JP2547058Y2 - 車両の連結器 - Google Patents

車両の連結器

Info

Publication number
JP2547058Y2
JP2547058Y2 JP1991049451U JP4945191U JP2547058Y2 JP 2547058 Y2 JP2547058 Y2 JP 2547058Y2 JP 1991049451 U JP1991049451 U JP 1991049451U JP 4945191 U JP4945191 U JP 4945191U JP 2547058 Y2 JP2547058 Y2 JP 2547058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
coupler
shinkansen
arm
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991049451U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051648U (ja
Inventor
敏雄 高林
Original Assignee
アント工業 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アント工業 株式会社 filed Critical アント工業 株式会社
Priority to JP1991049451U priority Critical patent/JP2547058Y2/ja
Publication of JPH051648U publication Critical patent/JPH051648U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547058Y2 publication Critical patent/JP2547058Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handcart (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は主として新幹線或いは
在来線の車両工場、車両基地において、種類が異なる車
両を短距離牽引するために、車両牽引車に取付けて使用
する車両連結器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種の連結器としては、連結す
べき相手側車両の連結器と適合する同形式の連結器を備
えるを一般としていたが、新幹線の車両と在来線の車両
とは連結器の高さ位置、即ちレール面上からの中心高さ
は新幹線1m、在来線88cmであり、従来のように単一
形式の連結器を備えるものでは、上記新幹線と在来線の
車両に対し共用とすることは不可能であ
【0003】そこで、この2種の車両を牽引できるよう
に高さが異なる2種の連結器を併設したものも考案され
ており(実公昭46−20974号公報)、この併設し
たものは、車両の前後方向と平行の2本のアームを上下
に設け、各アームの先端に形式の違う連結片を設けてな
るもので、各アームは、共に前後方向を向き、左右方向
には回動しない構成となっている。
【0004】しかし、この構成によれば、下方の連結器
が上方の連結器に隠れしまうため、下方の連結器を使用
するとき、牽引車の運転席からその連結状態が視認し難
いという不都合がある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、連結器の高
さ又は種類が異る車両にも連結でき、低位置の連結器を
連結したときも、連結状態を容易に視認できる構造の連
結器を得ることを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は上記従来技術に
鑑み、高さの相違する2種の連結器に共用し得る車両牽
引車の連結器を得ることを目的とし、車体に対する取付
用の垂直軸筒から上下に所定量の高さ位置を変え、かつ
横方向にV字形に開いた2本のアームを一体に突設し、
各アームの先端に形式の異なる連結片を設けたことを特
徴とする。
【0007】
【作用】本考案による連結器は、垂直軸筒により車両牽
引車に対し回動自在に取付けて使用し、例えば高位の連
片を使用することにより新幹線の車両に連結すること
ができ、アームを回動させて低位の連結片を使用すれば
在来線の車両と連結し得られ、従って高低位の2種の連
結器に対し適確に共用することができ、かつ連結状態を
視認することができる。
【0008】
【実施例】本考案連結器の実施例を図1、2、3によっ
て説明する。
【0009】図において1は適宜長さの垂直軸筒で、該
垂直軸筒1から2本のアーム2、3を横方向に略60度
の角度でV字形に開いて突設し、かつ両アーム2、3は
軸筒1からの突設位置に高低差を設け、その高低差を
新幹線の車両と在来線の車両における夫々の連結器のレ
ール面上から中心位置までの差とした。垂直軸筒1は、
図外の牽引車両に設けた垂直軸に回動自在に嵌合され
る。
【0010】高位のアーム2の先端には新幹線車両の
連結器に適合する形式の連結片4を設け、低位のアーム
3の先端には在来線車両の連結器に適合する形式の連
結片5を設け、各連結片4、5には夫々相手側連結器と
の連結係合部6、7が形成される。
【0011】従って上記の2個の連結片4、5の中心
間の高低差は新幹線車両の連結と在来線車両の連結
のレール面上から中心までの高さの差と同等となる。
【0012】なお、連結片4、5は図示の形式に限る
ものではなく相手方車両の連結器に対応させて例えば
図2で鎖線3′で示すような柴田式連結片とする等
の形態及び高さは任意のものを採用し得る。
【0013】図示例において2本のアーム2、3は垂直
軸筒1と一体に溶着した3枚の板片8、9、10で構成
し、中間板9は両アーム2、3に共通とし、板8、9間
と9、10間を夫々補強板11、12で連結補強したも
のを示す。
【0014】なお、連結片4は基板13でアーム2に固
着し、該基板13は使用に際して相手方連結器への差し
込み深さを制限し、またアーム3にはその上下に各突部
14を設けて相手方連結器に対する差し込み量を制限し
た。
【0015】以上のように構成した連結器は、垂直軸筒
1によって牽引用車体に対し回動自在に取付けて使用
し、新幹線又は在来線の車両に対して随時二又状に設け
た一方の連結片を相手方車両の連結器に連結して使用す
る。
【0016】
【考案の効果】本考案によるときは高さを相違して適
宜角度で横方向にV字形に開いた2個のアーム先端に夫
々連結片を設けて連結器としたので新幹線と在来線と
の関係のように連結器の種類が異なったり、レール面上
から連結器の中心までの高さを異にする車両、或いは高
さの差が殆どない車両に共用して連結使用でき、かつ各
連結片の連結状態を牽引車の運転席から明確に視認でき
るから車両工場、車両 基地等で使用する牽引車に取付
けて便利に使用できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案連結器の実施例を示す斜視図
【図2】 図1の平面図
【図3】 一部を截除した図1の平面図
【符号の説明】
1 垂直軸筒 2、3 アーム 4、
5 連結片

