JP2546850Y2 - 車両用ドア開閉警告表示灯 - Google Patents

車両用ドア開閉警告表示灯

Info

Publication number
JP2546850Y2
JP2546850Y2 JP1990002690U JP269090U JP2546850Y2 JP 2546850 Y2 JP2546850 Y2 JP 2546850Y2 JP 1990002690 U JP1990002690 U JP 1990002690U JP 269090 U JP269090 U JP 269090U JP 2546850 Y2 JP2546850 Y2 JP 2546850Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
vehicle
warning indicator
light
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990002690U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0394335U (ja
Inventor
直紀 成毛
信夫 松川
Original Assignee
株式会社 小糸製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 小糸製作所 filed Critical 株式会社 小糸製作所
Priority to JP1990002690U priority Critical patent/JP2546850Y2/ja
Priority to US07/642,738 priority patent/US5193895A/en
Priority to DE4101418A priority patent/DE4101418C2/de
Publication of JPH0394335U publication Critical patent/JPH0394335U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546850Y2 publication Critical patent/JP2546850Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/32Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights
    • B60Q1/323Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors
    • B60Q1/324Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating vehicle sides, e.g. clearance lights on or for doors for signalling that a door is open or intended to be opened

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、自動車等の車両用ドアの嵌合端面に接着又
は着脱自在に取り付け、該ドアの開閉状態を後続車両の
運転者に警告するための車両用ドア開閉警告表示灯に関
するものである。
〔従来の技術〕
従来から、車両用ドアの開閉に伴う表示灯として、ド
アの内面に構成する開閉確認灯や足下灯が用いられてい
る。
また、ドアの開放時に該ドア開放端が他の車両の壁面
に当突して生ずる破損事故を防止するためのガード部材
に再帰反射板等を嵌め込んだものも知られている。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記開閉確認灯や足下灯は、当該車両の運転
者の利便性のために装着するものであり、後続車に対す
る警告表示をするものではなかった。
また、上記ガード部材は、自発光するものではないた
め、ドアの開閉を警告する部材としては極めて視認性の
低いものであった。したがって、特に日暮時や夜間又は
トンネル内では、運転者が不用意に車両のドアを開閉す
ると後続車両や歩行者がこれに接触し、大事故になるこ
ともまれでなかった。そのために、簡単な構造で後続車
両の運転者にドアの開閉状況を警告する方法の提案が望
まれていた。
本考案は、上記問題に鑑みて創案されたものであり、
車両のドアの嵌合端面に取り付け、日暮時や夜間又はト
ンネル内等において車両のドアが開く際に、自動的に点
滅発光する警告表示灯を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本考案に係る座席の車両
用ドア開閉警告表示灯は、細長い可撓性プリント基板の
表面側に複数のチップ型発光素子を並列固定すると共
に、該発光素子上を薄く形成した透光性弾性シートで被
覆し、該可撓性プリント基板の背面側に自在に変形し得
る補強板を設け、また該可撓性プリント基板の一端から
電源コードを延出し、該電源コードを車両のバッテリに
接続して成る薄型の警告表示灯であって、該警告表示灯
を車両用ドアの嵌合端面上に着脱可能に装着し、該ドア
の開設時に点灯又は点滅する上記発光素子を車両外部か
ら視認し得るように構成したことを要旨とするものであ
る。
〔作用〕
上記構成によれば、警告表示灯の発光素子がドアの開
閉に応じて点灯及び消灯する構造ものであるため、ドア
が開いているときに警告表示灯に車載用バッテリの電流
が印加され、点灯又は点滅発光し、ドアが閉ざされると
消灯する。
また、警告表示灯全体が細長くかつ薄型に形成され、
しかも全体がフレキシブルな性質を有するものであるか
ら、車両用ドアの凹凸を有する嵌合端面の略全面に対し
て簡単に装着することができ、また離脱することもでき
る。この警告表示灯を装着した状態のままでもドアの開
閉に支障を及ぼすことはない。
〔実施例〕
以下、本考案に係る車両用ドア開閉警告表示灯の実施
例を図面に従って説明する。
図面において、1は警告表示灯であり、第1図に示す
ように、自動車等の車両AのドアBの嵌合端面Cに装着
して使用するものである。
この警告表示灯1は、複数の薄型のチップ型発光ダイ
オード等の発光素子2,2・・を細幅の可撓性プリント基
板3上に配列し、該発光素子2,2・・の側面下部を基板
面にハンダ付け4,4・・等により固定した後、該発光素
子2,2上にシリコーン樹脂等の透光性弾性シート5を被
覆して成るものである。
また、警告表示灯1は、その裏面に両面テープ6を貼
着し、これを車両用ドアBの嵌合端面Cに装着して使用
するものである。更に、警告表示灯1の可撓性プリント
基板3の背面側には可撓性を有するアルミニウム板等の
補強板14を貼着し、該補強板14を車両用ドアBの嵌合端
面Cにネジ止め又は接着剤で装着する。而して、透光性
弾性シート及び可撓性プリント基板3が共にフレキシブ
ルな材質であるから平坦面に限定されず、ドアBの嵌合
端面Cに多少の凹凸がある場合でも容易に装着すること
ができる。しかも、警告表示灯1の可撓性プリント基板
3の背面側に貼着した補強板14が自在に変形し得るもの
であるからドアBの嵌合端面Cの凹凸部分に沿って間隙
無く装着し得るので、車両用走行中に警告表示灯1が容
易には離脱することがないという特徴を有する。
7は、警告表示灯1に構成した上記発光素子2,2・・
に対するON・OFF制御用の自動スイッチであり、車両ド
アBの開閉部D(第1図参照)に配置し、車両Aのドア
枠側へ突出させたスイッチ片8が進退することにより離
接動作をする構造に成るものである。即ち、車両Aのド
アBが開かれ、スイッチ片8が開放状態に進出している
ときはON動作をし、またスイッチ片8が車両Aドア枠側
に当突して引っ込んでいる時はOFF動作する構造のもの
である。したがって、ドアBが開いているときは、警告
表示灯1に構成した発光素子2,2・・がこれに付設した
点滅回路9により点滅発光し、逆にドアBが閉じている
ときは、発光素子2は消灯する。
10は、電源用のバッテリE,E・・を収納する電池ケー
スである。該電池ケース10は、ドアBのドアボックスF
の隅に収納し、該電池ケース10の端面に設けた取付フッ
ク11を該ドアボックスFの縁端に引っ掛けて固定するも
のである。12は、電源コードである。
なお、電源には、電池ケース10の代わりにシガレット
ライター等を経由して車載用バッテリを用いることもで
きる。
本実施例における警告表示灯1の発光面は、その横断
面形状が第4図に示すように、発光素子2の表面に透光
性弾性シート5を被覆して、この発光素子2の発光部の
投射効率を高めて、ドアBの開閉角度に関係なく後続車
両の運転者への視認性の向上を図っている。
第6図は、警告表示灯の裏面に磁気シートを貼着した
他の実施例を示すものである。
即ち、両面テープ6に代えて、可撓性プリント基板3
の裏面に磁気シート13を貼着したものである。このよう
に構成すれば、ドアBの嵌合端面Cに容易に取り付けた
り、取り外したりすることができる。
また、磁気シート及び透光性弾性シートは、共にフレ
キシブルな材質であるから、平坦面に限定されず、ドア
Bの嵌合端面Cに多少の凹凸がある場合でも容易に着脱
することができる。
本実施例の警告表示灯1は、発光素子2と共に可撓性
プリント基板3に透光性弾性シート5を被覆したもので
あるが、この代わりに、発光素子2,2・・を配列した細
幅の可撓性プリント基板3の表面側に透光性保護フィル
ムを被装した簡単な構造のものに構成することもでき
る。
更に、本実施例では、乗用車のドアについて説明して
あるが、ワゴンやバン等の後部跳ね上げ式のドアに、本
考案に係る警告表示灯を取り付けて使用することもでき
る。
〔考案の効果〕
本考案に係る車両用ドア開閉警告表示灯は、以上のよ
うに構成したから、ドアの開閉の際に必ず可撓性プリン
ト基板に配列した発光素子が点灯又は点滅発光するの
で、日暮時や夜間又はトンネル内等における後続車両の
運転者に対し、ドアの開閉状態を知らせ追突事故等の発
生を防止することができる。
また、発光素子に、発光チップ又は発光ダイオード等
の電力消費量の少ないものを用いると共に、自動スイッ
チを用いているので、電力消費量を極端に低減すること
ができ、非常に経済的である。
更に、警告表示灯全体が細長くかつ薄型に形成された
ものであり、しかも全体がフレキシブルな性質を有する
ものであるから、車両用ドアの凹凸を有する嵌合端面の
略全面に対して簡単に装着及び離脱することができ、ド
アに装着した状態のままでもドアの開閉に支障を及ぼす
ことはない。また車両走行中の振動があっても警告表示
灯は容易には離脱することがない。
なお、複数の発光素子を可撓性プリント基板に直接接
続してあっても、断線事故が非常に少なく、製造方法も
極めて簡単であり、安価な警告表示灯を提供することが
できる等、本考案実施後の実用上の効果に優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両用ドア開閉警告表示灯を取り
付けた自動車を示す斜視図、 第2図は警告表示灯、自動スイッチ及び電池ケースの配
線状態を示す斜視図、 第3図は第2図III部の拡大断面図、 第4図は警告表示灯の拡大横断面図、 第5図は自動スイッチの拡大断面図、 第6図は警告表示灯の裏面に磁気シートを貼着した他の
実施例を示す要部側面図である。 1……警告表示灯、2……発光素子 3……可撓性プリント基板 5……透光性弾性シート、7……自動スイッチ 9……点滅回路、13……磁気シート、14……補強板 A……車両、B……ドア C……嵌合端面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】細長い可撓性プリント基板の表面側に複数
    のチップ型発光素子を並列固定すると共に、該発光素子
    上を薄く形成した透光性弾性シートで被覆し、 該可撓性プリント基板の背面側に自在に変形し得る補強
    板を設け、 また該可撓性プリント基板の一端から電源コードを延出
    し、該電源コードを車両のバッテリに接続して成る薄型
    の警告表示灯であって、 該警告表示灯を車両用ドアの嵌合端面上に着脱可能に装
    着し、該ドアの開設時に点灯又は点滅する上記発光素子
    を車両外部から視認し得るように構成したことを特徴と
    する車両用ドア開閉警告表示灯。
JP1990002690U 1990-01-18 1990-01-18 車両用ドア開閉警告表示灯 Expired - Lifetime JP2546850Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990002690U JP2546850Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 車両用ドア開閉警告表示灯
US07/642,738 US5193895A (en) 1990-01-18 1991-01-17 Warning light
DE4101418A DE4101418C2 (de) 1990-01-18 1991-01-18 Schalterbetätigte Warnleuchte zur Verwendung bei Fahrzeugen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990002690U JP2546850Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 車両用ドア開閉警告表示灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0394335U JPH0394335U (ja) 1991-09-26
JP2546850Y2 true JP2546850Y2 (ja) 1997-09-03

Family

ID=31506550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990002690U Expired - Lifetime JP2546850Y2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 車両用ドア開閉警告表示灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546850Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7326505B2 (ja) * 2022-01-06 2023-08-15 本田技研工業株式会社 車両用警告装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633962Y2 (ja) * 1975-07-03 1981-08-11
JPS5245944U (ja) * 1975-09-27 1977-03-31
JPS592997Y2 (ja) * 1979-12-05 1984-01-27 松下電器産業株式会社 自動車用表示灯
JPS5887640U (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 牧子 尚 車両のトランクのふたの内壁にとりつけた警告標示板
JPS58113201U (ja) * 1982-01-25 1983-08-02 立石 和利 側面取付用の点滅照明器具
JPS60150144U (ja) * 1984-03-17 1985-10-05 市光工業株式会社 車輌用灯具の取付装置
JPS6133718U (ja) * 1984-08-01 1986-03-01 株式会社川常商店 自動車における開扉警告安全装置
JPH0197379U (ja) * 1987-12-18 1989-06-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0394335U (ja) 1991-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6880960B2 (en) Side mirror cover and side mirror body
US5845990A (en) High signal lights for automotive vehicles
US20090051517A1 (en) Light emitter for vehicle and apparatus for alerting opening/closing of sliding door using the same
US6769798B2 (en) Side mirror cover and cover lamp to be used therefor
US5193895A (en) Warning light
JP2004001710A (ja) サイドミラーカバー並びにサイドミラー本体及びこれらに用いられるランプ
US6955455B2 (en) Magnetically attached lighted sign
US4811173A (en) Refractive apparatus for vehicles
US20020130773A1 (en) Method and apparatus used for installation and operation of a front windshield mounted vehicle brake light
JP2546850Y2 (ja) 車両用ドア開閉警告表示灯
US7048419B1 (en) Auxiliary trailer lighting system
US7872571B2 (en) Vehicle alarm device
KR0132562B1 (ko) 경고등
JP2006062545A (ja) 自動車のドア開放時の衝突事故防止装置
JP3030021B1 (ja) サイドミラ―カバ―及びそれを用いた車両用サイドミラ―
JP3132812U (ja) 車両用位置表示具
JPH0214978Y2 (ja)
JP3622580B2 (ja) 車両
JP2547656Y2 (ja) 車輌用標識灯
JP2004231149A (ja) 大型自動車の警告灯付きサイドミラー
KR200277885Y1 (ko) 자동차용 사이더미러 커버
US20030151504A1 (en) Vehicular component with electroluminescent signaling device
KR200319097Y1 (ko) 안전 등화장치를 구비한 경운기
KR200284985Y1 (ko) 차량용 트렁크리드의 웨더스트립에 일체로 형성된안전표지램프
JP3043716U (ja) 自動車用後部反射装置