JP2560329Y2 - 排水用板状材 - Google Patents

排水用板状材

Info

Publication number
JP2560329Y2
JP2560329Y2 JP11040691U JP11040691U JP2560329Y2 JP 2560329 Y2 JP2560329 Y2 JP 2560329Y2 JP 11040691 U JP11040691 U JP 11040691U JP 11040691 U JP11040691 U JP 11040691U JP 2560329 Y2 JP2560329 Y2 JP 2560329Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
drainage
heat insulating
soil
drainage plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11040691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0634038U (ja
Inventor
敏之 西島
貞夫 中野
嘉一 西田
政弘 門脇
昭二 清水
清茂 西林
好正 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dynic Corp
Obayashi Corp
Original Assignee
Dynic Corp
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dynic Corp, Obayashi Corp filed Critical Dynic Corp
Priority to JP11040691U priority Critical patent/JP2560329Y2/ja
Publication of JPH0634038U publication Critical patent/JPH0634038U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560329Y2 publication Critical patent/JP2560329Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、土木工事、建築工事な
どにおいて、土中からの湧水の排水を主目的として埋設
使用される排水用板状材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】道路、トンネルなどの土木工事、建築物
における地下室の建造工事においては、地山(土中)か
らの湧水などの浸透水を集水し、これを排除する目的を
もって、これらの機能をもったシート材が土中に埋設さ
れる。簡単な構造のものとしては、透水層(不織シー
ト)と不透水層とを積層一体化したシートが提案されて
いる(実公昭51ー37844号)。また本考案者等
は、2枚のシート状物を適宜間隔を保って合わせ、うち
少なくとも1枚には多数の穿孔が施されていて、この2
枚の間に適宜間隔で複数のリブを設け、このリブによっ
て2枚のシート状物を連結してなるシート材を提案(実
開昭63ー161934号)すると共に、その改良をも
提案した(実願平2ー400277号)。
【0003】これら、シート材は、土中に埋設された状
態において、その地山側に対接するシート面から、土壌
からの湧水などの浸透水をシート内部に集水して、これ
をシートの水平方向にシート内部を通して移行させ、シ
ート端より排徐する機能を発揮するものである。
【0004】このようなシート材は、土木工事に用いら
れる他に、建築物の地下室の建造においてもよく用いら
れていて、その使用態様は、室内壁(一般にはPC板と
呼ばれるコンクリート壁)と地山面との間に埋設施工さ
れる。本考案者等が先に提案したシート材(実開昭63
ー161934号、実願平2ー400277号)は、こ
の用途においてきわめて優れた集排水機能を果たすもの
である。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】地下室にあっては、土
中と、室内との温度差のために室内側にある壁面に結露
することがあって、地下室建造の問題となっている。そ
こで、地下室の建造にあっては、地山(土中)からの湧
水の排水機能に優れていると共に壁面の結露を防止し得
るような壁面構成材が望まれており、本考案は、この要
望に合致した壁面構成材を提供することを課題とするも
のである。
【0006】
【課題を解決するための手段】地下室の建造において、
地山面と室内壁(コンクリート壁)との間に埋設施工す
ることによって、集排水機能と共に結露防止機能をも合
わせて発揮できるところの以下のような構成の排水用板
状材を提供することによって前記課題を解決する。
【0007】第1の構成の排水用板状材は多数の穿孔の
あるシート物と穿孔のないシート物とを適宜距離を保っ
て合わせ、この間を適宜間隔に設けた複数のリブを介し
て連結してなる構造体の穿孔のないシート物の外側面に
断熱材を積層した構成であって、要すれば多数の穿孔の
あるシート物外側面にはフロック(植毛)加工が施され
ているものである。
【0008】第2の構成の排水用板状材は、多数の穿孔
のある2枚のシート物を、適宜距離を保って合わせ、こ
の間を適宜間隔に設けた複数のリブを介して連結してな
る構造体の一方のシート物の外側面に透水性を有する断
熱材を積層した構成であって、要すれば、断熱材が積層
されないシート物の外側面にフロック(植毛)加工が施
されている排水用板状材を提供するものである。
【0009】本考案の排水用板状材を構成する素材(シ
ート物、リブ、断熱材、植毛用パイル)は、これが長期
にわたって土中において機能しなければならないのであ
るから、土中で腐食するようなものであってはいけな
い。本考案にあって、この素材として用いられ得る材質
は、ポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリエス
テル、ポリアミド系樹脂等である。中でも、リブとして
は土中埋設中に土圧の影響を受けないために少し硬めの
ものが好ましい。さらにまた、このリブにも穿孔が設け
てあれば、より一層優れた排水機能を発揮し得る。リブ
の形状、構成などについても特に制限をつけるものでも
なく、リブ相互によって排水路が形成されていればよ
い。すなわち、リブの大きさ、形またリブ相互の間隔が
いかに不規則であっても排水路が確保されていればよ
い。さらにまたリブとシート物との一体化状態として
