JP2558144Y2 - 上衣の前身頃 - Google Patents

上衣の前身頃

Info

Publication number
JP2558144Y2
JP2558144Y2 JP1991062328U JP6232891U JP2558144Y2 JP 2558144 Y2 JP2558144 Y2 JP 2558144Y2 JP 1991062328 U JP1991062328 U JP 1991062328U JP 6232891 U JP6232891 U JP 6232891U JP 2558144 Y2 JP2558144 Y2 JP 2558144Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vicinity
front body
armhole
interlining
upper garment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991062328U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514114U (ja
Inventor
建作 安達
公男 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Vilene Co Ltd
Original Assignee
Japan Vilene Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Vilene Co Ltd filed Critical Japan Vilene Co Ltd
Priority to JP1991062328U priority Critical patent/JP2558144Y2/ja
Publication of JPH0514114U publication Critical patent/JPH0514114U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558144Y2 publication Critical patent/JP2558144Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は耐伸張性の芯材が挿入さ
れた前身頃用芯地を表地と裏地との間に配置した上衣の
前身頃に関する。
【0002】
【従来の技術】上衣の前身頃上部には、腕の上げ下ろし
の際にネックポイント近傍からアームホール下部近傍に
至る方向と直交する方向に引張力が働くことは知られて
いる。このため、上衣の前身頃上部の表地や裏地は、例
えば織物を用いる場合であれば、ネックポイント近傍か
らアームホール下部近傍に至る方向と直交する方向が織
物のバイヤス方向と一致するように縫製して、この方向
に伸長性が付与され、上記引張力に対応できるようにし
て、動き易く、着用時に窮屈さを感じないようになって
いる。
【0003】しかしながら、上述のように縫製すると当
然織物のバイヤス方向(前記バイヤス方向とは直交関係
にある)は、上衣の前身頃上部のネックポイント近傍か
らアームホール下部近傍に至る方向とも一致するため、
本来この箇所は、鎖骨の位置に当たり、腕の上げ下ろし
の際でも全く変化のない部分ではあるにもかかわらず、
腕の上げ下ろしの際にネックポイント近傍からアームホ
ール下部近傍に至る方向と直交する方向に引張力が働く
と、これに伴いこの部分にも力が働いて伸長し、上衣が
型くずれを生じたり、着用感を悪くしたりしていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、このような
事情に鑑みなされたものであり、ネックポイント近傍か
らアームホール下部近傍に至る方向と直交する方向に働
く引張力に対応できると共に、前記引張力に伴うネック
ポイント近傍からアームホール下部近傍に至る箇所の伸
びも抑えることができ、もって着用感が良く型くずれを
生じることがない上衣の前身頃を提供することを目的と
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の考案は、「ネックポイント近傍から
アームホール下部近傍に至る方向と直交する方向に伸張
性が付与されて成る上衣の前身頃において、表地と裏地
との間に、耐伸張性の芯材を挿入した前身頃用芯地を、
前記芯材の挿入方向がネックポイント近傍からアームホ
ール下部近傍に至る方向となるように配置して、ネック
ポイント近傍からアームホール下部近傍に至る方向に耐
伸張性を付与したことを特徴とする上衣の前身頃」をそ
の要旨とした。
【0006】
【作用】図1に示すように、耐伸張性の芯材8を挿入し
た前身頃用芯地4を、上衣1の前身頃上部の表地2と裏
地3との間に、前記芯材8の挿入方向がネックポイント
近傍からアームホール下部近傍に至る方向となるように
置したならば、前身頃用芯地4のネックポイント近傍
からアームホール下部近傍に至る方向(図1に示すB方
向)に配された芯材8が、ネックポイント近傍からアー
ムホール下部近傍に至る方向と直交する方向(図1に示
すA方向)への引張力による伸張に伴うB方向への伸び
を抑えることが出来るようになっている。
【0007】以下、本考案の上衣の前身頃を詳細に説明
する。本考案の上衣の前身頃は、耐伸張性の芯材を挿入
した前身頃用芯地を表地と裏地との間に配置したもので
ある。この上衣の前身頃において前身頃用芯地4は、図
1に示すように、整形性、耐久性、審美性、機能性など
を良くすることを目的として、上衣1の前身頃上部の表
地2と裏地3との間に配置される所謂作り毛芯と称する
芯地を構成する胸増芯5、バス芯6、フェルト7などを
いう。
【0008】この前身頃用芯地は、不織布、織物、編
物、或いはこれらの複合体など従来より知られたもの
で、形状安定性、耐洗濯性、耐久性に富み、かつ生産の
容易なものならば特に限定されるものではない。又、こ
の芯地は上衣の前身頃の図1のA方向に引張力が働いた
とき、A方向に伸長できるようになっている。この上衣
の前身頃用芯地のB方向に耐伸張性の芯材が挿入されて
いる。
【0009】芯材は、当該芯地に対し、ネックポイント
近傍からアームホール下部近傍に至る方向、即ち図1の
B方向にかけて挿入された耐伸張性を付与する線材であ
る。芯材を挿入した芯地の一態様として、例えば前身頃
用芯地として不織布を用い、この芯地のネックポイント
近傍からアームホール下部近傍に至るB方向にフィラメ
ントや糸を挿入したものを挙げることができる。この場
合、芯材の挿入方向がB方向となるように芯地を配置す
る必要がある。又、別の態様としては、当該芯地を織物
とし、この織り物の経糸又は緯糸のいずれか一方に、太
経の糸または糸表面にメラミンなどの樹脂加工をして剛
性を付与した糸を織り込んだものを挙げることができ
る。この場合、芯材の挿入方向がB方向となるように芯
地を配置する必要がある。更には、B方向に芯材として
糸を挿入した糸挿入編物または織物と、不織布とを複合
した芯地なども使用できる。芯材の挿入幅としては、特
に限定されないが、あまり広い範囲に挿入した場合に
は、当該芯地の風合が硬くなってしまう。一方、挿入幅
が狭い場合には充分な伸び止め効果を得ることができな
くなる。
【0010】
【考案の効果】上記構成を備えたことにより、請求項1
記載の上衣の前身頃にあっては、ネッ クポイント近傍か
らアームホール下部近傍に至る方向と直交する方向に伸
張性が付与されていて、しかもネックポイント近傍から
アームホール下部近傍に至る方向への伸びを抑えること
ができ、このため、着用感が良く、型くずれを生じるこ
ともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は耐伸張性の芯材を挿入した前身頃用芯地
を上衣の前身頃上部の表地と裏地との間に配置した状態
を示す拡大正面図である。
【符号の説明】
4・・・前身頃用芯地 8・・・芯材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネックポイント近傍からアームホール下
    部近傍に至る方向と直交する方向に伸張性が付与されて
    成る上衣の前身頃において、 表地と裏地との間に、耐伸張性の芯材を挿入した前身頃
    用芯地を、前記芯材の挿入方向がネックポイント近傍か
    らアームホール下部近傍に至る方向となるように配置し
    て、ネックポイント近傍からアームホール下部近傍に至
    る方向に耐伸張性を付与したことを特徴とする上衣の前
    身頃。
JP1991062328U 1991-08-07 1991-08-07 上衣の前身頃 Expired - Lifetime JP2558144Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991062328U JP2558144Y2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 上衣の前身頃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991062328U JP2558144Y2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 上衣の前身頃

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0514114U JPH0514114U (ja) 1993-02-23
JP2558144Y2 true JP2558144Y2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=13196963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991062328U Expired - Lifetime JP2558144Y2 (ja) 1991-08-07 1991-08-07 上衣の前身頃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558144Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5335142Y2 (ja) * 1972-06-21 1978-08-29

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5422102B2 (ja) * 1974-02-28 1979-08-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514114U (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6727188B2 (ja) 衣類
JP2558144Y2 (ja) 上衣の前身頃
US2601046A (en) Garment construction
KR100891733B1 (ko) 바이어스 재단된 천조각으로 이루어진 안감을 포함하는 의복
JP4339738B2 (ja) スポーツ用衣服
JP5794403B2 (ja) 靴下
JP5383165B2 (ja) アクセサリーの着脱自在な被服
CN218185404U (zh) 一种硬挺不毛边的领子
US3378852A (en) Sweater
CN100341445C (zh) 带有下颌护片的衣服
JP2558145Y2 (ja) 上衣の前身頃
JP3015037U (ja) 靴 下
JP7370225B2 (ja) 上半身用衣類
JP3047993U (ja) 上 衣
CZ257097A3 (cs) Kapsa pro pletený díl oděvu
JP3111999U (ja) 作業服
JP2617149B2 (ja) 台衿布を一連一体に包含する衿
JP3041938U (ja) 半透明ブーツ用内側ライニング靴下
JP3085699U (ja) ズボンの股ずれ防止用布材
JP2021025136A (ja) 衣服
JP2872125B2 (ja) 横編みニット製品の肩部立体化方法およびその横編みニット製品
JPS588729Y2 (ja) 洋服用芯
JPS5915503A (ja) 和・洋両用のリバ−シブルコ−ト
JP3677277B1 (ja) 無縫製ニットウエア及びその製造方法
KR20220006930A (ko) 칼라와 여밈부분의 형태를 유지할 수 있는 상의