JP2543105Y2 - 全自動洗濯機 - Google Patents

全自動洗濯機

Info

Publication number
JP2543105Y2
JP2543105Y2 JP1992034748U JP3474892U JP2543105Y2 JP 2543105 Y2 JP2543105 Y2 JP 2543105Y2 JP 1992034748 U JP1992034748 U JP 1992034748U JP 3474892 U JP3474892 U JP 3474892U JP 2543105 Y2 JP2543105 Y2 JP 2543105Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
water
tub
washing machine
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992034748U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059479U (ja
Inventor
揆彩 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH059479U publication Critical patent/JPH059479U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543105Y2 publication Critical patent/JP2543105Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/26Casings; Tubs
    • D06F37/28Doors; Security means therefor
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F37/00Details specific to washing machines covered by groups D06F21/00 - D06F25/00
    • D06F37/42Safety arrangements, e.g. for stopping rotation of the receptacle upon opening of the casing door
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/04Heating arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/083Liquid discharge or recirculation arrangements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • D06F39/08Liquid supply or discharge arrangements
    • D06F39/088Liquid supply arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86196Separable with valved-connecting passage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、洗濯機の水槽内に加熱
装置を設置して、水槽内の洗濯水を所定の温度に加熱
し、例えば、洗濯物を洗濯槽内において直接煮るとか、
又は、温かい水で洗濯することができるように成す、加
熱装置を有した全自動洗濯機に係わり、特に、洗濯機の
水槽の上部に、トップカバーとは別途に開閉装置を設置
して、洗濯水を加熱して洗濯物を煮る水槽内において発
生される蒸気が、水槽上側に噴出されないように成した
全自動洗濯機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の全自動洗濯機は、洗濯物を温水及
び高温水を使用して、処理するためには、通常加熱装置
のみを水槽下側に設置するようにした構造にて成り、水
槽はトップカバーのみで上部を開閉可能なるように成さ
れていた。若し、このような洗濯機を利用して、洗濯物
を高温水処理すべき必要があるようになる場合を仮定す
れば、使用者が不注意に因りトップカバーを開放する
時、高温の洗濯水に使用者が直接露出されたし、甚だし
ければ、火傷を蒙るようになった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このような全自動洗濯
機は、温水洗濯の際、加熱装置を作動させて洗濯水を加
熱し、一定温度以上になるようにするが、洗濯物の高温
処理は不可能であった。因って、洗濯物を温水状態に処
理するので、汚物が甚だしい洗濯物を使用者が望む程度
に清潔に洗濯することができなかった。その上、単一カ
バーの構造は、水槽内の蒸気漏出が容易なるので熱損失
が多くなるようになり、それだけ加熱時間が長くなる等
の問題があったし、特に、加熱された洗濯水蒸気の漏出
を密封するのに不充分であったし、該水蒸気は洗濯機の
電装部品に対しては、致命的な損傷の要因にて作用し
た。
【0004】一方、日本実用新案公開公報第昭60−8
0790号は、洗濯機内に加熱機を設けた洗濯機を開示
しており、該洗濯機は内蓋と上蓋の二重構造にて成り、
内蓋の周縁部を洗濯槽の開口より内側に位置させ、同時
に端縁部を下側に延長させていた。しかし、該装置はト
ップカバー以外にも水槽開閉を、二重に開閉装置を水槽
に設置しなければならないのに伴う、構造の複雑性は勿
論、使用上の煩わしさが伴うようになった。結局洗濯物
を温水又は高温水処理して自動的に処理する洗濯には不
適合な構造にて成されていた。
【0005】従って、本考案は前記のような問題点を解
決するために案出されたものにて、温水及び高温洗濯水
にて、洗濯物を処理することができる、全自動洗濯機を
提供することを主たる目的とする。本考案の他の目的
は、洗濯物を高温水処理することができる(煮て洗濯す
ることができる)構造の開閉装置を有した、全自動洗濯
機を提供することにある。本考案の又他の目的は、水槽
の単一開閉装置のみにても使用者の安全性及び便利性を
提高するので、製品の信頼性を高めた全自動洗濯機を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案の洗濯機は、水槽
と、この水槽内に供給された水を加熱する加熱手段と、
前記水槽の内部に略同軸状に設けられる洗濯槽とから構
成されて洗濯、加熱、脱水の各工程を行う洗濯機であっ
て、前記水槽の上部に設けられて水槽を覆う支持部材
と、この支持部材における前記水槽を臨む位置に設けら
れた開放口と、この開放口を開閉可能に設けられた開閉
部材とから構成されてなり、この開閉部材には、前記開
放口を通じて水槽内に突出することにより開放口を閉塞
する給水案内室が設けられ、該給水案内室は上面が開放
された収容空間を有するとともに、この収容の側面の一
部が略垂直な壁とされ、該垂直な壁には、前記水槽内の
空間に連通する開口が設けられ、該開口には、給水案内
室から水槽内への水の流入を許容し、水槽内から給水案
内室への蒸気の流出を規制する弁手段が設けられたこと
を特徴とする。また本考案の洗濯機は、前記水槽の一側
にオーバーフロー管を設けてこれを通じて水槽内の蒸気
を排出し得るよう構成したことを特徴とする。また本考
案の洗濯機は、前記弁手段は、前記開閉部材の開口を開
閉する開閉ドアであって、この開閉ドアは、前記開口周
辺位置に設けられたヒンジ軸を介して回動自在に支持さ
れるとともに、該ヒンジ軸に設けられたコイルばねによ
って前記開口を閉じる方向へ付勢され、前記給水案内室
に溜まった水の圧力によって前記開口を開く方向へ回動
することを特徴とする。
【0007】従って、本考案は洗濯物を高温水処理を成
すことができ、卓越な洗濯効果を期待することができる
のは勿論、温水及び高温水洗濯処理の際、開閉装置が水
槽タンクの開口を密閉することにより、熱損失を減らす
と同時に、水蒸気の漏出を防止するので、電装部品を保
護することができる安全な全自動洗濯機を実現させてい
る。
【0008】
【実施例】本考案の好ましき実施例を添付された図面に
拠り、詳細に説明すれば次の通りである。図1は、本考
案に伴う洗濯機の構成を詳細に表示したもので、1は洗
濯機本体である。本体1は、外部より洗濯水を貯蔵する
水槽2と、洗濯物を収納する洗濯槽3を設け、水槽2は
その底部と洗濯槽3との間に、洗濯水を加熱する加熱装
置6が設置され、洗濯槽3の内部にはポールセータ4が
位置され、該ポールセータ4は水槽外部のギアボックス
5Aの軸と連結され、駆動モータ5の駆動力により作動
される。更に、水槽2の下部一側には、水槽2内の洗濯
水を排水する排水口7が設置されるが、この排水口7は
水槽2の一側面に形成された、オバーフロー管8と連結
されている。
【0009】このような全自動洗濯機において、本考案
は水槽2の上部開口を、密閉するための開閉装置に関す
るものである。水槽2は、上部外周縁に締結固定され、
それを支持する支持部材10と、前記支持部材10の内
部に設けられ、水槽2の上部開口を開閉されるように成
す開閉装置11にて構成される。即ち、支持部材10
は、円形にて外周縁に一体に固定されるが、水槽2の上
段に嵌まれて締結固定される締結枠12と、内部中心部
が穿孔されて洗濯物を投入及び引き出すことができるよ
うに成される、洗濯物投入口13と、洗濯物投入口13
の外縁へ折曲され、後述すべき開閉装置11が閉ざされ
た際、この外縁部が気密に安着される安着溝14にて構
成される。
【0010】開閉装置11は、支持部材10の一側に支
持ピン15にて締結される蝶番部16と、外周縁上に下
向に折曲され、支持部材10の安着溝14に気密に挿入
される安着具17にて構成される。更に、開閉装置11
は、その中央部が水槽2の内部に陥没され、本体1の上
段に設けられた給水ホースより(図示省略)供給される
洗濯水を一時的に貯蔵して案内する、給水案内室18が
形成されている。該給水案内室18は、一定なる空間を
有しながら、給水されるテーパー面19に延長して、平
坦になる平面部テーパー面19と対向して、垂直になる
剪断面22Aが形成されている。
【0011】剪断面22Aは、洗濯水を水槽2内に供給
する給水口20と、給水口20の一側に設けられ、水圧
により給水口20を開閉する開閉具21を設ける。該剪
断面22Aの真上部には、給水案内室18の内側に一定
の長さだけ突出されて、給水ホースより供給される洗濯
水が、上部側に飛散されないように遮断すると同時に、
開閉装置11を開閉する際、把手の役割を成すようにす
る把手22が形成される。従って、本考案は、全自動洗
濯機として予めプログラムさせておいた、マイクロプロ
セッサーにより制御され得るし、冷水と温水は勿論、使
用者の選択に従って高温水の洗濯物処理が可能になる。
即ち、本考案は把手22を掴んで開閉装置11を開くよ
うになれば、蝶番部16をピボットして上部側に回動さ
れ、支持部材10の洗濯物投入口13を開放することに
より、通常におけるように洗濯物を投入及び引出すこと
ができるようになる。
【0012】更に、開閉装置11を閉めるようになれ
ば、開閉装置11の安着具17が支持部材10の安着溝
14に気密に挿入され、給水口20に設置される開閉具
21が自重により給水口20を閉じるようになるので、
水槽2の上部は密閉されるのである。このような状態に
おいて、水槽と連結された給水ホースより洗濯水が供給
されれば、洗濯水は開閉装置11の給水案内室18に一
時貯蔵され、その重さにより給水口20の開閉具21
を、図4におけるように水槽2内に給水されるものであ
り、給水が完了されれば開閉具21は自重により、図4
Bにおけるように、再び給水口20を閉鎖するようにな
る。
【0013】一方、開閉具21は、図5において示され
るように、開閉具21のヒンジ軸23に弾性部材24を
設け、この弾性力にて給水口20を開閉されるべく成す
こともできる。従って、水槽内に給水が完了されれば、
使用者の選択に従って通常におけるごとく、冷水状態で
洗濯物を洗濯するとか、又は、加熱装置6に電源を供給
して、水槽2内の洗濯水を一定時間の間加熱することに
より、温水又は沸騰水にて、洗濯物を洗濯することがで
きるようになる。特に、洗濯物を高温水で洗濯しようと
する場合には、加熱装置6に電源を供給すれば、加熱装
置6の発熱に従って水槽2内の洗濯水を、一定温度に上
昇するようになり、これを図示しない温度感知センサー
が感知して、加熱装置6の発熱を制御することにより、
洗濯水を使用者が設定した一定温度で継続維持させ、洗
濯物を高温水処理されるべく成す。
【0014】この際、洗濯水においては、多くの水蒸気
が発生され、該水蒸気は水槽2内の上部に上昇され、水
槽2の一側面に設けられるオーバーフロー管8を通じ
て、排水部7に排出され得るものである。これを言い換
えて説明すれば、既に、前述した本考案の開閉手段によ
り、水槽2の上部が密閉されているので、水槽2の上部
へ噴出され難く、主として水槽2の一側部のオーバーフ
ロー管8から排出される。因って、本考案の水槽2内に
おいて発生される水蒸気が、水槽2の上部側へ噴出され
ず、オーバーフロー管8のみを通じて排水部に排出され
得るので、洗濯機内の電装部品を水蒸気より保護すると
いう効果をもたらすのみならず、熱損失を最大限減らす
ようになるので、性能を向上させることができる。
【0015】
【考案の効果】本考案によれば、洗濯物を高温水処理す
ることができ、卓越した洗濯効果を期待することができ
るのはもちろんのこと、温水あるいは高温水洗濯に際し
て、水槽を開閉部材によって塞ぎ、この開閉部材に設け
られた給水案内室に弁手段を設けて水槽への水の流入を
許容し、かつ水槽からの水蒸気の漏洩を防止することが
できる。また、水槽にオーバーフロー管を設けることに
より、水槽内の水蒸気を必要に応じて放出することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の水槽開閉装置を有する洗濯機の垂直断
面図である。
【図2】本考案の水槽開閉装置の平面図である。
【図3】本考案の洗濯機の水槽開閉装置が結合された水
槽の要部断面図である。
【図4】水槽開閉装置に設置された給水案内部の開口を
開閉するための開閉具の要部断面図において、閉鎖状態
図である。
【図5】水槽開閉装置に設置された給水案内部の開口を
開閉するための開閉具の要部断面図において、開放状態
図である。
【図6】給水案内部の開口を開閉するための開口の他の
実施例である。
【符号の説明】
2 水槽 5A ギアボックス 6 加熱装置 10 支持部材 11 開閉装置 13 投入口 17 安着具 18 給水案内室 20 開口 21 開閉具 23 ヒンジ軸 24 コイルスプリング

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水槽と、この水槽内に供給された水を加
    熱する加熱手段と、前記水槽の内部に略同軸状に設けら
    れる洗濯槽とから構成されて洗濯、加熱、脱水の各工程
    を行う洗濯機であって、前記水槽の上部に設けられて水
    槽を覆う支持部材と、この支持部材における前記水槽を
    臨む位置に設けられた開放口と、この開放口を開閉可能
    に設けられた開閉部材とから構成されてなり、 この開閉部材には、前記開放口を通じて水槽内に突出す
    ることにより開放口を閉塞する給水案内室が設けられ、
    該給水案内室は上面が開放された収容空間を有するとと
    もに、この収容の側面の一部が略垂直な壁とされ、該垂
    直な壁には、前記水槽内の空間に連通する開口が設けら
    れ、該開口には、給水案内室から水槽内への水の流入を
    許容し、水槽内から給水案内室への蒸気の流出を規制す
    る弁手段が設けられたことを特徴とする水槽蓋体を有す
    る洗濯機。
  2. 【請求項2】 前記水槽の一側にオーバーフロー管を設
    けてこれを通じて水槽内の蒸気を排出し得るよう構成し
    た請求項1に記載の水槽蓋体を有する洗濯機。
  3. 【請求項3】 前記弁手段は、前記開閉部材の開口を開
    閉する開閉ドアであって、この開閉ドアは、前記開口周
    辺位置に設けられたヒンジ軸を介して回動自在に支持さ
    れるとともに、該ヒンジ軸に設けられたコイルばねによ
    って前記開口を閉じる方向へ付勢され、前記給水案内室
    に溜まった水の圧力によって前記開口を開く方向へ回動
    することを特徴とする請求項1に記載の水槽蓋体を有す
    る洗濯機。
JP1992034748U 1991-05-25 1992-05-25 全自動洗濯機 Expired - Lifetime JP2543105Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19917510 1991-05-25
KR2019910007510U KR930006264Y1 (ko) 1991-05-25 1991-05-25 삶아 세탁하는 세탁기의 수조개폐장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059479U JPH059479U (ja) 1993-02-09
JP2543105Y2 true JP2543105Y2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=19314256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992034748U Expired - Lifetime JP2543105Y2 (ja) 1991-05-25 1992-05-25 全自動洗濯機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5291758A (ja)
JP (1) JP2543105Y2 (ja)
KR (1) KR930006264Y1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5326583Y2 (ja) * 1974-09-06 1978-07-06
JPH0866591A (ja) * 1994-08-31 1996-03-12 Toshiba Corp 全自動洗濯機
US5924433A (en) * 1997-03-19 1999-07-20 Whirlpool Corporation Gas injection plastic molding applied to a dishwasher tub
US6327729B1 (en) * 1999-03-31 2001-12-11 Maytag Corporation Washer lid having fluid dispenser and method for using same
US6353954B1 (en) * 1999-03-31 2002-03-12 Maytag Corporation Laundry pretreatment system
US20070283509A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Nyik Siong Wong Draining liquid from a steam generator of a fabric treatment appliance
US7941885B2 (en) * 2006-06-09 2011-05-17 Whirlpool Corporation Steam washing machine operation method having dry spin pre-wash
US20070283728A1 (en) * 2006-06-09 2007-12-13 Nyik Siong Wong Prevention of scale and sludge in a steam generator of a fabric treatment appliance
US7627920B2 (en) * 2006-06-09 2009-12-08 Whirlpool Corporation Method of operating a washing machine using steam
US7765628B2 (en) * 2006-06-09 2010-08-03 Whirlpool Corporation Steam washing machine operation method having a dual speed spin pre-wash
US7730568B2 (en) * 2006-06-09 2010-06-08 Whirlpool Corporation Removal of scale and sludge in a steam generator of a fabric treatment appliance
US7681418B2 (en) * 2006-08-15 2010-03-23 Whirlpool Corporation Water supply control for a steam generator of a fabric treatment appliance using a temperature sensor
US7591859B2 (en) * 2006-08-15 2009-09-22 Whirlpool Corporation Water supply control for a steam generator of a fabric treatment appliance using a weight sensor
US7665332B2 (en) * 2006-08-15 2010-02-23 Whirlpool Corporation Steam fabric treatment appliance with exhaust
US7886392B2 (en) * 2006-08-15 2011-02-15 Whirlpool Corporation Method of sanitizing a fabric load with steam in a fabric treatment appliance
US7841219B2 (en) * 2006-08-15 2010-11-30 Whirlpool Corporation Fabric treating appliance utilizing steam
US20080041120A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Nyik Siong Wong Fabric Treatment Appliance with Anti-Siphoning
US7707859B2 (en) * 2006-08-15 2010-05-04 Whirlpool Corporation Water supply control for a steam generator of a fabric treatment appliance
US20080040869A1 (en) * 2006-08-15 2008-02-21 Nyik Siong Wong Determining Fabric Temperature in a Fabric Treating Appliance
US7753009B2 (en) 2006-10-19 2010-07-13 Whirlpool Corporation Washer with bio prevention cycle
US20080095660A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Nyik Siong Wong Method for treating biofilm in an appliance
US8393183B2 (en) 2007-05-07 2013-03-12 Whirlpool Corporation Fabric treatment appliance control panel and associated steam operations
US7966683B2 (en) 2007-08-31 2011-06-28 Whirlpool Corporation Method for operating a steam generator in a fabric treatment appliance
US8555675B2 (en) 2007-08-31 2013-10-15 Whirlpool Corporation Fabric treatment appliance with steam backflow device
US7905119B2 (en) 2007-08-31 2011-03-15 Whirlpool Corporation Fabric treatment appliance with steam generator having a variable thermal output
US8037565B2 (en) 2007-08-31 2011-10-18 Whirlpool Corporation Method for detecting abnormality in a fabric treatment appliance having a steam generator
US7861343B2 (en) * 2007-08-31 2011-01-04 Whirlpool Corporation Method for operating a steam generator in a fabric treatment appliance
US7918109B2 (en) 2007-08-31 2011-04-05 Whirlpool Corporation Fabric Treatment appliance with steam generator having a variable thermal output
US7690062B2 (en) * 2007-08-31 2010-04-06 Whirlpool Corporation Method for cleaning a steam generator
US8555676B2 (en) 2007-08-31 2013-10-15 Whirlpool Corporation Fabric treatment appliance with steam backflow device
US8303727B2 (en) * 2008-12-22 2012-11-06 Whirlpool Corporation Steam generator for a dishwasher
KR20100083208A (ko) * 2009-01-13 2010-07-22 삼성전자주식회사 터브 및 이를 구비하는 세탁기
US8661860B2 (en) * 2009-07-31 2014-03-04 Bsh Home Appliances Corporation Door bowl for a household appliance door
US8839647B2 (en) 2011-10-26 2014-09-23 General Electric Company Vertical axis washing machine having steam features
KR102350209B1 (ko) * 2014-02-25 2022-01-14 삼성전자주식회사 손빨래 용기를 구비한 세탁기
TR201809532T4 (tr) * 2014-02-28 2018-07-23 Samsung Electronics Co Ltd Çamaşır makinesi.
CN108286164B (zh) * 2017-01-10 2021-01-15 海信(山东)冰箱有限公司 一种波轮洗衣机
CN111254634B (zh) * 2018-11-30 2022-08-19 青岛海尔洗衣机有限公司 用于洗涤设备的控制方法
CN113981657A (zh) * 2021-11-15 2022-01-28 Tcl家用电器(合肥)有限公司 洗涤设备及控制方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3127067A (en) * 1964-03-31 Granules dispenser
US2223998A (en) * 1935-06-05 1940-12-03 Star Equipment Corp Laundry apparatus
US2296264A (en) * 1940-01-30 1942-09-22 Westinghouse Electric & Mfg Co Laundry apparatus
US2562533A (en) * 1948-11-20 1951-07-31 Westinghouse Electric Corp Laundry apparatus
US2680448A (en) * 1950-07-28 1954-06-08 Avco Mfg Corp Liquid inlet system for washing machines
GB741674A (en) * 1952-03-05 1955-12-07 Gen Electric Improvements relating to clothes washing machines
US3044667A (en) * 1959-10-06 1962-07-17 Procter & Gamble Detergent dispenser for automatic clothes washing machines
US3176484A (en) * 1963-05-22 1965-04-06 Gen Electric Washing machine with improved valve means
JPS50144480U (ja) * 1974-05-16 1975-11-28
GB1558182A (en) * 1975-09-08 1979-12-19 Ti Domestic Appliances Ltd Detergent dispensers for washing machines
DD145937B1 (de) * 1979-10-03 1982-12-15 Erich Barth Kondensationseinrichtung fuer mant lbeschickte waschmaschinen
JPS6320156A (ja) * 1986-07-14 1988-01-27 Hitachi Metals Ltd 半田処理装置用部品
JPS63125977U (ja) * 1987-02-12 1988-08-17
JPS6478296A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Fujitsu Kiden Liquid crystal panel driving circuit
JPH01308593A (ja) * 1988-06-07 1989-12-13 Sharp Corp 全自動洗濯機
JPH02138694U (ja) * 1989-04-20 1990-11-20

Also Published As

Publication number Publication date
US5291758A (en) 1994-03-08
KR920021535U (ko) 1992-12-19
JPH059479U (ja) 1993-02-09
KR930006264Y1 (ko) 1993-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2543105Y2 (ja) 全自動洗濯機
EP1544345B1 (en) Washing machine
US20090235957A1 (en) Method for controlling dishwasher
EP1464751B2 (en) Steam jet drum washing machine
JP2005177445A (ja) 洗濯機
KR20050027460A (ko) 과열증기 조리장치 및 그 제어방법
KR100848908B1 (ko) 세탁 장치
KR19990085040A (ko) 세탁기 및 그 제어방법
JPH0910479A (ja) 洗濯機
KR100511963B1 (ko) 세탁기
EP0731203B1 (en) A condensation laundry dryer with arrangements for collecting condensation water in a container
JP2744610B2 (ja) 分離洗濯装置を有する全自動洗濯機
KR930008265Y1 (ko) 전자동 세탁기
CN1046328C (zh) 一种全自动洗衣机
CN205673285U (zh) 超声波清洗机
KR101018804B1 (ko) 증기 배출 장치 및 이를 구비한 무인 자동 취사 장치
JP2002292182A (ja) 洗濯機の運転制御方法
JP2699597B2 (ja) 自動洗米炊飯器
CN216786586U (zh) 一种门盖组件及洗衣机
KR100693406B1 (ko) 삶는 세탁기
JPH02128792A (ja) 二槽式洗濯機
JP2007167279A (ja) ドラム式洗濯機
KR200279293Y1 (ko) 개선된 응축수 배출장치를 구비한 전기압력밥솥
JP3327815B2 (ja) 業務用炊飯装置
KR0119448Y1 (ko) 전기 보온밥통

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960123

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term