられる。即ち、酸化
酵素の作用で生成する過酸化水素を、フェノール系化合
物あるいはアニリン系化合物の適当な水素供与体と4−
アミノアンチピリンあるいはメチルベンズチアゾロンヒ
ドラゾン等の適当な酸化性色素カップラーとでパーオキ
シダーゼの存在下発色させ(酸化性色素カップリング反
応)、その吸光度を測定することにより目的の生体成分
の測定を行なう。
こうした酵素法は、1ステップ法あるいは2ステップ
法で行なわれており、前者は測定用試薬成分が全部一緒
になった1試薬系であり、後者は試薬成分を2つにわけ
た2試薬系を使う。両方法を比較すると、試薬の安定性
あるいは測定する試料中に含まれる還元物質の影響を受
けにくい等の点で一般的に2ステップ法の方が有利であ
る。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、2ステップ法による生体成分測定試薬
でも1ステップ法と程度の差こそあれ、その保存中に試
薬ブランクの上昇があり、これが大きな問題になる。1
ステップ法は1試薬中に発色系の試薬、即ちパーオキシ
ダーゼ、4−アミノアンチピリン又はメチルベンズチア
ゾロンヒドラゾン等の酸化性色素カップラー、及びフェ
ノール系化合物又はアニリン系化合物等の水素供与体が
共存しているため、その試薬の保存中にこれらの色素が
容易に酸化を受けて発色し試薬ブランクが上昇する傾向
が強い。一方、2ステップ法では2試薬系であるため、
発色系の試薬を酸化性色素カップラーと水素供与体の二
つに分離できるので原理的には試薬ブランクの上昇はな
いはずである。ところが、実際は1ステップ法よりは軽
度であるが徐々に試薬ブランクが上昇する。
このような2試薬系で試薬ブランクが上昇する問題に
ついて、本発明者らは詳細な検討を重ねた結果、パーオ
キシダーゼを含有していない方の試薬(第1試薬又は第
2試薬)に原因があることをつきとめた。
本発明の課題は、上記パーオキシダーゼを含有してい
ない方の試薬の組成を改善し、測定試薬のブランク上昇
を抑える安定な方法を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、酸化酵素の作用により生成した過酸化水素
をパーオキシダーゼの存在下、酸化性色素カップリング
反応で比色定量することにより目的の生体成分を測定す
る2試薬系の測定用試薬において、パーオキシダーゼを
含有していない方の試薬に特にパーオキシダーゼを添加
し、かつ発色系試薬の水素供与体と酸化性色素カップラ
ーを第1試薬と第2試薬に別々になるように処方するこ
とを特徴とする生体成分測定用試薬の安定化法である。
本発明を実施するには、2試薬系測定用試薬のうち発
色系試薬の水素供与体と酸化性色素カップラーを第1試
薬と第2試薬に別々になるように処方し、パーオキシダ
ーゼを含有していない方の試薬に、安定化剤として特に
パーオキシダーゼを添加する。パーオキシダーゼは、結
果的に第1試薬と第2試薬の両方に処方することにな
る。
これに用いるパーオキシダーゼはどのような起源のも
のでもよく、試薬中に0.001U/ml以上の濃度で添加する
と著明な効果がみられる。
本発明において過酸化水素を生成させる酸化酵素試薬
とは、目的の生体成分測定に対応し、アシルコエンザイ
ムAオキシダーゼ、グリセリン−3−リン酸オキシダー
ゼ、グルコスオキシダーゼ、コレステロールオキシダー
ゼ、ウリカーゼ等をさし示す。
発色系試薬の水素供与体としては、フェノール系化合
物又はアニリン系化合物の公知のものを用い、酸化性色
素カップラーとしては、4−アミンアンチピリン又はメ
チルベンズチアゾロンヒドラゾンを用いることができ
る。
本発明は、実質的にどんな緩衝剤を含む生体成分測定
用試薬においても有効である。一般的にはpH4〜9の範
囲であり、リン酸、トリス、PIPES、HEPES、トリシン、
グリシン等の公知の緩衝剤が用いられる。
[作用効果] 各種生体成分を測定する2試薬系の測定用試薬におい
て、パーオキシダーゼを含有していない方の試薬に特に
パーオキシダーゼを添加し、かつ発色系試薬の水素供与
体と酸化性色素カップラーを第1試薬と第2試薬に別々
になるように処方することにより、試薬ブランクの経時
的な上昇を防止することが可能になった。
以下、実施例により本発明を詳細に示す。
実施例1 遊離脂肪酸測定用試薬の安定化法 (1)試薬の調製 試薬1 50mMリン酸二水素カリウム一水酸化カリウム緩衝液
(pH7.0)にアシルコエンザイムAシンセターゼ0.4U/m
l、コエンザイムA0.3mM、ATP1.5mM、4−アミノアンチ
ピリン2mM、塩化マグネシウム1mMを含有する溶液を調製
し、これに安定化剤としてパーオキシダーゼを、0.001U
/ml、0.01U/ml、0.1U/mlあるいは1U/mlとなるように加
える。これを第1試薬として、遮光容器中、2〜8℃で
7日間保存する。
試薬2 10mMリン酸二水素カリウム一水酸化カリウム緩衝液
(pH7.0)にアシルコエンザイムAオキシダーゼ5U/ml、
FAD3μM、N−エチルマレイミド1mM、パーオキシダー
ゼ4U/ml、N−エチル−N−(2−ヒドロキシ−3−ス
ルホプロピル)−m−トルイジン3mMを含有する溶液を
調製する。これを第2試薬として遮光容器中、2〜8℃
で7日間保存する。
(2)測定操作 精製水0.05mlに試薬1を1.0ml加えて、37℃で5分間
放置し、次いで試薬2を2.0ml加えて37℃で5分間反応
後、吸光度を555nmで測定する。(水を対照) 比較例1 実施例1の試薬1におけるパーオキシダーゼのみ除い
て、他は全く同一の試薬1、2を調製し、操作法につい
ても実施例1と同様とする。
(3)結果 第1表に示した通り、パーオキシダーゼを含んでいな
い第1試薬にパーオキシダーゼを添加することにより、
試薬ブランクの上昇が著しく抑えられた。
実施例2 トリグリセライド測定用試薬の安定化法 (1)試薬の調製 試薬1 20mMPIPES一水酸化ナトリウム緩衝液(pH7.0)にグリ
セロール−3−リン酸オキシダーゼ6U/ml、グリセロキ
ナーゼ0.5U/ml、ATP1.5mM、塩化マグネシウム20mM、パ
ーオキシダーゼ3U/ml、N−(2−カルボキシエチル)
−N−エチル−m−トルイジン2mMを含有する溶液を調
製する。これを第1試薬として、遮光容器中、2〜8℃
で30日間保存する。
試薬2 20mMPIPES一水酸化ナトリウム緩衝液(pH7.0)にリポ
プロテインリパーゼ500U/ml、4−アミノアンチピリン
1.5mMを含有する溶液を調製し、これに安定化剤として
パーオキシダーゼを0.1U/mlとなるように加える。これ
を第2試薬として遮光容器中、2〜8℃で30日間保存す
る。
(2)測定操作 精製水0.02mlに試薬1を1.5ml加えて、37℃で5分間
放置し、次いで試薬2を1.5ml加えて37℃で5分間反応
後、吸光度を550nmで測定する。(水を対照) 比較例2 実施例2の試薬2におけるパーオキシダーゼのみ除い
て、他は全く同一の試薬1、2を調製し、操作法につい
ても実施例2と同様とする。
(3)結果 第2表に示した通り、パーオキシダーゼを含んでいな
い第2試薬にパーオキシダーゼを添加することにより、
試薬ブランクの安定性が著しく向上した。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】酸化酵素の作用により生成した過酸化水素
    をパーオキシダーゼの存在下、酸化性色素カップリング
    反応で比色定量することにより目的の生体成分を測定す
    る2試薬系の測定用試薬において、パーオキシダーゼを
    含有していない方の試薬に特にパーオキシダーゼを添加
    し、かつ発色系試薬の水素供与体と酸化性色素カップラ
    ーを第1試薬と第2試薬に別々になるように処方するこ
    とを特徴とする生体成分測定用試薬の安定化法。
JP61285957A 1986-12-02 1986-12-02 生体成分測定用試薬の安定化法 Expired - Lifetime JP2562882B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61285957A JP2562882B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 生体成分測定用試薬の安定化法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61285957A JP2562882B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 生体成分測定用試薬の安定化法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30047895A Division JP2663257B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 生体成分測定用試薬の安定化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63246665A JPS63246665A (ja) 1988-10-13
JP2562882B2 true JP2562882B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=17698143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61285957A Expired - Lifetime JP2562882B2 (ja) 1986-12-02 1986-12-02 生体成分測定用試薬の安定化法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562882B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5718059B2 (ja) * 2009-02-06 2015-05-13 積水メディカル株式会社 ブランク試料

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2612725C3 (de) * 1976-03-25 1979-05-03 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und Reagenz zur Bestimmung von Cholesterin
CA1100023A (en) * 1976-08-19 1981-04-28 Charles T. Goodhue Process and composition for the quantification of glycerol and triglycerides
JPS5438196A (en) * 1977-09-01 1979-03-22 Kyowa Hakko Kogyo Kk Quantitative determination of neautral fat in serum and composition therefor
DE2907628C2 (de) * 1979-02-27 1981-02-05 C.A. Greiner Und Soehne Gmbh & Co Kg, 7440 Nuertingen Proberöhrchen für die Untersuchung von Proben im klinischen Bereich, insbesondere von Urinproben
JPS5818080A (ja) * 1981-07-23 1983-02-02 松下冷機株式会社 冷蔵庫
JPS61173799A (ja) * 1985-01-29 1986-08-05 Toyobo Co Ltd 基質又は酵素活性の定量方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63246665A (ja) 1988-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4543326A (en) Stabilization of oxidase
EP1813680B1 (en) Compositions for lipase activity determination and method of determining activity
US4368261A (en) Method and reagent for the determination of triglycerides
JP2854995B2 (ja) 尿酸測定用試薬組成物
US5962248A (en) Quantitative determination method for chloride ions
JP2562882B2 (ja) 生体成分測定用試薬の安定化法
EP0121254A2 (en) Process for determining substrate or enzymatic activity
JP4639287B2 (ja) 酵素的測定試薬の安定化方法
EP0100217B1 (en) Process for quantitative determination of substrate treated with oxidase
US4695539A (en) Process for quantitative determination of substrate treated with oxidase
JP4861005B2 (ja) リパーゼ活性測定用組成物および活性測定法
JP2711721B2 (ja) グルコースを含有する試料中の1,5―アンヒドログルシトールの定量法
EP0657545A2 (en) Assay method for biological components
JP2663257B2 (ja) 生体成分測定用試薬の安定化方法
JP4620881B2 (ja) アスコルビン酸オキシダーゼの安定化方法および生体成分測定用試薬
JPS5818077B2 (ja) グリセリンを測定する方法及び試薬
JPH04200396A (ja) 過酸化水素の酵素学的高感度測定法及びそのための試薬
JPH0115280B2 (ja)
Okabe et al. o-Toluoylcholine as substrate for measurement of serum pseudo-cholinesterase activity
JPS59159798A (ja) 生体体液成分の測定法
JP2665673B2 (ja) グルコースを含有する試料中の1,5−アンヒドログルシトールの測定法
JPH0452119B2 (ja)
JPH07303497A (ja) 生体成分の測定方法および測定用試薬組成物
Kusu et al. Fluorometric determination of pseudocholinesterase activity in postmortem blood samples
JP2643205B2 (ja) 高感度比色定量法