JP2550459B2 - 調理器 - Google Patents

調理器

Info

Publication number
JP2550459B2
JP2550459B2 JP4107932A JP10793292A JP2550459B2 JP 2550459 B2 JP2550459 B2 JP 2550459B2 JP 4107932 A JP4107932 A JP 4107932A JP 10793292 A JP10793292 A JP 10793292A JP 2550459 B2 JP2550459 B2 JP 2550459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooking
grill
heater
heater member
cooking chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4107932A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05256460A (ja
Inventor
旭烈 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019920001642A external-priority patent/KR930018215A/ko
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH05256460A publication Critical patent/JPH05256460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550459B2 publication Critical patent/JP2550459B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/647Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques
    • H05B6/6482Aspects related to microwave heating combined with other heating techniques combined with radiant heating, e.g. infrared heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/16Shelves, racks or trays inside ovens; Supports therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/16Shelves, racks or trays inside ovens; Supports therefor
    • F24C15/166Shelves, racks or trays inside ovens; Supports therefor with integrated heating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/06Arrangement or mounting of electric heating elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、マイクロウェーブオー
ブン、ガスオーブンのような調理器に係わり、特に、グ
リル機能を成すヒーターを格子に付着させた料理焼網
具備する調理器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、マイクロウェーブオーブン、
ガスオーブンの調理器は、調理物を煮て調理するオーブ
ン(OVEN)機能は勿論であり、調理室の内部に調理
物を焼いて調理するグリル(Grill)機能を設け、
調理物の特性に従って使用可能となるように構成されて
いるものが大部分である。
【0003】このような調理器の従来の構成における例
としては、その一つは、オーブン用調理室内部の上段
に、電源が供給されれば加熱されるヒーターが固定され
ており、更に、該ヒーターとは別途に調理室内におい
て、調理物を積置させ得る料理焼網が多段に設置可能な
るよう設けられているものであった。又、ヒーターの発
熱により料理焼網に積置される調理物が調理され得るも
のであった。
【0004】ところが、このような従来の構成は、一つ
のヒーターが調理室上段に固定物にて設置されている構
成であるために、ヒーターより発熱される熱が、調理室
の下段に積置された調理物に均等に加えられず、調理効
率が低下される問題点があったし、更に、調理物が積置
された料理焼網を多段に設置するようになれば、ヒータ
ーの熱が各料理焼網の調理物に均等に送られないので、
調理器の効率が低下される問題点が惹起されるのであっ
た。
【0005】ここに、このような問題点を多少なりとも
補完すべく、調理室の上下段に一対のヒーターを夫々固
定物にて設置し、調理器の効率を高めた。
【0006】これとは異なり、一側面に送風ファンを設
け、該送風ファンの周囲にヒーターを設置した。前記送
風ファンにより該ヒーターの熱を、調理室内に強制循環
させ、調理器の高い効率を得るようにした。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、調理物
のグリル料理は、調理すべき調理物の外表面を、黄色っ
ぽく充分に焼くと同時に、調理物の内部の湿気が多く蒸
発しない程度に、調理物の表面に直熱効果を与えなけれ
ばならないが、前記のような方式等においては、調理室
内の温度が過度に上昇されて、純粋なグリル効果を期待
することができない問題点があったのである。言い換え
れは、ヒーターの熱が調理物の表面に均等に、更に、徐
々に加えられてのみ、高いグリル効果を期待することが
できるのである。
【0008】ところが、前記方式は調理を迅速に完了す
ることはできるが、純粋なグリル効果を期待することは
難しかったのである。このような問題点以外にも、前者
