JP2551148Y2 - 治具パレットのワーク保持制御装置 - Google Patents

治具パレットのワーク保持制御装置

Info

Publication number
JP2551148Y2
JP2551148Y2 JP1993015745U JP1574593U JP2551148Y2 JP 2551148 Y2 JP2551148 Y2 JP 2551148Y2 JP 1993015745 U JP1993015745 U JP 1993015745U JP 1574593 U JP1574593 U JP 1574593U JP 2551148 Y2 JP2551148 Y2 JP 2551148Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
unit
work
jig pallet
input connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993015745U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674243U (ja
Inventor
孝昭 江口
Original Assignee
株式会社大井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大井製作所 filed Critical 株式会社大井製作所
Priority to JP1993015745U priority Critical patent/JP2551148Y2/ja
Publication of JPH0674243U publication Critical patent/JPH0674243U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2551148Y2 publication Critical patent/JP2551148Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、組立等の搬送ライン
に沿って移動可能な治具パレットのワーク保持制御装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、搬送ラインに沿って移動可能な治
具パレットには、ワーク保持部と、ワーク保持部の保持
及び保持解除可能なクランプ用シリンダと、クランプ用
シリンダのオフ作動の時に、前記ワーク保持部による保
持状態を確保し続けるトグル機構等のクランプ力保持手
段とを有している。
【0003】クランプ用シリンダには、治具パレットが
作業ステーションに位置決めされた時に、エア入力部が
前進して結合し、クランプ用シリンダにエアが送り込ま
れることで、オン作動となりワーク保持部によるワーク
の保持が可能となっている。また、クランプ用シリンダ
からエア入力部が後退して離れると同時にクランプ力保
持手段が作動し、ワークの保持状態が確保された状態で
次の工程へ移動するようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】前記した如く治具パレ
ットには、治具搬送時のワーククランプズレをなくすた
めに、ワーク保持部と、クランプ用シリンダと、クラン
プ力保持手段とを有している。特に、搬送工程中のワー
クの保持を確保し続けるクランプ力保持手段は、ワーク
保持部とクランプ用シリンダとの間に配置される結果、
ワーク保持部、クランプ力保持手段、クランプ用シリン
ダの順に並ぶ直列のレイアウト構造となるため、占有ス
ペースが長大となる。一般に、治具パレットの大きさは
決められている所から、その分、ワークの保持巾に制約
を受ける不具合いがあること、また、クランプ力保持手
段の機構が複雑で、メンテナンス面、コスト面において
も望ましくなかったものである。
【0005】そこで、この考案は、構造が簡単で、大き
なワークの保持を可能とした治具パレットのワーク保持
制御装置を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、この考案は、搬送ラインに沿って作業ステーション
へ向け移動可能な治具パレットに、ワークの保持及び保
持解除可能なワーク保持部と、オン作動により前記ワー
ク保持部を保持状態とし、オフ作動により前記ワーク保
持部を保持解除状態とする入力接続部を備えた駆動部と
を設ける一方、前記作業ステーションに、前記治具パレ
ットが作業ステーションに位置決めされた時、前記駆動
部の入力接続部と結合し合う連結部と、前記連結部が、
前記入力接続部との結合時に、前記駆動部をオン作動と
し、入力接続部との結合解除時に、駆動部をオフ作動と
する駆動部制御手段を設け、前記連結部と入力接続部と
の結合時に、入力接続部と駆動部とをつなぐ伝達経路を
連通状態として駆動部のオン作動を確保し、連結部と入
力接続部との結合解除時に、前記伝達経路を遮断する拘
束状態として駆動部のオン作動を保持し続ける保持部
を、前記治具パレット上の入力接続部と搬送ラインに沿
って直列に配置し、その保持部を、保持解除状態とする
保持部解除手段を作業ステーション側に対向して設けて
ある。
【0007】
【作用】かかる治具パレットのワーク保持制御装置によ
れば、治具パレットが搬送ラインの作業ステーションに
位置決めされた時、入力接続部に対して駆動部制御手段
により連結部が結合すると、駆動部はオン作動の状態と
なり、ワーク保持部によるワークの保持が行なわれる。
次に、入力接続部に対して連結部の結合が解除される
と、同時に保持部が作動し、駆動部はオン作動の状態、
即ち、ワークの保持が確保されたまま、次の作業ステー
ションへ移動する。ワークの保持解除は、例えば最終の
作業ステーションの到着時に、保持部解除手段が働くこ
とで保持部によるワークの保持解除状態が得られるよう
になる。
【0008】
【実施例】以下、図1乃至図5の図面を参照しながらこ
の考案の一実施例を詳細に説明する。
【0009】図中1は組立の搬送ライン3に載って移動
可能な治具パレットを示しており、上面には、ワーク保
持部5と、駆動部7と、保持部9とが設けられている。
【0010】ワーク保持部5は、治具パレット1に固着
された固定挟持部11と移動可能な可動挟持部13とか
ら成り、可動挟持部13が固定挟持部11に対して前進
(矢印イ方向)することで、ワークWの保持が可能にな
ると共に固定挟持部11から後退することでワークWの
保持が解除されるようになっている。
【0011】駆動部7はシリンダ15と伸縮可能なピス
トン17とから成り、ピストン17の作動ストローク方
向に沿って前記ワーク保持部5と直列に配置されてい
る。
【0012】シリンダ15は治具パレット1上に固定さ
れ、シリンダ15の第1室15a内にエアが送り込まれ
ることで、ピストン17は伸長し、第2室15b内にエ
アが送り込まれることで、ピストン17が縮小する片側
ロッド複動型タイプとなっている。シリンダ15の第1
室15aと第2室15bには、入力接続部19から延長
された伝達経路となるパイプ21,22がそれぞれ接続
連通している。
【0013】入力接続部19は、第1ポートP1と第2
ポートP2とを有し、治具パレット1の一側(図面下
側)に固定セットされている。
【0014】第1ポートP1、第2ポートP2は、一方
が送り用ポートになると、他方がエアを逃がす戻り用ポ
ートとして機能するもので、駆動部制御手段23から、
例えば第1ポートP1にエアが供給されると、保持部9
を介してシリンダ15の第1室15a内にエアが送り込
まれる。と同時に、第2室15b内のエアは第2ポート
P2を介して戻ることでピストン17の伸長が可能とな
る。
【0015】駆動部制御手段23は、作業ステーション
29側に設けられると共に、図外のコンプレッサから送
られる送り用と戻り用のエアホース25,26を有する
連結部27が入力接続部19に対して離・接可能となっ
ている。連結部27は、治具パレット1が作業ステーシ
ョン29に位置決めされると、それを検出する検知セン
サ31からの信号に基づいて駆動シリンダ33が作動
し、ピストン35を伸縮させることで入力接続部19に
対して前進又は後退するようになっている。
【0016】連結部27には、入力接続部19の第1ポ
ートP1、第2ポートP2と対応する接続ポートS1,
S2を有し、各接続ポートS1,S2は、切換弁37を
切換えることで、実線と点線矢印で示すように一方がエ
ア供給用になると、他方が戻り用としてそれぞれ切換る
よう機能する。
【0017】したがって、切換弁37を切換えること
で、エアを第1室15aへ、又は第2室15bへそれぞ
れ供給することが可能となる。
【0018】保持部9は、治具パレット1上に前記入力
接続部19と搬送ライン3に沿って直列に固定支持さ
れ、シリンダ15側へのみエアが流れる逆止弁タイプと
なっている。
【0019】図2、図3にその具体例を示しており、ボ
ディ39内にスプールの弁部41が付勢ばね43によっ
て弁座45と接触し合うことで入口側及び出口側となる
各ポートP−1とポートP−2の閉塞状態が得られるよ
うになっている。また、スプールのロッド部47が保持
部解除手段49により付勢ばね43に抗して押圧される
ことで、ポートP−1とポートP−2の開口状態得られ
ると共に一方のポートP−1は、入力接続部19と、他
方のポートP−2はシリンダ7の第1室15aにそれぞ
れパイプ21を介して接続連通している。
【0020】保持部解除手段49は、作業ステーション
29側に、前記保持部9と対向するよう設けられると共
に、図4に示すようにエアシリンダ51とピストンロッ
ド53とから成り、エアシリンダ51にエアが送り込ま
れることでピストンロッド53が伸長し、スプールのロ
ッド部47を押圧するようになっている。
【0021】エアシリンダ51にエアが送り込まれるタ
イミングは、治具パレット1が作業ステーション29に
位置決めされたことを前記検知センサ31が検知する
と、その検知信号に基づいて開閉弁(図示していない)
が開となることでエアが送り込まれるようになる。した
がってポートP−1、ポートP−2の開口が確保され入
力接続部19からのエアの送り込み動作に支障が起きな
いようになっている。
【0022】なお、保持部解除手段49は、必ずしもシ
リンダとピストンロッドタイプに限定されるものではな
く、例えば、作業ステーション29に、カム部を設けて
おき、治具パレット1が作業ステーション29に位置決
めされ、その位置決め完了と同時に、カム部によりスプ
ールのロッド部47が押圧されるストッパータイプであ
ってもよい。
【0023】このように、構成された治具パレットのワ
ーク保持制御装置によれば、治具パレット1が搬送ライ
ン3の作業ステーション29に位置決めされると、入力
接続部19に対して連結部27が前進し、結合する。同
時に、保持部9が作動してポートP−1,P−2を開口
状態とするため、シリンダ15の第1室15a内にはエ
アが送り込まれる。このエアによりピストン17は伸長
し、ワーク保持部5によるワークの保持が行なえる。こ
の場合、図1二点鎖線で示すように、可動挟持部13の
作動ストローク内に従来のクランプ力保持手段がなくな
るため固定挟持部11に対する可動挟持部13の作動ス
トロークを大きく確保することが可能となり、従来より
大きなワークWの保持ができる。
【0024】次に、入力接続部19に対して、連結部2
7が後退し結合解除されると、同時に保持部9が作動し
て各ポートP−1,P−2を閉塞するため、図3に示す
ように第1室15a内のエアは拘束状態におかれる。し
たがって、ワークWの保持が確保されたまま、次の作業
ステーションへ移動する。以下、図5に示すように最終
の作業ステーションに到着すると、保持部解除手段49
のピストンロッド53が伸長して、保持部9の各ポート
P−1,P−2を開口すると共に、入力接続部19に結
合された連結部27からのエアが第2室15b内へ送り
込まれることで、ワークの保持解除が行なえるようにな
る。
【0025】なお、この実施例では、ピストンを作動す
る駆動手段にエアを用いたが他の手段を用いてもよい。
【0026】
【考案の効果】以上、説明したように、この考案によれ
ば、可動挟持部の作動ストロークを大きくすることがで
きるため、従来より大きいワークの保持が可能となり、
ワークの保持範囲を拡げられる。
【0027】また、構造も簡単となり、メンテナンスの
面及びコストの面においても大変好ましいものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案にかかる治具パレットのワーク保持制
御装置の概要平面図。
【図2】シリンダの第1室内にエアが送り込まれる動作
図。
【図3】シリンダの第1室内のエアの拘束状態を示した
動作図。
【図4】ワークの保持解除状態を示した動作図。
【図5】治具パレットの流れを示した説明図。
【符号の説明】
1 治具パレット 3 搬送ライン 5 ワーク保持部 7 駆動部 19 入力接続部 21,22 パイプ(伝達経路) 23 駆動部制御手段 29 作業ステーション 49 保持部解除手段

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 搬送ラインに沿って作業ステーションへ
    向け移動可能な治具パレットに、ワークの保持及び保持
    解除可能なワーク保持部と、オン作動により前記ワーク
    保持部を保持状態とし、オフ作動により前記ワーク保持
    部を保持解除状態とする入力接続部を備えた駆動部とを
    設ける一方、前記作業ステーションに、前記治具パレッ
    トが作業ステーションに位置決めされた時、前記駆動部
    の入力接続部と結合し合う連結部と、前記連結部が、前
    記入力接続部との結合時に、前記駆動部をオン作動と
    し、入力接続部との結合解除時に、駆動部をオフ作動と
    する駆動部制御手段を設け、前記連結部と入力接続部と
    の結合時に、入力接続部と駆動部とをつなぐ伝達経路を
    連通状態として駆動部のオン作動を確保し、連結部と入
    力接続部との結合解除時に、前記伝達経路を遮断する拘
    束状態として駆動部のオン作動を保持し続ける保持部
    を、前記治具パレット上の入力接続部と搬送ラインに沿
    って、直列に配置し、その保持部を、保持解除状態とす
    る保持部解除手段を作業ステーション側に対向して設け
    たことを特徴とする治具パレットのワーク保持制御装
    置。
JP1993015745U 1993-03-31 1993-03-31 治具パレットのワーク保持制御装置 Expired - Lifetime JP2551148Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015745U JP2551148Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 治具パレットのワーク保持制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993015745U JP2551148Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 治具パレットのワーク保持制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674243U JPH0674243U (ja) 1994-10-21
JP2551148Y2 true JP2551148Y2 (ja) 1997-10-22

Family

ID=11897307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993015745U Expired - Lifetime JP2551148Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 治具パレットのワーク保持制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2551148Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001255922A (ja) * 2000-03-08 2001-09-21 Fuji Mach Mfg Co Ltd 機械加工方法およびシステム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3036732U (ja) * 1996-10-11 1997-05-02 株式会社ヘイセイ 胴 輪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674243U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63254203A (ja) 二重作動シリンダにおけるピストンの制御装置
JP2551148Y2 (ja) 治具パレットのワーク保持制御装置
JP2637065B2 (ja) 運動可能な保持装置を備えた加工機械
EP0111417B1 (en) Robot hand
WO2005090796A1 (ja) 流体圧シリンダ
JP3623317B2 (ja) パイロット排気集中化構造
JPH07119860A (ja) 液圧方向制御装置及びこれを用いた液圧作動装置
JP4506936B2 (ja) クランプ装置
JPH0842510A (ja) 空気圧シリンダ
JP2999332B2 (ja) 金型着脱装置の油圧回路
JP2578861Y2 (ja) 材料送り装置
JPH04248001A (ja) 圧油供給装置
JP3578289B2 (ja) 2段ストロ―ク式スポット溶接装置
JP2911970B2 (ja) アンクランプ動作異常検出装置
JPH0133846Y2 (ja)
KR100279776B1 (ko) 지그 안전 장치
JP2548105Y2 (ja) 材料送り装置
JPS6246666Y2 (ja)
JPH0241836A (ja) 増圧回路付流体圧クランプ装置
JPH0546830Y2 (ja)
JP2000077497A (ja) ウェハ搬送用ロボット
JP2730300B2 (ja) 搬送装置の揺れ戻し防止装置
JPH0124408Y2 (ja)
JPH06277989A (ja) 工作機械
JPH0348156Y2 (ja)