JP2554612Y2 - 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置 - Google Patents

温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置

Info

Publication number
JP2554612Y2
JP2554612Y2 JP1990086285U JP8628590U JP2554612Y2 JP 2554612 Y2 JP2554612 Y2 JP 2554612Y2 JP 1990086285 U JP1990086285 U JP 1990086285U JP 8628590 U JP8628590 U JP 8628590U JP 2554612 Y2 JP2554612 Y2 JP 2554612Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
hot water
auxiliary
main body
apparatus main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990086285U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445688U (ja
Inventor
和男 島村
淳一 並木
Original Assignee
日機装 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日機装 株式会社 filed Critical 日機装 株式会社
Priority to JP1990086285U priority Critical patent/JP2554612Y2/ja
Publication of JPH0445688U publication Critical patent/JPH0445688U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554612Y2 publication Critical patent/JP2554612Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、物体ハンドリング装置に関し、より詳しく
は、温水等方圧ラミネータ、温水等方圧プレス機等に用
いて好適な物体ハンドリング装置に関する。
[従来の技術] 例えば、温水等方圧プレス機等においては、第7図に
示すように、85℃程度の温水を入れた圧力容器50内に、
成形品を収容した対象物体としてのバスケットBの出し
入れのハンドリングを行うことが行われる。尚、第7図
中、50Aは圧力容器上蓋である。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来においては、バスケットBのハン
ドリングを行う物体ハンドリング装置としてエアーシリ
ンダを用いたものが実用化されているが、バスケットB
のハンドリングの際、その位置検出が適切でないため
に、エアーシリンダが温水に湿って故障したり、ハンド
リング用の機構部の構造上バスケットの全重量がエアー
シリンダに加わり、エアーシリンダが故障したりすると
いう問題があった。
そこで、本考案は、上述したような欠点がなく円滑な
ハンドリング動作を行うことが可能な温水等方圧成形機
用物体ハンドリング装置を提供することを目的とするも
のである。
[課題を解決するための手段] 本考案の温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置
は、温水を収容する圧力容器の上方に配置され、駆動源
により上下方向に駆動される軸体に取付けた装置本体
と、 この装置本体に取付けられ対象物体の存在を検出して
検出信号を発する検出手段と、前記装置本体に対称配置
され前記検出手段からの検出信号を基に連動して上下動
する一対の補助軸を備えた一対の補助駆動源と、 両補助駆動源の両補助軸の上下動に応じて一対の把持
アームを開動作又は閉動作させる一対のアーム開閉機構
部とを有し、前記補助軸の上下運動を垂直平面内におけ
る前記把持アームの回動運動に直接に変換することによ
り、前記把持アームを開動作又は閉動作させるものであ
る。
[作用] 以下に前記温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置
の作用を説明する。
この温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置の装置
本体が、温水を収容する圧力容器の上方に配置され、駆
動源により駆動される軸体とともに対象物体に向かって
下降すると、装置本体に取付けた検出手段が対象物体を
検出して検出信号を一対の補助駆動源に送る。
これにより、一対の補助駆動源は各々対応する補助軸
を下降させ、これに伴い一対のアーム開閉機構部が各々
一対の把持アームを閉動作させて対象物体を把持する。
この後、装置本体は対象物体を把持した状態のまま前記
駆動源により上方に移送される。
[実施例] 以下に本考案の実施例を詳細に説明する。
第1図に示す温水等方圧成形機用物体ハンドリング装
置1は、温水を収容する圧力容器の上方に配置され、図
示しないエアーシリンダの如き駆動源によりZ1、Z2方向
(上下方向)に駆動される軸体2に取付けた略四角形状
の装置本体3と、この装置本体3の上端側に軸体2を挟
んで左右対称配置に取付けた一対のエアーシリンダを用
いた補助駆動源4A,4Bと、この各補助駆動源4A,4Bにより
各々Z1、Z2方向に駆動される一対の補助軸5A,5Bと、一
対の補助軸5A,5BのZ1、Z2方向の変位によって開閉駆動
される左右対称配置のアーム開閉機構部6A,6Bと、前記
装置本体3の下端部に取付けた対象物体としてのバスケ
ットBを検出するリミットスイッチを用いた検出手段7
とを具備している。
前記アーム開閉機構部6A,6Bは、前記補助軸5A,5Bの各
下端部に嵌着した一対のラック8A,8Bと、装置本体3に
より回転可能に支持されるとともに、外周の歯を前記各
ラック8A,8Bに噛合させた歯車9A,9B及び歯車10A,10B
と、外側に位置する歯車9A,9Bの外周から下方に吊下げ
る状態でこの各歯車9A,9Bにねじ11A,11Bをもって固着し
た左右対称の一対の把持アーム12A,12Bとを具備してい
る。
次に本実施例装置の作用を説明する。まず、温水等方
圧成形機用物体ハンドリング装置1の補助駆動源4A,4B
を駆動して一対の補助軸5A,5BをZ2方向に微小距離下降
させる。これにより、歯車9A,9Bが第3図に示す矢印方
向に回動して把持アーム12A,12Bを同図に示すように矢
印方向に変位させ開状態とする。
この状態のまま、駆動源により装置本体3を矢印Z2
向に下降させ、温水を収容する圧力容器50内のバスケッ
トBに接近させる。
すると、検出手段7の作動子7AがバスケットBの上端
縁に当接し、これにより検出手段7から補助駆動源4A,4
Bに検出信号を送る。
これにより、補助駆動源4A,4Bは補助軸5A,5Bを各々Z1
方向に初期位置まで戻す。
このとき、歯車9A,9Bも初期位置まで戻り把持アーム1
2A,12Bが第4図に示す矢印方向に回動してバスケットB
の鍔部に把持する。この状態を第5図に示す。
この後、駆動源の動作で温水等方圧成形機用物体ハン
ドリング装置1は第6図に示すように圧力容器50の上方
へ移送されていく。
このような一連の動作中において、前記検出手段7の
設置位置を装置本体3の下端部とすることにより、第4
図、第5図に示すように、把持アーム12A,12B及びラッ
ク8A,8Bの一部のみが圧力容器50内の温水レベルWL以下
となるのみで補助駆動源4A,4Bは温水内に浸ることはな
く、これにより補助駆動源4A,4Bの故障要因の一つが無
くなる。
また、ラック8A,8B、歯車9A,9Bの歯数比を適切にする
ことにより、補助軸5A,5Bのわずかな駆動のみで把持ア
ーム12A,12Bの開閉角度を十分大きくとることができ
る。
さらに、バスケットBを把持したとき、このバスケッ
トBの重量は歯車9A,9Bの軸にのみ作用し、補助駆動源4
A,4Bの重量負荷とならないので、この点からも補助駆動
源4A,4Bの故障要因が無くなる。
本考案は上述した実施例のほかその要旨の範囲内で種
々の変形が可能である。
[考案の効果] 以上詳述した本考案によれば、上述した構成としたこ
とにより、対象物体の検出が適確に行われて補助駆動源
の浸水が無くなり、また、対象物体の重量はアーム開閉
機構部のみに加わることから補助駆動源の故障を招くこ
ともなく、円滑に対象物体のハンドリングを実行し得る
温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置を提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例装置の正面図、第2図は同装置
の平面図、第3図乃至第6図は各々実施例装置の動作説
明図、第7図は従来のハンドリング動作の説明図であ
る。 1……温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置、2…
…軸体、4A,4B……補助駆動源、5A,5B……補助軸、6A,6
B……アーム開閉機構部、7……検出手段、12A,12B……
把持アーム

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】温水を収容する圧力容器の上方に配置さ
    れ、駆動源により上下方向に駆動される軸体に取付けた
    装置本体と、 この装置本体に取付けられ対象物体の存在を検出して検
    出信号を発する検出手段と、 前記装置本体に対称配置され前記検出手段からの検出信
    号を基に連動して上下動する一対の補助軸を備えた一対
    の補助駆動源と、 両補助駆動源の両補助軸の上下動に応じて一対の把持ア
    ームを開動作又は閉動作させる一対のアーム開閉機構部
    とを有し、 前記補助軸の上下運動を垂直平面内における前記把持ア
    ームの回動運動に直接に変換することにより、前記把持
    アームを開動作又は閉動作させることを特徴とする温水
    等方圧成形機用物体ハンドリング装置。
JP1990086285U 1990-08-17 1990-08-17 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置 Expired - Lifetime JP2554612Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990086285U JP2554612Y2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990086285U JP2554612Y2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0445688U JPH0445688U (ja) 1992-04-17
JP2554612Y2 true JP2554612Y2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=31817875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990086285U Expired - Lifetime JP2554612Y2 (ja) 1990-08-17 1990-08-17 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554612Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700676B2 (ja) * 2007-12-11 2011-06-15 関東自動車工業株式会社 プレスパネル移動ロボットおよびプレス装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215051A (ja) * 1985-01-11 1987-01-23 Mitsubishi Electric Corp 産業用ロボツトのハンド装置
FR2589770B1 (fr) * 1985-11-07 1988-03-11 Normandie Ste Indle Basse Dispositif perfectionne de pince ou main de robot.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445688U (ja) 1992-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4320615A (en) Apparatus for the automatic filling of bags at the discharge spout of a filling hopper
CN105691734A (zh) 机器人自动上袋吸盘机构
CN110629520B (zh) 一种翻折装置、叠衣机及叠衣机的控制方法
JP2554612Y2 (ja) 温水等方圧成形機用物体ハンドリング装置
WO2011079572A1 (zh) 液体的薄膜包装封口设备
CN108069251A (zh) 一种全自动双爪抓取收料机
CN206752175U (zh) 一种节能型衣物清灰专用柜
US3885700A (en) Can top removal mechanism
JP2547841Y2 (ja) 板材把持装置
CN209774694U (zh) 可调式机械爪
GB1269480A (en) Apparatus for transferring a bundle of paper from a paper pile on a table lifter onto a table
JPS60257926A (ja) コイル巻戻し設備に於るスレツデイング装置
JPH06179023A (ja) 板材供給機構
CN207467082U (zh) 一种接盐夹袋装置
JPH09388U (ja) 板材把持装置
JPH0318112Y2 (ja)
CN220199779U (zh) 下封装机构
CN219641470U (zh) 一种铝板生产加工用检测装置
CN211761592U (zh) 一种工业机器人的夹持装置
JPH0425120Y2 (ja)
CN216916240U (zh) 一种助动式水下打捞器
CN208022369U (zh) 一种旋臂式分拣设备
CN208020001U (zh) 一种用于木地板砂光处理的转换台
CN220200544U (zh) 一种可自动翻面的酒盒生产线
CN217437075U (zh) 一种自动抓举与运输机械零件的机电设备

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term