JP2550658Y2 - パターゴルフクラブヘッド - Google Patents

パターゴルフクラブヘッド

Info

Publication number
JP2550658Y2
JP2550658Y2 JP1991113512U JP11351291U JP2550658Y2 JP 2550658 Y2 JP2550658 Y2 JP 2550658Y2 JP 1991113512 U JP1991113512 U JP 1991113512U JP 11351291 U JP11351291 U JP 11351291U JP 2550658 Y2 JP2550658 Y2 JP 2550658Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golf club
club head
axis
hosel
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991113512U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0556166U (ja
Inventor
正志 小林
Original Assignee
マルマンゴルフ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルマンゴルフ株式会社 filed Critical マルマンゴルフ株式会社
Priority to JP1991113512U priority Critical patent/JP2550658Y2/ja
Publication of JPH0556166U publication Critical patent/JPH0556166U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550658Y2 publication Critical patent/JP2550658Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、先端側のトウ部と基端
側のヒール部とを有するヘッド本体と、シャフトの下部
が固着されたホーゼル部と、該ホーゼル部をヘッド本体
に一体に連結する連結部とを有するパターゴルフクラブ
ヘッドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】ゴルフクラブヘッドによってボールを打
撃した際、その衝撃によってクラブヘッドが振動する。
特にパターゴルフクラブヘッドにおいては、ヘッド本体
とホーゼル部が、細長い棒状の連結部を介して一体に連
結されているので、ヘッド本体の高周波振動が連結部に
伝わると、該連結部は大きな振幅で振動し、これがシャ
フトを介してプレーヤの手に伝わり、プレーヤに不快な
打球感を与える。連結部の長さが長くなればなる程、こ
の傾向は強まり、プレーヤに不快な「ビンビン」感を与
える不具合を免れない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】本考案の目的は、簡単
な構成によって上記従来の欠点を阻止できるパターゴル
フクラブヘッドを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本考案は上記目的を達成
するため、冒頭に記載した形式のパターゴルフクラブヘ
ッドにおいて、ホーゼル部の重量を増大させ、ヒール部
を軽量化した構成を提案する。
【0005】その際、ヒール部の少なくとも一部と連結
部とを、他のヘッド本体部分及びホーゼル部よりも軽量
な材料で構成することが望ましい。
【0006】また、ヒール部に切欠を形成することによ
りヒール部を軽量化することもできる。
【0007】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に従って説明
し、併せて従来の問題点を図面に即してより具体的に明
らかにする。
【0008】図1はパターゴルフクラブヘッド1を背面
側から見た斜視図であり、該ヘッド1は先端側のトウ部
2と基端側のヒール部3を備えたヘッド本体4と、シャ
フト5の下部が固着されたホーゼル部6と、このホーゼ
ル部6をヘッド本体4に一体に連結する連結部7とを有
している。連結部7とホーゼル部6とによってネック部
8が構成され、ヘッド本体4の前面側が打球面であるフ
ェース面9を構成している。図2は図1に示したゴルフ
クラブヘッド1をフェース面9の側から見た正面図であ
る。
【0009】今、プレーヤがパターゴルフクラブを図1
に矢印Pで示した方向にスィングして図1に鎖線で示し
たボール10を打撃したとすると、このときヘッド本体
4には衝撃力が加えられ、この衝撃によってゴルフクラ
ブヘッド1に振動が発生する。ここで、図2に示す如く
ボール打撃時に地面11に対して垂直で、ゴルフクラブ
ヘッド1の重心Gを通る軸線をx軸、同じく重心Gを通
り、かつx軸に直交すると共に、ヘッド本体4の長手方
向に延びる軸線をy軸とする。打球時の衝撃により、ゴ
ルフクラブヘッド1は先ず上述のx軸のまわりに振動す
る。ボール10がスィートスポットSよりもトウ部寄り
又はヒール部寄りの部位に当ると、ゴルフクラブヘッド
1がx軸のまわりに回転するように振動するので、その
振動の振幅が特に大きくなるおそれがある。
【0010】図1及び図2に示したゴルフクラブヘッド
1においては、このような不具合を防止するため、次に
説明する如くそのx軸まわりの慣性モーメントIxが大
きくなるように、その重量分布が設定されている。
【0011】先ずヘッド本体4をそのx軸を境としてト
ウ部2の側と、連結部7を含めたヒール部3の側と、ホ
ーゼル部6とに3分して考え、そのそれぞれの重心をg
1,g2,g3とし、x軸からこれらの重心までの距離を
それぞれr1,r2,r3とする。このときの距離r1,r
2,r3ができるだけ大きくなるように、ゴルフクラブヘ
ッド1の重量分布が設定されているのである。このよう
にすれば、ゴルフクラブヘッド1のx軸のまわりの慣性
モーメントIxが大きくなり、これにより、打球時に発
生するx軸まわりのヘッド本体4の振動を効果的に抑え
ることができる。
【0012】上述のように、図1及び図2に示したパタ
