JP2537749B2 - マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ - Google Patents

マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ

Info

Publication number
JP2537749B2
JP2537749B2 JP5197510A JP19751093A JP2537749B2 JP 2537749 B2 JP2537749 B2 JP 2537749B2 JP 5197510 A JP5197510 A JP 5197510A JP 19751093 A JP19751093 A JP 19751093A JP 2537749 B2 JP2537749 B2 JP 2537749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
primary colors
output
matrix liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5197510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06343177A (ja
Inventor
悠紀 鶴石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP5197510A priority Critical patent/JP2537749B2/ja
Publication of JPH06343177A publication Critical patent/JPH06343177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537749B2 publication Critical patent/JP2537749B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマトリクス液晶表示体の
駆動回路及びその駆動回路を備える液晶表示カラーテレ
ビの構成に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶のカラー化はゲストホスト
型、色偏光板型、カラーフィルタ型と種々実用化されて
いるが、映像表示には高密度画素技術、3原色の発生方
法、明度の向上等の難問があり、これまで試みられてい
るのは、TFT等のアクティブマトリクス液晶パネルを
用いて解決しようとする方法である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来のマトリクス液晶
表示体の駆動回路においては、マトリクス配列された画
素に3原色を対応付けたマトリクス液晶表示体に対し
て、色配列に応じた3原色の映像信号を供給するため
に、3原色のアナログ映像信号をマトリクス回路により
選択して駆動回路に供給することが行われていた。しか
し、この構成においては、マトリクス回路を構成するア
ナログスイッチを駆動する際のスイッチングノイズが問
題となる。アナログスイッチがスイッチングする際のレ
ベル変動が、アナログ映像信号に重畳され、レベル変動
ノイズを含んだ映像信号となり、その映像信号を表示す
ると、画質の劣化を招くことになる。また、別の問題と
して、高周波数成分を含む映像信号をアナログスイッチ
を介して選択するには、アナログスイッチのサイズを大
きくして高帯域まで平坦な周波数特性を持たせなければ
ならないが、逆にスイッチの寄生容量が大きくなって高
周波信号を鈍らせてしまう相反した問題も有していた。
【0004】本発明の目的は、かかる問題を解決し、3
原色映像信号を液晶表示体の色配列に応じて選択する際
のマトリクス回路の回路ノイズが、映像信号に与える影
響を低減して、映像信号のS/N比を高め、マトリクス
液晶表示体に高画質のカラー表示をさせる駆動回路及び
それを備えた液晶表示カラーテレビを実現することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるマトリクス
液晶表示体の駆動回路は、3原色が対応付けられた画素
がマトリクス配列され、該画素への3原色の対応付けが
列方向にN行(Nは複数)を単位に繰り返され、且つ行
方向にM列(Mは複数)を単位に繰り返されてなるマト
リクス液晶表示体の駆動回路であって、3原色のアナロ
グ映像信号を出力する信号処理手段と、前記3原色のア
ナログ映像信号を3原色のデジタル映像信号に各々変換
する3系列のAD変換手段と、前記マトリクス液晶表示
体の画素に対応付けられた3原色の配列順序に応じて、
前記AD変換手段の出力する前記デジタル映像信号を選
択出力する選択手段と、該選択手段から出力された前記
デジタル映像信号に応じた駆動信号を前記マトリクス液
晶表示体の各列の画素に出力する駆動手段を備え、前記
選択手段は、N個の水平走査期間を繰り返し計数してな
る計数出力と、前記AD変換手段の変換タイミングを示
すクロックM個を繰り返し計数してなる計数出力との論
理に基づき、前記マトリクス液晶表示体の画素配列の単
位となるN行の各行において単位となるM個の原色のデ
ジタル映像信号を、前記3系列のAD変換手段から繰り
返し選択出力するデジタル回路であることを特徴とす
る。
【0006】また、本発明による液晶表示カラーテレビ
は、3原色が対応付けられた画素がマトリクス配列さ
れ、該画素への3原色の対応付けが列方向にN行(Nは
複数)を単位に繰り返され、且つ行方向にM列(Mは
数)を単位に繰り返されてなるマトリクス液晶表示体
と、3原色のアナログ映像信号を出力する信号処理手段
と、前記3原色のアナログ映像信号を3原色のデジタル
映像信号に各々変換する3系列のAD変換手段と、前記
マトリクス液晶表示体の画素に対応付けられた3原色の
配列順序に応じて、前記AD変換手段の出力する前記デ
ジタル映像信号を選択出力する選択手段と、該選択手段
から出力された前記デジタル映像信号に応じた駆動信号
を前記マトリクス液晶表示体の各列の画素に出力する駆
手段とを備え、前記選択手段は、N個の水平走査期間
を繰り返し計数してなる計数出力と、前記AD変換手段
における変換タイミングを示すクロックM個を繰り返し
計数してなる計数出力との論理に基づき、前記マトリク
ス液晶表示体の画素配列の単位となるN行の各行におい
て単位となるM個の原色のデジタル映像信号を、前記3
系列のAD変換手段から繰り返し選択出力するデジタル
回路であることを特徴とする。
【0007】すなわち、本発明の最たる特徴は、マトリ
クス液晶表示体の画素に対応付けられた原色の配列順序
に応じて、AD変換回路の出力する3原色のデジタル映
像信号を選択出力するマトリクス回路を備えることにあ
る。
【0008】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0009】図1は本発明のマトリクス液晶表示体の駆
動回路を用いてなる液晶カラーテレビの主要構成要素の
ブロック図である。本発明に直接係わらない部分は、省
略したり、簡単に示すにとどめた。図1の1はカラーテ
レビ信号処理回路であり、テレビ電波を受信し、同期信
号分離、色信号処理等を行い、RGBの3原色信号を発
生するものである。このカラーテレビ信号処理回路の構
成自体は周知の技術である。RGBの3原色のアナログ
映像信号はAD変換回路2、3、4にそれぞれ接続され
所定のクロックタイミングでディジタル信号に変換され
る。テレビの場合、4ビットのディジタル化で十分であ
る。ドットマトリクス液晶表示体11の横方向の画素数
に応じてAD変換クロックの周波数は変わってくる。小
型テレビの場合は、通常の家庭用TV受像機より縦横と
も半分位の画素数とする場合が多いので、その時にはA
D変換クロックは4〜5MHzのクロックとなる。RG
Bのアナログ出力後にマトリクススイッチング回路を設
け、AD変換回路を1系統だけ用いる方法は考えられる
が、マトリクススイッチング回路にアナログスイッチが
必要であり、雑音対策上からもAD変換を3系統で行な
った後にマトリックス回路(選択手段)5を用いて映像
信号の並び変えをおこなった本実施例の方が有利であ
る。
【0010】カラーテレビ信号処理回路1から水平同期
信号、垂直同期信号をうけてコントロール回路6が各種
のタイミング信号を発生する。これには、AD変換クロ
ック、共通電極駆動回路7の電極選択クロック、交流反
転信号、画素電極回路8〜10へのデータ書き込みクロ
ック、ラッチパルス、交流反転信号、マトリックス回路
5へのタイミング信号等が含まれる。画素電極駆動回路
8〜10は、マトリクス回路出力である4ビットのデー
タを所定のタイミングでシリーズにシフトレジスタに読
み込み、共通電極の選択クロックと同期したラッシパル
スでメモリーにデータを映す必要があり、1フレーム分
のデータメモリーを内蔵している。4ビットのデータか
ら16階調の駆動信号への変換も画素電極駆動回路内で
行なわれる。ドットマトリクス液晶表示体11は、本発
明の実施例では図2に示すように3重反転マトリックス
構造の画素電極構造を採用した。しかし本質的には3重
マトリクスにこだわらなくてもよい。ただ、カラーテレ
ビのように3原色の配列で信号を配分する場合は、3重
マトリクスが回路処理上容易である。
【0011】図2は画素電極の並び方を示したもので、
本発明に用いる液晶表示体における例である。12〜1
4は引出し電極端子を示しており、端子12の列と端子
14の列は段違いとし、接続端子ピッチが等価的に広く
なるように形成されている。端子12の列は、図で分る
ように第1の水平走査信号からRGBRGBの信号列を
とり出して表示し、さらに第6の水平走査信号BRGB
RGの信号列をとり出して表示するように構成する。従
って、端子12の列に接続される画素電極駆動回路8へ
の4ビットデータはマトリクス回路内で(1+6n)水
平走査信号からRGB列の信号として作られる。ここで
nは0又は整数である。画素電極駆動回路9は端子列1
4に接続されるが、この場合、BRG又はRGBの信号
列となっている。しかし端子列13につながれる画素電
極駆動回路10は、GBRだけの信号列でよい。ここで
3原色のRGBの並び方は本列にこだわるものではな
く、種々の並べ方があることをことわっておきたい。図
2は画素電極の一部を示したものであり、実際はこの並
び方がくり返され3〜5万画素あるいはそれ以上の画素
数として形成される。各画素電極に対応して、RBGの
3原色を発生するカラーフィルターが配置される。表示
電極は液晶のオンオフの程度を制御するだけで、実際の
色は背部に置かれた白色のバックライトの光をカラーフ
ィルターを通して見ることとなる。
【0012】図3は、マトリクス回路(選択手段)の構
成の一部のロジック図であり、画素電極駆動回路8への
供給データの製作回路を示す。15は6分割回路であ
り、端子16には水平同期信号が入り、6n+1、6n
+2、6n+3、6n+4、6n+5、6n+6の6つ
の水平走査期間が判別できるように形成する。即ち、第
1の水平同期信号が入ると出力1が高レベルとなり他出
力は低レベル、第2の水平同期信号が入ると、出力2が
高レベルとなり、他出力は低レベルとなる如くに形成す
る。17はAD変換クロックを3分割する回路で入力1
8にはAD変換クロックを入れる。このクロックは、画
素電極駆動回路へのデータ読み込みのクロックと同じ周
期である。これはRGB等のカラー信号の並びかえに用
いる。19はアンド回路記号、20はオア回路記号であ
る。R1 〜R8 は赤の信号をうけたAD変換回路2の出
力、G1 〜G8 は同じく、AD変換回路3の出力、B1
〜B8 はAD変換回路4の出力である。これによって、
画素電極駆動回路8への入力D1 〜D8 には、6n+1
の水平走査期間にRGBRGBの信号列、6n+6の水
平走査期間にBRGBRGの信号列が発生する。同様の
手法で他の信号列も形成することができる。共通電極の
駆動信号は本例では、3水平走査期間ごとに切換ること
になるので、図3の3分割回路17の出力aを利用して
クロックを形成することができる。
【0013】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば以下に
述べる効果を奏することができる。
【0014】a)アナログ映像信号の状態で選択出力す
ると、スイッチングにより重畳され、変化したアナログ
レベルがそのままノイズとして表示されてしまうが、そ
のレベル変動ノイズはデジタル信号の二値を識別する上
では影響ないのであって、本発明では、デジタル映像信
号の状態で選択出力する構成であるので、3原色の映像
信号を選択出力する際のレベル変動ノイズの影響をほと
んど受けにくい。 b)映像信号をデジタル信号の形で選択するので、選択
手段のデジタル回路を構成するデジタルスイッチ素子の
サイズは小さくすることができ、小さなデジタルスイッ
チ素子においてはアナログスイッチよりレベル変動や寄
生容量が低減されるので、ノイズの発生が小さくなる。
【0015】c)デジタル信号を入出力するデジタル回
路によりデジタル映像信号を選択するので、アナログス
イッチの如き大きなサイズとはならず、回路が集積化で
き、それにより選択手段が小型化できる。
【0016】d)マトリクス液晶表示体の画素に対応付
けられた原色の配列の繰り返し数を、水平走査期間とA
D変換手段における変換タイミングクロックの計数値と
して設定し、この計数出力の論理に基づきAD変換され
た3原色のデジタル映像信号を選択しているので、非常
に簡単な回路構成でタイミングずれを発生させない選択
手段のデジタル回路を構成できる。また、選択手段を全
てデジタル回路化できるので、より一層ノイズの影響を
受けにくくなる。
【0017】以上、本発明によれば、複数個の水平走査
期間を繰り返し計数してなる計数出力と、AD変換手段
における変換タイミングを示す複数個のクロックを繰り
返し計数してなる計数出力との論理に基づき、選択手段
のデジタル回路においてデジタル映像信号の状態で3原
色の映像信号を選択出力するので、映像信号に与えるノ
イズの影響を小さくでき、映像信号のS/N比を向上し
て、ノイズの混入が少ない高画質の映像を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマトリクス液晶表示体の駆動回路を用
いた液晶カラーテレビの主要構成要素のブロッック図で
ある。
【図2】画素電極の並び方の一部を示す図である。
【図3】マトリクス回路の構成の一部のロジック図であ
る。
【符号の説明】
1 カラーテレビ信号処理回路 2〜4 AD変換回路 5 マトリクス回路 6 コントロール回路 7 共通電極駆動回路 8〜10 画素電極駆動回路 11 ドットマトリクス液晶表示体 12〜14 画素電極の引出し端子部 15 6分割回路 17 3分割回路 19 アンド回路記号 20 オア回路記号

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3原色が対応付けられた画素がマトリクス
    配列され、該画素への3原色の対応付けが列方向にN行
    (Nは複数)を単位に繰り返され、且つ行方向にM列
    (Mは複数)を単位に繰り返されてなるマトリクス液晶
    表示体の駆動回路であって、 3原色のアナログ映像信号を出力する信号処理手段と、
    前記3原色のアナログ映像信号を3原色のデジタル映像
    信号に各々変換する3系列のAD変換手段と、前記マト
    リクス液晶表示体の画素に対応付けられた3原色の配列
    順序に応じて、前記AD変換手段の出力する前記デジタ
    ル映像信号を選択出力する選択手段と、該選択手段から
    出力された前記デジタル映像信号に応じた駆動信号を前
    記マトリクス液晶表示体の各列の画素に出力する駆動
    を備え、 前記選択手段は、N個の水平走査期間を繰り返し計数し
    てなる計数出力と、前記AD変換手段の変換タイミング
    を示すクロックM個を繰り返し計数してなる計数出力と
    の論理に基づき、前記マトリクス液晶表示体の画素配列
    の単位となるN行の各行において単位となるM個の原色
    のデジタル映像信号を、前記3系列のAD変換手段から
    繰り返し選択出力するデジタル回路であることを特徴と
    するマトリクス液晶表示体の駆動回路。
  2. 【請求項2】前記選択手段は、3原色の6通りの順列か
    ら選んだ1つをABCとする時、第1の前記水平走査期
    間にはABC、第2の前記水平走査期間にはBCA、第
    3の前記水平走査期間にはCABの順序で繰り返し選択
    出力してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のマトリクス液晶表示体の駆動回路。
  3. 【請求項3】3原色が対応付けられた画素がマトリクス
    配列され、該画素への3原色の対応付けが列方向にN行
    (Nは複数)を単位に繰り返され、且つ行方向にM列
    (Mは複数)を単位に繰り返されてなるマトリクス液晶
    表示体と、3原色のアナログ映像信号を出力する信号処
    手段と、前記3原色のアナログ映像信号を3原色のデ
    ジタル映像信号に各々変換する3系列のAD変換手段
    と、前記マトリクス液晶表示体の画素に対応付けられた
    3原色の配列順序に応じて、前記AD変換手段の出力す
    る前記デジタル映像信号を選択出力する選択手段と、該
    選択手段から出力された前記デジタル映像信号に応じた
    駆動信号を前記マトリクス液晶表示体の各列の画素に出
    力する駆動手段とを備え、 前記選択手段は、N個の水平走査期間を繰り返し計数し
    てなる計数出力と、前記AD変換手段における変換タイ
    ミングを示すクロックM個を繰り返し計数してなる計数
    出力との論理に基づき、前記マトリクス液晶表示体の画
    素配列の単位となるN行の各行において単位となるM個
    の原色のデジタル映像信号を、前記3系列のAD変換
    から繰り返し選択出力するデジタル回路であることを
    特徴とする液晶表示カラーテレビ。
  4. 【請求項4】前記選択手段は、3原色の6通りの順列か
    ら選んだ1つをABCとするとき、第1の前記水平走査
    期間にはABC、第2の前記水平走査期間にはBCA、
    第3の前記水平走査期間にはCABの順序で繰り返し選
    択出力してなることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の液晶表示カラーテレビ。
JP5197510A 1993-08-09 1993-08-09 マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ Expired - Lifetime JP2537749B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197510A JP2537749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5197510A JP2537749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072632A Division JPH0817494B2 (ja) 1983-04-25 1983-04-25 マトリクス液晶表示体の駆動回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06343177A JPH06343177A (ja) 1994-12-13
JP2537749B2 true JP2537749B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=16375675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5197510A Expired - Lifetime JP2537749B2 (ja) 1993-08-09 1993-08-09 マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537749B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100296961B1 (ko) 1998-04-22 2001-10-25 박종섭 액정표시소자의 색상조정회로

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5547792A (en) * 1978-09-30 1980-04-04 Hitachi Ltd Chroma circuit
JPS57200091A (en) * 1981-06-03 1982-12-08 Hitachi Ltd Matrix display unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06343177A (ja) 1994-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6239781B1 (en) Gray-scale signal generating circuit and liquid crystal display
US4822142A (en) Planar display device
US5010413A (en) Method and apparatus for displaying an enlarged image on multiple monitors to form a composite image
KR100318698B1 (ko) 액티브매트릭스표시장치
US6700560B2 (en) Liquid crystal display device
GB2139395A (en) Television receiver with liquid crystal matrix display panel
US5298912A (en) Multi-tone display device
JPS63253984A (ja) マトリクス型カラー表示装置
KR20030078786A (ko) 화상 표시 방법 및 화상 표시 장치
US5600344A (en) Liquid crystal display
JPH07507158A (ja) 様々なグレーレベルの表示用プロセス及びこのプロセスを遂行するシステム
US5189407A (en) Multi-color display system
US6064361A (en) Method of driving LCD
EP0273995A1 (en) Planar display device
JP2537749B2 (ja) マトリクス液晶表示体の駆動回路及び液晶表示カラ―テレビ
JPS6253989B2 (ja)
JPH0817494B2 (ja) マトリクス液晶表示体の駆動回路
JP3015544B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07168542A (ja) 液晶表示装置
US7394494B2 (en) Sub-sampling apparatus and method and image sensor employing the same
JP2569594B2 (ja) カラー画像表示回路
JPS6253990B2 (ja)
JPH10503351A (ja) ライン数変換手段付き画像表示装置
KR100819501B1 (ko) 더블스캔 방식의 보간 주사방식에 의해 해상도를 향상시킨전광판 시스템
JP3548666B2 (ja) 液晶コントローラおよび液晶表示装置