JP2546033B2 - アルバム用台紙の製造方法 - Google Patents

アルバム用台紙の製造方法

Info

Publication number
JP2546033B2
JP2546033B2 JP2146116A JP14611690A JP2546033B2 JP 2546033 B2 JP2546033 B2 JP 2546033B2 JP 2146116 A JP2146116 A JP 2146116A JP 14611690 A JP14611690 A JP 14611690A JP 2546033 B2 JP2546033 B2 JP 2546033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cardboard sheet
sheet
film
slit
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2146116A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0439098A (ja
Inventor
信一 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokuyo Co Ltd
Original Assignee
Kokuyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokuyo Co Ltd filed Critical Kokuyo Co Ltd
Priority to JP2146116A priority Critical patent/JP2546033B2/ja
Publication of JPH0439098A publication Critical patent/JPH0439098A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2546033B2 publication Critical patent/JP2546033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本願は、台紙の表裏面に綴込側で開口する袋状の写真
収納部を設けて成るアルバム用台紙の製造方法に関す
る。
従来の技術 従来、台版2枚分の幅を有する帯状の厚紙シートをそ
の移送途中で打ち抜き加工により左右側縁で夫々開口し
て、綴込部を残すように幅方向の中間部まで延びる切離
し用スリットと、厚紙シートの長さ方向で対向する前記
切離し用スリット間を等分に仕切る溶着用スリットと、
厚紙シートの幅方向で対向する綴込部に開設した綴孔と
を夫々設けて、綴込部側で連結した2枚の台版を連続形
成すると共に、この厚紙シートの左右位置に配設した一
対の巻ロールから帯状の透明フィルムを直角状に繰出し
たのち、これを前記厚紙シートの左右側縁に沿って等速
度で走行させて、下流側に移送し、その移送途中で透明
フィルムを夫々徐々に二つ折状に折曲しながら厚紙シー
トの左右側面に、その綴込部を残して被覆し、次いで切
離し用スリットの位置で左右の透明フィルムの表裏両片
を溶着すると共に溶断し、かつ、溶着用スリットの位置
で透明フィルムの表裏両片を溶着し、さらに下流側で厚
紙シートを幅方向で二分割すると共に、幅方向で対向す
る切離し用スリット間の厚紙シートを分断することによ
り、台版の表裏両面に綴込部を残してその綴込部側で開
口する袋状の写真収納部を縦方向に複数配設して成るア
ルバム用台紙の製造方法は、例えば特開昭62−23797号
公報などで公知である。
発明が解決しようとする課題 ところで上記した公知のアルバム用台紙の製造方法に
よれば、1枚の帯状シートから成る透明フィルムを巻回
した巻ロールを厚紙シートの移送方向の左右位置に配置
し、かつ、これを厚紙シートの走行方向と直角方向から
繰出したのち厚紙シートの走行方向に沿うように直角状
に屈曲変更し、次いで厚紙シートの左右側部で、透明フ
ィルムを二つ折して厚紙シートの表裏両面に被覆する構
成であるので、例えば透明フィルムがその走行途中で多
少とも捩じれが生じたり、或いは、透明フィルムと厚紙
シートとの間で走行中に多少とも上下動が生じたりする
惧れを考慮するとき、透明フィルム自体を正確に二つ折
する作業及びその2つ折縁部を厚紙台紙の側縁に正しく
接合させて面方向のずれを皆無とする作業或いは、透明
フィルムが台版より浮き上がらないように重合する作業
に極めて困難を有し、従って高い製作精度が要求される
と共に、生産性を損なうという不都合があった。
課題を解決するための手段 そこで本願は、上記した従来のものの不都合を解消す
るために巻ロールから繰出される台版2枚分の幅を帯状
の厚紙シートの搬送過程で、該厚紙シートにその左右側
縁で夫々開口して綴込部を残すように幅方向の中間まで
延びる一対の切離し用スリットと、厚紙シートの長さ方
向で対向する切離し用スリット間を仕切る溶着用スリッ
トとを打ち抜き加工して、綴込部側で連結した2枚の台
版を連続形成し、かつ、ロール状に巻かれた扁平筒状の
透明フィルムを繰出してその移送途中で幅方向で二分割
し、この二分割した各二つ折状のフィルムシートを前記
厚紙シートの左右側縁に沿って夫々走行させ、その走行
過程で各フィルムシートの表裏両片を横V字状に開披し
て前記打ち抜き加工後の厚紙シートの左右側縁を前記フ
ィルムシートの二つ折部内縁に合致させることにより厚
紙シートの左右位置の表裏両面に透明フィルムを被覆
し、次いで前記切離し用スリットの位置で左右のフィル
ムシートの表裏両片を溶着すると共に、この溶着部の中
央を溶断し、さらに、溶着用スリットの位置でフィルム
シートの表裏両片を溶着し、次いで下流で厚紙シートを
幅方向で二分割すると共に、幅方向で対向する切離し用
スリット間の厚紙シートを分断することを特徴とした構
成のアルバム用台紙の製造方法を提供するものであり、
好ましくは打ち抜き加工後で綴込部に綴孔を穿設し、ま
た写真収納部の開口部を開き易くするために切離し用ス
リットの内端部においてその上下縁が漸次広幅となるよ
うに形成し、また透明フィルムの分割幅を正確にするた
めに平行する二つのカッターにより筒状の透明フィルム
を幅方向で二分割したものである。
作用 しかして、巻ロールから繰出された帯状の厚紙シート
は、切離し用スリット及び溶着用スリットを夫々形成さ
れながら下流に搬送される。一方、巻ロールから繰出さ
れた扁平筒状の透明フィルムは、切離し用スリットの長
さに相当する幅で二分割されて二つ折状の左右一対のフ
ィルムシートを構成し、この二つ折状の左右一対のフィ
ルムシートを厚紙シートの左右側部に沿って厚紙シート
と同速度で移送し、次いでフィルムシートの表裏両片を
横V字状に開披してその二つ折部内縁を厚紙シートの左
右側縁に合致して厚紙シートを夫々挟み込むと共に、厚
紙シートの左右表裏両面に夫々フィルムシートの表裏両
片が重合される。次いで切離し用スリットの位置でフィ
ルムシートの表裏両片を溶着すると共に、この溶着部の
中央を長さ方向に溶断し、さらに、溶着用スリットの位
置でフィルムシートの表裏両片を溶着し、これにより厚
紙シートの綴込部側で開口した袋状の収納部が搬送方向
に多数連続して形成される。しかる後、下流位置で厚紙
シートを幅方向で二等分すると共に、左右で対向する切
離し用スリット間の厚紙シートを分断し、この分断によ
り綴込部を除く台版の表裏両面に綴込部側で開口する袋
状の収納部を縦方向に複数配設して成るアルバム用台紙
が作成される。そして上記において切離し用スリットの
内端部においてその上下縁が漸次広幅となるように形成
して成る場合には、収納部の開口部を大きく開口するこ
とができ、また平行する二つのカッターにより筒状の透
明フィルムを幅方向で二分割して成る場合には、二つ折
状のフィルムシートの横幅を正確に設定できる。
実施例 以下、図面にもとづいて本願実施例を詳述する。第1
図において、(1)は予め綴込部(2)の位置にメモ記
入部(3)を印刷したアルバム用台紙の台版(4)の2
枚分の幅を有する厚紙を巻回した厚紙の巻ロール、
(5)a,(5)bは所要の間隔を以て前後に配設され、
前記厚紙の巻ロール(1)から繰出す帯状の厚紙シート
(6)を前方に搬送する搬送ローラ、(7)は後位の搬
送ローラ(5)bの前方に配置され、かつ、厚紙シート
(6)の左右側縁で夫々開口して、綴込部(2)を残す
ように幅方向の中間部まで延び、その内端部に漸次幅広
となるように上下縁が傾斜した幅広部(8)aを有した
切離しスリット(8)と、厚紙シート(6)の長さ方向
で対向する前記切離し用スリット(8)間を等間隔に仕
切る左右一対の溶着用スリット(9)と、厚紙シート
(6)の長さ方向で対向する前記切離し用スリット
(8)の内端部間の中央位置寄りの綴込部(2)に設け
られる綴孔(2)aとを左右対称に開設する打抜き機
構、(10)は合成樹脂により押し出し成型された筒状の
透明フィイル(11)を扁平して、これを巻回して成る透
明フィルムの巻ロールで、厚紙シート(6)の上方位置
に配置される。(12)は前記透明フィルムの巻ロール
(10)から繰出された扁平筒状の透明フィルム(11)を
幅方向で二等分して、左右一対の二つ折状のフィルムシ
ート(11)a,(11)bを形成する上下一対の円盤状の刃
片から成るカッターで、本例では2個のカッター(12)
a,(12)bを用い、この2個のカッター(12)a,(12)
bを夫々フィルムシート(11)の左右側縁から夫々前記
切離し用スリット(8)の長さに相当する間隔を以て配
設した場合を示している。(13)は二分割された左右の
フィルムシート(11)a,(11)bを前記打抜き機構
(7)の下流位置に導いて、前記帯状の厚紙シート
(6)の左右側縁部に沿わせて該厚紙シート(6)と平
行状に、かつ、等速で走行する誘導ローラ、(14)は前
記誘導ローラ(13)の後段に位置し、分割された2つ折
状のフィルムシート(11)a,(11)bの表裏両片の間に
介入して該フィルムシート(11)a,(11)bを横V字状
に開披する左右一対の開披片、(15)は開披片(14)の
次段に配置され、上記横V字状に開披されたフィルムシ
ート(11)a,(11)bの二つ折側縁を押圧して、その二
つ折部内縁に厚紙シート(6)の左右側縁を合致させる
左右一対の押圧ローラ、(16)は押圧ローラ(15)の次
段に配置され、前記厚紙シート(6)の表裏両面にフィ
ルムシート(11)a,(11)bを重合する重合ローラ、
(17)は重合ローラ(16)の次段に配置され、前記切離
し用スリット(8)a,(8)bの位置でフィルムシート
(11)a,(11)bの表裏両片を溶着すると共に、その中
央部を長さ方向で溶断する溶断装置、(18)は前記溶着
用スリット(9)の位置でフィルムシート(11)a,(1
1)bの表裏両片を溶着する溶着装置、(19)は前進の
搬送ローラ(5)bの次段に配置され、前記厚紙の巻ロ
ール(1)の厚紙シート(6)をその幅方向で等しく二
分割する回転切断機、(20)は回転切断機(19)の次段
に配置され前記厚紙シート(6)の切離し用スリット
(8)a,(8)b間を切断して台版1枚ごとに分断する
分断装置を夫々示している。
しかして、厚紙の巻ロール(1)から繰出された帯状
の厚紙シート(6)は、打抜き機構(7)により切離し
用スリット(8),溶着用スリット(9)及び綴孔
(2)aを夫々形成しながら下流に搬送される。一方、
巻ロール(10)から導出された扁平筒状の透明フィルム
(11)は、フィルムカッター(12)a,(12)bにより幅
方向で切離し用スリット(8)の長さに二分割されると
共に、この二つ折状の左右一対のフィルムシート(11)
a,(11)bは誘導ローラ(13)により厚紙シート(6)
の上方位置から夫々厚紙シート(6)の左右側縁に沿っ
た位置で厚紙シート(6)と同速度で誘導され、次いで
フィルムシート(11)a,(11)bの表裏両片が、開披片
(14)により横V字状に開披され、この状態でフィルム
シート(11)a,(11)bは押圧ローラ(15)により厚紙
シート(6)を夫々挟み込むように内方に押圧されてそ
の二つ折部内縁に厚紙シート(6)の左右側縁が合致す
ると共に、重合ローラ(16)により厚紙シート(6)の
左右表裏両面に夫々フィルムシート(11)a,(11)bの
表裏両片が重合される。次いで溶着溶断装置により切離
し用スリット(8)a,(8)bの位置でフィルムシート
(11)a,(11)bの表裏両片を溶着すると共に、この溶
着部の中央を長さ方向に溶断し、さらに、溶着装置(1
8)により溶着用スリット(9)の位置でフィルムシー
ト(11)a,(11)bの表裏両片を溶着し、これにより厚
紙シート(6)の中央部側で開口した袋状の収納部(2
1)が搬送方向に多数連続して形成される。しかるの
ち、回転切断機(19)により厚紙シート(6)を幅方向
で二等分すると共に、分断装置(20)により左右で対向
する切離し用スリット(8),(8)間の厚紙シート
(6)を分断し、この分断により第3図で示すように綴
孔(2)aとメモ記入部(3)を設けた綴込部(2)を
除く台版(4)の表裏両面に綴込部(2)側で開口する
袋状の収納部(21)を縦方向に複数配設して成るアルバ
ム用台紙が作成される。
発明の効果 以上のように本願によれば、扁平筒状に巻回された透
明フィルムを用いて、これを幅方向で二分割すると共
に、これを横V字状に開披してその間に厚紙シートを介
入する構成であるので、二分割されたフィルムシートに
は二つの折部の折癖が強く、かつ、正確に存在し、従っ
てフィルムシートの二つ折部内縁に厚紙シートの側縁を
容易に、かつ、正確に合致することができて、厚紙シー
トに対するフィルムシートの重合精度が高い生産性に優
れた製造方法を提供することができ、しかも、筒状のフ
ィルムシートが安価に得られるので全体として製造コス
トの低いアルバム用台紙が提供でき、さらに厚紙シート
とフィルム巻ロールとを上下方向に配置できるので、作
業スペースも縮小できる等の利点を有する。さらに請求
項3の構成によれば、袋状の収納部の開口部を大きく開
口することができて写真などの出し入れに便利であり、
また、請求項4の構成によれば、二つ折状のフィルムシ
ートの横幅寸法を正確に設定することができるなどの利
点を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本願の実施例を示し、第1図は製造工程の側面構
成図、第2図は一部を省略した製造工程の平面拡大構成
図、第3図は一部を切欠したアルバム用台紙の平面図で
ある。 図中、(1)は巻ロール、(2)は綴込部、(2)aは
綴孔、(4)は台版、(6)は厚紙シート、(9)は溶
着用スリット、(8)は切離し用スリット、(11)はフ
ィルムシート、(12)はフィルムカッター、(21)は写
真収納部である。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻ロールから繰出される台版2枚分の幅を
    有する帯状の厚紙シートの搬送過程で、該厚紙シートに
    その左右側縁で夫々開口して綴込部を残すように幅方向
    の中間部まで延びる一対の切離し用スリットと、厚紙シ
    ートの長さ方向で対向する切離し用スリット間を仕切る
    溶着用スリットとを打ち抜き加工して、綴込部側で連結
    した2枚の台版を連続形成し、かつ、ロール状に巻かれ
    た扁平筒状の透明フィルムを繰出してその移送途中で幅
    方向で二分割し、この二分割した各二つ折状のフィルム
    シートを前記厚紙シートの左右側縁に沿って夫々走行さ
    せ、その走行過程で各フィルムシートの表裏両片を横V
    字状に開披して前記打ち抜き加工後の厚紙シートの左右
    側縁を前記フィルムシートの二つ折部内縁に合致させる
    ことにより厚紙シートの左右位置の表裏両面に透明フィ
    ルムを被覆し、次いで前記切離し用スリットの位置で左
    右のフィルムシートの表裏両片を溶着すると共に、この
    溶着部の中央を溶断し、さらに、溶着用スリットの位置
    でフィルムシートの表裏両片を溶着し、次いで下流で厚
    紙シートを幅方向で二分割すると共に、幅方向で対向す
    る切離し用スリット間の厚紙シートを分断することを特
    徴とした構成のアルバム用台紙の製造方法。
  2. 【請求項2】打ち抜き加工位置で綴込部に綴孔を穿設し
    て成る請求項1記載のアルバム用台紙の製造方法。
  3. 【請求項3】切離し用スリットの内端部においてその上
    下縁が漸次広幅となるように形成して成る請求項1また
    は2記載のアルバム用台紙の製造方法。
  4. 【請求項4】平行する二つのカッターにより筒状の透明
    フィルムを幅方向で二分割して成る請求項1,2または3
    記載のアルバム用台紙の製造方法。
JP2146116A 1990-06-06 1990-06-06 アルバム用台紙の製造方法 Expired - Lifetime JP2546033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146116A JP2546033B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 アルバム用台紙の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146116A JP2546033B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 アルバム用台紙の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439098A JPH0439098A (ja) 1992-02-10
JP2546033B2 true JP2546033B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=15400523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146116A Expired - Lifetime JP2546033B2 (ja) 1990-06-06 1990-06-06 アルバム用台紙の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2546033B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0439098A (ja) 1992-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4181069A (en) Method for producing double streams of side-welded bags in heat-welded pad form
EP1541332B1 (en) Bag making machine
US4911777A (en) Method for manufacturing photograph slide sleeving material
JPS59171693A (ja) 折り曲げられた複数のシ−トから成る印刷物及びその製造方法
US5740709A (en) Two stage continuous web cutting system and method
JPS6313822B2 (ja)
JP2546033B2 (ja) アルバム用台紙の製造方法
US4161091A (en) Apparatus for making a connected series of stuffed sealed envelope assemblies
US4333784A (en) Machine and method for producing weatherproofed multi leaf shipping forms
US3114565A (en) Two-wide, continuous tabulating card strip
US4491495A (en) Card negative holder and method of manufacture
JPH106666A (ja) 高速型セット伝票作成方法
JP2523072B2 (ja) ファイリング用袋状シ―トの製造方法
EP4180238A1 (en) A stationery article and related manufacturing method
US5275857A (en) Continuous form
JPH0338974B2 (ja)
JPS5812797A (ja) 写真等ホルダ−用綴込台紙の製造方法
JPH0245267B2 (ja) Kirokudeisukuyojaketsutonoseizoho
JPH0633021B2 (ja) アルバム用台紙の製造方法
JPH069879B2 (ja) 樹脂製書類ファイルの製造方法
JPS591315A (ja) シ−ト状物の挾紙包装方法及び装置
JPH0436879B2 (ja)
JPS6232095A (ja) 両翼差し込みフアイルシ−トの製造方法
GB1599028A (en) Dart flights and methods of making them
JP2000043165A (ja) 吊下式商品包装袋及びその製袋方法