JP2559972B2 - 磁気抵抗ヘッド出力の適応性デジタル線形化方法及び装置 - Google Patents

磁気抵抗ヘッド出力の適応性デジタル線形化方法及び装置

Info

Publication number
JP2559972B2
JP2559972B2 JP5086288A JP8628893A JP2559972B2 JP 2559972 B2 JP2559972 B2 JP 2559972B2 JP 5086288 A JP5086288 A JP 5086288A JP 8628893 A JP8628893 A JP 8628893A JP 2559972 B2 JP2559972 B2 JP 2559972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetoresistive sensor
linearization
magnetic field
output
output signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5086288A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644510A (ja
Inventor
ハル・イァルマル・オッテセン
ゴードン・ジェームズ・スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0644510A publication Critical patent/JPH0644510A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559972B2 publication Critical patent/JP2559972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/09Digital recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10018Improvement or modification of read or write signals analog processing for digital recording or reproduction
    • G11B20/10027Improvement or modification of read or write signals analog processing for digital recording or reproduction adjusting the signal strength during recording or reproduction, e.g. variable gain amplifiers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/04Arrangements for preventing, inhibiting, or warning against double recording on the same blank or against other recording or reproducing malfunctions
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10046Improvement or modification of read or write signals filtering or equalising, e.g. setting the tap weights of an FIR filter
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals
    • G11B20/10481Improvement or modification of read or write signals optimisation methods
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/012Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/02Recording, reproducing, or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B5/027Analogue recording
    • G11B5/035Equalising
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/001Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure
    • G11B2005/0013Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation
    • G11B2005/0016Controlling recording characteristics of record carriers or transducing characteristics of transducers by means not being part of their structure of transducers, e.g. linearisation, equalisation of magnetoresistive transducers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的に、出力信号の
非対称及び歪みを低減するための方法及びシステムに関
し、特に、磁気抵抗センサからの出力信号の非対称性及
び歪みを低減するための方法及びシステムに関するもの
である。更に特定すれば、本発明は、ディスク駆動シス
テムの磁気抵抗センサの出力を線形化するための方法及
びシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】磁場の存在によって引き起こされる抵抗
率の変化に応答する磁気抵抗(MR)センサは、磁気デ
ィスク駆動装置のヘッドにおける読み取り変換器として
増々広く用いられている。これは主に、こうしたセンサ
の抵抗の変化がディスク速度と独立しており、磁束にの
み依存するためである。MRヘッドは、入力磁束の関数
である抵抗率を有する磁気抵抗センサである。入力磁束
が増加するにつれ、MRヘッドにおける抵抗は減少す
る。その結果得られるMRヘッドの抵抗率のMR抵抗曲
線は極めて非線形である。この曲線が非線形性を含むが
故に、この非線形性を補償しなければ、MRヘッドに取
り付けられている記録チャンネルも歪みを含むことにな
る。
【0003】MRヘッドからの出力信号を線形化する1
つの方法は、非線形性を補償するアナログ回路を利用す
ることである。例えば、米国特許第4、706、138
号の第4図は、MRセンサの抵抗の変動に対する感度を
低下させるためのアナログ回路を開示している。
【0004】アナログ的な補償方法によれば、MRヘッ
ドのMR抵抗曲線の最も線形な部分の中央の動作点が、
通常選択される動作点である。この動作点をアナログ回
路に設定し、この動作点前後の限られた範囲に対して出
力を線形化する。この方法に関わる1つの問題は、アナ
ログ回路の構成要素の値が時と共にドリフトすることで
ある。その結果、時間が経過するにつれ、アナログ回路
は正確に出力を線形化できなくなる。加えて、特定のM
RヘッドのMR抵抗率曲線も時間と共に変化する。した
がって、MRヘッドの時間的変化に起因する出力、即ち
異なる利得を得ることになる。
【0005】更に、ディスク駆動装置では、通常は多数
のMRヘッドが単一の増幅器に切り換え接続される。目
下のところ、多MRヘッドの特性即ち利得を注意深く調
和させる必要がある。種々のMRヘッドを調和させる
際、1つのMRヘッドから増幅器に送られる信号が小さ
すぎるか大きすぎると、問題が生じる。例えば、信号が
小さすぎると、増幅器は信号強度を十分に増加させるこ
とができず、データ・エラーを招くことになる。加え
て、大きすぎる信号が増幅器に入力されると、これもま
たデータ検索においてエラーの原因となる。その結果、
ディスク駆動装置の全てのMRヘッドの利得が互いに可
能な限り近い値を持つように、これらのMRヘッドを注
意深く調和させなければならない。したがって、1つの
MRヘッドの特性が他の利用可能なMRヘッドと共に利
用するには変動が大きすぎる場合、そのMRヘッドを除
去しなければならないことが多い。
【0006】したがって、MRヘッドからの出力を適応
的に線形化し、同時に、経時変化する構成要素やMRヘ
ッド自体の特性に付随する問題を除去する方法及びシス
テムを有することが望ましい。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、出力信号における非対称性及び歪みを低減する
方法及びシステムを提供することである。
【0008】本発明の別の目的は、磁気抵抗センサから
の出力信号における非対称性及び歪みを低減する方法及
びシステムを提供することである。
【0009】本発明の更に別の目的は、ディスク駆動シ
ステムの磁気抵抗センサからの出力を線形化する方法及
びシステムを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】先の目的は、下記のよう
にして達成される。この発明により提供される方法及び
システムは、磁気抵抗センサから出力されるデジタル出
力信号を検出することにより、磁気抵抗センサから出力
されるデジタル出力信号をデジタル的に線形化する段階
を含む。その後、線形化係数をデジタル出力信号に相関
させる。この線形化係数を利用してデジタル出力信号を
変更し、該デジタル出力信号を線形化する。
【0011】線形化係数は、磁気抵抗センサに変動磁場
入力を加え、この変動磁場に応答して磁気センサから出
力されるデジタル出力信号を検出することによって決定
され、生成されたデジタル出力信号は変動磁場入力の関
数である。次に、デジタル出力信号から非線形利得定数
を計算することができる。線形係数の各々は選択された
動作点に対応する。
【0012】
【実施例】本願の発明は、ディスク駆動装置又はダイレ
クト・アクセス記憶装置(DASD)の公知の機械構成
と共に用いることができる。図1は、ディスク駆動装置
10の分解図を示している。ここには回転式アクチュエ
ータが示されているが、本発明は線形アクチュエータに
も応用可能である。ディスク駆動装置10は、ハウジン
グ12と、組立て後はフレーム16内に取り付けられる
ハウジング・カバー14とを備えている。ハウジング1
2のアクチュエータ軸18には、アクチュエータ・アー
ム組立て体20が回転可能に取り付けられている。アク
チュエータ・アーム組立て体20の一端には、Eブロッ
ク、即ちアーム23を有する櫛型構造22が設けられて
いる。アーム23の櫛状構造即ちEブロック構造22に
は、負荷ばね24が取り付けられている。各負荷ばねの
端部にはスライダ26が取り付けられており、これが、
MR読み取りヘッド及び書き込みヘッドである一対の磁
気要素を担持している。アクチュエータアーム構造体2
0の他端には、負荷ばね24及びスライダ26に対向し
てボイス・コイル28が設けられている。
【0013】ハウジング内に一対の磁石が取り付けられ
ている。磁石30とボイス・コイル28とは、ボイス・
コイル・モータの主要な部品であり、アクチュエータ組
立て体に力を加えてアクチュエータ軸18の周りに回転
させる。ハウジング12内にはスピンドル軸32も取り
付けられている。スピンドル軸32には多数のディスク
34が回転可能に取り付けられており、図1では、8枚
のディスクがスピンドル軸32に取り付けられている。
図1に示すように、ディスク34は離間した関係でスピ
ンドル軸32に取り付けられている。ディスク34を内
部モータ(図示せず)を利用して回転させる。
【0014】ディスク上に記録された磁場H(t)に対
するMRヘッドの抵抗応答R(H)は
【数1】 で表すことができる。ここで、R0はMRヘッドの正規
化抵抗であり、H0はMRヘッドの正規化磁場である。
【0015】R0とH0は使用される特定のMRヘッドの
関数であり、製造プロセスの変動に左右される。
【0016】本発明の実施例において説明される特定の
MRセンサは、ディスク駆動システムで用いるためのM
Rヘッドと呼ばれるが、別のシステムにおける別の形式
のMRセンサを本発明の実施例にしたがって用いること
もできる。例えば、本発明の代りの実施例では、ディス
ク駆動装置の代りに、バブル・メモリのためのセンサと
してMRセンサを備えてもよい。
【0017】次に、図2は、典型的な正規化されたMR
ヘッド抵抗応答のグラフ表示である。この応答は、磁気
飽和効果のために、理想的な二次応答からは逸脱してい
る。この効果は、図2に示したローレンツ形の曲線を生
じる。
【0018】一定のバイアス電流をMRヘッドに供給
し、磁場とバイアス磁場とを加えた一定の磁場(a c
onstant magnetic plus bia
s field)H=−H1を発生することによって、
MRヘッド曲線上の動作点が求まる。動作点は、MRヘ
ッド抵抗曲線の最も線形性の良い部分の中央に位置して
いる。R(H/H0)は座標[(H1/H0)、R(−H1
/H0)]によって指定され、図2ではMRヘッド抵抗
曲線上の点50によって示されている。
【0019】アナログ補償方法では、逆抵抗関数R
-1(H/H0)を利用する。例えば、連続的な磁場強度
H(t)に対して式1を解くと、
【数2】 が求まる。ここで、tは連続的な時間である。
【0020】次に、図3は、公知の典型的な線形化され
た記録チャンネルを示している。軸101の周りを角速
度ω(ラディアン/秒)で回転するディスク100上の
磁気情報によって、出力電圧信号v(t)はMRヘッド
104から増幅器106へ伝えられる。増幅器106
は、アーム・エレクトロニクス(AE)のプリアンプ・
モデュールとすることができる。増幅器106は利得A
で出力電圧信号v(t)102を増幅し、増幅信号e
(t)108を生成する。増幅信号e(t)108はサ
ンプラ12によってデジタル信号e(m)110に変換
される。その後、デジタル信号e(m)110は線形化
器114によって線形化され、線形化された信号y
(m)115が生成される。
【0021】次に、加算器116において、オフセット
0(H1/H0)が線形化された信号y(m)115か
ら除去され、信号Δy(n)118が生成される。この
信号はパーシャル・レスポンス・デジタル・フィルタ
(PRDF)を通過し、データ処理システムにおいて利
用される出力信号を形成する。このオフセットは次に、
線形化された信号115からDC項を除去するのに利用
される。このDC項は、バイアス電流によるMRヘッド
での電圧降下に起因する不要成分である。PRDFは、
等化デジタル・フィルタであり、磁気記録チャンネルの
一部である。
【0022】更に図3を参照すると、MRヘッド104
からの出力電圧信号v(t)102は、ディスク面から
供給される磁場が全くない場合にはV0で表され、MR
ヘッド抵抗とバイアス電流との積に等しい。電圧V0
増幅器106によって利得Aで増幅される。サンプラ1
12は、この増幅器出力即ち増幅信号e(t)108を
一定の時間間隔Tでサンプリングし、その結果として得
られたサンプル出力e(mT)をデジタル信号e(m)
110に変換する。この場合、mはサンプリング・イン
デックスとして利用され、正の整数である。
【0023】デジタル信号e(m)110は線形化器1
06を通る。線形化器106は線形化アルゴリズムを実
施し、その出力はe(m)の非線形関数であり、y
(m)で示される。数学的には、このアルゴリズムは
【数3】 によって表される。ここで、y0は線形化器出力y
(m)とE0とAV0とに対する正規化係数である。式3
の2番目の式で用いられている記号「g」は、線形化器
の非線形関数性を示している。
【0024】e(m)に対する式は
【数4】 から見出すことができる。ここでH(m)は式2におけ
る連続的な磁場強度H(t)のサンプリングされたもの
として考えることができる。H(t)は
【数5】 で表すことができる。なお、ΔH(t)はディスクから
の記録信号であり、H1はバイアス電流によって与えら
れるバイアス磁場である。式5をサンプリングしデジタ
ル化した式は
【数6】 で表すことができる。式4を式3に代入することによっ
て、
【数7】 が求まる。
【0025】式7は、式3によって記述されたアルゴリ
ズムが、サンプリングされたMRヘッドの磁場H(M)
を線形化していることを示している。式6を式7に代入
すると、
【数8】 が与えられる。
【0026】線形化を行なった後、バイアス電流によっ
て発生されたオフセット(Y0)(H1/H0)を除去し
【数9】 を得る。式9は、線形化器の微分出力Δy(m)とディ
スク上の記録信号ΔH(m)を運ぶ情報との間の直接の
線形関係を示している。このアルゴリズムの効果は図4
に示されており、そこには動作点50の前後の正規化さ
れた磁束が描かれている。
【0027】本発明の実施例によれば、多数の動作点
を、特定のMRヘッドに対して線形化することができ
る。R(H)に対する閉じた形の関数は、アナログの場
合に前記したような出力信号を線形化するためのバイア
スとしては利用されない。式1で与えられる、MRヘッ
ドの抵抗に対する閉じた形の式R(H(t)/H)を仮
定する代りに、デジタル化された増幅器出力e(m)を
利用することにより、R(H(t)/H)が間接的に測
定される。e(m)は式4から解るようにH(m)の関
数である。これらの測定は増分的にバイアス磁場Hを変
化させ、各MRヘッドに対するe(m)を記憶すること
により、消去された又は用いられていないディスクの部
分即ちΔH(m)=0から得ることができる。この場
合、式6がH(m)=−H1(即ち、増分固定値)を与
え、式4から
【数10】 が求まる。
【0028】H1の各増分に対して、e(−H1/H0
の若干の値を収集し、平均を取り、本発明の実施例によ
るMRヘッドに対するノイズの影響を最少化することが
できる。通常、各ディスク面には1つ以上のMRヘッド
が存在し、典型的なディスク駆動装置では4枚以上のデ
ィスクが通常は利用される。この測定は、ディスク駆動
装置内の個々のMRヘッド各々に対して行なうことがで
きる。
【0029】次に、添え字「i」を、個々のMRヘッド
を指定するための整数として利用する。これらの増分的
測定の結果は、下記の表1に示すような、線形化のため
の暫定的な(更新可能な)ルックアップ・テーブルに記
憶される。
【0030】
【表1】
【表2】 図5は、本発明の実施例によるルックアップ・テーブル
を利用した記録チャンネルにおけるMRヘッド出力を適
応的にデジタル線形化するためのシステムを示してい
る。MRヘッド200は、ディスク204上のデータに
応答して電気信号v(t)202を生成する。電気信号
202は利得係数Aを有する増幅器206によって増幅
され、増幅された信号ei(t)208が生成される。
増幅された信号ei(t)208は、サンプラ212に
よってデジタル信号ei(m)210に変換される。i
番目のヘッドからのサンプリングされた値ei(m)=
i(H(m)/H0)は表2と比較され、Ki(H
(m)/H0)の値を、表2を組み込んだルックアップ
・テーブル214における補間によって決定する。この
i(H(m)/H0)の値は乗算器216でei(H
(m)/H0)と乗算され、fi(m)218の線形化さ
れた値が生成される。アナログ手法による場合と同様
に、DC項が加算器222においてオフセット220に
よって除去されてから、信号はPRDF224に供給さ
れる。
【0031】次に、図6は、本発明の実施例による、動
作点300の前後における線形化利得係数Kを示すグラ
フを示している。曲線302は、MRヘッドに対する正
規化されたMRヘッドの抵抗率を表し、線304は、曲
線302に接する及び接しない種々の線を示している。
【0032】本発明の1つの利点は、線形化がテーブル
の参照によって、又は、MRヘッド毎に最適化されたM
R関数の一般化された数学的表現によって達成されるの
で、MRの非線形性の数学的近似に関する仮定を何等行
なう必要がないということである。
【0033】本発明の別の利点は、デジタル線形化のた
めの線形化係数を決定するために利用されるMRヘッド
の測定を、MRヘッドの製造中に行なうことができ、前
記のように記憶して線形化器で用いることができるとい
うことである。加えて、これらの測定は、MRヘッドの
経時変化を考慮して、製造後に行なうこともできる。換
言すると、本発明の適応的な特徴は、必要な線形化の変
化の監視及び補正を考慮している。例えば、エレクトロ
ミグレーション、外部磁場、摩耗及び物理的衝撃等によ
るMR応答の変化は、本発明の実施例にしたがって補償
することができる。
【0034】本発明の実施例によれば、変動する特性を
有し且つディスク駆動装置のようなシステムでデータの
検索に利用される多数のMRセンサを、記録チャンネル
から得られる信号が同じになるように調整することがで
きる。言い替えれば、全てのMRヘッドの利得を等しく
することができるので、どの特定のMRヘッドを利用し
てデータを検索しているかを出力信号の分析によって外
部から識別することを不可能にする。
【0035】ディスク駆動装置のMRヘッドを調和させ
ることに加えて、本発明は、MRヘッドを利用する特定
のディスクに対し、そのMRヘッドを調和させる能力を
提供する。この能力が重要なのは、ディスク上の磁気コ
ーティングがディスク毎に品質を異にするからである。
信号の振幅は、コーティングに関連する若干のパラメー
タに比例する。例えば、あるパラメータはディスク材料
層の磁気腐食性を含んでいる。この腐食性はディスク毎
に異なり、異なる信号利得を生じさせる。このように、
ディスク駆動装置によっては、良好なディスク面と低劣
なMRヘッドを、或は、低劣なディスク面と良好なMR
ヘッドを含む。本発明の実施例によれば、ディスク駆動
装置からの信号は、MRヘッドの特性又はディスクの特
性とは無関係に、利得が常に同じになるように設定され
る。
【0036】更に、「特定の線形化線」がバイアス動作
点に接する必要はない。実際、線の位置及び傾斜は、本
発明の実施例によれば、ヘッド毎に個別に位置決めする
ことができる。
【0037】次に、MRヘッドの不安定性に関しては、
観察が示すところによれば、この不安定性は、MRヘッ
ドにバイアスを与えるのに利用される小さなバイアス電
流によって悪化される。一方、バイアス電流を大きくす
れば、不安定性を低減することができるが、大きいバイ
アス電流が原因で生じる非線形を増加させることにな
る。本発明の実施例による適応性デジタル線形化方法及
びシステムは、所与のMRヘッドに対して、非線形の問
題を起こすことなく不安定性を最少限に抑えるように動
作点を設定することができるので、このようなトレード
オフの必要性をなくすることができる。
【0038】また、本発明は、異なる感度又は利得を有
する異なるMRヘッドが記録チャンネルへの入力に対し
て同じ感度を示すようにすることができるので、所与の
MRヘッドをその究極の能力で利用することができる。
更に、選択した動作点には無関係に、MRヘッドにおけ
る非対称性を本質的に除去することができる。
【0039】加えて、本発明は、ディスク上のファイル
がいつ故障するかを決定するのに利用することもでき
る。この特徴は、ある期間にわたって本発明の実施例に
したがって構成したテーブルの変化の履歴を調べること
によって達成することができる。このようにして、故障
する可能性があると思われるディスクの領域からデータ
を移動させることができる。
【0040】
【発明の効果】以上、この発明を若干の実施例を参照し
て詳述したところから明らかなように、この発明は、磁
気抵抗センサからの出力信号の非対称性及び歪みを低減
することができ、更に、ディスク駆動システムの磁気抵
抗センサの出力を線形化することができるという格別の
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスク駆動システムの分解図。
【図2】典型的な正規化されたMRヘッド抵抗応答のグ
ラフを示す図。
【図3】従来から公知の典型的な線形化された記録チャ
ンネルを表す図。
【図4】動作点前後の正規化された磁束のグラフを示す
図。
【図5】本発明の実施例に係る、ルックアップ・テーブ
ルを利用した記録チャンネルにおけるMRヘッド出力を
適応的にデジタル線形化するためのシステムを示す図。
【図6】本発明の実施例に係る、動作点前後の線形化利
得係数Kを示すグラフ。
【符号の説明】
10:ディスク駆動装置、 12:ハウジング、 1
6:フレーム、 20:アクチュエータ・アーム組立て
体、 34:ディスク、 104:MRヘッド、10
6:線形化器、 112:サンプラ、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ゴードン・ジェームズ・スミス アメリカ合衆国55904、ミネソタ州 ロ チェスター、サウス・イースト、カント リークリーク・コート 5321番地

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気抵抗センサによって検出される変動
    磁場に起因して前記磁気抵抗センサから出力されるデジ
    タル出力信号をデジタル的に線形化するための方法であ
    って、 前記磁気抵抗センサから出力される前記デジタル出力信
    号を検出する段階と、 前記デジタル出力信号の検出に応答して、前記デジタル
    出力信号に複数の線形化係数の1つを相関させる段階
    と、 前記デジタル出力信号を前記複数の線形化係数の前記1
    つによって変更し、前記デジタル出力信号を線形化する
    段階と、を備えることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の方法であって、前記複数
    の線形化係数が、 前記磁気抵抗センサに変動磁場入力を加える段階と、 前記変動磁場入力に応答して、前記磁気抵抗センサから
    出力され且つ前記変動磁場入力の関数である前記デジタ
    ル出力信号を検出する段階と、 前記デジタル出力信号から、各々が複数の動作点の特定
    の1つに対応する複数の線形化係数を決定する段階と、
    によって決定されることを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】 入力磁束に対して非線形応答を有する磁
    気抵抗センサから出力される出力信号を線形化するため
    のシステムであって、 前記入力磁束に応答して前記磁気抵抗センサから出力さ
    れる前記出力信号を検出する手段と、 前記出力信号の検出に応答して、記憶手段に配置された
    複数の線形化係数の1つを前記出力信号に相関させる手
    段と、 前記複数の線形化係数の前記1つを利用して前記出力信
    号を変更し、線形出力信号を生成する手段と、を具備す
    ることを特徴とするシステム。
  4. 【請求項4】 請求項3記載のシステムであって、前記
    複数の線形化係数を決定する手段を更に含み、該手段
    が、 前記磁気抵抗センサに変動磁場入力を加える手段と、 前記変動磁場入力に応答して前記磁気抵抗センサから出
    力され且つ前記変動磁場入力の関数である前記出力信号
    を検出する手段と、 前記出力信号から前記複数の線形化係数を決定する手段
    と、を備えることを特徴とするシステム。
  5. 【請求項5】 入力磁束に対して非線形な応答をする
    磁気抵抗センサから出力されるデジタル信号を線形化す
    るための線形化装置であって、 前記磁気抵抗センサから出力される前記デジタル信号を
    検出する命令手段と、 前記デジタル信号の検出に応答して、記憶手段に配置さ
    れた複数の線形化係数の1つを前記デジタル信号に相関
    させる命令手段と、 前記複数の線形化係数の前記1つを利用して前記デジタ
    ル信号を変更し、線形デジタル出力信号を生成する命令
    手段と、を具備することを特徴とする線形化装置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の線形化装置であって、前
    記複数の線形化係数を決定する命令手段を更に含み、該
    命令手段が、 前記磁気抵抗センサに変動磁場入力を加える命令手段
    と、 前記変動磁場入力に応答して前記磁気抵抗センサから出
    力され且つ前記変動磁場入力の関数である前記デジタル
    信号を検出する命令手段と、 前記デジタル信号から、各々が複数の動作点の特定の1
    つに対応する複数の非線形利得定数を決定する命令手段
    と、を備えることを特徴とする線形化装置。
  7. 【請求項7】 データを記憶するためのディスク駆動装
    置であって、 ディスクと、 スライダと、 前記スライダに取り付けられ、前記ディスク上に配置さ
    れたデータを読み取る磁気抵抗センサと、 前記磁気抵抗センサに電気的に接続され且つ該磁気抵抗
    センサから出力されるデジタル信号を線形化する手段で
    あって、前記磁気抵抗センサから出力される前記デジタ
    ル信号を検出する手段と、前記デジタル信号の検出に応
    答して前記デジタル信号に線形化係数を相関させる手段
    と、前記線形化係数を利用して前記デジタル信号を変更
    し、線形デジタル信号を生成する手段とを含む手段と、
    を具備することを特徴とするディスク駆動装置。
  8. 【請求項8】 請求項7記載のディスク駆動装置であっ
    て、前記複数の線形化係数を決定する手段を更に備え、
    該手段が、 前記磁気抵抗センサに変動磁場入力を加える手段と、 前記変動磁場入力に応答して磁気抵抗センサから出力さ
    れ且つ前記変動磁場入力の関数である前記デジタル信号
    を検出する手段と、 前記デジタル信号から前記複数の非線形利得定数を決定
    する手段と、を備えることを特徴とするディスク駆動装
    置。
JP5086288A 1992-05-26 1993-04-13 磁気抵抗ヘッド出力の適応性デジタル線形化方法及び装置 Expired - Lifetime JP2559972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/888,573 US5283521A (en) 1992-05-26 1992-05-26 Method and system for adaptive digital linearization of an output signal from a magnetoresistive head
US888573 1997-07-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644510A JPH0644510A (ja) 1994-02-18
JP2559972B2 true JP2559972B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=25393443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5086288A Expired - Lifetime JP2559972B2 (ja) 1992-05-26 1993-04-13 磁気抵抗ヘッド出力の適応性デジタル線形化方法及び装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5283521A (ja)
JP (1) JP2559972B2 (ja)
KR (1) KR0138276B1 (ja)
CN (1) CN1028685C (ja)
GB (1) GB2267383B (ja)
HK (1) HK70396A (ja)
MY (1) MY107842A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198275B1 (en) 1995-06-07 2001-03-06 American Electronic Components Electronic circuit for automatic DC offset compensation for a linear displacement sensor
US5412518A (en) * 1993-12-16 1995-05-02 International Business Machines Corporation Individual MR transducer head/disk/channel adaptive bias current system
US6151177A (en) * 1994-12-09 2000-11-21 Seagate Technology, Inc. Apparatus for compensating for non-linear characteristics of magnetoresistive heads
US5781365A (en) * 1995-03-07 1998-07-14 Cirrus Logic, Inc. Sliding mode control of a magnetoresistive read head for magnetic recording
JP3648308B2 (ja) * 1995-11-30 2005-05-18 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 等化器および磁気記録信号再生装置
US5774291A (en) * 1996-03-28 1998-06-30 International Business Machines Corporation Voltage measurement circuit for a magnetoresistive head installed in a disk enclosure
US5764446A (en) * 1996-05-01 1998-06-09 International Business Machines Corporation Magnetic head having an air bearing surface with short-resistant leads
JPH10143805A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Hitachi Ltd 補正回路、等化器及びこれを用いた磁気記録再生装置
US7012772B1 (en) 1998-09-02 2006-03-14 Cirrus Logic, Inc. Sampled amplitude read channel employing an adaptive non-linear correction circuit for correcting non-linear distortions in a read signal
US6449110B1 (en) 1999-02-03 2002-09-10 Cirrus Logic, Inc. Optimizing operation of a disk storage system by increasing the gain of a non-linear transducer and correcting the non-linear distortions using a non-linear correction circuit
US6587292B1 (en) 1999-04-16 2003-07-01 Infineon Technologies North America Corp. Magneto-resistive asymmetry compensation loop
US6574061B1 (en) 1999-08-27 2003-06-03 Seagate Technology Llc Method and apparatus for run-time temperature compensation of giant magnetoresistive head bias current
US6703827B1 (en) 2000-06-22 2004-03-09 American Electronics Components, Inc. Electronic circuit for automatic DC offset compensation for a linear displacement sensor
US6714389B1 (en) 2000-11-01 2004-03-30 Seagate Technology Llc Digital magnetoresistive sensor with bias
JP4090699B2 (ja) 2001-04-02 2008-05-28 株式会社日立製作所 生体光計測装置
GB2401238B (en) * 2003-04-28 2007-11-14 Hewlett Packard Development Co Apparatus and method for use in transferring data from a storage medium
US7106533B2 (en) * 2004-10-15 2006-09-12 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for mitigating signal asymmetry
US7872824B1 (en) 2007-06-11 2011-01-18 Western Digital (Fremont), Llc Setting an operating bias current for a magnetoresistive head by computing a target operating voltage
US7804657B1 (en) 2007-06-11 2010-09-28 Western Digital Technologies, Inc. Setting an operating bias current for a magnetoresistive head using ratio of target voltage and measured voltage
US7760458B1 (en) 2008-08-12 2010-07-20 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive adjusting head bias during servo synchronization to compensate for over/under sensitivity

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4074186A (en) * 1975-09-19 1978-02-14 Magnaflux Corporation Conductivity measuring instrument having linearization means and a digital read-out
US4443117A (en) * 1980-09-26 1984-04-17 Terumo Corporation Measuring apparatus, method of manufacture thereof, and method of writing data into same
AT369605B (de) * 1981-02-06 1983-01-25 Philips Nv Wiedergabegeraet
JPS5992411A (ja) * 1982-11-19 1984-05-28 Hitachi Ltd マルチトラツクpcm再生装置
US4564869A (en) * 1983-11-21 1986-01-14 Eastman Kodak Company Zoned equalization for a magnetic disc
JPS61208606A (ja) * 1985-03-12 1986-09-17 Nec Corp 磁気記録再生装置の再生回路
US4812747A (en) * 1985-10-03 1989-03-14 Eaton Corporation Transducer linearizing system
US4771237A (en) * 1986-02-19 1988-09-13 Panametrics Method and apparatus for calibrating a displacement probe using a polynomial equation to generate a displacement look-up table
US4706138A (en) * 1986-04-14 1987-11-10 International Business Machines Corporation Amplification of signals produced by a magnetic sensor
US4891725A (en) * 1987-02-17 1990-01-02 Magnetic Peripherals Inc. Magnetoresistive sensor having antiferromagnetic exchange-biased ends
US4967298A (en) * 1987-02-17 1990-10-30 Mowry Greg S Magnetic head with magnetoresistive sensor, inductive write head, and shield
JPH02121104A (ja) * 1988-10-28 1990-05-09 Fujitsu Ltd 等化回路の等化量設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR930023913A (ko) 1993-12-21
JPH0644510A (ja) 1994-02-18
GB2267383B (en) 1996-02-07
GB9308307D0 (en) 1993-06-09
HK70396A (en) 1996-05-03
US5283521A (en) 1994-02-01
KR0138276B1 (ko) 1998-05-15
GB2267383A (en) 1993-12-01
CN1083957A (zh) 1994-03-16
CN1028685C (zh) 1995-05-31
MY107842A (en) 1996-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559972B2 (ja) 磁気抵抗ヘッド出力の適応性デジタル線形化方法及び装置
US5367409A (en) Even harmonic distortion compensation for digital data detection
US5784296A (en) Method and apparatus for spectral analysis in a disk recording system
US5168413A (en) Transducer head flying height monitoring methods and apparatus for disk drive system
CA1318975C (en) Automatic servo gain calibration system for a disk drive
JP2500100B2 (ja) 位置誤差信号を生成するための装置、方法およびデ―タ記憶システム
KR100241742B1 (ko) 열 에스페러티 및 기준선 시프트를 보상하기 위한 회로 및 방법
US6111715A (en) Storage apparatus using a magnetoresistive head that employs a sense current selected from plural predetermined sense currents
US20020033687A1 (en) Magnetic disk drive and voice coil motor drive circuit
US5774299A (en) Adaptive calibration of read/write elements in a disc drive
US6282038B1 (en) Variable gain amplifier with temperature compensation for use in a disk drive system
KR100472523B1 (ko) 디지털 비대칭 판독 신호를 정정하는 방법 및 장치
US6476602B1 (en) Temperature compensated hall sensor for testing magnetic recording heads
US6556367B2 (en) Storage apparatus and position sensitivity setting method
US5633765A (en) Adaptive pole-zero cancellation for wide bandwidth magnetoresistive pre-amplifier
WO2009148453A1 (en) Sensor position adjustment with media velocity relative sample timing
US5963029A (en) Measuring magnetic properties in media by RMS signal processing and incremental erasure
JP3924405B2 (ja) データ・ブロックの書き込み方法、装置、及び記憶媒体
JP3431531B2 (ja) サーボループ利得を校正するハードディスクドライブ及びヘッド制御方法
US6415238B1 (en) Adaptive compensation for arm electronics amplification circuitry of a disk drive system
US20020034030A1 (en) Magnetic disk drive and position error signal generation method
US6456213B1 (en) Digitizing readback waveform for testing hard disc drives
JP2685489B2 (ja) 磁気的に位置や速度を検出する装置
US7623309B2 (en) Apparatus and method for use in transferring information relative to a storage medium
JP2701804B2 (ja) 磁気記録再生方法及び装置並びにこれらを用いた磁気ディスク装置