JP2561720B2 - フィルム現像・プリント工程管理方式 - Google Patents
フィルム現像・プリント工程管理方式Info
- Publication number
- JP2561720B2 JP2561720B2 JP33037788A JP33037788A JP2561720B2 JP 2561720 B2 JP2561720 B2 JP 2561720B2 JP 33037788 A JP33037788 A JP 33037788A JP 33037788 A JP33037788 A JP 33037788A JP 2561720 B2 JP2561720 B2 JP 2561720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- card
- negative
- memory
- printing process
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 9
- 238000004886 process control Methods 0.000 title description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 27
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 235000010627 Phaseolus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 244000046052 Phaseolus vulgaris Species 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
- Photographic Developing Apparatuses (AREA)
- General Factory Administration (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフィルム現像・プリント工程管理方式に関す
る。
る。
従来、写真フィルムからプリントが出来上がるまでの
工程の流れは以下のようである。
工程の流れは以下のようである。
受付工程にてフィルムから最大50個の組にしてロット
組する。
組する。
スプライス工程(現像投入工程)にて1ロット分のネ
ガの接合を行なう。
ガの接合を行なう。
ネガ検査工程にてネガの接合部分の検査を行なう。
ネガ現像工程にてネガを現像する。
プレパンチ工程にてネガ1コマ毎に色調をパンチ入力
する。
する。
プリント工程にて焼付を行なう。
プリント現像工程にて焼付けした色を定着する。
ネガカット工程にて1ロットから1件毎にカットし、
DP(Development and Print:現像,焼付の意)袋のサイ
ズに合うようにする。
DP(Development and Print:現像,焼付の意)袋のサイ
ズに合うようにする。
検査工程にてプリントの検定を行なう。
照合工程にて1件毎にDP袋,ネガ,プリントをチェッ
クし豆伝票を発行する。
クし豆伝票を発行する。
以上の様な作業工程の中で、フィルム現像およびプリ
ント工程におけるプリントの内容違い防止方法を次に示
す。
ント工程におけるプリントの内容違い防止方法を次に示
す。
受付工程にDP袋のシールのチェックテープ番号をパト
ローネ(撮影したフィルムを内部に巻き付けて収納した
円筒)に貼る。
ローネ(撮影したフィルムを内部に巻き付けて収納した
円筒)に貼る。
スプライス工程にパトローネに貼ったチェックテープ
番号をネガに貼る。
番号をネガに貼る。
ネガに異常があった場合、ロット組してあるネガから
異常のネガ1本分を抜き取り、同時に1ロット分のDP袋
の束から異常のネガのDP袋を抜き取る。
異常のネガ1本分を抜き取り、同時に1ロット分のDP袋
の束から異常のネガのDP袋を抜き取る。
照合工程にてDP袋とスプライス工程で貼ったチェック
テープ番号のマッチングチェックを行なう。
テープ番号のマッチングチェックを行なう。
上述した従来のフィルム現像・プリント工程管理方式
では、チェックテープ番号の貼り付け誤りやネガ異常時
の場合のDP袋の抜き取り誤り等作業員の手作業,目作業
によりミスが多発する欠点がある。
では、チェックテープ番号の貼り付け誤りやネガ異常時
の場合のDP袋の抜き取り誤り等作業員の手作業,目作業
によりミスが多発する欠点がある。
本発明のフィルム現像・プリント工程管理方式は、フ
ィルム現像受付工程においてフィルム識別記号をメモリ
ICカードに記憶させる入力手段と、 途中工程におけるネガ異常時に前記メモリICカードか
ら該当するデータを取り消す手段と、 照合工程において照合入力データと前記メモリICカー
ドの上の前記フィルム識別記号を照合して検査を行なう
照合手段とを設けたことを特徴とする。
ィルム現像受付工程においてフィルム識別記号をメモリ
ICカードに記憶させる入力手段と、 途中工程におけるネガ異常時に前記メモリICカードか
ら該当するデータを取り消す手段と、 照合工程において照合入力データと前記メモリICカー
ドの上の前記フィルム識別記号を照合して検査を行なう
照合手段とを設けたことを特徴とする。
以下、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のシステムブロック図であ
る。
る。
図において、入力手段4は、フィルムの現像受付工程
時にデータ入力装置7から計算機システム1上の工程管
理業務用プログラム3に送信する工程管理業務入力デー
タ10のうち、ロット番号とDP袋のチェックテープ番号を
同時にメモリICカード9に記憶させる。
時にデータ入力装置7から計算機システム1上の工程管
理業務用プログラム3に送信する工程管理業務入力デー
タ10のうち、ロット番号とDP袋のチェックテープ番号を
同時にメモリICカード9に記憶させる。
取消手段5は、ネガに異常があった場合に、ロット組
してあるネガから異常のネガのDP袋を抜き取る際に、デ
ータ入力装置7により起動される。すなわち、工程管理
業務プログラム3に対して投入される返却データ11のう
ち、DP袋のチェックテープ番号でメモリICカード9を検
索し、該当するデータを削除する。
してあるネガから異常のネガのDP袋を抜き取る際に、デ
ータ入力装置7により起動される。すなわち、工程管理
業務プログラム3に対して投入される返却データ11のう
ち、DP袋のチェックテープ番号でメモリICカード9を検
索し、該当するデータを削除する。
照合手段6は、照合工程時に、工程管理業務プログラ
ム3に対して投入される照合入力データ12のうちのロッ
ト番号とメモリICカード9に記憶されているロット番号
を照合検査して内容違いが発生するとデータ入力装置7
にエラーを表示させる。
ム3に対して投入される照合入力データ12のうちのロッ
ト番号とメモリICカード9に記憶されているロット番号
を照合検査して内容違いが発生するとデータ入力装置7
にエラーを表示させる。
以上説明したように、本発明によれば、メモリICカー
ドによる記憶,返却,照合を明確にすることにより、ネ
ガ異常時による返却時の内容違いの発生を大幅に減少さ
せる事が出来、発生時の工程が明確化するという効果が
ある。
ドによる記憶,返却,照合を明確にすることにより、ネ
ガ異常時による返却時の内容違いの発生を大幅に減少さ
せる事が出来、発生時の工程が明確化するという効果が
ある。
第1図は本発明の一実施例のシステムブロック図であ
る。 3……工程管理業務プログラム、4……入力手段、5…
…取消手段、6……照合手段、7……データ入力装置、
9……メモリICカード。
る。 3……工程管理業務プログラム、4……入力手段、5…
…取消手段、6……照合手段、7……データ入力装置、
9……メモリICカード。
Claims (1)
- 【請求項1】フィルム現像受付工程においてフィルム識
別記号をメモリICカードに記憶させる入力手段と、 途中工程におけるネガ異常時に前記メモリICカードから
該当するデータを取り消す手段と、 照合工程において照合入力データと前記メモリICカード
の上の前記フィルム識別記号を照合して検査を行なう照
合手段とを設けたことを特徴とするフィルム現像・プリ
ント工程管理方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33037788A JP2561720B2 (ja) | 1988-12-26 | 1988-12-26 | フィルム現像・プリント工程管理方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33037788A JP2561720B2 (ja) | 1988-12-26 | 1988-12-26 | フィルム現像・プリント工程管理方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02173640A JPH02173640A (ja) | 1990-07-05 |
JP2561720B2 true JP2561720B2 (ja) | 1996-12-11 |
Family
ID=18231922
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33037788A Expired - Lifetime JP2561720B2 (ja) | 1988-12-26 | 1988-12-26 | フィルム現像・プリント工程管理方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2561720B2 (ja) |
-
1988
- 1988-12-26 JP JP33037788A patent/JP2561720B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH02173640A (ja) | 1990-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4574692A (en) | Process and apparatus for the preparation of photographic copies | |
EP0255480B1 (en) | Photographic order matching method and apparatus | |
US6196098B1 (en) | Paper cutter for photographic processing system | |
JPS5928153A (ja) | 写真フイルム | |
JP2561720B2 (ja) | フィルム現像・プリント工程管理方式 | |
JPS59201055A (ja) | ラボ処理方法 | |
JPH04121743A (ja) | 写真処理システム | |
JPS59143153A (ja) | 露光済の写真フイルムをつなぎ、つなぎ合せたフイルムにコ−ド化情報を印加するための装置および方法 | |
US6515732B1 (en) | Photofinishing method and system | |
JP2568013B2 (ja) | 写真用プリント方法 | |
JP2000066340A (ja) | 写真フイルムカ―トリッジの生産管理方法 | |
JP3653049B2 (ja) | 写真フイルムの検査方法 | |
JP2716279B2 (ja) | 写真処理システム | |
EP0753794B1 (en) | Method of customer photoprint annotation | |
JPS63311253A (ja) | 仕上り印画検定装置 | |
JPS5928152A (ja) | 写真フイルム | |
JPH08152704A (ja) | 写真処理システムにおける写真材料間照合方法 | |
JPH0210929B2 (ja) | ||
JPH02213830A (ja) | コマ番号印字方法 | |
US6396564B2 (en) | Photographic printing system and photographic printing method | |
JP3173285B2 (ja) | 磁気記録部を有する写真フィルムのハンドリングポイント明示方法 | |
JPH08146587A (ja) | 写真処理システムにおける写真材料間照合方法 | |
JPH04317058A (ja) | 写真フイルム仕分け装置 | |
JPH05232671A (ja) | ビリング機 | |
JPH04123056A (ja) | 写真処理システム |