JP2558362Y2 - フリーマン型イオン源 - Google Patents

フリーマン型イオン源

Info

Publication number
JP2558362Y2
JP2558362Y2 JP1991090685U JP9068591U JP2558362Y2 JP 2558362 Y2 JP2558362 Y2 JP 2558362Y2 JP 1991090685 U JP1991090685 U JP 1991090685U JP 9068591 U JP9068591 U JP 9068591U JP 2558362 Y2 JP2558362 Y2 JP 2558362Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
magnetic field
current
arc chamber
ion source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991090685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0533447U (ja
Inventor
正志 小西
幸二 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP1991090685U priority Critical patent/JP2558362Y2/ja
Publication of JPH0533447U publication Critical patent/JPH0533447U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558362Y2 publication Critical patent/JP2558362Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Accelerators (AREA)
  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、フィラメントの消耗に
よるプラズマ及びイオンビ−ムの特性変化を抑えること
ができるフリーマン型イオン源に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は従来のフリーマン型イオン源の一
例を示す要部断面図であり、アークチェンバ1の側壁に
イオン引出し孔(スリット)2、イオン物質源蒸気、ガ
スの導入口3が形成されている。タングステン、タンタ
ル線等で作った直線状の熱電子放出用フィラメント4が
アークチェンバ1の端壁に絶縁部材5を用いて取り付け
られて、アークチェンバ1の中心からずれたイオン引出
し孔2に近いところに配置されており、フィラメント4
は電流導入端子6を介して図示しない電源に接続されて
いる。
【0003】フィラメント4はアノードとなるアークチ
ェンバ1に対して負電位にバイアスされており、アーク
チェンバ1の外部よりフィラメント4に平行に20〜1
00Gauss の外部磁界が作用している。所定の真空雰囲
気中において、フィラメント4に150〜200Aのフ
ィラメント電流を供給し、ガス導入口3からイオン物質
源ガスを供給する。フィラメント4とアークチェンバ1
間にアーク放電が生じ、アークチェンバ1内にイオン物
質のプラズマを生成する。プラズマ生成後はアーク電流
が一定となるようにフィラメント電流を制御する。フィ
ラメント電流によってフィラメント4の周囲に同心円状
に磁界、すなわち回転磁界ができ、この磁界とフィラメ
ント4と平行な外部磁界との合成磁界によってイオン引
出し孔2の近くに密度の高いプラズマが生成され、静電
引出し方式によってイオン引出し孔2からイオンビ−ム
が引出される。
【0004】かかるフリーマン型イオン源は、一般に、
イオンビ−ムの安定度がよい、イオンビ−ム量の可変範
囲が広い、板状のイオンビ−ムが容易に引出せる、メン
テナンスも容易であるという利点を有し、大電流のイオ
ン注入装置に利用されているところである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、フィラ
メント4はイオン源の運転に伴い、スパッタ等により消
耗していく。フィラメント4が消耗すると、抵抗値が増
加し、所要の熱電子放出のためのフィラメント温度は、
より小さいフィラメント電流で維持することができ、フ
ィラメントの消耗に伴い、フィラメント電流は当初の例
えば150A程度から50〜60A程度でも充分な状態
へと変化する。かかるフィラメント電流の変化は、回転
磁界強度の変化をもたらし、生成されるプラズマ、した
がって引出されるイオンビ−ムの特性を変化させる。イ
オン注入装置にあっては、かかる特性が変化するという
現象によって、最適なイオンビ−ムを得るためのイオン
源以降の運転パラメータが変化し、装置の完全自動化が
困難になっている。
【0006】本考案は、フィラメントの消耗によるプラ
ズマ及びイオンビ−ムの特性の変化を抑えることができ
るフリーマン型イオン源を提供することを目的とするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案は、フリーマン型
イオン源において、アークチェンバ内に設けられ、この
アークチェンバに対し負電位にバイアスされている熱電
子放出用フィラメントと、この熱電子放出用フィラメン
トの近傍に平行して並設され、前記アークチェンバと同
電位の磁界調整用フィラメントとを備えてなることを特
徴とするものである。
【0008】
【作用】熱電子放出用フィラメントの消耗に伴い、その
電流が減少すると同フィラメント周囲の回転磁界が減少
するが、同フィラメントの近傍に平行して並設された磁
界調整用フィラメントに熱電子放出用フィラメントの電
流と同方向の磁界調整電流を流し、熱電子放出用フィラ
メントの周囲の回転磁界の減少を補償し、両フィラメン
ト周囲の回転磁界強度を一定に保つ。プラズマの特性、
したがってイオン源から引出されるイオンビ−ムの特性
の変化が抑えられる。磁界調整用フィラメントは熱電子
放出用フィラメントとは異なり、アークチェンバと同電
位にあり、高温状態になっても熱電子を放出しない。
【0009】
【実施例】本考案の実施例について図面を参照して説明
する。図1は一実施例の要部断面図であり、図2と同一
符号は同等部分を示す。アークチェンバ1内に設けられ
た熱電子放出用フィラメント4の近傍に、同フィラメン
トと平行に、やはりタングステン、タンタル等で作られ
た直線状の磁界調整用フィラメント7が並設され、この
フィラメント7は、アークチェンバ1の端部に絶縁部材
8によって絶縁して取り付けられている。熱電子放出用
フィラメント4と磁界調整用フィラメント7には、その
図示を省略した独立の電源から電流導入端子6、9を介
してそれぞれフィラメント電流が供給される。アークチ
ェンバ1に対し熱電子放出用フィラメント4は負電位に
バイアスされ、磁界調整用フィラメント7はアークチェ
ンバ1と同電位にされる。
【0010】熱電子放出用フィラメント4には従来のフ
リーマン型イオン源の場合と同様にフィラメント電流を
供給する。イオン源の運転に伴い同フィラメント4が消
耗すると、そのフィラメント電流は減少する。このフィ
ラメント電流の減少により回転磁界強度が減少するが、
熱電子放出用フィラメント電流の減少分に応じた磁界調
整電流を磁界調整用フィラメント7に、熱電子放出用フ
ィラメント4と同方向に流し、この磁界調整電流の回転
磁界によって、熱電子放出用フィラメント4の電流によ
る回転磁界強度の減少を補償し、両フィラメント周囲の
回転磁界の強度を一定に保つ。熱電子放出用フィラメン
ト4と磁界調整用フィラメント7は並設関係にあるか
ら、熱電子放出用フィラメントに電流が流れてできる磁
界と磁界調整用フィラメントに電流が流れてできる磁界
の磁力線位置には違いが生ずるが、磁界調整用フィラメ
ントを熱電子放出用フィラメントの近傍に平行して並設
することにより磁力線位置の違いを小さくすることがで
きる。磁界調整用フィラメント7は熱電子放出用フィラ
メント4とは異なり、アークチェンバ1と同電位にされ
ているから、高温状態になっても熱電子を放出しない
し、スパッタによる消耗が殆ど生じない。
【0011】上述の実施例では熱電子放出用フィラメン
ト4に1個の磁界調整用フィラメント7を並設するもの
を示したが、複数個の磁界調整用フィラメントを熱電子
放出用フィラメントの周囲に適宜分散配置しても良い。
【0012】
【考案の効果】本考案は以上説明したように構成したの
で、熱電子放出用フィラメントが消耗し、同フィラメン
トの電流が減少した場合にあっても、熱電子放出用フィ
ラメントの近傍に平行に並設した磁界調整用フィラメン
トに電流を流すことにより、熱電子放出用フィラメント
の周囲の回転磁界の減少を補償し、回転磁界強度を一定
に維持することができるから、アークチェンバ内におけ
るイオン引出し孔付近のプラズマ生成状態の変化を抑え
ることができ、特性が一定のイオンビ−ムを引出すこと
ができる。また、回転磁界調整用フィラメントは、アー
クチェンバと同電位にあるから、スパッタによるフィラ
メントの消耗が殆ど生じない。したがって、イオン注入
装置にあっては、運転パラメータの完全自動化を達成す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の要部断面図である。
【図2】従来のフリーマン型イオン源の一例の要部断面
図である。
【符号の説明】
1 アークチェンバ 2 イオン引出し孔 3 ガス導入口 4 熱電子放出用フィラメント 5、8 絶縁部材 6、9 電流導入端子 7 磁界調整用フィラメント

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アークチェンバ内に設けられ、このアー
    クチェンバに対し負電位にバイアスされている熱電子放
    出用フィラメントと、この熱電子放出用フィラメントの
    近傍に平行して並設され、前記アークチェンバと同電位
    の磁界調整用フィラメントとを備えてなることを特徴と
    するフリーマン型イオン源。
JP1991090685U 1991-10-09 1991-10-09 フリーマン型イオン源 Expired - Fee Related JP2558362Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991090685U JP2558362Y2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 フリーマン型イオン源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991090685U JP2558362Y2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 フリーマン型イオン源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0533447U JPH0533447U (ja) 1993-04-30
JP2558362Y2 true JP2558362Y2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=14005396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991090685U Expired - Fee Related JP2558362Y2 (ja) 1991-10-09 1991-10-09 フリーマン型イオン源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558362Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533112B2 (ja) * 2004-11-30 2010-09-01 株式会社Sen ウエハ帯電抑制装置及びこれを備えたイオン注入装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62105340A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 Mitsubishi Electric Corp イオン発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0533447U (ja) 1993-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7138768B2 (en) Indirectly heated cathode ion source
JP4925544B2 (ja) 間接的に加熱されるカソードイオンソース用の制御装置
JPH10199430A (ja) イオン注入機に用いるためのイオン源、カソード、及びそのエンドキャップ
JPH10134728A (ja) イオン注入機用のイオン源とそのカソード構造
US4608513A (en) Dual filament ion source with improved beam characteristics
JP4803941B2 (ja) 間接的に加熱される陰極イオン源のための陰極組立体
JP2873693B2 (ja) イオン源
JP2558362Y2 (ja) フリーマン型イオン源
US4506160A (en) Ion source apparatus
US20020166975A1 (en) Gaseous ion source feed for oxygen ion implantation
US4413204A (en) Non-uniform resistance cathode beam mode fluorescent lamp
JP2539891Y2 (ja) フリーマン型イオン源
JPH1125872A (ja) イオン発生装置
JP5321234B2 (ja) イオン源
JPH05101788A (ja) フリーマン型イオン源
JP3021762B2 (ja) 電子衝撃型イオン源
JPS593814B2 (ja) 固体イオン源
JPH0837099A (ja) プラズマ発生装置
US3755705A (en) Cathode having a cavity in the emissive element
JP2940197B2 (ja) イオン源
JP3422071B2 (ja) イオン源装置
JPH076718A (ja) 電子ビーム加工機用電子銃
US20140217892A1 (en) Plasma source
JPS62163242A (ja) プラズマ源
RU2008738C1 (ru) Источник ионов

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees