JP2538587B2 - 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法 - Google Patents

自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法

Info

Publication number
JP2538587B2
JP2538587B2 JP62065835A JP6583587A JP2538587B2 JP 2538587 B2 JP2538587 B2 JP 2538587B2 JP 62065835 A JP62065835 A JP 62065835A JP 6583587 A JP6583587 A JP 6583587A JP 2538587 B2 JP2538587 B2 JP 2538587B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
vehicle
speaker
manufacturing
antenna mounted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62065835A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63234601A (ja
Inventor
一郎 大西
隆一 安達
祥一 光内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP62065835A priority Critical patent/JP2538587B2/ja
Publication of JPS63234601A publication Critical patent/JPS63234601A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2538587B2 publication Critical patent/JP2538587B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車搭載用スピーカー1体形アンテナの製
造方法に係り、特に自動車に搭載され、ラジオ放送、テ
レビ放送、自動車電話用などに用いられる。
〔従来の技術〕 典型的な先行技術では、車載用アンテナは、ラジオ放
送の受信、ならびに無線や自動車電話などの送受信を行
なうために、長手棒状のアンテナが自動車の金属製車体
のルーフ、あるいはリアトランク付近に設けられてい
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
したがって車体からアンテナが突出することになり美
観が低下するとともに、走行中に風切音が発生する。ま
た取付け作業に手間がかかり、防水構造が劣化すると降
雨時には給電線を伝って雨水が車室内に侵入する可能性
があるといった問題点があった。
他の先行技術では、アンテナはリアガラスに埋込んで
形成されており、したがって後方視界が悪化するととも
に、自動車の形式が異なると、それぞれの形式のリアガ
ラスに合わせてアンテナを形成しなければならないとい
う問題があった。
しかも、最近、ラジオ放送の受信のほか、無線や自動
車電話の送受信に加えて、テレビ放送の受信もというよ
うに、一台の自動車に搭載すべきアンテナの種類が増加
して、新しい用途のアンテナを装着するための余分のス
ペースもないという問題もでてきた。
そこで、本出願人は、上記のような問題点を解決する
ために、美観や後方視界を損うことなく、しかもアンテ
ナのために特別のスペースを必要とすることなく、簡単
な作業で取付けることができるようにした車載用アンテ
ナとして、金属製車体の車室内の窓の近傍、または絶縁
性材料から成る車体の車室内の希望する場所に、設置場
所よりも隆起した部材にアンテナエレメントを設けると
を特徴とする車載用アンテナを提案した(実願昭6−1
3,485号明細書)。このようなアンテナの例は、車室内
のリアガラス近傍のリアトレイ上に配置される音響再生
用スピーカーボックスに取付けたテレビ放送受信用アン
テナである。
しかしながら、このような車載用アンテナ取付に好適
の場所はプラスチック製部材の場所でありかつ曲面を含
んでいることが多いために、その上に導体からなるアン
テナエレメントを強固にかつ美しく取付けることは必ず
しも容易ではない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の上記問題点を解決するための手段は、自動車
のリアトレイ上に配置される車載用スピーカーとアンテ
ナを一体化した車載用スピーカー1体形アンテナの製造
方法であって、前記車載用スピーカーのスピーカーボッ
クスをプラスチック製部材にて作成した後、片面に接着
性を付与したアンテナ図形を有する導体箔または板を該
スピーカーボックスの曲面を含む表面に貼着することを
特徴とする自動車搭載用スピーカー1体形アンテナの製
造方法にある。
プラスチック製部材は定法に従って作製すればよい
が、一般的には射出成形が好ましい。ただ、本発明では
後でアンテナ部に導体箔または板を貼着するので、アン
テナ図形に溝を形成しておいて、導体箔または板を貼着
後に表面が平坦になるようにすることが好ましい。
アンテナ部は導体であればよいが、銅が好ましい。プ
ラスチック製部材の曲面を含む表面に密着させるために
導体箔または板は柔軟性あるいは可塑性のあるものがよ
い。例えば、厚さ100μm程度の銅板の片面に接着剤を
塗布し、剥形紙を積層後、アンテナ図形に打抜き、剥形
紙を剥がしてプラスチック製部材に貼着する。アンテナ
図形打抜きの際、あるいはその後に銅板を最終的な曲面
に添うように予備成形することが好ましい。また、離形
処理したシート上にアンテナ図形の銅箔を形成し、接着
剤を塗布した後、シートごとをプラスチック製部材に押
し当てて銅箔だけをプラスチック製部材に貼着すること
も可能である。
一般に、貼着後に、クリアー塗布あるいは防錆処理を
行なう。クリアー塗布あるいは防錆処理した導体箔また
は板を貼着してもよい。
〔実施例〕
以下の実施例は、リアウインド近傍のリアトレイ上に
配置する音響再生用スピーカーボックスにテレビ放送受
信用アンテナを形成したものである。アンテナはスピー
カーボックスの上部カバーのみに形成した。第1図
(ア)(イ)(ウ)はそれぞれこのアンテナ12付上部カ
バー11の平面図、正面図、側面図、第2図はアンテナ12
のみの展開図である。スピーカーボックス上部カバー11
の寸法は、最大寸法で300mm×230mm×60mmであり、一
方、アンテナ12の長さはそれぞれ570mm,250mm,125mm,21
5mmである。
ABS樹脂を射出成形して第1図の如きスピーカーボッ
クスの上部カバー11を作製した。このときアンテナ成形
部分に幅4mm、深さ100μmの溝を形成しておいた。
厚さ100μmの銅板の片面に粘着剤(デュロタックAQ
−1)を固形分厚30μmに塗布し、その上に剥型紙をラ
ミネートした。これをトムソン加工でアンテナ図形12に
打抜き、このとき同時にアンテナ部を予備曲面成形し
た。剥離紙を剥し、上部カバー11に貼合せた。その後、
防錆塗装を施した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、立体曲面を含むプラスチック表面上
に耐久性のあるアンテナ図形導体層を形成することがで
き、その結果、車の美観や後方視界を損なわず、アンテ
ナのために特別のスペースを必要としない車載用アンテ
ナを工業的に製造することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例でテレビアンテナを形成したスピーカー
ボックスの上部カバーを示す3図面、第2図は上記テレ
ビアンテナの展開図である。 11……スピーカーボックスの上部カバー、 12……アンテナ部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 光内 祥一 大阪市平野区加美北9−14−29 大阪真 空化学株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−245705(JP,A) 特開 昭61−277207(JP,A) 実開 昭57−185207(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自動車のリアトレイ上に配置される車載用
    スピーカーとアンテナを一体化した車載用スピーカー1
    体形アンテナの製造方法であって、 前記車載用スピーカーのスピーカーボックスをプラスチ
    ック製部材にて作成した後、片面に接着性を付与したア
    ンテナ図形を有する導体箔または板を該スピーカーボッ
    クスの曲面を含む表面に貼着することを特徴とする自動
    車搭載用スピーカー1体形アンテナの製造方法。
JP62065835A 1987-03-23 1987-03-23 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法 Expired - Lifetime JP2538587B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065835A JP2538587B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62065835A JP2538587B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234601A JPS63234601A (ja) 1988-09-29
JP2538587B2 true JP2538587B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=13298469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62065835A Expired - Lifetime JP2538587B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2538587B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA941671B (en) * 1993-03-11 1994-10-12 Csir Attaching an electronic circuit to a substrate.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185207U (ja) * 1981-05-21 1982-11-25
JPS61245705A (ja) * 1985-04-24 1986-11-01 Matsushita Electric Works Ltd 平面アンテナ
JPS61277207A (ja) * 1985-05-31 1986-12-08 Nitto Electric Ind Co Ltd 誘電体基板およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63234601A (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6356641B1 (en) Vehicular loudspeaker system
US7283100B2 (en) Satellite antenna
US7218284B2 (en) Antenna unit
US7113136B2 (en) Integrated dual function circuitry and antenna system
US6750819B2 (en) Sensor cover and method of construction thereof
JP4696827B2 (ja) 車両窓用樹脂製板状体およびその製造方法
JP2538587B2 (ja) 自動車塔載用スピ−カ−1体形アンテナの製造方法
KR20120099255A (ko) 오디오 장치를 구비한 압축 성형식 트림 패널
JPH0787291B2 (ja) 車載用スピーカ一体形アンテナの製造方法
CN213043046U (zh) 一种汽车天线结构
JPH0758535A (ja) 自動車用内装材
JPH10329615A (ja) アンテナ内蔵自動車部品
US20080068268A1 (en) Low profile antenna
JPH0787288B2 (ja) 車載用スピーカ一体形アンテナの製造方法
JPH0787289B2 (ja) 車載用スピーカ一体形アンテナの製造方法
CN215377678U (zh) 一种新型的收音机车载贴膜天线
KR200434362Y1 (ko) 자동차용 몰딩형 수신안테나
JPH07131223A (ja) 自動車用内装材
KR100333860B1 (ko) 자동차의 필러 트림
KR20040032157A (ko) 자동차용 글래스안테나
JP2007295505A (ja) フィルム型アンテナおよびその製造方法
CN113612011A (zh) 一种新型的收音机车载贴膜天线
CA2133931A1 (en) Window lace assembly having embedded antennas and method for making same
US20030157348A1 (en) Method for producing a component
JPH08188090A (ja) ドアトリムにおける装飾体の取付構造