ーゴルフクラブヘッド1においては、x軸まわりの慣性
モーメントIxを高めるようにその重量分布が設定され
ているのであるが、このような技術思想自体は従来より
公知である。その際、従来はx軸まわりの慣性モーメン
トIxを高める目的で、x軸から大きく離れたトウ部2
の部位と、同じくx軸から大きく離れたヒール部3の部
位の重量を増大させていた。すなわち、ヘッド本体4の
重量分布を、トウ部2の側とヒール部3の側に大きく振
り分け、x軸からその各重心g1,g2までの距離を大き
くすることにより、x軸まわりの慣性モーメントIxを
高め、打球時の振動発生を抑制していたのである。ホー
ゼル部6の重量については、特に考慮は払われていなか
った。
【0013】x軸まわりの慣性モーメントIxを高める
だけであれば、このような従来の考えに特に問題はな
い。ところが本考案者の検討したところによると、打球
時のゴルフクラブヘッド1の振動を抑えるには、x軸ま
わりの振動だけでなく、y軸まわりの振動をも考慮に入
れる必要のあることが明らかとなった。すなわち、打球
時にゴルフクラブヘッド1はy軸を中心とした振動も起
こし、かかる振動は、スィートスポットSよりもトップ
部12又はソール部13に寄ったフェース面部分でボー
ル10を打撃したとき、ゴルフクラブヘッド1がy軸の
まわりに回転する方向に振動するので特に著しくなる。
【0014】上述の如きy軸まわりの振動が発生する
と、その振動がプレーヤの手に伝わり、プレーヤに不快
感を与えるが、このような不具合はパターゴルフクラブ
において特に顕著に現われる。すなわちパターゴルフク
ラブヘッド1は、その連結部7が細い棒状に形成され、
しかもその全長Lが長く設定されているので、連結部7
に振動が伝わると、この連結部7は大きな振幅で高周波
振動を起こし、これがシャフト5を介してプレーヤの手
に伝わるのである。シャフト5の軸線は、y軸に対して
70°乃至77°、特に72°乃至73°程度の角度を
なしているので、連結部7の全長Lを短かくすると、打
球時にプレーヤがボール10を目視しずらくなる。従っ
て、この全長Lを長く設定せざるを得ず、これによりプ
レーヤの手に振動が伝わりやすくなるのである。このよ
うに、パターゴルフクラブヘッドには、他のタイプのゴ
ルフクラブでは見られない特有の問題が存在する。
【0015】そこで本考案においては、ホーゼル部6の
重量を増大させ、これによってゴルフクラブヘッド1の
y軸まわりの慣性モーメンタIyを高めるように構成さ
れている。かかる構成により、打球時のx軸まわりの振
動だけでなく、y軸まわりの振動も抑え、長さLの長い
連結部7の振動を抑制し、プレーヤの手に不快な「ビン
ビン」感が伝わる不具合を阻止することができる。図2
にはy軸からホーゼル部6の重心g3までの距離をr4
示してあり、このホーゼル部6の重量増大によってy軸
まわりの慣性モーメントIyを高めることができるので
ある。
【0016】ところで、従来のパターゴルフクラブヘッ
ドに対して、上述の如くホーゼル部6の重量を単に増大
させるだけであると、ゴルフクラブヘッド1の総重量が
過大となるおそれがある。また、ホーゼル部6は、クラ
ブヘッド1の基端側、すなわちヘッド本体4のヒール部
3の側に偏った位置に設けられているので、ホーゼル部
6の重量が増大すると、ゴルフクラブヘッド1の重心、
すなわちスィートスポットSの位置がヒール部3の側に
大きく移行し、パターゴルフクラブの機能が低下するお
それがある。
【0017】そこで本考案では、ホーゼル部6の重量を
前述のように増大させると共に、ヘッド本体4のヒール
部3を軽量化するように構成されている。
【0018】図1及び図2に示した実施例においては、
ホーゼル部6の重量増大とヒール部3の軽量化を図るた
め、連結部7と、これが一体に連結されたヘッド本体4
のヒール部3とを、他のヘッド本体部分及びホーゼル部
6よりも軽量な材料によって構成してあり、前者を例え
ばアルミニウムで構成したときは、後者をそれより大重
量材料である例えば真鍮によって構成する。図1におい
ては上述の重量関係を理解し易くするため、軽量材料で
構成されるヘッド部分には斜線を付してある(図3にお
いても同じ)。
【0019】上述のように、ホーゼル部6の重量を増大
させ、それに見合う分だけヒール部3を軽量化したた
め、ゴルフクラブヘッド1の総重量が過大となることを
阻止でき、しかもその重心GとスィートスポットSの位
置がヒール部側に大きく移行してヘッド1の機能が低下
する不具合を阻止することができる。
【0020】またホーゼル部6は、前述のようにゴルフ
クラブヘッド1の基端側に位置し、x軸からホーゼル部
6までの距離r3が大きくなっているので、ホーゼル部
6の重量を増すことによって、x軸まわりの慣性モーメ
ントIxも大きくすることができ、x軸まわりの振動を
効果的に抑制できる利点も得られる。
【0021】図1に示した実施例では、ヒール部3のフ
ェース面側の部分については、大重量材料で構成した
が、図3に示すように、フェース面9側の部分も含めた
ヒール部3の全体を軽量な材料で構成してもよく、要は
連結部7と、ヒール部3の少なくとも一部を、他のヘッ
ド本体部分とホーゼル部6よりも軽量な材料で構成すれ
ばよいのである。
【0022】ホーゼル部6のサイズを大きくすることに
よってその重量を増大させることもできるが、このよう
にするとホーゼル部6のサイズの大型化により、プレー
ヤが打球時にボールを見ずらくなるおそれがある。この
点、図1乃至図3に示した実施例においては、ホーゼル
部6を重量の大なる材料、すなわちその質量が大なる材
料によって構成してあるため、その重量は大であるが、
その割にはそのサイズを小型化でき、よってプレーヤが
ボール10を見ずらくなる不具合を阻止することができ
る。
【0023】ホーゼル部6に、図示していないウェイト
を追加固定し、これによってそのホーゼル部全体の重量
を増大させることもできる。
【0024】また図4乃至図6に示すように、ヒール部
3の部分に空洞状の切欠14,114,214を形成し
てヒール部3の軽量化を図り、或いは図7に示すような
切欠314をヒール部3に形成し、又は図8に示す如く
ヒール部3の内部に中空状の切欠414を形成し、トウ
部2とホーゼル部6を大重量材によって構成してもよ
い。これらの実施例では、ゴルフクラブヘッド1の全体
を同一材質の材料で一体に形成することもできる。
【0025】
【考案の効果】請求項1乃至3に記載のパターゴルフク
ラブヘッドによれば、ヘッド本体の長手方向に延びる軸
を中心とした慣性モーメントを高め、その振動を効果的
に抑え、プレーヤの手に不快な打球感を与える不具合を
阻止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るパターゴルフクラブヘッドの一例
を示す斜視図である。
【図2】図1に示したクラブヘッドの正面図である。
【図3】図1とは異なる実施例を示す斜視図である。
【図4】さらに他の実施例を示す斜視図である。
【図5】さらに他の実施例を示す斜視図である。
【図6】さらに他の実施例を示す斜視図である。
【図7】さらに他の実施例を示す斜視図である。
【図8】さらに他の実施例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 パターゴルフクラブヘッド 2 トウ部 3 ヒール部 4 ヘッド本体 5 シャフト 6 ホーゼル部 7 連結部 14 切欠 114 切欠 214 切欠 314 切欠 414 切欠

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端側のトウ部と基端側のヒール部とを
    有するヘッド本体と、シャフトの下部が固着されたホー
    ゼル部と、該ホーゼル部をヘッド本体に一体に連結する
    連結部とを有するパターゴルフクラブヘッドにおいて、 前記ホーゼル部の重量を増大させ、前記ヒール部を軽量
    化したことを特徴とするパターゴルフクラブヘッド。
  2. 【請求項2】 前記ヒール部の少なくとも一部と連結部
    とを、他のヘッド本体部分及びホーゼル部よりも軽量な
    材料で構成した請求項1に記載のパターゴルフクラブヘ
    ッド。
  3. 【請求項3】 ヒール部に切欠を形成することによりヒ
    ール部を軽量化した請求項1に記載のパターゴルフクラ
    ブヘッド。
JP1991113512U 1991-12-29 1991-12-29 パターゴルフクラブヘッド Expired - Fee Related JP2550658Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991113512U JP2550658Y2 (ja) 1991-12-29 1991-12-29 パターゴルフクラブヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991113512U JP2550658Y2 (ja) 1991-12-29 1991-12-29 パターゴルフクラブヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0556166U JPH0556166U (ja) 1993-07-27
JP2550658Y2 true JP2550658Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=14614219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991113512U Expired - Fee Related JP2550658Y2 (ja) 1991-12-29 1991-12-29 パターゴルフクラブヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550658Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0556166U (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6616546B2 (en) Golf club head
US5398935A (en) Golf wood clubhead
US5419560A (en) Perimeter weighted golf clubs
JP3963999B2 (ja) ゴルフクラブヘッド
US5766095A (en) Metalwood golf club with elevated outer peripheral weight
US6309311B1 (en) Golf club head with weighted force absorbing attachment
US5048834A (en) Iron type golf club head
US8852023B2 (en) Golf club head having a bridge member and a damping element
US5048835A (en) Weighted golf club head
JP3738967B2 (ja) ゴルフパター用軽量振動吸収ホーゼル
JP3109731B2 (ja) ゴルフクラブ
US5601498A (en) Golf club head with shankless hosel
US6033319A (en) Golf club
US9522310B2 (en) Golf club head
JPH09103521A (ja) ゴルフクラブ
GB2233909A (en) Golf club heads
JPH06190093A (ja) ゴルフ用パター
JP3714520B2 (ja) ゴルフクラブ
JPH06511399A (ja) バランスのとれたゴルフパター
US5288079A (en) Golf wood clubhead
JP2550658Y2 (ja) パターゴルフクラブヘッド
JP2001129131A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH11319172A (ja) ゴルフパター用のグリップおよびゴルフクラブ用のグリップ
US20050153792A1 (en) Golf club putter head
JP3238513B2 (ja) ゴルフクラブ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees