JP2548211B2 - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JP2548211B2
JP2548211B2 JP62186251A JP18625187A JP2548211B2 JP 2548211 B2 JP2548211 B2 JP 2548211B2 JP 62186251 A JP62186251 A JP 62186251A JP 18625187 A JP18625187 A JP 18625187A JP 2548211 B2 JP2548211 B2 JP 2548211B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
movable optical
optical block
image reading
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62186251A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6429163A (en
Inventor
敏明 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62186251A priority Critical patent/JP2548211B2/ja
Publication of JPS6429163A publication Critical patent/JPS6429163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2548211B2 publication Critical patent/JP2548211B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は文章や図形等の画像を読み取る機能を有する
画像読み取り装置に関するものである。
従来の技術 従来の画像読み取り装置の一例について第3図,第4
図を用いて説明する。第3図は画像読み取り装置の光学
系の一例を示す概略の構成図であり、また第4図は従来
の光学系作動機構を示す分解斜視図である。第3図にお
いてまず光学系の概略の説明を行なうと、1は透明な原
稿台2上に設置された原稿、3は光源、4は第1ミラー
で光源3と一体的に設けられている。5は第2ミラー、
6は第3ミラーで第2ミラー5と一体的に設けられてい
る。7はレンズ、8はイメージセンサーである。
この装置において光源3より発射された光は原稿台2
上の原稿1を照射し、画像情報を含む原稿1からの反射
光は第1図の矢印の順に第1ミラー4、第2ミラー5、
第3ミラー6、レンズ7を順次通過し、最後にイメージ
センサー8に達して読み取り操作を行なう。この時、光
源3、第1ミラー4を含む第1可動光学ブロック9が速
度vで原稿台2に沿って平行移動し、原稿1を走査する
と同時に、第2ミラー5,第3ミラー6を含む第2可動光
学ブロック10が第1可動光学ブロック9と同方向に1/2v
の速さで移動する。そうすることにより原稿台2からレ
ンズ7までの距離を常時一定に保ち投影倍率が変わらな
いような構成になっている。
次に第4図を用いて互に2:1の速度比で移動する第1
可動光学ブロック9と第2可動光学ブロック10を作動さ
せる機構の従来例を説明する。第4図において第1可動
光学ブロック9及び第2可動光学ブロック10はガイドシ
ャフト11に通され、反対側はガイドシャフト11と平行に
設けられた別のガイド手段(図示しない)により支持さ
れ、第3図の原稿台2に対して平行運動するように配置
されている。12はモーター、13,14,15は固定プーリーで
回転自在な状態で画像読み取り装置本体(図示しない)
に設置されている。16は可動プーリー、17はワイヤー
で、張力確保のため一端をばね18を介して画像読み取り
装置本体に固定され、可動プーリー16、固定プーリー1
5,13、モーター12、固定プーリー14、そして再び可動プ
ーリー16の順に巻回され別の一端を画像読み取り装置本
体に固定されている。更に可動プーリーは第2可動光学
ブロック10と一体配置のピン19に回転自在に係合され、
またワイヤー17の一部は第1可動光学ブロック9より突
出した金具20と21の間にビス22によって締結され、第2
可動光学ブロック10と可動プーリー16及び第1可動光学
ブロック9とワイヤ17とが連動する構成となっている。
このような構成下にてモーター12が例えば矢印aの方
向に回転してワイヤー17及びワイヤー17と連動する第1
可動光学ブロック9とが矢印の方向にvなる速度で動い
た場合、可動プーリー16及び可動プーリー16と連動する
第2可動光学ブロック10は矢印の方向に1/2vなる速度で
動くことになり、又モーター12を逆転させた場合も同様
に逆方向に2:1の速度比で同方向に運動を行なうため第
3図で述べた投影倍率を一定にする機能を満たしてい
る。
発明が解決しようとする問題点 上述した従来の画像読み取り装置は、可動光学ブロッ
クの駆動には複数個のプーリーに巻回した一本のワイヤ
ーを用いていたが、ワイヤーが必然的に長くなり不経済
で、またワイヤーの巻回作業も困難となり、更には可動
光学ブロック間の相対的な位置も決めにくいという製造
上の問題があった。
本発明は上記従来の装置の欠点を除去することによ
り、製造等を容易にしたものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明による画像読み
取り装置は、各可動光学ブロックを夫々独立してタイミ
ング機能を有する2本のベルト(以下タイミングベルト
とする)によって所定の速度比を保持しながら駆動する
よう構成したものである。
作用 本発明は、上記した2本のタイミングベルトを使用し
て各可動光学ブロックを駆動することにより極めて作業
性のよい、また経済的な光学系をもつ装置を実現可能と
するものである。
実施例 以下、本発明の一実施例による画像読み取り装置につ
いて説明する。
第1図はその実施例の分解斜視図であり、第2図はそ
の動作の概略を示す側面図である。これらの図において
従来の装置に対応する部分には同符号を付している。
第1図において第1可動光学ブロック9及び第2可動
光学ブロック10はガイドシャフト11に通され、その反対
側はガイドシャフト11と平行に設けられた別のガイド手
段(図示しない)により支持され、第3図に示す原稿台
2に対して平行運動するように配置されている。12はモ
ーターで、モーターギヤ23をその回転に対して固定して
いる。更にモーターギヤ23は、タイミングベルト24,25
に適合する歯を有するベルトプーリー26,27を一体構成
化した減速ギヤ28とかみ合う状態になるようにモーター
12および減速ギヤ28は画像読み取り装置本体(図示しな
い)に固定されている。
ベルトプーリー26,27は歯数の比を2:1に設定したタイ
ミグベルト24,25の歯数も又ベルトプーリー26,27の歯数
の差と同じになるように選定しておく。そしてタイミン
グベルト24,25の一端を夫々、ベルトプーリー26,27に係
合させ、他の端を夫々従動プーリー29,30に係合させ
る。
従動プーリー29,30は金具31上に同心状に回転自在な
状態で配置され、金具31が引張りばね32に引かれること
によりタイミングベルト24,25の緊張が発生する。また
この時、タイミングベルト24,25の全長の公差等を考慮
して短かい方のタイミングベルト25が先に緊張し、長い
方のタイミングベルト24はまだ完全に緊張していない状
態になるように従動プーリー29,30の直径を設定する。
そして緊張状態にしておいてビス33,34を用いて金具31
を画像読み取り装置本体に固定する。その後、板ばね35
に従動プーリ36が設けられたローラ部材でタイミングベ
ルト24に緊張を与える。即ち、板ばね35に回転自在に取
り付けられた従動プーリー36を、長い方のタイミングベ
ルト24の下側の一部に弾性を持たせて付勢させ、任意の
緊張状態にすることは可能である。ここでビス37は板ば
ね35を画像読み取り装置本体に固定するためのものであ
る。
このような手順でタイミングベルト24,25に適正な張
力を夫々独立して与えることができる。
次にこれらのタイミングベルト24,25は夫夫第1可動
光学ブロック9および第2可動光学ブロック10に配備さ
れた固定金具38および39と、対応する押え金具40および
41とによってその一部を挾み込むようにビス42,43を用
いて固定する。
このような構成にすることでタイミングベルト24,25
は弛みもなく緊張しており、又第1可動光学ブロック9
とタイミングベルト24、第2可動光学ブロック10とタイ
ミングベルト25とが正確に連動することになる。
次に第2図を用いて第1可動光学ブロック9と第2可
動光学ブロック10が2:1の速度比で同方向に運動する機
構を説明する。
第2図においてモーター12(第2図には図示しない)
によって駆動されるベルトプーリー26,27は例えば矢印
bの方向に回転する場合、歯数比が2:1であるため周速
すなわちタイミングベルト24と25の移動速度比も2:1と
なり更に前述の如くタイミングベルト24と第1可動光学
ブロック9とは固定金具38,押え金具40とによって連動
し、またタイミングベルト25と第2可動光学ブロック10
とは固定金具39,押え金具41とによって連動しているた
め結果として第1可動光学ブロック9と第2可動光学ブ
ロック10の移動速度比も2:1となって図の矢印方向に夫
々v:1/2vで運動する。このようにして第3図で説明した
装置と同様に、原稿台2からレンズ7までの距離が常時
一定に保たれ投影倍率が変わらない機構が可能となる。
ここで引張りばね32は作用点を変えて圧縮ばね又はねじ
りコイルばね等を用いてもよい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、画像読み取り装置の2
体の可動光学ブロックを夫々独立して緊張させた2本の
タイミングベルトを用い、それぞれ別個に所定の速度比
で駆動することにより、組立,交換等の取り扱いが簡単
で、且つスペース的にも小容積ですみ、可動光学ブロッ
クの相対位置設定も容易な装置が安価に得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による画像読み取り装置の要
部の分解斜視図、第2図はその概略側面図、第3図は可
動光学系の概略構成を示す側面図、第4図は従来の画像
読み取り装置の分解斜視図である。 9……第1可動光学ブロック、10……第2可動光学ブロ
ック、24,25……タイミングベルト、26,27……ベルトプ
ーリー、29,30……従動プーリー、32……引張りばね、3
5……板ばね。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】それぞれ長さの異なるエンドレスで歯付の
    第1ベルトおよび第2ベルトと、前記第1ベルト、第2
    ベルトに噛合する径の異なるプーリーを同心状2段に一
    体構成した駆動プーリーユニットと、前記第1ベルト、
    第2ベルトに係合する径の異なるプーリーを同心状2段
    に一体構成した従動プーリーユニットと、前記駆動プー
    リーユニットを減速駆動する手段と、前記従動プーリー
    ユニットを前記第1ベルト及び第2ベルトが緊張状態に
    なるような方向に保つばね部材と、前記第1ベルトの一
    部に弾性的圧接し、これを緊張させるローラー部材と、
    前記第1ベルトに連結された第1可動光学ブロックと、
    前記第2ベルトに連結された第2可動光学ブロックとを
    具備したことを特徴とする画像読み取り装置。
JP62186251A 1987-07-24 1987-07-24 画像読み取り装置 Expired - Lifetime JP2548211B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186251A JP2548211B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 画像読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186251A JP2548211B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 画像読み取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6429163A JPS6429163A (en) 1989-01-31
JP2548211B2 true JP2548211B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=16184998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62186251A Expired - Lifetime JP2548211B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 画像読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2548211B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4962708B2 (ja) * 2006-11-24 2012-06-27 村田機械株式会社 画像読取装置及びファクシミリ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6062775A (ja) * 1983-09-16 1985-04-10 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 走査型読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6429163A (en) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06186646A (ja) 走行体駆動装置
JP2548211B2 (ja) 画像読み取り装置
US4614424A (en) Copying apparatus
JPS6242142A (ja) 走査装置
JPH10164312A (ja) 画像読取装置
US4998135A (en) Mechanism for moving a projection lens assembly to alter projecting magnification
US4645329A (en) Apparatus for scanning an original
JPH03137626A (ja) レンズ駆動装置
US4901107A (en) Lens repositioning device in a copier
JP2539258B2 (ja) 走査装置
JPH045988B2 (ja)
JP2001295900A (ja) 減速機構、画像読取装置及び画像形成装置
JP2519813B2 (ja) 光学系駆動装置
JPS59125720A (ja) 複写機の像倍率変換装置
JPH087394Y2 (ja) 画像形成装置の光学系駆動装置
US4586797A (en) Slide projector system
US4854672A (en) Optical system for copier
JPS5937488B2 (ja) 原稿走査装置
JPH08146531A (ja) 走査装置
JPH0727175B2 (ja) 走査装置
JPS60151621A (ja) 画像形成装置
JPH04295840A (ja) 変倍光学装置
JP2002082397A (ja) 画像読取装置
JPH11225249A (ja) 画像読取装置
JPH0785160B2 (ja) ズ−ム変倍複写機