の場合においては、ヒーターが調理室の上下部に夫々固
定設置されていることにより、調理室内の内容積が減っ
てくる問題点と共に、清掃等の使用上においても不便な
る問題点が惹起されたのであった。更に、後者の場合に
は、ヒーターの熱風による強制対流させる構成であるた
めに、ヒーターの熱が直接調理物に加えられないので、
グリル機能よりはオーブン機能に近く、グリル調理の効
果を充分に期待することができないという問題点がある
のであった。
【0009】従って、本発明は、前記のような事情を考
慮して成されたもので、その目的は、調理形態に従って
純粋なるグリル調理を効果的に成すことができるべく、
その設置位置を調節する高い調理効率のヒーターを設け
た料理焼網を有する調理器を提供することにある。更に
他の目的は、調理室内の設置除去が容易で、調理室の清
潔を維持すべく、清掃が可能なヒーターを設けた料理焼
網を有する調理器を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の調理器は、調理
器の調理室内に多数のレールを設け、該レールにより支
持可能に成した料理焼網を具備する調理器において、前
記料理焼網は、電源の供給を受けて配列されるべく形成
されたヒーター部材と、前記ヒーター部材の両端部に形
成された絶縁部と、前記調理室の後壁面に形成されると
ともに、前記ヒーター部材に電源を供給するためのソケ
ット部に連結されるべく前記絶縁部より突出された接点
端子とを備えて構成されている。
【0011】その場合において、前記ヒーター部材を、
発熱のための熱線と、前記熱線に沿って、前記熱線の上
下部に敷いた絶縁材と、前記上下部絶縁材の外部を覆う
ようにした平面板にて構成させ、前記ヒーター部材は、
前記料理焼網の網体をなして いる受けバーの一面に配列
されているとともに、前記料理焼網の受けバーに対して
断面Z字形のブラケットにて固定設置されていることを
特徴としている。
【0012】
【作用】前記の料理焼網を調理室のレールを通じて、調
理室に設置するようになれば、ヒーター部材の接点端子
が調理室壁に設置されたソケット部に電気的に連結され
るようになる。該電源にてヒーター部材が発熱するよう
になるのである。調理対象物の形態と大きさに従って、
該料理焼網を調理室内のレールに設置するようになる。
これによって、料理焼網を調理対象物に近く接近させ、
グリルの効率を増大せしめることができるのである。更
に、多数の飲食物の調理のためには、調理室内に前記料
理焼網を多数個設置することができ、各飲食物の料理特
性に伴う料理を作ることができるのである。更に、前記
料理焼網は、前記調理室に対する設置、分離が容易であ
り、調理室の内部と料理焼網の清掃が容易に行えるの
で、衛生的なものである。
【0013】
【実施例】本発明の好ましき実施例の説明に先立ち、図
1ないし図5を参照して比較例について説明する。図1
及び図2中、符号10は、調理器の本体である。この本
体10には、前面のドア11により開閉される調理室2
0が設けられていると同時に、この一側には、調理器1
0を自動制御するコントロール部12が設けられてい
る。更に、前記調理室20の両側壁には、多段にレール
13が設けられ、このレール13に沿って調理対象物が
載せられるトレー14及び料理焼網30が挿脱可能にな
る。前記料理焼網30は、図3において示すところのよ
うに、四角形状を成す支持棒31に多数の受けバー32
が等間隔に設けられ、この受けバー32の下部には、両
端に夫々接点端子33,33aを有するヒーター部材3
4がブラケット35にて固定設置される。前記ヒーター
部材34は、両接点端子33,33aが調理室20の後
壁に対向する、料理焼網30の一側に並んで整列された
まま、料理焼網30の下部全体面に亘って折曲形成され
た、料理焼網30の全体面に熱を均等に加えることがで
きるように構成される。前記ヒーター部材34は、その
内部に発熱のための熱線と、前記熱線を覆うチューブに
て構成するものである。好ましくは、熱線をニッケルク
ロムコイルを使用し、チューブは、ステンレスを使用す
る。更に、接点端子33,33aの絶縁及び断熱のため
にセラミックリングを使用するものである。この際、前
記ヒーター部材34の両接点端子33,33aは、焼網
30の設置位置に対応されるべく、料理室20内に多段
にて設けられる、電源供給ソケット21に挿着可能なる
ように構成され、コントロール部12の制御によりヒー
ター部材34が通電され、発熱するようになるのであ
る。
【0014】一方、前記のような接点端子33,33a
の形状を、接点端子33,33aを調理室20内のソケ
ット21に挿脱が容易なるよう、一定なる弾性を有する
弾性片とか、又は、ピン形状を有すべく構成するのであ
る。更に、調理室20内のソケット21も、前記接点端
子33,33aと対応されるべく構成するのである。
【0015】次に、本発明の好ましき実施例について図
6ないし図10を参照して説明する。本実施例におい
て、上記比較例と同一の部品は、同一の符号を付けた。
料理焼網30Aは、受けバー32の上面の両端に、夫々
接点端子33,33aを有するヒーター部材40を、図
7に明瞭に示すように断面Z字形のブラケット42で固
定させ設置したものである。前記ヒーター部材40は発
熱のための、熱線41と、ジグザグに成された、前記熱
線の形状に沿って溝を有する絶縁板43を、前記熱線4
1の上下に敷き、前記絶縁板43の各外部面には、平面
板44を夫々敷いて形成させる。 好ましくは、熱線41
はニッケルクロムコイルを使用し、絶縁板43は、MI
CA SHEETを使用し、平面板44は琺瑯コーティ
ング鉄板とかセラミックコーティング鉄板、又は、ガラ
スやアルミニュームを使用することができる。
【0016】このように、構成された本発明の料理焼網
30Aは、調理室20内の多数に設けられるレール13
を通じて、料理焼網30Aを設置するようになれば、料
理焼網30Aのヒーター部材40の両接点端子33,3
3aが調理室20内のソケット21に挿入締結される。
以後コントロール部12の操作で、前記ヒーター部材4
0に電源が供給されれば、ヒーター部材40が加熱され
ると同時に、この熱により調理室20内のトレー14に
載せられた調理対象物が調理され得るのである。 この
際、トレー14上に載せられる調理対象物の形状及び大
きさに従って、その位置を調節しなければならない場合
には、ヒーター部材40が固定設置された料理焼網30
Aをレール13を通じて、適正な位置に設置するとか、
又は、調理対象物が載せられたトレー14をレール13
を通して、適正な位置に設置することにより、最小の熱
量のみで効果的なグリル調理を行うことができるもので
ある。
【0017】更に、図9において示すところのように、
2種類の調理対象物を同時にグリル調理を行う場合に
は、調理室20の中央部レール13に料理焼網30Aを
設置した状態において、料理焼網30Aの上面に1種類
の調理対象物を載せて置くと同時に、飲食物が載せられ
るトレー14を、料理焼網30Aの下部に位置させるこ
とにより、ヒーター部材40の熱で同時に2種類の調理
対象物を効果的に、グリル調理することができるのであ
る。 更に、図8または図10において示すところのよう
に、料理焼網30Aを裏返したような状態で、調理室2
0の下部レール13に設置することにより、調理対象物
の特性に従って、調理対象物の下部において、熱源を加
えグリル調理を行うこともできるようになるものであ
る。
【0018】
【発明の効果】 このように、本発明は、従来の焼網にグ
リル調理機能を有するヒーター部材を設置すると共に、
前記焼網を調理室内に、多段式にて自由に設置可能なる
ように 成すことにより、調理対象物の特性に従って、互
換性に使用でき得るのは勿論、純粋なグリル調理を効果
的に行うことができる、効果を有するようになるのであ
る。 更に、棚を容易に調理室より着脱することができる
ので、調理室と料理焼網を容易に清掃することができる
と同時に、調理器をオーブン機能にて使用する場合、調
理室内の内容積を充分に活用することができる等の効果
も有するようになるのである。 しかも、ヒーター部材
が、料理焼網の網体をなしている受けバーの一面に配列
されていることにより、上下両方に熱を放射することが
でき、上下両方の被調理物を同時に加熱することができ
る。 また、ブラケットが、断面Z字形とされていること
から、ヒーター部材と料理焼網の受けバーとを確実に固
定することができるとともに、ヒーター部材を必要に応
じて自在に水平方向に抜き差しすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】比較例における調理器の斜視図。
【図2】図1の正面図。
【図3】比較例における料理焼網を示した平面図。
【図4】図3の一部斜視図。
【図5】図3の5−5線断面図。
【図6】本発明の実施例を示した平面構成図。
【図7】図6の7−7線断面図。
【図8】本発明の使用状態を示した構成図である。
【図9】本発明の使用状態を示した構成図である。
【図10】本発明の使用状態を示した構成図である。
【符号の説明】
10 調理器本体 13 レール 14 トレー 20 調理室 21 ソケット30A 料理焼網 31 支持棒 32 受けバー 33,33a 接点端子40 ヒーター部材 42 ブラケット 41 熱線 44 平面板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 調理器の調理室内に多数のレールを設
    け、該レールにより支持可能に成した料理焼網を具備す
    る調理器において、 前記料理焼網は、電源の供給を受けて配列されるべく形
    成されたヒーター部材と、 前記ヒーター部材の両端部に形成された絶縁部と、 前記調理室の後壁面に形成されるとともに、前記ヒータ
    ー部材に電源を供給するためのソケット部に連結される
    べく前記絶縁部より突出された接点端子とを備えてな
    り、 前記ヒーター部材を、発熱のための熱線と、前記熱線に
    沿って、前記熱線の上下部に敷いた絶縁材と、前記上下
    部絶縁材の外部を覆うようにした平面板にて構成させ、 前記ヒーター部材は、前記料理焼網の網体をなしている
    受けバーの一面に配列されているとともに、前記料理焼
    網の受けバーに対して断面Z字形のブラケットにて固定
    設置されていることを特徴とする調理器。
JP4107932A 1992-02-01 1992-04-27 調理器 Expired - Lifetime JP2550459B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19921642 1992-02-01
KR1019920001642A KR930018215A (ko) 1992-02-01 조리기의 히터를 갖는 선반

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05256460A JPH05256460A (ja) 1993-10-05
JP2550459B2 true JP2550459B2 (ja) 1996-11-06

Family

ID=19328634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4107932A Expired - Lifetime JP2550459B2 (ja) 1992-02-01 1992-04-27 調理器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5272317A (ja)
JP (1) JP2550459B2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5783803A (en) * 1995-12-20 1998-07-21 Robards, Jr.; Chester F. Food warming apparatus
US5994673A (en) * 1997-07-03 1999-11-30 General Electric Company Variable volume oven
NL1010254C2 (nl) * 1998-10-06 2000-04-10 Smart Bar Holding N V Minibar; alsmede plank voor een minibar.
