JP2551844Y2 - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機

Info

Publication number
JP2551844Y2
JP2551844Y2 JP4549692U JP4549692U JP2551844Y2 JP 2551844 Y2 JP2551844 Y2 JP 2551844Y2 JP 4549692 U JP4549692 U JP 4549692U JP 4549692 U JP4549692 U JP 4549692U JP 2551844 Y2 JP2551844 Y2 JP 2551844Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
lever member
ball tank
pachinko
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4549692U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065682U (ja
Inventor
禎美 坂本
Original Assignee
奥村遊機株式會社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 奥村遊機株式會社 filed Critical 奥村遊機株式會社
Priority to JP4549692U priority Critical patent/JP2551844Y2/ja
Publication of JPH065682U publication Critical patent/JPH065682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551844Y2 publication Critical patent/JP2551844Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、機本体の背面上部に配
設された球タンク内の球切れ状態を検出するとともに、
球タンク底部開口部における球詰りを予防できるよう、
その構成を改良したパチンコ機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種のパチンコ機においては、球タン
クの下方に球流下通路を設け、この球流下通路により球
タンクの底部開口部から流出したパチンコ球を受けて流
下させる構成としている。上記球流下通路における球タ
ンクの底部開口部に対応する部分には、球切れ検出用の
レバー部材が回動可能に設けられており、このレバー部
材の一端部上に球タンクから流出したパチンコ球が載置
されるようになっている。上記レバー部材の他端部は、
球流下通路の外側に突出するように延設されており、こ
の他端部によりレバー部材の回動に応じて球切れスイッ
チが作動するように構成されている。
【0003】具体的には、レバー部材の他端部には錘が
取付けられており、球タンク内が球切れ状態になると、
レバー部材の一端部に載っているパチンコ球の数が少な
くなり、レバー部材は上記錘の荷重によって回動する。
このレバー部材の回動により、レバー部材の他端部が球
切れスイッチを作動させ、該球切れスイッチから球切れ
信号が出力されるようになっている。
【0004】一方、球流下通路の上方には、重なり防止
部材が揺動可能に設けられており、この重なり防止部材
によって球流下通路を流下するパチンコ球が重なること
が防止されるようになっている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成では、球切れ検出用のレバー部材と重なり防止部
材とが別々の部品であるため、これらの部品を機本体に
組み付ける際の組立作業性が良くないという欠点があっ
た。また、上記各部品を配設するためのスペースがそれ
ぞれ必要となることから、スペースを有効に利用できな
いという問題点があった。
【0006】そこで、本考案の目的は、組立作業性を向
上できると共に、スペースを有効に利用し得るパチンコ
機を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本考案のパチンコ機は、
機本体の背面上部に配設されパチンコ球を貯留する球タ
ンクと、この球タンクの下方に設けられ前記球タンクの
底部開口部から流出したパチンコ球を受けて流下させる
球流下通路とを備えて成るパチンコ機において、前記球
タンクの下部に回動可能に設けられ一端部が前記球タン
ク内に貯留されたパチンコ球を受けるように前記球タン
クの底部開口部内に配置されると共に、他端部が前記球
流下通路の上方に配置されたレバー部材を備え、このレ
バー部材の他端部の下面に設けられ前記球流下通路を流
下するパチンコ球の重なりを防止する重なり防止部材を
備え、そして、前記レバー部材の近傍に設けられ前記球
タンク内が球切れ状態になったとき前記レバー部材が回
動することにより作動して球切れ信号を出力する球切れ
スイッチを備えたところに特徴を有する。
【0008】
【作用】上記手段によれば、球切れスイッチを作動させ
るレバー部材を球タンクの下部に回動可能に設けると共
に、該レバー部材の他端部の下面に重なり防止部材を設
ける構成としたので、球切れ検出用のレバー部材と重な
り防止部材とを一体化して一つの部品とすることができ
る。このため、部品を機本体に組み付ける際の組立作業
性が良くなると共に、部品を配設するためのスペースが
一つとなることから、スペースを有効に利用できるよう
になる。また重なり防止部材の揺動等が、レバー部材を
介して一端で載置している貯留中のパチンコ球に伝わ
り、球タンク底部開口部における球詰りが発生する前に
予防する作用も有している。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例につき図面を参照し
ながら説明する。まず、パチンコ機全体の背面側を示す
図2において、機本体1の背面側上部には、多数のパチ
ンコ球2を貯留する球タンク3が配設されている。この
球タンク3内へは、図示しないパチンコ球供給機構から
パチンコ球2が供給されるようになっている。上記球タ
ンク3は、全体としてほぼ矩形容器状をなしており、そ
の底部の左端部分には、図3に示すように、矩形状の底
部開口部3aが形成されている。球タンク3の底面部
は、パチンコ球2を底部開口部3aへ案内するようにや
や傾斜状に構成されている。
【0010】また、球タンク3の下方には、球流下通路
4が配設されており、この球流下通路4は、左端から右
端へ向けてやや斜め下方に傾斜している。上記球流下通
路4の左端部分で上記球タンク3の底部開口部3aから
流出したパチンコ球2を受けると共に、該左端部分に入
ったパチンコ球2は球流下通路4内を左から右へ流下す
るように構成されている。尚、球流下通路4の内部は、
リブ(図示しない)により前後に二つの分岐通路に別れ
るようになっている。
【0011】上記球流下通路4の右端下方には、該球流
下通路4内を流下したパチンコ球2を受ける賞球排出装
置5が配設されている。この賞球排出装置5は、パチン
コ球2が入賞したとき、所定個数のパチンコ球2を排出
するように構成されている。上記賞球排出装置5から排
出されたパチンコ球2は、下部球流下通路6内を流下し
た後、機本体1の前面側の下部に設けられた図示しない
球受け皿内へ貯留されるようになっている。
【0012】さて、図1に示すように、前記球タンク3
の下部の中央部位には、レバー部材7が軸8を回動支点
として回動可能に設けられている。このレバー部材7
は、図3にも示すように、全体として細長の板状に構成
されており、その一端部である左端部7aが球タンク3
の底部開口部3a内に突出して該底部開口部3aの開口
面積のほぼ半分程度を塞ぐようになっている。これによ
り、レバー部材7の左端部7aは、その上面に球タンク
3内に貯留されたパチンコ球2が載置できるように構成
されている。
【0013】また、レバー部材7の他端部である右端部
7bは、前記球流下通路4のほぼ中央部分の上方に配置
されている。そして、右端部7bの下面には、重なり防
止部材9が軸10を介して揺動可能に設けられている。
この重なり防止部材9は、前後に2個並んで配設されて
おり、それぞれ球流下通路4の2個の分岐通路に対応す
るようになっている。上記重なり防止部材9により、球
流下通路4の分岐通路内を流下するパチンコ球2が重な
り状態になることが防止されるように構成されている。
【0014】この場合、レバー部材7は、球タンク3内
にパチンコ球2が十分貯留されているときには、左端部
7a上に載っているパチンコ球2の重量により、図1に
示す位置にある。ここで、球タンク3の下部における底
部開口部3aのやや下方には、レバー部材7の左端部7
aを受ける受部3bが橋架状に設けられている(図3参
照)。
【0015】そして、球タンク3内が球切れ状態になる
と、即ち、球タンク3内のパチンコ球2がなくなるか又
は少なくなって、レバー部材7の左端部7a上に載って
いるパチンコ球2がなくなるか又は少なくなると、レバ
ー部材7は、重なり防止部材9の重量及び右端部7b側
の重量により右回り方向へ回動して、図4に示す位置ま
で回動するように構成されている。
【0016】一方、図1に示すように、レバー部材7の
近傍である右端部7b側のやや下方には、球切れスイッ
チである例えばマイクロスイッチ11が設けられてい
る。このマイクロスイッチ11は、前記球タンク3内が
球切れ状態になったとき、即ち、レバー部材7が図4に
示す位置まで回動したとき、レバー部材7の右端部7b
が操作子11aを押圧することにより、作動されて球切
れ信号を出力するようになっている。
【0017】このような構成の本実施例によれば、球切
れ検出用のマイクロスイッチ11を作動させるレバー部
材7を球タンク3の下部に回動可能に設けると共に、該
レバー部材7の右端部7bの下面に重なり防止部材9を
揺動可能に設ける構成としたので、球切れ検出用のレバ
ー部材7と重なり防止部材9とが一体化して一つの部品
となる。このため、別々の部品からなる従来構成に比べ
て、部品を機本体1に組み付ける際の組立作業性が良く
なると共に、部品を配設するためのスペースが一つとな
ることから、スペースを有効に利用できるようになる。
また、重なり防止部材の揺動等がレバー部材を介して一
端上に載置中の貯留球に伝わり、球タンク底部開口部に
おける球詰りが発生する前に予防することができる。
【0018】尚、上記実施例では、重なり防止部材9を
ほぼ三角形状(頂点及び辺が丸みを帯びた形状の三角
形)の部材から構成したが、パチンコ球2の重なりを防
止できる構成であれば、他の形状であっても良い。ま
た、上記実施例では、マイクロスイッチ11をレバー部
材7の右端部7b側のやや下方に配設したが、これに限
られるものではなく、レバー部材7が図4に示す位置ま
で回動したときに作動される位置であればどこに配設し
ても良い。
【0019】
【考案の効果】本考案は以上の説明から明らかなよう
に、球切れ検出用のレバー部材を球タンクの下部に回動
可能に設けると共に、球流下通路を流下するパチンコ球
の重なりを防止する重なり防止部材をレバー部材の他端
部の下面に設け、そして、球切れ信号を出力する球切れ
スイッチをレバー部材の近傍に設ける構成としたので、
組立作業性を向上できると共に、スペースを有効に利用
することができるとともに、球タンク底部開口部におけ
る球詰りを、発生する前に予防できるという優れた効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す球タンク及び球流下通
路の背面図
【図2】パチンコ機全体の背面図
【図3】球タンクの上面図
【図4】球タンクの背面図
【符号の説明】
1は機本体、2はパチンコ球、3は球タンク、4は球流
下通路、7はレバー部材、7aは左端部(一端部)、7
bは右端部(他端部)、9は重なり防止部材、11はマ
イクロスイッチ(球切れスイッチ)を示す。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機本体の背面上部に配設されパチンコ球
    を貯留する球タンクと、この球タンクの下方に設けられ
    前記球タンクの底部開口部から流出したパチンコ球を受
    けて流下させる球流下通路とを備えて成るパチンコ機に
    おいて、 前記球タンクの下部に回動可能に設けられ、一端部が前
    記球タンク内に貯留されたパチンコ球を受けるように前
    記球タンクの底部開口部内に配置されると共に、他端部
    が前記球流下通路の上方に配置されたレバー部材と、 このレバー部材の他端部の下面に設けられ前記球流下通
    路を流下するパチンコ球の重なりを防止する重なり防止
    部材と、 前記レバー部材の近傍に設けられ、前記球タンク内が球
    切れ状態になったとき、前記レバー部材が回動すること
    により作動して球切れ信号を出力する球切れスイッチと
    を備えたことを特徴とするパチンコ機。
JP4549692U 1992-06-30 1992-06-30 パチンコ機 Expired - Lifetime JP2551844Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4549692U JP2551844Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4549692U JP2551844Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 パチンコ機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH065682U JPH065682U (ja) 1994-01-25
JP2551844Y2 true JP2551844Y2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=12721012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4549692U Expired - Lifetime JP2551844Y2 (ja) 1992-06-30 1992-06-30 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551844Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4518803B2 (ja) * 2004-01-14 2010-08-04 株式会社浅間製作所 パチンコ機の賞球払出機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065682U (ja) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3849414B2 (ja) 遊技機
JP2551844Y2 (ja) パチンコ機
JP4189528B2 (ja) 弾球遊技機
JP3849619B2 (ja) 遊技機
JP4761283B2 (ja) 弾球遊技機
JP2724116B2 (ja) パチンコ機の球抜装置
JP3001700B2 (ja) パチンコ機
JP3312224B2 (ja) 穀物自動計量機の排出操作装置
JPH10249001A (ja) パチンコ遊技機用球受皿の球抜き装置
JP2563138Y2 (ja) パチンコ機
JP2000033161A (ja) パチンコ機
JP2563670Y2 (ja) パチンコ機における球誘導装置
JP3041553B2 (ja) パチンコ球払出し装置
JPH061175Y2 (ja) パチンコ機
JPH0749981Y2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JPH0243424Y2 (ja)
JP2576118Y2 (ja) パチンコ機
JP2000024253A (ja) パチンコ球払出し装置
JP3768015B2 (ja) パチンコ機の球抜き装置
JP2529999B2 (ja) 簡易水洗便器における洗浄操作構造
JPH062707Y2 (ja) パチンコゲーム機の景品球放出装置
JP2959549B2 (ja) 遊技機
JPH0751097Y2 (ja) パチンコ機における景品球タンク内の球貯留状態検出装置
JP2566336Y2 (ja) パチンコ機の入賞球検出装置
JP3403356B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term