JP2562181Y2 - スプリングプローブ - Google Patents

スプリングプローブ

Info

Publication number
JP2562181Y2
JP2562181Y2 JP1992003129U JP312992U JP2562181Y2 JP 2562181 Y2 JP2562181 Y2 JP 2562181Y2 JP 1992003129 U JP1992003129 U JP 1992003129U JP 312992 U JP312992 U JP 312992U JP 2562181 Y2 JP2562181 Y2 JP 2562181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plunger
barrel
contact
terminal
contact portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992003129U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0562874U (ja
Inventor
昭二 杉野
正寿 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANCALL CORPORATION
Original Assignee
SANCALL CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANCALL CORPORATION filed Critical SANCALL CORPORATION
Priority to JP1992003129U priority Critical patent/JP2562181Y2/ja
Publication of JPH0562874U publication Critical patent/JPH0562874U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562181Y2 publication Critical patent/JP2562181Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Measuring Leads Or Probes (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電子部品などの配設状
態の検出に用いられるスプリングプローブに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスプリングプローブは、
例えば実開平2−5072号公報に記載されている構造
が知られている。この従来のスプリングプローブは、図
2に示されるように、円筒形状のバレル1を有し、この
バレル1の前端の開口部から突出する方向にスプリング
体2によって付勢された略円柱形状の導電性の測定端子
(プランジャ)3を進退自在に突設するとともに、後端
の開口部から導電性のターミナル5を突設した構造が採
られている。
【0003】また、このターミナル5は、後端部を閉塞
した略円筒形状の導電性の管体6と、この管体6の内部
に挿入されたスプリング体7およびプランジャ8とから
なっている。そして、このプランジャ8の管体6に挿入
された後部には略円柱形状の拡径部8aが一体的に形成さ
れており、この拡径部8aが管体6の内部に設けたシリン
ダ9に摺動自在に嵌合されているとともに、この拡径部
8aの後端部がスプリング体7によって前側に弾力的に押
圧され、この拡径部8aの前端部がシリンダ9の前端の開
口部で小径にかしめられた係止部9aによって係止された
状態で、プランジャ8の前部がシリンダ9の前端の開口
部から前側に突出し、プランジャ3の後端部と間隙Lを
介して対向するようになっている。
【0004】そして、このスプリングプローブは、常時
においては、スプリング体2の付勢力によってプランジ
ャ3とターミナル5とが離間した状態で互いに絶縁され
ているが、プランジャ3の先端部3aを被測定物に押付け
ると、プランジャ3がスプリング体2の付勢力に抗して
後退してターミナル5のプランジャ8と接触して、確実
な電気的導通が得られるようになっている。
【0005】そこで、ターミナル5に図示しないソケッ
トを嵌合し、このソケットから導出されたリード線を測
定器などに接続したうえで、試験回路内のプリント配線
や電子部品の端子などの被測定物にプランジャ3の先端
部3aを押付け、プランジャ3を後退させ、プランジャ3
とターミナル5とを接触させて電気的導通を確保した状
態で、被測定物の配設状態の検出を行うことができるよ
うになっている。
【0006】しかしながら、この図2に示すような実開
平2−5072号公報に記載の従来の構造のスプリング
プローブにおいては、ターミナル5が、管体6とこの管
体6の内部に挿入されたスプリング体7およびプランジ
ャ8とからなっているため、構造が複雑になり、細径化
が困難である。
【0007】また、被測定物の有無および被測定物であ
る電子部品の端子が設定寸法より長 いなどの不適正に配
設された被測定物を検出することが困難であるという問
題がある。
【0008】そこで、例えば実開昭63−71600号
公報に記載の構成が採られている。この実開昭63−7
1600号公報に記載のスプリングプローブは、筒状の
導電性を有したバルブの一端に進退自在に導電性のプラ
ンジャを軸支するとともに他端に進退自在に導電性のタ
ーミナルを軸支して、プランジャおよびターミナル間に
スプリングを配設してプランジャおよびターミナルを常
時突出する方向に付勢する。そして、このバルブをター
ミナルを外方に突出させてブロック内に配設するととも
に、プランジャの進退する側にプランジャが嵌挿不可能
でスプリングの付勢にて端部に常時当接する筒状の電極
部をバルブと略同軸上にブロック内に取り付ける。さら
に、一端がブロックから突出し他端が電極部に嵌挿され
てプランジャに当接する絶縁性のピンを取り付ける。
【0009】そして、使用に際しては、電極部およびタ
ーミナル間に測定器などを接続して電気的に導通した状
態とし、被測定物にピンを押付けてスプリングの付勢に
抗してプランジャとともにピンを後退させ、プランジャ
と電極部とが離間することにより、電気的に非導通状態
となって被測定物の配設状態を検出する。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、この実
開昭63−71600号公報に記載の従来のスプリング
プローブは、筒状の電極部にピンを挿通させるため、電
極部との接触および被接触により被測定物を検知する導
電性のプランジャを移動させるピンを、電極部と接触し
ても短絡しないように別の絶縁性に形成しなければなら
ず、部材点数が増大し製造性が低下する。
【0011】また、ピンとプランジャとを一体に形成し
てピンの外周面に絶縁部材を被覆することも考えられる
が、電極部が筒状であるため、電極部の内周面とピンの
外周面とがピンの進退移動の際に摺動接触して被覆した
絶縁部材が剥離し、絶縁性が 得られなくなり、正常な測
定ができなくなる問題がある。
【0012】本考案は、このような点に鑑みてなされた
もので、被測定物の電子部品などの端子が測定寸法より
長い場合などの不適正な被測定物を簡単な構成で容易に
安定して出できるスプリングプローブを提供すること
を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本考案のスプリングプロ
ーブは、筒形状の絶縁性のバレルと、このバレルの
部を閉塞して固定されこのバレルの端側に向けて開口
し軸方向に沿って略筒状の嵌合凹部を有した導電性のタ
ーミナルと、前記バレル内にこのバレルの端側から
端が進退自在に突出して軸支され後部に接触部を有しこ
の接触部より後端が前記ターミナルの嵌合凹部内に嵌挿
されて電気的に接続する導電性のプランジャと、このプ
ランジャおよび前記導電性ターミナル間に配設されこの
プランジャの端を進出させる方向に付勢する付勢手段
と、前記バレルの中間部に外周側から内周面に突出して
打ち込み形成され前記プランジャの進出時に前記接触部
接触され前記プランジャの先端部が前記付勢手段の付
勢に抗して押圧されて後退した時に前記接触部から離間
される電極部とを具備したものである。
【0014】
【作用】本考案のスプリングプローブでは、端部が導電
性のターミナルの嵌合凹部に嵌挿されて電気的に接続す
るとともに絶縁性のバルブの中間部に外周側から内周面
に突出して打ち込み形成された電極部と接触部が接触し
て常時電気的に導通状態のプランジャの端部が、例え
ば電子部品の端子が測定寸法より長いなどの不適正に配
設された被測定物に付勢手段の付勢力に抗して押付けら
れると、プランジャが後退し、プランジャの接部が電
極部から離間して、両者の導通が遮断され、被測定物の
不適正な配設状態が検知される。
【0015】
【実施例】以下、本考案の一実施例の構成を図面を参照
して説明する。
【0016】図1において、11は略円筒形状のバレル
で、このバレル11は、前部のバレル部材11a と絶縁材料
からなる後部のバレル部材11b とからなり、後部のバレ
ル部材11b が前部のバレル部材11a に嵌合して形成さ
れ、後部のバレル部材11b の内径が前部のバレル部材11
a の内径より小さくなっている。
【0017】そして、前部のバレル部材11a の前部開口
部12は、小径に形成され、係止部14となっている。
【0018】また、この前部のバレル部材11a の前端部
近傍には、外側に環状に膨出した張出部15が形成され、
このスプリングプローブのバレル11を図示しないプロー
ブボードの取付孔に圧入固定して配設する際に、この張
出部15がプローブボードの取付孔に弾性的に係合し、こ
のスプリングプローブをより確実に固定するようになっ
ている。
【0019】そして、前部のバレル部材11a の内部前方
に、プランジャ16が挿入されている。このプランジャ16
は、銅メッキがなされたベリリウム銅合金などの導電性
の金属にて略円柱形状に形成され、軸方向の中間部に、
拡径した円柱形状のフランジ部17が形成されている。ま
た、このフランジ部17には、バレル11より突出した先端
部に測定端子部18が形成され、さらに、この測定端子部
18の先端に被測定物に押付けられる当接部19が設けられ
ている。また、このプランジャ16の後部は測定端子部18
よりもやや小径に形成され、後径大の接触部20が形
成され、さらに後方後端部に先端が尖鋭な嵌合突部21
が形成されている。
【0020】そして、このプランジャ16は、測定端子部
18が前部開口部12を摺動自在に挿通して前方へ突出した
状態で、フランジ部17の前端が前部のバレル部材11a の
係止部14に当接して係止されている。
【0021】また、バレル11内に付勢手段としてのスプ
リング体22が挿入され、このスプリング体22の前端がプ
ランジャ16のフランジ部17の後端に当接して押圧し、プ
ランジャ16を前方へ付勢している。なお、前部のバレル
部材11a 内に円筒形状で黄銅製などのスペーサ23が嵌入
され、このスペーサ23の前端でスプリング体22の後端を
係止している。
【0022】また、後部のバレル部材11b の後部開口部
13より、ターミナル24が嵌入固定されている。このター
ミナル24は、銅メッキがなされた黄銅などからなる略円
柱形状で、中間部より後端には端子部25がやや小径に形
成され、前端面の軸心部に、プランジャ16の嵌合突部21
が嵌脱自在に接続される嵌合凹部26が形成されている。
【0023】そして、プランジャ16の嵌合突部21と、タ
ーミナル24の嵌合凹部26とが、所定の隙間を介して互い
に対向するように一部嵌合して、後部の端子部25が後部
のバレル部材11b の後部開口部13より突出するようにな
っている。
【0024】また、この端子部25に、図示しないリード
ワイヤが導出されたソケットなどが嵌合接続されるよう
になっている。
【0025】また、後部のバレル部材11b の中間部に電
極部27が設けられている。この電極部27は、図1に示す
ように、銅合金などからなる導電性を有した舌片状に形
成され、バレル11の内周面に突出してプランジャ16の接
触部20の前面に当接するように、バレル部材11b の外周
側から打ち込み形成されている。また、電極部27の外方
にバレル11の外周面より突出するように端子部28を形成
し、この端子部28に、図示しないリードワイヤが導出さ
れたソケットなどが嵌合接続されるようになっている。
【0026】次に、本実施例のスプリングプローブの作
用を説明する。
【0027】まず、被測定物の位置に合わせて複数箇所
に取付孔を形成した図示しないプローブボードを用意す
る。そして、これらの各取付孔に、それぞれ上記のスプ
リングプローブのバレル11の後部を圧入し、張出部15を
係合させ固定する。また、ターミナル24の端子部25およ
び電極部27の端子部28に、図示しない測定器などに接続
されたリード線をソケットを介して接続しておく。
【0028】そして、上記のプローブボードを図示しな
被測定物から離間して保持する。なお、プランジャ16
の測定端子部18の当接部19を被測定物などに離間した状
態においては、スプリング体22の付勢力によって、プラ
ンジャ16が前側へ押付けられ、プランジャ16の嵌合突部
21とターミナル24の嵌合凹部26とが、所定の隙間を介し
て対向嵌合した状態で、プランジャ16とターミナル24と
が互いに導通され、また、プランジャ16の接触部20と電
極部27とが当接した状態で導通されている。
【0029】次に、プローブボードを被測定物に接近さ
せ、各スプリングプローブのプランジャ16の当接部19を
一斉に被測定物に近付け、被測定物である例えば電子部
品の端子が設定寸法より長いなどの不適正に配設された
被測定物にプランジャ16の当接部19が、スプリング体22
の付勢力に抗して押付けられると、フランジ部17により
スプリング体22を圧縮し、付勢力に抗しつつ後退する。
そして、プランジャ16の接部20が電極部27から離間し
て、両者の導通が遮断される。
【0030】このように、本実施例のスプリングプロー
ブによれば、電子部品などの被測定物の有無および配設
状態をほぼ同時に検出できるので、測定回数を減少する
ことができる。
【0031】そして、この被測定物の有無および配設状
態を同時検出するための構成として、舌片状の電極部27
をバルブ部材11b の内周面に突出するように外周側から
打ち込み形成し、プランジャ16の摺動の際に擦れるよう
に接触しないようにしたため、プランジャ16と電極部27
との接触不良などを生じず、正常な測定が長期間安定し
て得られる。
【0032】また、ターミナル24にプランジャ16を嵌挿
する嵌合凹部26を設けたため、簡単な構成で常時電気的
な導通状態が容易に得られるとともに、プランジャ16の
被測定物に当接することによる移動が案内されて、プラ
ンジャ16の円滑な移動が得られ、被測定物の有無および
配設状態の正常な同時検出が円滑にできる。
【0033】
【考案の効果】本考案のスプリングプローブによれば、
先端部に被測定物が当接して付勢手段の付勢力に抗して
押付けられて移動するプランジャの端部を、導電性のタ
ーミナルの嵌合凹部に嵌挿させて電気的に接続するとと
もに、プランジャの接触部と常時接触して電気的に導通
状態となりプランジャの先端部が被測定物に当接して後
退した時に接触部から離間する電極部を絶縁性のバルブ
の中間部に外周側から内周面に突出して打ち込み形成し
たため、電子部品などの被測定物の有無および配設状態
を簡単な構成で容易に安定してほぼ同時検出でき、製
造性を向上できるとともに測定回数が減少して測定効率
を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のスプリングプローブの一実施例を示す
一部を切り欠いた側面図である。
【図2】従来のスプリングプローブを示す一部を切り欠
いた側面図である。
【符号の説明】
11 バレル 16 プランジャ20 接触部 22 付勢手段としてのスプリング体 24 ターミナル 26 嵌合凹部 27 電極部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒形状の絶縁性のバレルと、 このバレルの端部を閉塞して固定されこのバレルの
    端側に向けて開口し軸方向に沿って略筒状の嵌合凹部を
    有した導電性のターミナルと、 前記バレル内にこのバレルの端側から端が進退自在
    に突出して軸支され後部に接触部を有しこの接触部より
    端が前記ターミナルの嵌合凹部内に嵌挿されて電気的
    に接続する導電性のプランジャと、 このプランジャおよび前記導電性ターミナル間に配設さ
    れこのプランジャの端を進出させる方向に付勢する付
    勢手段と、 前記バレルの中間部に外周側から内周面に突出して打ち
    込み形成され前記プランジャの進出時に前記接触部に
    触され前記プランジャの先端部が前記付勢手段の付勢に
    抗して押圧されて後退した時に前記接触部から離間され
    る電極部とを具備したことを特徴とするスプリングプロ
    ーブ。
JP1992003129U 1992-01-31 1992-01-31 スプリングプローブ Expired - Lifetime JP2562181Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992003129U JP2562181Y2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 スプリングプローブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992003129U JP2562181Y2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 スプリングプローブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0562874U JPH0562874U (ja) 1993-08-20
JP2562181Y2 true JP2562181Y2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=11548752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992003129U Expired - Lifetime JP2562181Y2 (ja) 1992-01-31 1992-01-31 スプリングプローブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562181Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101767240B1 (ko) * 2017-03-29 2017-08-11 (주)마이크로티에스 인쇄 회로 기판에 설치되는 통전 검사용 장치

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6411169B2 (ja) * 2014-10-22 2018-10-24 株式会社日本マイクロニクス 電気的接触子及び電気的接続装置
KR102103746B1 (ko) * 2018-11-12 2020-04-23 주식회사 오킨스전자 고주파(rf) 반도체 기기의 테스트 소켓

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58218200A (ja) * 1982-06-11 1983-12-19 富士通株式会社 リ−ド端子插入検出器
JPS6371600U (ja) * 1986-10-30 1988-05-13
JP3033374U (ja) * 1996-07-09 1997-01-21 有限会社成沢工芸 高所を清掃する掃除機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101767240B1 (ko) * 2017-03-29 2017-08-11 (주)마이크로티에스 인쇄 회로 기판에 설치되는 통전 검사용 장치
WO2018182116A1 (ko) * 2017-03-29 2018-10-04 (주)마이크로티에스 인쇄 회로 기판에 설치되는 통전 검사용 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0562874U (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5467023A (en) Connector inspecting apparatus having size regulating member for retainer test fitting probes external to the connetor for retainer integrity detection
JP2871332B2 (ja) コネクタ検査装置
EP1193501B1 (en) Testing unit for connector testing
US6116935A (en) Connector examination instrument
JPH06283233A (ja) 嵌合検知機能付きコネクタ
JP3038113B2 (ja) コネクタの端子検出具
JP2001143802A (ja) 突き当て式接触端子構造
JP2562181Y2 (ja) スプリングプローブ
US5604440A (en) Method of testing a wire harness using a multicontact connector
JPH0719005Y2 (ja) スプリングプロ―ブ
US6657438B2 (en) Testing unit and a connector testing apparatus using the same
JPH0562863U (ja) スプリングプロ―ブ
JP4255119B2 (ja) スイッチングプローブ
JP3560365B2 (ja) 多段ピンスイッチ
JP2000021468A (ja) スプリングコネクタおよびこれを用いた電装品
JPH0590372U (ja) スプリングプロ―ブ
JP3091009B2 (ja) 位置検出プローブ
JP3211924B2 (ja) コネクタ検査具
JPH11354216A (ja) シールド部材を有するコネクタ
JP3211671B2 (ja) コネクタ検査方法および装置
JP2606821Y2 (ja) コネクタ用接触ピン
JPH11329656A (ja) スイッチピンおよびそれを用いたコネクタ検査装置の検査部
JPH07325109A (ja) クランプセンサ
JP2874150B2 (ja) コネクタ検査方法及びコネクタ検査具
JPH1064360A (ja) スイッチ