FR2789753B1 (fr) 1999-02-15 2001-05-18 Seb Sa Sous-ensemble de chauffe amovible pour four electromenager
US6121584A (en) * 1999-08-11 2000-09-19 General Electric Company Hidden bake oven false bottom
US6112916A (en) * 1999-08-24 2000-09-05 Maytag Corporation Oven rack
USD426749S (en) * 1999-08-24 2000-06-20 Maytag Corporation Oven rack
US6362458B1 (en) * 2001-01-30 2002-03-26 Maytag Corporation Food grilling system for oven cavity with byproduct removal
US6373029B1 (en) * 2001-06-01 2002-04-16 Guylaine R Aragona Enclosed cooking system
GC0000245A (en) 2001-09-07 2006-03-29 Exxonmobil Upstream Res Co High-pressure separation of a multi-component gas
EP1306621A1 (fr) * 2001-10-29 2003-05-02 Nutri Pack Belgique S.A. Elément chauffant plan pour appareil de remise en température d'aliments
US7640929B2 (en) 2002-12-13 2010-01-05 Weber-Stephen Products Co. Barbecue grill cooking chamber with grease control structures
KR20040063218A (ko) * 2003-01-06 2004-07-14 삼성전자주식회사 전기오븐
CN100359241C (zh) * 2003-02-21 2008-01-02 乐金电子(天津)电器有限公司 微波炉搁架安装结构
US20070119829A1 (en) * 2003-12-10 2007-05-31 Vietz Gmbh Orbital welding device for pipeline construction
US7834296B2 (en) 2005-06-24 2010-11-16 Thermoceramix Inc. Electric grill and method of providing the same
KR100722021B1 (ko) * 2005-12-14 2007-05-25 엘지전자 주식회사 전기 오븐
US7973264B2 (en) * 2006-09-28 2011-07-05 Li George T C Toaster oven with low-profile heating elements
US7789251B1 (en) * 2008-03-19 2010-09-07 John R Clark A-frame shelving
KR101140758B1 (ko) * 2008-07-07 2012-05-03 곽희선 황토층을 포함하는 오븐
IT1392906B1 (it) * 2008-09-11 2012-04-02 Whirlpool Co Forno elettrico ad induzione
KR101544551B1 (ko) * 2009-05-04 2015-08-13 엘지전자 주식회사 조리기기
EP2375170B1 (en) 2010-04-09 2017-09-06 Whirlpool Corporation Movable cooking appliance
JP2011179815A (ja) * 2011-06-24 2011-09-15 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
US10524614B2 (en) 2014-10-07 2020-01-07 Whirlpool Corporation Powered cooking accessory for an oven cavity
KR101749116B1 (ko) * 2015-05-08 2017-06-20 엘지전자 주식회사 조리기기
US9879865B2 (en) 2015-06-08 2018-01-30 Alto-Shaam, Inc. Cooking oven
US9677774B2 (en) 2015-06-08 2017-06-13 Alto-Shaam, Inc. Multi-zone oven with variable cavity sizes
US10337745B2 (en) 2015-06-08 2019-07-02 Alto-Shaam, Inc. Convection oven
USD787041S1 (en) 2015-09-17 2017-05-16 Whirlpool Corporation Gas burner
US10837651B2 (en) 2015-09-24 2020-11-17 Whirlpool Corporation Oven cavity connector for operating power accessory trays for cooking appliance
US11777190B2 (en) 2015-12-29 2023-10-03 Whirlpool Corporation Appliance including an antenna using a portion of appliance as a ground plane
US10145568B2 (en) 2016-06-27 2018-12-04 Whirlpool Corporation High efficiency high power inner flame burner
US10551056B2 (en) 2017-02-23 2020-02-04 Whirlpool Corporation Burner base
US10451290B2 (en) 2017-03-07 2019-10-22 Whirlpool Corporation Forced convection steam assembly
US10660162B2 (en) 2017-03-16 2020-05-19 Whirlpool Corporation Power delivery system for an induction cooktop with multi-output inverters
US10627116B2 (en) 2018-06-26 2020-04-21 Whirlpool Corporation Ventilation system for cooking appliance
US10619862B2 (en) 2018-06-28 2020-04-14 Whirlpool Corporation Frontal cooling towers for a ventilation system of a cooking appliance
US10837652B2 (en) 2018-07-18 2020-11-17 Whirlpool Corporation Appliance secondary door
US11175048B2 (en) * 2020-02-28 2021-11-16 Team International Group of America Inc. Cooking appliance
US20220065459A1 (en) * 2020-02-28 2022-03-03 Team International Group of America Inc. Cooking appliance
WO2021178845A1 (en) 2020-03-06 2021-09-10 Spectrum Brands, Inc. Cooking appliance with conductive heating capabilities
EP4001773A1 (de) * 2020-11-20 2022-05-25 BSH Hausgeräte GmbH Garraumeinsatz mit integriertem heizelement und austauschbarer energieabgabeeinheit, anordnung, gargerät und verfahren

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1376829A (en) * 1921-05-03 Electbic stove
US1208637A (en) * 1911-07-05 1916-12-12 Sebring I Phelps Electric cooking apparatus.
US2024386A (en) * 1931-11-04 1935-12-17 Rosalia C Phelps Electric oven
US2174079A (en) * 1936-11-14 1939-09-26 Electromaster Inc Heating device
US2137149A (en) * 1937-01-16 1938-11-15 Edison General Elec Appliance Electric heating unit
US2668222A (en) * 1951-03-03 1954-02-02 Gen Motors Corp Domestic appliance
US3265861A (en) * 1963-08-12 1966-08-09 Temperature Engineering Corp Food heating oven
US3688084A (en) * 1971-04-08 1972-08-29 Detroit Edison Co Electric broiler heating unit
JPS5532965A (en) * 1978-08-29 1980-03-07 Masakiyo Nakaema Circulator
JPS5596481A (en) * 1979-01-17 1980-07-22 Citizen Watch Co Ltd Compound indication for wrist watch
JPS5724043A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Toshiba Corp Signal recording and reproducing system
JPS6284229A (ja) * 1985-10-04 1987-04-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05256460A (ja) 1993-10-05
US5272317A (en) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2550459B2 (ja) 調理器
US4629865A (en) Electric oven with improved broiler
US3152242A (en) Cooking appliance or toaster
US7472644B2 (en) High speed baking in novel toasting apparatus
KR20070108022A (ko) 히팅장치 및 이를 포함하는 조리기기
US20210282588A1 (en) Electric grilling plate and appliance
US3982096A (en) Baking oven with two-sided broiling
JP4179252B2 (ja) 組込式誘導加熱調理器
JP3075899U (ja) 食品焼き器
US3578949A (en) Combination bake and auxiliary broil heater for a cooking appliance
CN212186219U (zh) 一种烘烤效果好的烤箱
AP470A (en) Oven with electrical heating element.
US11937736B2 (en) Cooking appliance with conductive heating capabilities
CN211484135U (zh) 一种上下加热式电烤炉
CN211372514U (zh) 一种多炉头电磁炉
JP2003210334A (ja) 加熱調理方法、加熱調理容器及び加熱調理装置
JPH04129514A (ja) ロースター
JPS6135847Y2 (ja)
KR200157108Y1 (ko) 전자 렌지용 그릴 석쇠
KR950001187B1 (ko) 다용도 기능을 갖는 취사구
KR19990001963A (ko) 전자 렌지용 그릴 석쇠
US2177230A (en) Electric oven
WO2017209704A1 (en) Induction stove
JPS5952731B2 (ja) 加熱調理器
JPH03210218A (ja) 網焼き用電気調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960423