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体に対する取付用の垂直軸筒から上下
    に所定量の高さ位置を変え、かつ横方向にV字形に開い
    た2本のアームを一体に突設し、各アームの先端に形式
    の異なる連結片を設けたことを特徴とする、車両牽引車
    の連結器。
JP1991049451U 1991-06-27 1991-06-27 車両の連結器 Expired - Fee Related JP2547058Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049451U JP2547058Y2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 車両の連結器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991049451U JP2547058Y2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 車両の連結器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051648U JPH051648U (ja) 1993-01-14
JP2547058Y2 true JP2547058Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=12831509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991049451U Expired - Fee Related JP2547058Y2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 車両の連結器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2547058Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101888626B1 (ko) 2016-12-14 2018-08-16 한국철도기술연구원 대륙철도차량용 연결기 구조

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101630708B1 (ko) * 2014-11-28 2016-06-16 한국철도기술연구원 대륙철도차량용 연결기 구조
KR101647824B1 (ko) * 2014-11-28 2016-08-12 한국철도기술연구원 대륙철도차량용 연결기 구조
KR101647822B1 (ko) * 2014-11-28 2016-08-12 한국철도기술연구원 대륙철도차량용 연결기 구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101888626B1 (ko) 2016-12-14 2018-08-16 한국철도기술연구원 대륙철도차량용 연결기 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051648U (ja) 1993-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963264A (en) Dual purpose trailer towing attachment
US3955831A (en) Compound trailer hitch with gooseneck support
US5186483A (en) Coupling arrangement
US4280713A (en) Trailer hitch
US4468046A (en) Convertible horse wagon
US3843160A (en) Clevis hitch assembly
US4420169A (en) Trailer hitch
WO1996040531A1 (en) Trailer hitch
CA2235167A1 (en) Extension coupling for use with trailers
JP2547058Y2 (ja) 車両の連結器
US2551136A (en) Two-way hitch
ES2151703T3 (es) Acoplamiento de enganche para un remolque para vehiculos de juguete, en especial, acoplamiento de enganche a un tractor.
US6203046B1 (en) Adaptor structure for towing a trailer having a pintle eye behind a truck having a fifth wheel mount
US3831980A (en) Tow bar means
US2493405A (en) Dolly coupler for automotive vehicles
JPH0316735Y2 (ja)
JPS63114704U (ja)
JPS582651Y2 (ja) バツテリ式牽引自動車
JP2002187415A (ja) 台車牽引金具
JPS6238489Y2 (ja)
JPS607984Y2 (ja) トラクタ−のフエンダ−取付構造
JPH01136006U (ja)
JPH0234963Y2 (ja)
GB2167365A (en) A trailer coupling hitch
JPS62283005A (ja) 車両のヒッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19950530

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees