JP2549187Y2 - ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路 - Google Patents

ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路

Info

Publication number
JP2549187Y2
JP2549187Y2 JP3603391U JP3603391U JP2549187Y2 JP 2549187 Y2 JP2549187 Y2 JP 2549187Y2 JP 3603391 U JP3603391 U JP 3603391U JP 3603391 U JP3603391 U JP 3603391U JP 2549187 Y2 JP2549187 Y2 JP 2549187Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
casing
wedge
opening
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3603391U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04122793U (ja
Inventor
光俊 鳥飼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kizai Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kizai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kizai Co Ltd filed Critical Sanwa Kizai Co Ltd
Priority to JP3603391U priority Critical patent/JP2549187Y2/ja
Publication of JPH04122793U publication Critical patent/JPH04122793U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549187Y2 publication Critical patent/JP2549187Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本案は、土木、建築等における鋼
管杭等のケーシングをチャックして地中への押込みを行
うケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧
回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地上に起立された複数本のケーシ
ング昇降用油圧シリンダに支持フレームを支持させると
共に、該支持フレーム上に起立された複数本のチャック
開閉用油圧シリンダに昇降フレームを支持させ、これら
支持フレーム及び昇降フレームに上下対をなす上部及び
下部楔状チャック押圧板の複数対をそれぞれ取付けると
共に、各上下対のチャック押圧板に、背面にダブル傾斜
楔面を有するチャック板をそのダブル楔面で摺動自在に
それぞれ支持させたケーシング押込み機、あるいは上記
と同様に支持された支持フレーム及び昇降フレームにお
いて、一方の支持フレームに複数の楔状チャック押圧板
を、他方の昇降フレームに背面に傾斜楔面を有する複数
のチャック板をそれぞれ取付けると共に、上記チャック
板をその背面で上記チャック押圧板の楔面に摺動自在に
当接させたケーシング押込み機において、油圧ポンプか
らの圧力油供給管をソレノイド切換弁を介して上記ケー
シング昇降用油圧シリンダのロッド側及びヘッド側に分
岐接続すると共に、上記油圧ポンプからの他の圧力油供
給管をソレノイド切換弁を介して上記チャック開閉用油
圧シリンダのロッド側及びヘッド側に分岐接続したケー
シング昇降及びチャック開閉用駆動油圧回路が一般に使
用されており、操作においては、上記チャック開閉用シ
リンダのロッド側及びヘッド側へ圧力油を切換供給する
ことにより上記昇降フレームを昇降させて、前者の場合
は、上記上部チャック押圧板を下部チャック押圧板がわ
へ接近又は離間させ、それにより上記上部及び下部チャ
ック押圧板の楔面でチャック板を押し、後者の場合は、
上記チャック板をチャック押圧板と摺動させつつ昇降さ
せ、それによりチャック押圧板の楔面でチャック板を押
し、このようにして両者いずれの場合もそのチャック板
を斜め上下方向に進退させてケーシングをチャック又は
解放させ、一方上記ケーシング押込み用シリンダのロッ
ド側又はヘッド側へ圧力油を切換供給することによりケ
ーシングの押込み又は引抜きを行うのである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、従来の楔式チ
ャック装置及び油圧回路では、チャック板を斜め上下方
向へ進退させてケーシング外周面への接離を行うもので
あるため、上記ケーシング外周面への圧接時及び圧接か
らの離間時にチャック板がケーシング外周面と強く擦り
合うこととなり、これらがケーシング及びチャック板に
擦傷、摩耗、破損、変形等を与える欠点があった。本願
考案は、圧接時及び離間時にチャック板をケーシング外
周面に対し垂直方向に移動させて従来の欠点を除くこと
を課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題解決の手段とし
て、本願第1考案は、地上において垂直に設置された複
数本のケーシング昇降用油圧シリンダと、上記ケーシン
グ昇降用油圧シリンダにより昇降自在に支持された楔式
チャック装置とを含み、上記楔式チャック装置は、上記
ケーシング昇降用油圧シリンダにより昇降自在に支持さ
れた支持フレーム上又は下に、複数本のチャック開閉用
油圧シリンダにより昇降フレームを昇降自在に支持し、
これら支持フレーム及び昇降フレームに上下対をなす上
部及び下部楔状チャック押圧板の複数対をそれぞれ取付
けると共に上記上部及び下部楔状チャック押圧板の両押
圧楔面にチャック板を押圧可能で摺動自在にそれぞれ支
持させてなるケーシング押込み機において、
【0005】油圧ポンプからの圧力油供給管をそれぞれ
切換弁を介して上記ケーシング昇降用油圧シリンダ及び
チャック開閉用油圧シリンダの各ロッド側及びヘッド側
にそれぞれ接続してなる駆動油圧回路と、
【0006】上記ケーシング昇降用油圧シリンダのロッ
ド側とヘッド側とを連通する回路を形成すると共に該回
路を開閉する開閉弁を接続し、上記回路に、該回路開通
時に上記楔式チャック装置の重量により上記ケーシング
昇降用油圧シリンダが縮少するのを阻止すべきチェック
弁、及び上記楔式チャック装置の重量よりも大きい設定
圧力での開弁により上記ケーシング昇降用油圧シリンダ
の縮少を許すべき圧力制御弁を並列的に接続してなるチ
ャック板移動矯正油圧回路と、を有する、ケーシング押
込み機における楔式チャック開閉用油圧回路を提案し、
【0007】本願第2考案は、地上において垂直に設置
された複数本のケーシング昇降用油圧シリンダと、上記
ケーシング昇降用油圧シリンダにより昇降自在に支持さ
れた楔式チャック装置とを含み、上記楔式チャック装置
は、上記ケーシング昇降用油圧シリンダにより昇降自在
に支持された支持フレーム上又は下に、複数本のチャッ
ク開閉用油圧シリンダにより昇降フレームを昇降自在に
支持し、これら支持フレーム及び昇降フレームのいずれ
か一方に複数の楔状チャック押圧板を、他方に複数のチ
ャック板をそれぞれ取付けると共に上記楔状チャック押
圧板の押圧楔面に上記チャック板を押圧可能で摺動自在
に当接させたケーシング押込み機において、
【0008】油圧ポンプからの圧力油供給管をそれぞれ
切換弁を介して上記ケーシング昇降用油圧シリンダ及び
チャック開閉用油圧シリンダの各ロッド側及びヘッド側
にそれぞれ接続してなる駆動油圧回路と、
【0009】上記ケーシング昇降用油圧シリンダのロッ
ド側とヘッド側とを連通する回路を形成すると共に該回
路を開閉する開閉弁を接続し、上記回路に、該回路開通
時に上記楔式チャック装置の重量により上記ケーシング
昇降用油圧シリンダが縮少するのを阻止すべきチェック
弁、及び上記楔式チャック装置の重量よりも大きい設定
圧力での開弁により上記ケーシング昇降用油圧シリンダ
の縮少を許すべき圧力制御弁を並列的に接続してなるチ
ャック板移動矯正油圧回路と、を有する、ケーシング押
込み機における楔式チャック開閉用油圧回路を提案す
る。
【0010】本案における上記「圧力制御弁」は、カウ
ンタバランス弁又はそれと同効の単体の弁、あるいは複
数の弁の組合わせからなる同効のもの等が使用される。
【0011】
【実施例】図1は、ケーシング回転押込み機の一例で、
枠形ベース台(1)の四隅にケーシング昇降用ジャッキ
(2)…を垂直に突設し、該ジャッキ(2)…は、上記
ベース台(1)に固定された内筒に外筒を摺動自在に嵌
合してなる伸縮筒(3)内に油圧シリンダ(4)を装入
し、該シリンダ(4)の一端を伸縮筒(3)の一端に、
シリンダラム(5)の先端を伸縮筒の他端にそれぞれ連
結してなり、これらジャッキ(2)…に楔式チャック装
置を昇降自在に支持させてある。
【0012】上記楔式チャック装置は次のようである。
上記ジャッキ(2)…の各外筒下端部に中空の環状支持
フレーム(6)を水平に固定し、該支持フレーム(6)
の上面に4本のチャック開閉用油圧シリンダ(7)…を
垂直に突設し、それらシリンダ(7)…のラム(8)…
の上端部に環状昇降フレーム(9)をブラケット(1
0)…を介して連結支持させ、この昇降フレーム(9)
及び上記支持フレーム(6)の各内側に上部及び下部支
持環(11)、(12)を互に同心的上下位置関係でベ
アリング(13)、(14)を介してそれぞれ回転自在
に支承させ、これら上部及び下部支持環(11)、(1
2)に上下対をなす楔状チャック押圧板(15)、(1
5’)を複数対固定し、一方の上部チャック押圧板(1
5)の内側面には、下方へ外向き傾斜のチャック押圧楔
面(16)を底面とするT形溝のチャック案内溝(1
7)を、他方の下部チャック押圧板(15’)内側面に
は、上方へ外向き傾斜の押圧楔面(16’)を底面とす
るチャック案内溝(17’)をそれぞれ形成し、これら
上下対をなすチャック押圧板(15)(15’)…の各
上、下のチャック案内溝(17)、(17’)にチャッ
ク(18)…をそれぞれ係合させてある。
【0013】上記チャック板(18)…は、ほぼ矩形盤
状体の背面(外側面)に上下両流れ屋根状のダブル傾斜
楔面(19)、(19’)を形成すると共に、両楔面の
左右側端にスライド突条(20)(20)、(20’)
(20’)を突設したもので、そのスライド突条(2
0)、(20)を上部チャック押圧板(15)の案内溝
(17)に、スライド突条(20’)、(20’)を下
部チャック押圧板(15’)の案内溝(17’)にそれ
ぞれ摺動自在に係合支持させてある。
【0014】従って、チャック開閉用油圧シリンダ
(7)…の進退により上記昇降フレーム(9)を昇降さ
せると、上部チャック押圧板(15)…が下部チャック
押圧板(15’)…がわに接近又は離間してそれらチャ
ック押圧楔面(16)(16’)、…で各チャック板
(18)…のダブル楔面(19)(19’)、…を摺動
しつつ内、外方へ押し、それにより各チャック板(1
8)…を斜め上下方向へ移動させてケーシング(C)を
チャック又は解放させる。
【0015】上記のチャックしたケーシング(C)を回
転させる機構は、上記下部支持環(12)の外周面に大
歯車(21)を固定し、一方上記支持フレーム(6)上
に油圧モータ(図示略)を設置し、該モータの出力軸に
固着された小歯車を上記大歯車(21)にかみ合わせて
ある。
【0016】上記ケーシング押込み機の油圧回路は次の
ようである。図2に示すように、まず上記ケーシング昇
降用油圧シリンダ(4)…及びチャック開閉用油圧シリ
ンダ(7)…の駆動回路としては、オイルタンク(2
2)に接続された油圧ポンプ(23)から圧力油供給管
(24)、(25)を分岐し、これをソレノイド切換弁
(26)、(27)にそれぞれ接続し、ついで一方の切
換弁(26)から延出した2本の圧力油切換供給管(2
8)、(29)を上記ケーシング昇降用シリンダ(4)
…の各ロッド側及びヘッド側に、他方の切換弁(27)
から延出した2本の圧力油切換供給管(30)、(3
1)を上記チャック開閉用シリンダ(7)…の各ヘッド
側及びロッド側にそれぞれ接続してある。上記ソレノイ
ド切換弁(26)において、(32)はケーシング引抜
き駆動側ソレノイド、(33)は押込み駆動側ソレノイ
ド、また上記ソレノイド切換弁(27)において、(3
4)はチャック閉成駆動側ソレノイド、(35)は開放
駆動側ソレノイドである。(36)、(37)は上記切
換弁(26)、(27)からオイルタンクに接続された
リリーズ管、(38)はリリーフ弁である。
【0017】上記チャック板(18)…の斜め上下方向
への移動をケーシング(C)外周面に対し垂直方向への
移動に矯正するための油圧回路は次のようである。図2
において、上記ケーシング昇降用シリンダ(4)…の各
ロッド側に一端を接続した管(39)と、各ヘッド側に
一端を接続した管(40)とをソレノイド開閉弁(4
1)の一側の2つの油口に接続すると共に、他側の2つ
の油口を接続管(44)にて接続して開閉自在の回路を
形成し、この回路における上記開閉弁(41)とシリン
ダ(4)…との間に、該回路の開通時に、各ケーシング
昇降用シリンダ(4)…のヘッド側からロッド側への油
の流れを阻止、すなわち各ケーシング昇降用シリンダ
(4)…がチャック装置の重量により縮少するのを阻止
するためのチェック弁(42)、及び同じく該回路の開
通時に「チャック装置の重量+α」の設定圧力により開
弁して各ケーシング昇降用シリンダ(4)…を縮少させ
るための本例ではカウンタバランス弁(43)を互に並
列に接続してある。上記αの値は、一例として2kg/
cm2としてある。(45)は上記接続管(44)に接
続されたリリーズ管である。
【0018】上記油圧回路の作用は次のようです。一例
としてケーシング(C)を地中に押込む場合について説
明する。図1のようにチャック板(18)…が開いてい
る状態で、図2において上記矯正回路におけるソレノイ
ド開閉弁(41)を励磁して開弁すると、チェック弁
(42)によりケーシング昇降用シリンダ(4)…にお
ける各ヘッド側の油の流出が遮断されて該各昇降用シリ
ンダ(4)…の縮少が阻止され、それにより上記チャッ
ク装置の自重による降下が阻止された状態となる。
【0019】その状態で、ソレノイド切換弁(27)の
チャック閉成駆動側ソレノイド(34)を励磁して圧力
油を切換供給管(31)を経てチャック開閉用シリンダ
(7)…のロッド側に供給して各シリンダを縮少駆動さ
せ、それにより昇降フレーム(9)、上部支持環(1
1)及び上部チャック押圧板(15)…(以下チャック
装置上部という)が降下して該押圧板(15)…と下部
押圧板(15’)…の協動によりチャック板(18)…
を斜め下方に前進させる。
【0020】前進するチャック板(18)…がケーシン
グ外周面に当接すると、両者間の摩擦により該チャック
板(18)…が一時的にケーシング外周面当接位置に固
定されるので、さらに上記シリンダ(7)…の縮少駆動
を続行すると、上記チャック装置上部は降下し、支持フ
レーム(6)、下部支持環(12)、下部押圧板(1
5’)…等(以下チャック装置下部という)は上昇しよ
うとする。この場合、上記チャック装置下部が上昇すれ
ばそれに付随してケーシング昇降用シリンダ(4)…を
伸長させることになるが、該シリンダ(4)…のロッド
側の油が管(39)、(40)を通じてヘッド側へ流通
可能の状態にあるから、該昇降シリンダ(4)…は容易
に伸長してチャック装置下部の上昇を許し、それにより
チャック板(18)…が当接位置でケーシング(C)外
周面に対し垂直の方向に変位してチャックを強めてい
き、ケーシングと擦り合うことはない。チャック完了後
上記ソレノイド開閉弁(41)は閉じて矯正回路を閉じ
る。
【0021】上記チャックを開く場合は、図2において
矯正回路のソレノイド開閉弁(41)を開き、ついでソ
レノイド切換弁(27)のチャック開放駆動側ソレノイ
ド(35)を励磁して圧力油を切換供給管(30)を経
てチャック開閉用シリンダ(7)…のヘッド側に供給し
て各シリンダを伸長駆動させ、それにより上記チャック
装置上部が上昇してその押圧板(15)…と下部押圧板
(15’)…の協動によりチャック板(18)…を斜め
上方へ後退させようとする。しかし、チャック部材(1
8)…はケーシング(C)との摩擦により当初のチャッ
ク当接位置に固定状態にあるため、上記チャック装置上
部は上昇し、チャック装置下部は降下しようとする。こ
の場合チャック装置下部が降下しようとすると、ケーシ
ング昇降用シリンダ(4)…にチャック装置の重量+チ
ャック開閉用シリンダ(7)…の伸長駆動力(本例では
2kg/cm2以上)が該シリンダ(4)…を縮少する
方向に加わり、それにより矯正回路のカウンタバランス
弁(43)が開き、上記昇降用シリンダ(4)…のヘッ
ド側の油が管(40)、(39)を経てロッド側へ流通
可能となるから、該シリンダ(4)…は容易に縮少して
チャック装置下部の降下を許し、それによりチャック板
(18)…が当初のチャック当接位置からケーシング
(C)外周面に対し垂直方向に後退してチャックを解除
し、ケーシングと擦り合うことはない。
【0022】チャックが解除されると、上記カウンタバ
ランス弁(43)にはチャック装置の重量のみしか加わ
らないので該弁(43)は閉じ、矯正回路は閉じる。
【0023】図3のケーシング押込み機は、上部支持管
(11a)に複数の短いリンク(46a)…をピン(4
7a)…にそれぞれ揺動自在に連結すると共に各リンク
(46a)…に背面に片流れ屋根状の傾斜楔面(19
a)を有するチャック板(18a)…をピン(48a)
…により揺動自在に連結し、下部支持環(12a)に
は、チャック押圧楔面(16a)を有する楔状チャック
押圧板(15a)を固定し、他の構造は図1と実質的に
同一であり、その駆動油圧回路及び矯正油圧回路は図2
と実質的に同一のものである。
【0024】上記図3の他の実施例として、上例におけ
るチャック押圧板(15a)…を上部支持環(11a)
に固定し、チャック板(18a)…を下部支持環(12
a)に同じくリンク(46a)を介して連結した例もえ
られる。
【0025】
【考案の効果】本願第1及び第2考案のケーシング押込
み機における楔式チャック開閉用油圧回路によれば、チ
ャック板をケーシング外周面に圧接する際及び圧接から
離間させる際に該チャック板をケーシング外周面に対し
直角の方向に移動させることができ、それによりチャッ
ク板とケーシングの擦り合いを解消し、それら部材の擦
傷、摩耗、破損等を十分に防止することができるのであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ケーシング押込み機の縦断正面図である。
【図2】油圧回路図である。
【図3】他のケーシング押込み機の縦断正面図である。
【符号の説明】
4、4a ケーシング昇降用油圧シリンダ 6、6a 支持フレーム 7、7a チャック開閉用油圧シリンダ 9、9a 昇降フレーム 15、15’、15a 楔状チャック押圧板 18、18a チャック板 23 油圧ポンプ 24、25 圧力油供給管 28、29、30、31 圧力油切換供給管 26、27 ソレノイド切換弁 41 ソレノイド開閉弁 42 チェック弁 43 カウンタバランス弁

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上において垂直に設置された複数本の
    ケーシング昇降用油圧シリンダと、上記ケーシング昇降
    用油圧シリンダにより昇降自在に支持された楔式チャッ
    ク装置とを含み、上記楔式チャック装置は、上記ケーシ
    ング昇降用油圧シリンダにより昇降自在に支持された支
    持フレーム上又は下に、複数本のチャック開閉用油圧シ
    リンダにより昇降フレームを昇降自在に支持し、これら
    支持フレーム及び昇降フレームに上下対をなす上部及び
    下部楔状チャック押圧板の複数対をそれぞれ取付けると
    共に上記上部及び下部楔状チャック押圧板の両押圧楔面
    にチャック板を押圧可能で摺動自在にそれぞれ支持させ
    てなるケーシング押込み機において、油圧ポンプからの
    圧力油供給管をそれぞれ切換弁を介して上記ケーシング
    昇降用油圧シリンダ及びチャック開閉用油圧シリンダの
    各ロッド側及びヘッド側にそれぞれ接続してなる駆動油
    圧回路と、上記ケーシング昇降用油圧シリンダのロッド
    側とヘッド側とを連通する回路を形成すると共に該回路
    を開閉する開閉弁を接続し、上記回路に、該回路開通時
    に上記楔式チャック装置の重量により上記ケーシング昇
    降用油圧シリンダが縮少するのを阻止すべきチェック
    弁、及び上記楔式チャック装置の重量よりも大きい設定
    圧力での開弁により上記ケーシング昇降用油圧シリンダ
    の縮少を許すべき圧力制御弁を並列的に接続してなるチ
    ャック板移動矯正油圧回路と、を有する、ケーシング押
    込み機における楔式チャック開閉用油圧回路。
  2. 【請求項2】 地上において垂直に設置された複数本の
    ケーシング昇降用油圧シリンダと、上記ケーシング昇降
    用油圧シリンダにより昇降自在に支持された楔式チャッ
    ク装置とを含み、上記楔式チャック装置は、上記ケーシ
    ング昇降用油圧シリンダにより昇降自在に支持された支
    持フレーム上又は下に、複数本のチャック開閉用油圧シ
    リンダにより昇降フレームを昇降自在に支持し、これら
    支持フレーム及び昇降フレームのいずれか一方に複数の
    楔状チャック押圧板を、他方に複数のチャック板をそれ
    ぞれ取付けると共に上記楔状チャック押圧板の押圧楔面
    に上記チャック板を押圧可能で摺動自在に当接させたケ
    ーシング押込み機において、油圧ポンプからの圧力油供
    給管をそれぞれ切換弁を介して上記ケーシング昇降用油
    圧シリンダ及びチャック開閉用油圧シリンダの各ロッド
    側及びヘッド側にそれぞれ接続してなる駆動油圧回路
    と、上記ケーシング昇降用油圧シリンダのロッド側とヘ
    ッド側とを連通する回路を形成すると共に該回路を開閉
    する開閉弁を接続し、上記回路に、該回路開通時に上記
    楔式チャック装置の重量により上記ケーシング昇降用油
    圧シリンダが縮少するのを阻止すべきチェック弁、及び
    上記楔式チャック装置の重量よりも大きい設定圧力での
    開弁により上記ケーシング昇降用油圧シリンダの縮少を
    許すべき圧力制御弁を並列的に接続してなるチャック板
    移動矯正油圧回路と、を有する、ケーシング押込み機に
    おける楔式チャック開閉用油圧回路。
JP3603391U 1991-04-22 1991-04-22 ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路 Expired - Lifetime JP2549187Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603391U JP2549187Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3603391U JP2549187Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04122793U JPH04122793U (ja) 1992-11-05
JP2549187Y2 true JP2549187Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=31918070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3603391U Expired - Lifetime JP2549187Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549187Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2908682B2 (ja) * 1993-12-22 1999-06-21 住友建機株式会社 ケ−シング掘削機の自重制御油圧回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04122793U (ja) 1992-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4662021A (en) Dockboard with a tread plate lock mechanism
JPH07315790A (ja) フォークリフトの荷物押圧装置
JP3450900B2 (ja) 舞台用可搬式リフト
US3622124A (en) Hydraulic lift jack
JP2549187Y2 (ja) ケーシング押込み機における楔式チャック開閉用油圧回路
US2666501A (en) Hydraulically operated tier-lift mechanism for industrial trucks
CN110155856B (zh) 安葬工作系统及运载平台对位方法
CN217147114U (zh) 一种便于卸货的集装箱
KR102183488B1 (ko) 백게이지 위치를 가변하는 밴딩머신
CN209240325U (zh) 一种自动开模型硫化成型机
CN113044762A (zh) 一种可调升降机
CN117803214B (zh) 一种装配式建筑施工用墙板支护
CN217913797U (zh) 一种阀杆和闸板预装配装置
CN219488541U (zh) 板材流水线用推料装置
JP2754051B2 (ja) フォークリフトのブッシュプル装置およびこれに用いるプラテン装置
JPH10211616A (ja) 密閉式混練機におけるウエイト装置
CN216227820U (zh) 一种立式装柱机
JPH0715872Y2 (ja) 回転式チュービング装置におけるケーシングチャック装置
CN211518093U (zh) 一种石材切割机上的调节装置
CN217711835U (zh) 一种部分开闭式的基坑防尘天幕装置
CN114535915B (zh) 一种箱体总拼焊接工装
SU655642A1 (ru) Домкрат клиновой
CN117803214A (zh) 一种装配式建筑施工用墙板支护
JPH0423907Y2 (ja)
JP2023030750A (ja) 昇降装置付帯の渡り板構造