JPH0910479A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH0910479A
JPH0910479A JP8162930A JP16293096A JPH0910479A JP H0910479 A JPH0910479 A JP H0910479A JP 8162930 A JP8162930 A JP 8162930A JP 16293096 A JP16293096 A JP 16293096A JP H0910479 A JPH0910479 A JP H0910479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
washing
piston
water
washing machine
cylinder frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8162930A
Other languages
English (en)
Inventor
Sung-Chil Jung
星 七 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH0910479A publication Critical patent/JPH0910479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F35/00Washing machines, apparatus, or methods not otherwise provided for
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F39/00Details of washing machines not specific to a single type of machines covered by groups D06F9/00 - D06F27/00 
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F25/00Washing machines with receptacles, e.g. perforated, having a rotary movement, e.g. oscillatory movement, the receptacle serving both for washing and for centrifugally separating water from the laundry and having further drying means, e.g. using hot air 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Detail Structures Of Washing Machines And Dryers (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洗濯用水が貯留している貯水槽の内部を大気
圧以上に加圧及び加熱し得る加圧密封手段を有する洗濯
機を提供する。 【解決手段】 貯水槽104と洗濯槽105との間にヒ
ーター119を設置し、上部カバー101の内部底面に
加圧のためのピストン129とピストン駆動手段を備え
る。上記駆動手段は外周面に雄ネジが形成されたネジ軸
128、このネジ軸に回転力を伝達するギヤー列、及び
制御モーター121で構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は貯水槽内の洗濯物と
洗濯用水を加熱するヒーターを有する洗濯機に関し、よ
り詳しくは、洗濯用水の熱容量を増大するために、貯水
槽に加圧密封手段を有する洗濯機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般の洗濯機のうち、家庭用の洗濯機と
しては、パルセーターを利用する渦流式洗濯機が使用さ
れ、最近は洗濯及び脱水が同一の槽で行われる1槽式の
全自動洗濯機が多く使用されている。しかし、このよう
な全自動洗濯機は洗剤による洗濯力と水流によって加わ
れる機械的な摩擦力だけで洗濯を行っていたため、満足
すべき洗濯効果を得ることが出来なかった。
【0003】かかる問題点を解決するために、洗濯槽を
ステンレスなどの金属製にし、貯水槽の内部にヒーター
等の加熱手段を設置することによって、洗濯の際に洗濯
用水を加熱する。これによって、殺菌効果と洗剤の溶解
性を高めるなど、全般の洗濯性能を向上させた洗濯機が
市販されている。
【0004】図1は従来の渦流式洗濯機のうち、ヒータ
ーの装着された1槽式洗濯機の概略断面図である。以下
では、同図に基づいてヒーターの装着された1槽式洗濯
機の構造を詳しく説明する。図1に示すように、洗濯機
の側面はアウトケース3によって取り囲まれており、ア
ウトケース3の上端には上部カバー1が組み立てられて
いる。上部カバー1には、洗濯物を投入したり取り出し
たりし得るドア11及びコントロールパネル(図示せ
ず)が備えられている。
【0005】アウトケース3の内部には洗濯用水を貯留
する貯水槽4が多数のロッド15とダンパー17によっ
てアウトケース3に吊り下がっている。貯水槽4の外部
底面の一方には洗濯に必要な回転力を生ずるモーター7
が取り付けられ、上記貯水槽4の外部底面の中心にはシ
ャフト組立体10が設置されている。このようなモータ
ー7とシャフト組立体10の軸にはそれぞれプーリが嵌
められ、ベルト9によって動力伝達が行われるようにな
っている。
【0006】シャフト組立体10は、マイコンの制御に
よってモーター7より伝達された回転力を、洗濯コース
の時にはパルセーター13のみに伝達し、脱水コースの
時にはパルセーター13及び洗濯槽5の両方に伝達し得
るように、減速ギヤー(図示せず)とクラッチ(図示せ
ず)を備えている。貯水槽4の内部には洗濯物を受け入
れる洗濯槽5がシャフト組立体10に連設され、洗濯槽
5の外部面には小さな孔が多数形成されており、貯水槽
4と洗濯槽5との間で洗濯用水の撹拌が行われるように
なっている。このような洗濯槽5の底面にはシャフト組
立体10に嵌められたパルセーター13が設置されてい
る。パルセーター13は、洗濯槽5の底面よりもやや小
径を有し、表面には多数の突起が形成されているため、
洗濯の際に水流を引き起こす機能を果たす。また、貯水
槽4と洗濯槽5との間にはコイル状のヒーター19が洗
濯槽5より一定の間隔をおいて洗濯槽5の周りに設置さ
れている。
【0007】かかる構成の洗濯機の動作を説明すれば、
次のようである。ドア11を開けて洗濯物を投入した
後、洗濯機を作動させれば、マイコンによってプログラ
ムされた順によって洗濯コースが進行される。まず、洗
濯コースにおいて、モーター7は一定の速度で正・逆回
転を繰り返し、この回転力はベルト9を介してシャフト
組立体10に伝達される。この際、シャフト組立体10
はギヤー変速を通してパルセーター13を正・逆回転さ
せる。
【0008】貯水槽4及び洗濯槽5内に貯留している洗
濯用水は洗濯槽5とパルセーター13の回転によって洗
濯槽5内で水流を形成し、遠心力によって洗濯槽5の孔
を通り抜けた後、貯水槽4と洗濯槽5との間の通路を上
昇する。上昇した洗濯用水は再び洗濯槽5の上端を超え
て滝のように落ちる。このようにして循環が行われる。
洗濯用水が循環する間、洗濯用水に浸かっているヒータ
ー19が作動して、洗濯用水への直接な熱伝達が行われ
る。温度が上昇した洗濯用水は循環によって洗濯槽5の
全体に広がり、結果として、貯水槽4内の洗濯用水、洗
濯物及び洗剤などの温度が上昇する。
【0009】しかし、かかる構成の従来の渦流式洗濯機
のうち、ヒーターの装着された1槽式洗濯機によれば、
加熱による洗濯効果の上昇は期待できるものの、多量の
洗濯用水及び洗濯物を加熱しなければならなく、かつ、
気化による高温の蒸気が継続的に洗濯機の外部へと流出
することによる電気エネルギーの消耗が深刻であるとい
う問題点があった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
従来技術の問題点を解決するためになされたものであ
り、本発明の目的は、洗濯用水の貯留された貯水槽の内
部を大気圧以上に加圧および加熱し得る加圧密封手段を
有する洗濯機を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明による洗濯機は、内部に洗濯物及び洗濯用水が
貯留される貯水槽;上記洗濯物及び上記洗濯用水を加熱
するヒーター;及び上記貯水槽の内部を密封する密封手
段;を含んで構成される。
【0012】ここで、上記密封手段は、上記貯水槽の上
部に回動自在にヒンジによって結合されているシリンダ
ーフレームからなることもでき、上記貯水槽と上記シリ
ンダーフレームとの間には洗濯用水から発生した蒸気の
漏れを防ぐためのパッキングがさらに設置されることも
できる。また、上記シリンダーフレームには上記貯水槽
の内部圧力を上昇させる加圧手段がさらに設置されるの
が望ましく、上記加圧手段は、上記シリンダーフレーム
の内側面に形成されたシリンダー;上記シリンダーの内
部に上下動自在に嵌挿されたピストン;及び上記ピスト
ンを駆動する駆動手段;を含むことが望ましい。
【0013】上記駆動手段は、一端に上記ピストンが連
結され、他端に従動ギヤーが形成され、外周面にはネジ
が形成され、上記シリンダーフレームをネジ結合によっ
て貫通するネジ軸;上記ネジ軸の上下移動時に上記従動
ギヤーと歯合するように外周面に歯形が形成されている
連結ギヤー;上記連結ギヤーに歯合している駆動ギヤ
ー;及び上記駆動ギヤーを駆動する制御モーター;を含
むことが望ましい。
【0014】また、上記加圧手段には、上記貯水槽の内
部圧力を低減するための減圧手段がさらに設置されるの
が望ましい。上記減圧手段は上記シリンダーフレームを
貫通し、上記ピストンの運動に応じて開閉するエアホー
ルでもいい。また、上記エアホールは上記ピストンの上
死点の領域に形成され得る。
【0015】また、上記目的を達成するための本発明に
よる洗濯機は、内部に洗濯物及び洗濯用水が貯留される
貯水槽;上記洗濯物及び上記洗濯用水を加熱するヒータ
ー;上記貯水槽の上部に回動自在にヒンジによって結合
されているシリンダーフレーム;上記貯水槽と上記シリ
ンダーフレームとの間に設置されたパッキング;上記シ
リンダーフレームの内側面に形成されたシリンダー;上
記シリンダーの内部に上下動自在に嵌挿されたピスト
ン;一端に上記ピストンが連結され、他端に従動ギヤー
が形成され、外周面にはネジが形成され、上記シリンダ
ーフレームを貫通するネジ軸;上記ネジ軸の上下移動時
に、上記従動ギヤーと歯合するように外周面に歯形が形
成されている連結ギヤー;上記連結ギヤーに歯合されて
いる駆動ギヤー;上記駆動ギヤーを駆動する制御モータ
ー;上記シリンダーフレームを貫通し、上記ピストンの
運動によって開閉され、上記ピストンの上死点領域に形
成されたエアホール;を含んで構成される。
【0016】次に、本発明による洗濯機の動作について
説明する。洗濯物の投入後、フレームを閉じれば、モー
ターの回転によってパルセーターが回転しながら洗濯コ
ースが開始される。洗濯コースが開始されれば、マイコ
ンによって制御されるヒーターが作動して発熱する。ま
た、制御モーターは回転しながらピストンを下降させ
る。下降するピストンがエアホールを通過すれば、貯水
槽内部の実質的な圧縮が行われて、高温の洗濯用水から
発生した蒸気が貯水槽内部の密閉空間を満たすようにな
る。即ち、貯水槽の内部は高温及び高圧の状態で洗濯物
の洗濯が行われる。
【0017】洗濯コースが終了すれば、ヒーターの作動
が停止し、制御モーターが逆回転してピストンを上昇さ
せる。上昇するピストンがエアホールを通れば内部に存
在していた高温及び高圧の蒸気は大気中に排出されるた
め、貯水槽の内部圧力が大気圧のレベルまで降下する。
次に、シリンダーフレームを開けて洗濯物を取り出す
か、あるいは脱水コースを行うことが出来る。
【0018】かかる構成の本発明の洗濯機によれば、貯
水槽内部への加圧によって洗濯用水の沸騰点が上昇し、
加熱によって洗濯用水の温度が上昇する。その結果、洗
剤の溶解性及び洗濯性能が向上され、省エネルギーにも
寄与するという利点がある。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて本発明
をより詳しく説明する。図2は、本発明による洗濯機の
ピストンが上死点に位置した時の概略断面図である。同
図によれば、洗濯機の側面はアウトケース103によっ
て取り囲まれており、アウトケース103の上端にはヒ
ンジ133によって連結され回動自在な上部カバー10
1が組み立てられている。上部カバー101には使用者
が容易に上部カバー101を開放し得るように、取っ手
102が凹んだ形状に形成され、洗濯機のコントロール
パネル(図示せず)が設置されている。アウトケース1
03の内部には洗濯用水を貯留する貯水槽104が4つ
のロッド115によってアウトケース103に吊り下が
っている。それぞれのロッド115と貯水槽104の連
結部位には洗濯時に発生する振動を吸収するためのダン
パー117が嵌められている。
【0020】貯水槽104の外部底面において、中心か
ら半径方向に所定距離だけ離れたところには、洗濯に必
要な回転力を発生するためのモーター107が取り付け
られ、上記貯水槽104の外部底面の中心にはシャフト
組立体110が設置されている。それぞれのモーター1
07とシャフト組立体110の軸にはプーリが嵌めら
れ、ベルト109によって動力伝達が行われるようにな
っている。
【0021】シャフト組立体110はマイクロプロセッ
サーの制御によってモーター107より伝達された回転
力を、洗濯コースの時にはパルセーター113のみに伝
達し、脱水コースの時にはパルセーター113及び洗濯
槽105の両方に伝達し得るように減速ギヤーとクラッ
チ(図示せず)を備えている。
【0022】貯水槽104の内部には、洗濯物を受け入
れる洗濯槽105と、水流を発生するパルセーター11
3と、発熱のためのヒーター119とが備えられてい
る。洗濯槽105の底面中心はシャフト組立体110に
連結されており、洗濯槽105の側面には小さな孔が多
数形成され、貯水槽104と洗濯槽105との間で洗濯
用水の撹拌が行われるようになっている。洗濯槽105
の上面は洗濯物を投入したり、取り出したりできるよう
に開放されている。
【0023】このような洗濯槽105の底面にはシャフ
ト組立体110に嵌められたパルセーター113が設置
されている。パルセーター113は、洗濯槽105の底
面よりもやや小径を有し、表面には多数の突起が形成さ
れているため、洗濯の際に水流を引き起こす機能を果た
す。また、貯水槽104と洗濯槽105との間にはコイ
ル状のヒーター119が洗濯槽105から一定の間隔だ
け離れて洗濯槽105の周りに設置されている。
【0024】貯水槽104の上部にはヒンジ133によ
って回動自在に結合された上部カバー101とシリンダ
ーフレーム142の組立体が設置されている。シリンダ
ーフレーム142はその内部が凹んでシリンダー137
を形成しており、貯水槽104の上部と気密に密着さ
れ、貯水槽104とシリンダーフレーム142との間に
は蒸気の漏れを防ぐために円周方向にパッキングが挿入
されている。パッキング135は、弾性を有するゴムな
どからなり、既存のガスケットなどと同一または類似す
る手段として設置され得る。
【0025】シリンダー137の内部には、ピストン1
29が上下動自在に嵌挿され、シリンダー137の中心
には所定大きさの雌ネジ孔が形成されている。この雌ネ
ジ孔にはネジ軸128が螺合され、ネジ軸128の上下
動に応じてピストン129が上下に移動する。即ち、ネ
ジ軸128の先端にはピストン129が固定され、ネジ
軸128の外周面には上記雌ネジ孔との螺合のために雄
ネジが形成されている。
【0026】ネジ軸128の上端には従動ギヤー127
が取り付けられ、この従動ギヤー127と駆動ギヤー1
23との間には連結ギヤー125が歯合されている。連
結ギヤー125はピストン129の上下移動距離よりも
やや長い円筒状であり、その円周には従動ギヤー127
の上下動時にもスムーズに歯合されるように歯形が形成
されている。連結ギヤー125に回転力を伝達する駆動
ギヤー123はシリンダーフレーム142の上面に設置
された制御モーター121に連結されている。
【0027】このようなシリンダーフレーム142とピ
ストン駆動装置は外部から見えないように固定フレーム
140によって覆われており、固定フレーム140から
突出した突起はヒンジ133によって上部カバーに連結
されている。ピストン129が上死点に位置していると
き、ピストン129から所定距離だけ離れたシリンダー
137領域にはシリンダーフレーム142と固定フレー
ム140とを同時に貫通するエアホール131が形成さ
れている。このエアホール131はピストン129の上
下位置によって開閉されることによって、貯水槽104
内部の気圧を大気圧のレベルに保つかあるいは大気圧に
対して密封する役割を果たす。
【0028】図3は図2によるピストンが下死点に位置
している時の、ピストン129及びネジ軸128の位置
を示す概略断面図である。上記のような構成の本発明に
よる洗濯機の動作を説明すれば、次のようである。洗濯
をしようとする時、使用者は、取っ手102を利用して
洗濯機の上部カバー101を開く。この際、上部カバー
101と一体となっているシリンダーフレーム142と
固定フレーム140とがヒンジ133を中心として回動
しながら貯水槽104及び洗濯槽105が開放される。
使用者が洗濯槽105の内部に所定の洗濯物と洗剤を投
入した後、上部カバー101を閉じ、洗濯開始ボタンを
押せば、マイクロプロセッサーにプログラムされた順に
従って洗濯が開始される。
【0029】洗濯コースの時には次のような動作が行わ
れる。まず、外部より流入された洗濯用水が一定量だけ
貯留されれば、ヒーター119が電源に連結され発熱し
ながら洗濯用水との熱交換を始める。また、制御モータ
ー121が正回転して駆動ギヤー123及び連結ギヤー
125を回転させる。連結ギヤー125の回転に応じて
従動ギヤー127も回転する。
【0030】この際、ネジ軸128に形成された雄ネジ
によってネジ軸128はシリンダーフレーム142に対
して相対的に下向きに移動されつつ回転する。ネジ軸1
28の下向移動によってピストン129は下降しながら
エアホール131を通るようになる。ピストン129が
エアホール131を通った時点から貯水槽104及びシ
リンダーフレーム142の内部は大気に対して密封され
加圧され始める。従って、貯水槽104の内部は密封さ
れたまま、ピストン129によって体積が減少されるた
め、加圧される。しかも、洗濯用水から発生する蒸気圧
が外部に漏れられないため、高温及び高圧状態となる。
【0031】このような状態でモーター107の回転は
ベルト109を介してシャフト組立体110に伝達さ
れ、パルセーター113が正・逆回転することによって
水流が発生され洗濯が行われる。たとえ、加圧された状
態であってもパルセーター113の回転による水流の形
成には何の差し支えもないことは勿論である。洗濯コー
スが終われば、必要に応じて洗濯物を取り出したり、あ
るいは、脱水のために洗濯用水を排水しなければならな
い。この時、急に上部カバー101を開けたり排水弁を
(図示せず)を開放すれば、高圧の内部圧力によって使
用者が怪我をしたり大きな爆発音が発生する恐れがあ
る。
【0032】上記のような問題を解決するために、制御
モーター121を逆回転させることでネジ軸128を逆
回転させる。ネジ軸128の逆回転はネジ軸128を上
昇させ、このようなネジ軸128の上昇はピストン12
9の上昇に連結され、ピストン129が下死点からエア
ホール131を経て上死点に位置するようになる。ピス
トン129がエアホール131を通る間、貯水槽104
の内部は徐々に大気圧と交流する。従って、貯水槽10
4内部に存在していた高温でかつ高圧の蒸気が段々大気
中に抜け出て、内部圧力は大気圧と同一になる。使用者
は、このように内部圧力が大気圧と同一になった状態で
上部カバー101を開放して洗濯物を取り出したり、排
水弁を開放して脱水コースを開始することができる。
【0033】洗濯コースで貯水槽104の内部圧力によ
って上部カバー101及びシリンダーフレーム142が
持ち上げられる現象を防ぐために、貯水槽104とシリ
ンダーフレーム142との間、またはアウトケース10
3と固定フレーム140との間にはロック装置(図示せ
ず)を設置することもできる。
【0034】本発明による洗濯機は、上部カバー101
の内部底面に加圧密封手段を設置しているため、従来の
全自動洗濯機にもそのまま適用して実施することができ
る。また、マイクロプロセッサーの洗濯プログラムも制
御モーター121の回転制御を除いてはそのまま使用す
ることができる。このような制御モーター121の動作
は、手動によってまたはマイクロプロセッサーの制御信
号によって簡単に行えるものであり、当該技術分野の通
常の知識を有する者にとってはごく容易な技術である。
【0035】従って、かかる構成の本発明の洗濯機によ
れば、貯水槽の内部の高温及び高圧に因って洗濯用水の
沸騰点が上昇し、洗濯用水の温度が上昇する。その結
果、洗剤の溶解性及び洗濯性能が向上する。また、洗濯
用水の水分子の気化を抑制することで気化時の潜熱損失
を遮断し、ヒーターによって供給された熱がそのまま洗
濯用水に残留するため、熱損失が少ない。従って、少量
の熱エネルギーを供給するだけでも充分な加熱が可能で
あるため、電気エネルギーの節減、及び熱効率の向上が
図れるという効果がある。
【0036】以上、本発明を望ましい実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改
良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の渦流式洗濯機のうち、ヒーターの装着さ
れた1槽式洗濯機の概略断面図である。
【図2】本発明の洗濯機においてピストンが上死点に位
置した時の概略断面図である。
【図3】図2の洗濯機においてピストンが下死点に位置
した時の概略断面図である。
【符号の説明】
101 上部カバー 102 取っ手 103 アウトケース 104 貯水槽 105 洗濯槽 107 モーター 109 ベルト 110 シャフト組立体 113 パルセーター 115 ロッド 117 ダンパー 119 ヒーター 123 駆動ギヤー 125 連結ギヤー 127 従動ギヤー 128 ネジ軸 129 ピストン 131 エアホール 133 ヒンジ 137 シリンダー 140 固定フレーム 142 シリンダーフレーム

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に洗濯物及び洗濯用水が貯留される
    貯水槽;上記洗濯物及び上記洗濯用水を加熱するヒータ
    ー;及び上記貯水槽の内部を密封する密封手段;を含む
    ことを特徴とする洗濯機。
  2. 【請求項2】 上記密封手段は、 上記貯水槽の上部に回動自在にヒンジによって連結され
    ているシリンダーフレームであることを特徴とする請求
    項1記載の洗濯機。
  3. 【請求項3】 上記貯水槽と上記シリンダーフレームと
    の間には上記洗濯用水から発生した蒸気の漏れを防ぐた
    めのパッキングがさらに設置されていることを特徴とす
    る請求項2記載の洗濯機。
  4. 【請求項4】 上記シリンダーフレームには、 上記貯水槽の内部圧力を上昇させる加圧手段がさらに設
    置されていることを特徴とする請求項2記載の洗濯機。
  5. 【請求項5】 上記加圧手段は、 上記シリンダーフレームの内側面に形成されたシリンダ
    ー;上記シリンダーの内部に上下動自在に嵌挿されたピ
    ストン;及び上記ピストンを駆動する駆動手段;を含む
    ことを特徴とする請求項4記載の洗濯機。
  6. 【請求項6】 上記駆動手段は、 一端に上記ピストンが連結され、他端に従動ギヤーが形
    成され、外周面にはネジが形成されて、上記シリンダー
    フレームをネジ結合によって貫通するネジ軸;上記ネジ
    軸の上下移動時に上記従動ギヤーと歯合するように外周
    面に歯形が形成されている連結ギヤー;上記連結ギヤー
    に歯合されている駆動ギヤー;及び上記駆動ギヤーを駆
    動する制御モーターを含むことを特徴とする請求項5記
    載の洗濯機。
  7. 【請求項7】 上記加圧手段には上記貯水槽の内部圧力
    を低減させるための減圧手段がさらに設置されているこ
    とを特徴とする請求項5記載の洗濯機。
  8. 【請求項8】 上記減圧手段は、上記シリンダーフレー
    ムを貫通し、上記ピストンの運動によって開閉するエア
    ホールであることを特徴とする請求項7記載の洗濯機。
  9. 【請求項9】 上記エアホールは上記ピストンの上死点
    の領域に形成されていることを特徴とする請求項8記載
    の洗濯機。
  10. 【請求項10】 内部に洗濯物及び洗濯水が貯留される
    貯水槽;上記洗濯物及び上記洗濯水を加熱するヒータ
    ー;上記貯水槽の上部に回動自在にヒンジによって連結
    されているシリンダーフレーム;上記貯水槽と上記シリ
    ンダーフレームとの間に設置され、上記洗濯用水から発
    生した蒸気の漏れを防ぐパッキング;上記シリンダーフ
    レームの内側面に形成されたシリンダー;上記シリンダ
    ーの内部に上下動自在に嵌挿されたピストン;一端に上
    記ピストンが連結され、他端に従動ギヤーが形成され、
    外周面にはネジが形成されて、上記シリンダーフレーム
    を貫通するネジ軸;上記ネジ軸の上下移動時に上記従動
    ギヤーと歯合するように外周面に歯形が形成された連結
    ギヤー;上記連結ギヤーに歯合されている駆動ギヤー;
    上記駆動ギヤーを駆動する制御モーター;及び上記シリ
    ンダーフレームを貫通し、上記ピストンの運動によって
    開閉され、上記ピストンの上死点の領域に形成されたエ
    アホール;を含むことを特徴とする洗濯機。
JP8162930A 1995-06-23 1996-06-24 洗濯機 Pending JPH0910479A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR95-17114 1995-06-23
KR1019950017114A KR0158074B1 (ko) 1995-06-23 1995-06-23 가압밀봉수단을 갖는 세탁기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0910479A true JPH0910479A (ja) 1997-01-14

Family

ID=19418026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8162930A Pending JPH0910479A (ja) 1995-06-23 1996-06-24 洗濯機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5749249A (ja)
JP (1) JPH0910479A (ja)
KR (1) KR0158074B1 (ja)
CN (1) CN1148648A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693406B1 (ko) * 2006-01-25 2007-03-12 이도식 삶는 세탁기
CN107268235A (zh) * 2017-07-13 2017-10-20 陈武 一种静态洗衣方法及洗衣机

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6553594B2 (en) 2001-09-20 2003-04-29 Maytag Corporation Control system for clothes washing machine incorporating heater
KR101067997B1 (ko) * 2004-07-08 2011-09-26 엘지전자 주식회사 세탁기의 급수 제어장치 및 방법
CN100462496C (zh) * 2006-04-30 2009-02-18 沈晓星 一种用于洗衣机、脱水干衣机的脱水干衣装置
CN103147255A (zh) * 2013-03-18 2013-06-12 镇江市博林光电科技有限公司 压力仓洗衣机
CN103726274B (zh) * 2013-12-24 2016-07-06 杨海涛 一种洗衣机
CN103808001A (zh) * 2014-01-26 2014-05-21 刘毅 一种节能安全型带洗衣功能敞开便携式电热水器
JP6908352B2 (ja) * 2016-02-29 2021-07-28 青島海爾洗衣机有限公司QingDao Haier Washing Machine Co.,Ltd. 洗濯機
CN105839358B (zh) * 2016-05-19 2018-05-08 海宁市鲲鹏塑业有限公司 高耐候性机盖组件
CN107587302A (zh) * 2016-07-08 2018-01-16 无锡小天鹅股份有限公司 洗衣机
CN110438732A (zh) * 2018-05-04 2019-11-12 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机的控制方法及洗衣机
CN108588855A (zh) * 2018-06-06 2018-09-28 姹や匠 一种无纺布生产用再回收熔融装置
CN110016779B (zh) * 2019-04-11 2024-03-05 张卫 强力洗衣机
CN114160299B (zh) * 2021-11-02 2023-10-24 台州市四通供排水材料有限公司 一种基于生物实验浮选分离装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2258215A (en) * 1939-08-10 1941-10-07 Warren C Paulson Washer and drier
DE933332C (de) * 1952-10-10 1955-09-22 Rudolf Then Fa Vorrichtung zum Festlegen der von oben in feststehende, zum Nassbehandeln, Daempfen, Trocknen, Bleichen, Faerben od. dgl. von Textilguetern bestimmte Behaelter einsetzbaren Traeger fuer diese Gueter oder der von oben einsetzbaren Deckel auf solchen feststehenden Behaeltern
FR92668E (fr) * 1967-06-30 1968-12-13 Machine à laver le linge
KR950009229Y1 (ko) * 1991-10-16 1995-10-23 삼성전자 주식회사 삶아 세탁하는 세탁기의 급수장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100693406B1 (ko) * 2006-01-25 2007-03-12 이도식 삶는 세탁기
CN107268235A (zh) * 2017-07-13 2017-10-20 陈武 一种静态洗衣方法及洗衣机

Also Published As

Publication number Publication date
KR970001647A (ko) 1997-01-24
US5749249A (en) 1998-05-12
KR0158074B1 (ko) 1998-12-15
CN1148648A (zh) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0910479A (ja) 洗濯機
JP2543105Y2 (ja) 全自動洗濯機
JP2749371B2 (ja) 全自動洗濯・乾燥機
EP1421233A2 (en) Improvements in and relating to washing machines
KR950014319B1 (ko) 전자동 세탁기의 구동장치
WO2020181986A1 (zh) 排水密封装置、滚筒洗衣机及控制方法
US4231237A (en) Washing machine with delayed action drive clutch
WO2018171705A1 (zh) 一种家用电器用底脚、洗衣机及其控制方法
KR100250026B1 (ko) 저온건조세탁기 및 이를 이용한 세탁물 건조방법
JP2744610B2 (ja) 分離洗濯装置を有する全自動洗濯機
KR19990039403U (ko) 드럼 세탁기의 거품 및 증기 역류 방지장치
JP3029193B2 (ja) 全自動洗濯・乾燥機
KR20010088209A (ko) 드럼세탁기
CN113073449B (zh) 一种衣物处理设备及衣物处理设备的控制方法
KR0139328Y1 (ko) 전자동 세탁기
CN217459986U (zh) 一种洗衣机
CN220813052U (zh) 洗护设备
KR100437795B1 (ko) 드럼세탁기의 내조 개방부 자동개폐장치 및 이를 제어하는방법
CN114672956B (zh) 衣物处理装置
JP2629989B2 (ja) 自動洗米炊飯器
CN219433661U (zh) 一种高效型双锥回转真空干燥机
EP4170085A1 (en) Clothing treatment device
CN209243420U (zh) 一种节水洗衣机的离合装置及其减速离合器与洗衣机
KR0146934B1 (ko) 삶는 기능을 갖춘 세탁기
WO2020182014A1 (zh) 一种滚筒洗衣机