は、接着剤等で接合されたもの、あるいは一体成型され
たものなどどのようなものでもかまわない。またフロッ
ク加工用のパイルは、ヤング率の高いものの方が、より
良好な機能を発揮する。
【0010】
【実施例】本考案において、断熱材の積層されないシー
ト物面に不織布、あるいは編織布を貼合することもあ
る。この場合いづれの面であってもよい。すなわち、こ
の貼合によって、シート物の穿孔から、リブ間への土砂
の侵入を防止することができるのである。
【0011】断熱材としては、断熱効果のあるものであ
ればよいが、排水用板状材の両面からの集水機能が要求
されるような場合には、断熱材にあっても透水性が必要
である。このような断熱材は、土中への長期間埋設中に
腐食されたり、土圧によって圧しつぶされて断熱効果が
低下するようなものであってはいけない。例えば発泡ポ
リエチレン、発泡ポリスチレン、発泡ポリウレタンなど
の有機系断熱材、グラスウール、セラミックファイバ
ー、パーライト、ケイソウ土などの無機系断熱材が用い
られる。
【0012】
【作用】本考案の排水用板状材は、シート物に設けられ
た多数の穿孔を通して、土中の湧水などを板状材の層内
部の排水路に集水し、この排水路に沿って導水し、その
端部から排出するものである。なお、この排水用板状材
層内部の排水路は、土圧によっても圧しつぶされない程
度の硬さをもった複数のリブ相互によって形成されてい
るので、長期の土中埋設にあっても、この排水路がつぶ
れることなく、したがって、排水機能の低下がない。さ
らに2枚のシート物のうち片方のシート物の外側面に断
熱材が設けられているので、本板状材を、地下室の建造
において、地山面と壁面との間に埋設するならば断熱効
果によって、この壁面の結露防止の作用をする。また他
方のシート物の外側面にフロック(植毛)が施された場
合には、このフロックがシート物の多数の穿孔の土砂に
よる目詰りを防止する作用をするため、本排水用板状材
の集水機能の低下がない。さらにまた、このフロック
(植毛)はその毛細管現象に起因して集水機能を一層向
上させるものである。
【0013】以下図面に従って、本考案の排水用板状材
を詳細に説明する。図1は、第1の考案の排水用板状材
(B1 )を示す模式図である。図に示すように、2枚の
シート物(1)(2)が、適当な距離を保って合わさ
れ、この間を適宜間隔で配置された複数のリブ(3)で
連結している。リブ(3)は相互に排水路(7)を形成
している。シート物(1)には多数の穿孔(4)が設け
られていて、要すればこのシート物(1)の外側面にフ
ロック加工(6)が施される。他のシート物(2)の外
側面には断熱材(5)が積層されている。
【0014】この排水用板状材(B1 )を土中に埋設し
た場合、土中からの湧水は穿孔(4)から(W1 )の方
向に集水され、排水路(7)を通って(W2 )の方向に
排水される。長期にわたる土中への埋設状態にあって
も、複数のリブ(3)の存在によって、排水路(7)が
土圧で圧しつぶされることはなく、ほぼ永久的な排水機
能を発揮する。
【0015】図2は、第2の考案の排水用板状材
(B2 )一例を示す模式図である。構成素材としての2
枚のシート物共に多数の穿孔(4)が設けられていると
同時に、積層されている断熱材(5)は連通孔を有する
ものである。この排水用板状材(B2 )を土木工事にお
いて土中に埋設施工した場合には、フロック加工(6)
および断熱材(5)の両面から土中の湧水(W1 )を集
水するものである。
【0016】図3は、第1の考案の排水用板状材
(B1 ) を、地下室(10)の建造に使用施工した一例
を示す、断面模式図である。
【0017】地下構築物を建造するに地山(土壌)
(9)を掘削し、躯体コンクリート(13)と地下室床
(14)を構築する。躯体コンクリート(13)の上面
縁部で、かつ、地山(9)の内側との間に所要の空間部
を設けて、コンクリート壁(PCa板)(8)の裏面に
予め排水用板状材(B1)を張り付けてなる壁面構成材
を配置し、前記空間部にコンクリートを打設して地山側
壁(15)を施工する。このように地下室(10)の地
山側壁(15)の構成材として用いられた排水用板状材
(B1 )は、地山(土壌)(9)からの湧水(W1 )を
穿孔(4)から集水して、排水路(7)を通して、地下
室床(14)下に設けられた集水ピット(11)に開口
している水抜き穴(12)から排水する。
【0018】地下室(10)内部と地山(土壌)(9)
との温度差は大きく、従来の地下室ではコンクリート壁
(15)面にしばしば結露することがある。図に例示す
るように、本考案の排水用板状材(B1 )をこの壁の構
成に使用した場合、断熱材(5)の断熱効果によって、
コンクリート壁(8)面の結露がほぼ防止される。
【0019】
【考案の効果】本考案の排水用板状材は、長期間にわた
る土中への埋設にあっても、土圧によって圧しつぶされ
たり、目詰りを起こしたりすることなく、土中湧水をほ
ぼ永久的に集排水する機能をもっている。また地下室の
地山側壁の構成材として使用した場合には、湧水の集排
水機能と共に断熱効果によって、地下室のコンクリート
壁面の結露を防止するものである。
【0020】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の排水用板状材の一例を示す模式図であ
る。
【図2】本考案の排水用板状材の一例を示す模式図であ
る。
【図3】本考案の排水用板状材を地下室の地山側壁の構
成に使用した例を示す断面模式図である。
【符号の説明】
1、2…シート物、3…リブ、4…穿孔、5…断熱材、
6…フロック加工、7…排水路、8…コンクリート壁、
9…地山(土壌)、10…地下室、14…地下室床、1
5…地山側壁、B、B…排水用板状材、W…湧
水、 W…排水
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 門脇 政弘 東京都豊島区東池袋3−1−1 ダイニ ック株式会社 東京本社内 (72)考案者 清水 昭二 東京都豊島区東池袋3−1−1 ダイニ ック株式会社 東京本社内 (72)考案者 西林 清茂 東京都清瀬市下清戸4−640 株式会社 大林組 技術研究所内 (72)考案者 林 好正 東京都清瀬市下清戸4−640 株式会社 大林組 技術研究所内 審査官 川島 陵司 (56)参考文献 特開 昭62−239924(JP,A) 特開 昭59−233013(JP,A) 実開 昭51−97303(JP,U) 実開 昭63−161934(JP,U) 実開 昭61−197142(JP,U) 実開 昭60−100435(JP,U) 実開 平4−89118(JP,U)

Claims (4)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚のシート物が適宜距離を保って合わ
    され、この間が適宜間隔で設けられた複数のリブによっ
    て連結されてなる構造体の一方のシート物には多数の穿
    孔が設けられており、他方のシート物の外側面には断熱
    材が積層されていることを特徴とする排水用板状材。
  2. 【請求項2】多数の穿孔が設けられているシート物の外
    側面にフロック加工が施されていることを特徴とする請
    求項1に記載の排水用板状材。
  3. 【請求項3】多数の穿孔が設けられた2枚のシート物が
    適宜距離を保って合わされ、この間が適宜間隔で設けら
    れた複数のリブによって連結されてなる構造体の一方の
    シート物の外側面に透水性を有する断熱材が積層されて
    いることを特徴とする排水用板状材。
  4. 【請求項4】断熱材が積層されていないシート物の外側
    面にフロック加工が施されていることを特徴とする請求
    項3に記載の排水用板状材。
JP11040691U 1991-12-17 1991-12-17 排水用板状材 Expired - Fee Related JP2560329Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040691U JP2560329Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 排水用板状材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11040691U JP2560329Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 排水用板状材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634038U JPH0634038U (ja) 1994-05-06
JP2560329Y2 true JP2560329Y2 (ja) 1998-01-21

Family

ID=14534984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11040691U Expired - Fee Related JP2560329Y2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 排水用板状材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560329Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100858239B1 (ko) * 2007-10-12 2008-09-12 연일화섬공업(주) 터널 내 방수막 구조물 및 그것의 시공방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0634038U (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4730953A (en) Insulated waterproof drainage material
CA1314681C (en) Basewrap foundation wall insulation and drainage
US4612742A (en) Wall and foundation drainage construction
US3654765A (en) Subterranean wall drain
US6684579B2 (en) Drainage mat and mortar blocker
US4840515A (en) Subterranean drain
US6241421B1 (en) Subterranean drain assembly
US7698858B2 (en) Membrane for the protection of buildings
US20090007509A1 (en) Insulated board having an integral drain
JP2560329Y2 (ja) 排水用板状材
US6564520B1 (en) Sheet-like masonry block drainage system
JP3725926B2 (ja) 地下壁排水用パネル及び地下壁の内側排水構造
JPH1193195A (ja) 地下壁用打込式コンクリート型枠
US20120017527A1 (en) Weep protection system
JPH086117Y2 (ja) 地下壁排水構造
JP2582209Y2 (ja) コンクリート複合板
JPH0470467A (ja) 透水型枠
JPS62174414A (ja) 透水機能を有するセメント板体
JPH08120702A (ja) 地下室外壁の排水装置およびその施工法
JPH0612540U (ja) 断熱性排水材
JP2001295313A (ja) 排水パネル
JPS5820675Y2 (ja) ドレンパイプに用いる八っ房フィルタ−
JP3720465B2 (ja) 排水性床の施工方法及び排水性床構造
KR200394319Y1 (ko) 건축용 스티로폼 패널
CA2472173C (en) Studded membrane with drainage

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees