JP2558950B2 - 多室型空気調和機 - Google Patents

多室型空気調和機

Info

Publication number
JP2558950B2
JP2558950B2 JP2318603A JP31860390A JP2558950B2 JP 2558950 B2 JP2558950 B2 JP 2558950B2 JP 2318603 A JP2318603 A JP 2318603A JP 31860390 A JP31860390 A JP 31860390A JP 2558950 B2 JP2558950 B2 JP 2558950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor
pressure
indoor
capacity
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2318603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04187930A (ja
Inventor
隆幸 高谷
浩 北山
章宏 城野
信博 中川
龍三 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP2318603A priority Critical patent/JP2558950B2/ja
Publication of JPH04187930A publication Critical patent/JPH04187930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558950B2 publication Critical patent/JP2558950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は多室型空気調和機に係わり、圧縮機の能力制
御に関するものである。
従来の技術 従来の複数の室内機を有する多室型空気調和機につい
ては、例えば、冷凍・第61巻第708号(昭和61年10月
号)P1038〜1045に示されている。従来の多室型空気調
和機について第4図を用いて説明する。
1は多室型空気調和機の室外機であり、インバータ2に
より能力可変する圧縮機3,四方弁4,室外側熱交換器5,室
外側膨張弁6,室外側ファン7,四方弁4と室外側熱交換器
5の反対側の配管に設けた圧力検知器8,外気温検知器9,
室外側コントローラー10から成っている。
11a,11bは室内機であり、それぞれ室内側膨張弁12a,1
2b,室内側熱交換器13a,13b,室内側ファン14a,14bから成
っている。
そして室外機1と室内機11a,11bは、液管15及びガス
管16によって環状に接続され、冷媒回路17を構成してい
る。
以上の様に構成された多室型空気調和機について、以
下その動作について説明する。
まず冷暖運転時は、圧縮機3で圧縮された高温高圧ガ
スは四方弁4を介して室外側熱交換器5で凝縮し高圧の
液冷媒となり、室外側膨張弁6を介して室内側膨張弁12
a,12bで減圧され、室内側熱交換器13a,13bで室内空気と
熱交換して蒸発し低温低圧ガスとなり、圧縮機3にもど
る。
また暖房運転時は、圧縮機3で圧縮された高温高圧ガ
スは四方弁4を介して室内側熱交換器13a,13bで室内空
気と熱交換して凝縮し高圧の液冷媒となり、室内側膨張
弁12a,12bを介して室外側膨張弁6で減圧され、室外側
熱交換器5で蒸発し低温低圧ガスとなり、圧縮機2にも
どる。
次に制御については、ダイキン工業(株)設備設計資
料 ビル用マルチEX(昭和62年11月発行)P2に示されて
いる内容を基に説明する。圧力検知器8によって検出さ
れた圧力に応じて、圧縮機3の能力制御を行う。つま
り、冷房運転時には、圧力検知器8で低圧側圧力を検知
し、外気温検知器9で室外気温を検知し、室外側コント
ローラ10で配管長を判断し、あらかじめ外気温及び配管
長で決定しておいた設定低圧圧力(表1)になる様に、
また、暖房運転時には、冷房運転時と同様の方法で、高
圧側圧力及び外気温を検知し、配管長を判断し、あらか
じめ外気温及び配管長で決定しておいた設定高圧圧力
(表2)になる様にインバータ2を制 御する。
発明が解決しようとする課題 しかしながら従来の制御では、暖房運転時、設定高圧
圧力は、運転馬力数に関係なく決定されていたので、例
えば、設定高圧圧力を5馬力運転を基準として決定した
場合の1馬力運転では、設定高圧圧力が上がるため、イ
ンバータ周波数が増加し圧縮機能力よりも蒸発器能力の
方が小さくなり着霜し暖房能力が低下するといった現象
がおこる。また、設定高圧圧力を1馬力運転を基準とし
て決定した場合の5馬力運転では、設定高圧圧力が下が
るため、インバータ周波数が減少し圧縮機能力よりも凝
縮器能力の方が大きくなり、吸入圧力が上がり圧縮機の
信頼性をおびやかすという欠点を有していた。
本発明は従来の課題を解決するもので、暖房運転時に
暖房能力の低下防止や圧縮機の信頼性を向上した多室型
空気調和機を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 この目的を達成するために本発明の多室型空気調和機
は、インバータにより能力可変する圧縮機,四方弁,室
外側熱交換器,室外側膨張弁から成る室外機と室内側膨
張弁,室内側熱交換器から成る複数の室内機とを接続し
て環状の冷媒回路を構成し、暖房運転時に外気温,配管
長,運転馬力数によって決定された設定値に前記インバ
ータにより能力可変する圧縮機の能力制御を行う。
作用 この構成によって、暖房運転時、外気温,配管長のみ
ならず運転馬力数によっても設定値を変えることによ
り、それぞれの運転馬力数で最適なシステム運転を可能
とし、暖房能力の低下防止や圧縮機の信頼性の向上を図
ることができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。尚、従来と同一部分については同一符号を
付しその詳細な説明を省略する。
第1図は本発明の一実施例における多室型空気調和機
であり、1台の室外機18に2台の室内機19a,19bを接続
した場合(例えば、5馬力の室外機に1馬力と4馬力の
室外機を接続)である。
室外機18は、インバータ2により能力可変する圧縮機
3,四方弁4,室外側熱交換器5,室外側膨張弁6,室外側ファ
ン7,四方弁4と室外側熱交換器5の反対側の配管に設け
た圧力検知器8,外気温検知器9,室外側コントローラー20
から成っている。
19a,19bは室内機であり、それぞれ室内側膨張弁12a,1
2b,室内側熱交換器13a,13b,室内側ファン14a,14b,室内
側コントローラー21,リモコン22a,22bから成っている。
そして室外機18と室内機19a,19bは、液管15及びガス
管16によって環状に接続され、冷媒回路17を構成してい
る。
暖房運転時の制御について、第2図,第3図を用いて
説明する。まず、リモコン22a,22bの両方もしくは一方
がONとなり運転が開始する(ステップ1)。次に外気温
検知器9で室外気温を検知し、配管長検知器23により配
管長(L,M,S)を判断し、運転馬力数検知器24によりリ
モコン22a,22bから送られるON,OFF信号で運転馬力数を
判断し、設定圧力検知器25によりあらかじめ外気温,配
管長,運転馬力数で決定しておいた設定高圧圧力を検知
する(ステップ2)。次に圧力検知器8により高圧側圧
力を検知する(ステップ3)。次に圧力差算出器26によ
り検知圧力と設定圧力の差を算出する(ステップ4)。
次に圧力差に応じて能力制御決定手段27にてインバータ
2の周波数を制御する(ステップ5,ステップ6)。この
ときの暖房時における設定高圧圧力の外気温と配管長と
の関係を表3で示す。
以上の様に本実施例によれば、暖房運転時の設定高圧
圧力の決定に際して従来の外気温,配管長のみならず運
転馬力数も考慮することにより、それぞれの運転馬力数
で最適なシステム運転を可能とし、暖房能力の低下や圧
縮機の信頼性の向上を図ることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、インバータにより能力可変す
る圧縮機,四方弁,室外側熱交換器,室外側膨張弁から
成る室外機と室内側膨張弁,室内側熱交換器から成る複
数の室内機とを接続して環状の冷媒回路を構成し、暖房
運転時、外気温,配管長,運転馬力数によって決定され
た設定値に前記インバータにより能力可変する圧縮機の
能力制御を行うことにより、それぞれの運転馬力数で最
適なシステム運転を可能とし、暖房能力の低下や圧縮機
の信頼性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における多室型空気調和機の
サイクル図、第2図は同ブロック図、第3図は同室外機
能力制御部のフローチャート、第4図は従来の多室型空
気調和機のサイクル図である。 2……インバータ、3……圧縮機、8……圧力検知器、
9……外気温検知器、18……室外機、19a,19b……室内
機、20……室外側コントローラー、22a,22b……室内側
リモコン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中川 信博 大阪府東大阪市高井田本通3丁目22番地 松下冷機株式会社内 (72)発明者 藤本 龍三 大阪府東大阪市高井田本通3丁目22番地 松下冷機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭63−46354(JP,A) 実開 平1−158063(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インバータにより能力可変する圧縮機,四
    方弁,室外側熱交換器,室外側膨張弁から成る室外機
    と、室内側膨張弁,室内側熱交換器から成る複数の室内
    機とを接続して環状の冷媒回路を構成し、暖房運転時に
    外気温,配管長,運転馬力数によって決定された設定値
    に前記インバータにより能力可変する圧縮機の能力制御
    手段を備えた多室型空気調和機。
JP2318603A 1990-11-22 1990-11-22 多室型空気調和機 Expired - Fee Related JP2558950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318603A JP2558950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 多室型空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318603A JP2558950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 多室型空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04187930A JPH04187930A (ja) 1992-07-06
JP2558950B2 true JP2558950B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=18100983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318603A Expired - Fee Related JP2558950B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 多室型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558950B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04187930A (ja) 1992-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100512280B1 (ko) 냉난방기의 절전 제습 운전방법
US11262108B2 (en) Refrigeration cycle apparatus
US7472559B2 (en) Method for controlling air conditioner
JP6707189B2 (ja) 空気調和機及び空気調和機のファン速制御方法
KR930012233B1 (ko) 공기 조화장치 및 그 운전방법
KR20060066838A (ko) 멀티형 공기조화기의 실내기 제어 방법
JP2012202581A (ja) 冷凍サイクル装置及びその制御方法
JP2009121787A (ja) 空気調和機
JP3421197B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH1096545A (ja) 空気調和機およびその制御方法
JP2695288B2 (ja) 多室型空気調和機
JP2558950B2 (ja) 多室型空気調和機
JPH1114125A (ja) 多室型空気調和機
KR20100002771A (ko) 멀티 공기조화 시스템의 제어방법
KR100302860B1 (ko) 인버터에어컨의압축기제어방법
JP2508528Y2 (ja) 空気調和装置
JP2529433B2 (ja) 多室型空気調和機
JPH11218360A (ja) 多室型空気調和機
JPH01305267A (ja) 冷凍装置
JPS63290353A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JP2922011B2 (ja) 多室型空気調和機
JPH085184A (ja) 多室型空気調和機
JP2009115385A (ja) 冷凍装置
JP3109369B2 (ja) 空気調和機
JP3401873B2 (ja) 空気調和機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees