JP2545869B2 - 電子部品封止剤 - Google Patents

電子部品封止剤

Info

Publication number
JP2545869B2
JP2545869B2 JP62186303A JP18630387A JP2545869B2 JP 2545869 B2 JP2545869 B2 JP 2545869B2 JP 62186303 A JP62186303 A JP 62186303A JP 18630387 A JP18630387 A JP 18630387A JP 2545869 B2 JP2545869 B2 JP 2545869B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
structural unit
mol
electronic component
iii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62186303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6429424A (en
Inventor
亨 山中
俊英 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP62186303A priority Critical patent/JP2545869B2/ja
Publication of JPS6429424A publication Critical patent/JPS6429424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2545869B2 publication Critical patent/JP2545869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は共重合ポリエステルからなる電子部品封止剤
に関するものである。さらに詳しくは、低い溶融粘度、
高い靱性、かつ高い耐熱性を有し、さらに電子部品との
接着性に優れた電子部品封止剤に関するものである。
<従来の技術> 電子部品、例えばIC、トランジスタ、ダイオード、コ
ンデンサなどでは、外部雰囲気によるそれらの特性変化
の防止、外力による変形の防止、また電機絶縁性の保持
を目的として、セラミックス、合成樹脂などによる封止
が行われている。
合成樹脂封止剤としては、従来シリコーン樹脂やオル
ソクレゾールノボラック型エポキシ樹脂に代表される熱
硬化性樹脂が用いられているが、これらの熱硬化性樹脂
は熱硬化に長時間を要し、成形時間が長くなること、ポ
ストキュアが必要であること、成形ショット数を重ねる
につれ、金型汚れが生じること、さらに樹脂原料である
エピクロヒドリンに起因する加水分解性塩素の含有量が
多く、電子部品を構成する、例えばAl配線に腐蝕などの
悪影響を与えるなどの問題があった。
このような問題を解決する方法として、p−ヒドロキ
シ安息香酸およびフェニルハイドロキノン、クロルハイ
ドロキノンなどに代表されるジオールとテレフタル酸、
1,4−シクロヘキシレンジカルボン酸などに代表される
ジカルボン酸からなる液晶ポリエステルを集積回路モジ
ュール用シーラントに用いることが特開昭60−44521号
公報に開示されている。
また、6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、4−ヒドロ
キシ安息香酸などを共重合したポリエステルおよび粒子
状無機材料を電子部品の封止用として用いることが特開
昭60−40163号公報に開示されている。
<発明が解決しようとする問題点> しかしながら、特開昭60−44521号公報に開示された
ポリエステルは靱性が低いため、電子部品、例えばICの
直接封止に用いるには高重合度化する必要があり、その
ために溶融粘度が高くなり、配線材の変形、損傷が生じ
るという問題がある。さらに特開昭60−40163号公報に
開示されたポリエステルは、電子部品との接着性に問題
があり、電子部品の封止剤として用いた場合、耐久性な
どに欠け、十分なものではなかった。
よって、本発明は、溶融粘度が低く、靱性が高く、か
つ、耐熱性に優れ、電子部品との接着性が良好な電子部
品封止剤の取得を課題とする。
<問題点を解決するための手段> 本発明者らは上記問題点を解決すべく鋭意検討した結
果、本発明に到達した。
すなわち本発明は、下記構造単位(I)〜(IV)から
なり、構造単位[(I)+(II)]が〔I〕+〔II〕+
〔III〕の77〜95モル%、構造単位(III)が〔I〕+
〔II〕+〔III〕の23〜5モル%であり、構造単位
(I)/(II)のモル比が75/25〜95/5である共重合ポ
リエステルからなる電子部品封止剤を提供するものであ
る。
O−R1−O ……(II) O−CH2CH2−O ……(III) OC−R2−CO ……(IV) (ただし、式中のR1および から選ばれた1種以上の基を示す。また構造単位〔(I
I)+(III)〕と構造単位(IV)は実質的に等モルであ
る。
上機構造単位(I)はp−ヒドロキシ安息香酸から生
成した構造単位である。
構造単位(II)は4,4′−ジヒドロキシビフェニルか
ら生成した構造単位を示す。構造単位(III)はエチレ
ングリコールから生成した構造単位を示す。構造単位
(IV)はテレフタル酸および4,4′−ジフェニルジカル
ボン酸から選ばれた1種以上から生成した構造単位を示
す。
構造単位(I)〜(IV)のうち構造単位[(I)+
(II)]は、全体の77〜95モル%であり、好ましくは77
〜87モル%である。また構造単位(III)は全体の23〜
5モル%であり、好ましくは23〜13モル%である。構造
単位[(I)+(II)]が全体の95モル%を越えると溶
融粘度が上昇し、77モル%未満では耐熱性が不良とな
り、ハンダ耐熱性などの点で問題があり、電子部品の封
止用途には適さない。
構造単位(I)/(II)のモル比は75/25〜95/5であ
り、好ましくは78/22〜92/8である。75/25未満であった
り、95/5を越える場合には、耐熱性が不良となったり、
溶融粘度が高くなったりして好ましくない。
本発明の電子部品封止剤に用いる共重合ポリエステル
の代表的な製造法としては次の方法が挙げられる。
(1)p−アセトキシ安息香酸などのオキシ安息香酸の
アシル化物、4,4′−ジアセトキシビフェニルなどの芳
香族ジオキシ化合物のジアシル化物とテレフタル酸など
の芳香族ジカルボン酸とポリエチレンテレフタレートな
どのエチレングリコールと芳香族ジカルボン酸からのポ
リエステルとを脱酢酸重合によって製造する方法。
(2)p−オキシ安息香酸、4,4′−ジオキシビフェニ
ルなどの芳香族ジオキシ化合物と無水酢酸のおよびテレ
フタル酸などの芳香族ジカルボン酸とポリエチレンテレ
フタレートなどのエチレングリコールと芳香族ジカルボ
ン酸からのポリエステルとを脱酢酸重合によって製造す
る方法。
一般には、これらの重縮合反応は酢酸第一錫、テトラ
ブチルチタネート、酢酸ナトリウムおよび酢酸カリウ
ム、三酸化アンチモン、金属マグネシウムなどの金属触
媒を添加したほうが好ましい場合もあるが、電子部品の
封止剤用途としてはAl配線などの腐食する恐れのあるNa
+、K+などのイオン性物質が系内に添加されない方が好
ましいため、重縮合反応は無触媒下で行なうのが最も好
ましい。
また、本発明の電子部品封止剤に用いる共重合ポリエ
ステルの溶融粘度は10〜5,000ポイズが好ましく、特に1
0〜2,000ポイズが好ましい。
なおこの溶融粘度は300℃で剪断速度200(1/秒)の条
件下で高化式フローテスターによって測定した値であ
る。
なお本発明の電子部品封止剤に用いる共重合ポリエス
テルを重縮合する際には上記構造単位(I)〜(IV)を
構成する成分以外に2,6−ナフタレンジカルボン酸、1,2
−ビス(4−フェノキシ)エタン−4,4′−ジカルボン
酸、1,2−ビス(2−クロルフェノキシ)エタン−4,4′
−ジカルボン酸、イソフタル酸、3,3′−ジフェニルジ
カルボン酸、3,4′−ジフェニルジカルボン酸、2,2′−
ジフェニルジカルボン酸などの芳香族ジカルボン酸、ア
ジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン
酸などの脂環式ジカルボン酸、ハイドロキノン、2,6−
ジヒドロキシナフタレン、t−ブチルハイドロキノン、
3,3′,5,5′−テトラメチル−4,4′−ジヒドロキシビフ
ェニル、クロルハイドロキノン、メチルハイドロキノ
ン、4,4′−ジヒドロキシジフェニルスルホン、4,4′−
ジヒドロキシジフェニルプロパン、4,4′−ジヒドロキ
シジフェニルスルフィド、4,4′−ジヒドロキシベンゾ
フェノン、4,4′−ジヒドロキシジフェニルエーテルな
どの芳香族ジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキ
サンジオール、ネオペンチルグリコール、1,4−シクロ
ヘキサンジオール、1,4−シクロヘキサンジメタノール
などの脂肪族、脂環式ジオールおよびm−オキシ安息香
酸、2,6−オキシナフトエ酸などの芳香族オキシカルボ
ン酸などを本発明の目的を損なわない程度の少割合の範
囲でさらに共重合せしめることができる。
また、本発明の電子部品封止剤に対し、溶融シリカ、
合成シリカ、ガラスビーズなどの充填材を添加すること
もできる。
かくしてなる本発明の電子部品封止剤は溶融粘度が低
く、低圧での射出成形が可能であり、IC、トランジス
タ、ダイオードコンデンサなどの封止に供することが可
能である。
<実施例> 実施例1 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸(I)60.80g
(33.75×10-2モル)、4,4′−ジアセトキシビフェニル
(II)12.16g(4.5×10-2モル)、テレフタル酸7.47g
(4.5×10-2モル)および固有粘度が約0.6のポリエチレ
ンテレフタレート(III)12.97g(6.75×10-2モル)
([(I)+(II)]/[(I)+(II)+(III)]
が85モル%、(I)/(II)のモル比が88/12)を仕込
み次の条件で脱酢酸重合を行なった。
まず窒素ガス雰囲気下に250〜300℃で2.5時間反応さ
せた後、300℃で0.2mmHgに減圧し、さらに2.0時間反応
させ、重縮合を完結させたところ、ほぼ論理量の酢酸が
留出し、ベージュ色のポリマが得られた。さらに同一条
件で5バッチ重合を行ないポリマを回収し朋来(株)製
粉砕機でポリマを粉砕した。
このポリマの理論構造式は次の通りであり、そのポリ
エステルの元素分析結果は論理値とよい一致を示した。
l/m/n/o=75/10/15/25 また、このポリエステルを偏光顕微鏡の資料台にの
せ、昇温して光学異方性の確認を行なった結果、液晶開
始温度は264℃であり、良好な光学異方性を示した。
また得られたポリマの溶融粘度は300℃、剪段速度200
(1/秒)で測定したところ370ポイズであった。
このポリマをインサート専用射出成形機に共し、半導
体素子の封止成形を行なった。半導体素子は、10連の支
持フレーム上にそれぞれ半導体チップをのせ、アルミニ
ウム配線で半導体チップの電極と支持フレームの端子と
を連結させたものを用いた。成形圧力は、金型内に樹脂
が完全に充填される最低の圧力を選択して行なった。得
られた封止サンプルを121℃、2気圧の水蒸気加圧下で
耐湿試験を100時間行なったあとのリーク電流の値を10
個の封止部品について測定したところ平均10-3μAであ
った。
また上記封止サンプルのヒートサイクルテストを−55
℃、+155℃、各30分間、1000サイクル行なったとこ
ろ、クラック発生率2%、不良(断線)発生率3%であ
った。
実施例2 重合用試験管にp−アセトキシ安息香酸60.80g(33.7
5×10-2モル)(I)、4,4′−ジアセトキシジフェニル
(II)12.16g(4.5×10-2モル)、4,4′−ジフェニルジ
カルボン酸10.89g(4.5×10-2モル)、固有粘度が0.7の
ポリエチレン−4,4′−ジフェニルジカルボキシレート
/ポリエチレンテレフタレート共重合体(モル比6/4)
(III)18.31g(6.75×10-2モル)([(I)+(I
I)]/[(I)+(II)+(III)]が85モル%、
(I)/(II)のモル比88/12)を仕込み、実施例1と
同様の条件で重縮合を行ない液晶開始温度258℃のポリ
エステルを得た。
このポリマの理論構造式は次の通りであり、そのポリ
エステルの元素分析結果は理論値とよい一致を示した。
l/m/n/o/p=75/10/15/6/19 また、得られたポリマの溶融粘度は300℃、剪段速度2
00(1/秒)で測定したところ320ポイズであった。
このポリマを実施例1と同様に封止剤として用い、同
様の条件で耐湿試験を行なったところ、リーク電流値は
やはり10-3μAと低いことが判った。
またヒートサイクルテストの結果、クラック発生率1
%、不良率3%という良好な結果を与えた。
比較例1 次の理論構造式で示されるポリマの重合を行なった。
l/m/n=20/80/80 得られたポリマの溶融粘度は300℃、剪断速度200(1/
秒)で測定したところ12,500ポイズと高粘度であった。
このポリマを実施例1と同様にインサート専用成形機
に共し、半導体素子の封止成形を行なった。得られた封
止サンプルはこの時点で12%の不良(断線)であった。
付量品を除いたサンプルを実施例1の条件で耐湿試験を
行なったところリーク電流値は平均102μAであった。
またヒートサイクルテストの結果クラック発生率7%、
不良(断線)発生率26%であった。
比較例2 重合試験管に6−アセトキシ−2−ナフトエ酸46.0g
(0.2モル)、4−アセトキシ安息香酸54.0g(0.3モ
ル)、テレフタル酸1.66g(0.01モル)を仕込み、次の
条件で脱酢酸重合を行なった。
まず、窒素雰囲気下に250〜330℃で2.5時間反応させ
た後、330℃で0.4mmHgに減圧し、さらに1.0時間反応さ
せ、重縮合を完結させたところ、ベージュ色のポリマが
得られた。この方法により必要量のポリマを重合した。
このポリマの溶融粘度は300℃、剪断速度200(1/秒)で
測定したところ520ポイズであった。
このポリマを実施例1と同様にインサート専用成形機
に供し、半導体素子の封止成形を行なった。得られたサ
ンプルを実施例1の条件で耐湿試験を行なったところリ
ーク電流値は平均102μAであった。また、ヒートサイ
クルテストの結果、クラック発生率6%、不良(断線)
発生率18%であった。
<発明の効果> 本発明の電子部品封止剤は低溶融粘度、高靱性と高耐
熱性および優れた接着性を有しており、電子部品の封止
剤として優れており、本発明の電子部品封止剤を用いて
封止した電子部品は優れた耐久性、信頼性を有している
ことがわかった。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記構造単位(I)〜(IV)からなり、構
    造単位〔(I)+(II)〕が〔(I)+(II)+(II
    I)〕の77〜95モル%、構造単位(III)が〔(I)+
    (II)+(III)〕の23〜5モル%であり、構造単位
    (I)/(II)のモル比が75/25〜95/5である共重合ポ
    リエステルからなる電子部品封止剤。 O−R1−O ……(II) O−CH2CH2−O ……(III) OC−R2−CO ……(IV) (ただし、式中のR1および から選ばれた1種以上の基を示す。また構造単位〔(I
    I)+(III)〕と構造単位(IV)は実質的に等モルであ
    る。)
  2. 【請求項2】電子部品封止剤が射出成形用である特許請
    求の範囲第1項記載の電子部品封止剤。
JP62186303A 1987-07-24 1987-07-24 電子部品封止剤 Expired - Fee Related JP2545869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186303A JP2545869B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 電子部品封止剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62186303A JP2545869B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 電子部品封止剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6429424A JPS6429424A (en) 1989-01-31
JP2545869B2 true JP2545869B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=16185964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62186303A Expired - Fee Related JP2545869B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 電子部品封止剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2545869B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2509259B2 (ja) * 1987-11-17 1996-06-19 出光石油化学株式会社 芳香族ポリエステルの製造方法
EP0394813A3 (en) * 1989-04-26 1992-04-08 The Dow Chemical Company Melt processable thermotropic aromatic copolyesters and process for preparing same
US8182577B2 (en) 2007-10-22 2012-05-22 Alstom Technology Ltd Multi-stage CO2 removal system and method for processing a flue gas stream

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4818812A (en) * 1983-08-22 1989-04-04 International Business Machines Corporation Sealant for integrated circuit modules, polyester suitable therefor and preparation of polyester

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6429424A (en) 1989-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6306946B1 (en) Liquid crystalline polyesters having a surprisingly good combination of a low melting point, a high heat distortion temperature, a low melt viscosity, and a high tensile elongation
KR100976103B1 (ko) 방향족 액정 폴리에스테르 및 그 필름
JP2545869B2 (ja) 電子部品封止剤
JP2537534B2 (ja) サ―モトロピック液晶性ポリエステルの製造方法
US4802061A (en) Microelectronic components and thick-film hybrid circuits
JPS6044521A (ja) 集積回路モジュール用シーラント
JP3487656B2 (ja) 表面実装用電子部品
US5011884A (en) Blends of thermotropic polymers with polyesters and polycarbonate
JP2600184B2 (ja) 電子部品封止剤
JP3375217B2 (ja) 電気電子部品用封止材
JP3098074B2 (ja) 電子部品封止用樹脂組成物及び電子部品
JP3024149B2 (ja) 電子部品封止剤
JP2751497B2 (ja) 液晶ポリエステルプリント基板
JP3074688B2 (ja) 樹脂コネクター
JPH10204153A (ja) 接着剤
JP3365450B2 (ja) 高重合度ポリエステルの製造方法
JPH0931177A (ja) 共重合ポリエステル樹脂
JPH0354250A (ja) 液晶ポリマー組成物
CN1158326C (zh) 共聚酯制品
JP3161001B2 (ja) 液晶ポリエステル樹脂組成物
JP3024839B2 (ja) 芳香族ポリエステル及びポリエステル樹脂組成物
JPH01115953A (ja) 電子部品用封止剤
JPH0523570B2 (ja)
JP3146659B2 (ja) 液晶性ポリエステル及びその製造方法
Williams Thermotropic liquid crystal polymers

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees