JP2537298Y2 - クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト - Google Patents

クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト

Info

Publication number
JP2537298Y2
JP2537298Y2 JP1991105730U JP10573091U JP2537298Y2 JP 2537298 Y2 JP2537298 Y2 JP 2537298Y2 JP 1991105730 U JP1991105730 U JP 1991105730U JP 10573091 U JP10573091 U JP 10573091U JP 2537298 Y2 JP2537298 Y2 JP 2537298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
center
brackets
center post
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991105730U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0546881U (ja
Inventor
功一 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd filed Critical Sumitomo SHI Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP1991105730U priority Critical patent/JP2537298Y2/ja
Publication of JPH0546881U publication Critical patent/JPH0546881U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537298Y2 publication Critical patent/JP2537298Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はクレ−ンにおける折りた
ゝみ式三角ポストに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5及び図6に従来型の三角ポストを示
す。タワ−ヘッド1上に枢支される三角ポストはフロン
トポスト2、リヤポスト3及びセンタ−ポスト4より構
成されている。そして使用時には図6に示す如く三角形
に組み立てられて使用するが、輸送時にはタワ−ヘッド
1から外し、センタ−ポスト4をフロントポスト2とリ
ヤポスト3との結合部6及び7から外し(図8)、フロ
ントポスト2とリヤポスト3を三角ポストフ−ト9の枢
着部5で折りたゝみ、フロントポスト2に枢着されたペ
ンダントリンク8で自由端側を結合していた。
【0003】このように輸送時にセンタ−ポスト4を図
8の如く別体として運んでいたので、組立てや分解の手
間が掛り問題があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】従来技術の問題点に鑑
み、組立て及び分解を容易にすべく三角ポストを一体化
かつ折たゝみ可能にすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】 フロントポスト11と
リヤポスト12及びセンタ−ポスト13とからなる三角
ポストに於て、センタ−ポスト13をフロントセンタ−
ポスト13aとリヤセンタ−ポスト13bに分割し、フ
ロントセンタ−ポスト13aの接合端部に対をなすブラ
ケット18a,18′aを、又リヤセンタ−ポスト13
bの接合端部にはフロントセンタ−ポスト側の対をなす
ブラケット18a,18′aをそれぞれ挟む2対のブラ
ケット18b,18′bを設け、フロントセンタ−ポス
ト13a側の一方のブラケット18aとこれを挟むリヤ
センタ−ポスト13b側の一対のブラケット18b,1
8bにピンBを挿入し、又フロントセンタ−ポスト13
a側の他方のブラケット18′aとこれを挟むリヤセン
タ−ポスト側の一対のブラケット18′b,18′bに
ピンCを挿入して中間関節部14を構成し、2本のピン
BとCのうちの一本を外すことにより折りたたみ可能に
した。そして輸送時に中間関節部14の1対のピンBと
Cのうちの一本のピンBを抜いて折たたみ、ペンダント
リンク16でフロントポスト11とリヤポスト12を結
合するようにした。
【0006】
【実施例】図1〜図4に基いて説明する。図1は三角ポ
ストの作業時の組立状態を示す。11はフロントポス
ト、12はリヤポスト、13はセンタ−ポストである。
センタ−ポスト13は中間関節部14で内側に折り込み
可能なフロントセンタ−ポスト13a とリヤセンタ−ポス
ト13b で構成されている。
【0007】フロントポスト11とリヤポスト12は三
角ポストフ−ト15によって折り込み可能に結合されて
いる。フロントポスト11の他端にはペンダントリンク
16とフロントセンタ−ポスト13a が夫々ピン結合され
ている。又リヤポスト12の他端にはリヤセンタ−ポス
ト13b 及びロ−プリンク17が取付けられている。
【0008】 図2に示すようにセンタ−ポスト13の
中間関節部14にはフロントセンタ−ポスト13a側に
は一対のブラケット18a,18′aが、又リヤセンタ
−ポスト13b側にはブラケット18aを挟むブラケッ
ト18bと18bが、又ブラケット18′aを挟むブラ
ケット18′bと18′bがそれぞれ対をなして取付け
られ、これらに設けたピン穴にピンBとCを挿入して結
合されている。
【0009】Aは前記ペンダントリンク16に設けたピ
ン穴、Dはリヤポスト12に設けたピン穴で、折たゝみ
時にペンダントリンク16との結合用として使用され
る。
【0010】
【折たゝみ方法】 図1の組立状態(作業時の状態)から
輸送の為折たゝむには、 1)フロントセンタ−ポスト13a側の一方のブラケッ
ト18aとこれを挟むリヤセンタ−ブラケット13b側
のブラケット18b,18b間に挿通されたピンBを抜
きとる。 2)残ったピンCを支点としてフロントセンタ−ポスト
13aとリヤセンタ−ポスト13bを内側に折り込む
(図4)。 3)ロ−プリンク17からロ−プを切り放す。 4)図4の如くリヤポスト12の端部に設けたピン穴D
にペンダントリンク16に設けたピン穴Aを合せてピン
で結合する。
【0011】
【効果】センタ−ポスト13を中間関節部14で折り込
み可能にしたので、輸送時にセンタ−ポスト13を分割
して運んでいた手間がはぶけ、又紛失を防止することが
できる。又輸送時にリヤポスト12とセンタ−ポスト1
3を結合している高所での作業で、ピン外し作業がなく
なるのでより安全となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る三角ポストの組立状態を示す。
【図2】中間関接部の正面図。
【図3】図2の右側面図。
【図4】本考案に係る三角ポストを折りたゝんだ状態の
結合部を示す。
【図5】三角ポストをタワ−ヘッドに取付けた状態を示
す。
【図6】従来の三角ポストの平面図。
【図7】同じく折りたゝんだ状態の正面図。
【図8】図7の下面図。
【符号の説明】
1 タワ−ヘッド 2 フロントポスト 3 リヤポスト 4 センタ−ポスト 5 枢着部 6,7 結合部 8 ペンダントリンク 9 三角ポストフ− ト 11 フロントポスト 12 リヤポスト 13 センタ−ポスト 13a フロントセン タ−ポスト 13b リヤセンタ−ポスト 14 中間関節部 15 三角ポストフ−ト 16 ペンダントリン ク 17 ロ−プリンク 18a,18b ブラケッ ト A,D ピン穴 B,C ピン

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フロントポスト(11)とリヤポスト(12)及
    びセンタ−ポスト(13)とからなる三角ポストに於て、セ
    ンタ−ポスト(13)をフロントセンタ−ポスト(13a)とリ
    ヤセンタ−ポスト(13b)に分割し、フロントセンタ−ポ
    スト(13a)の接合端部に対をなすブラケット(18a,18′
    a)を、又リヤセンタ−ポスト(13b)の接合端部にはフロ
    ントセンタ−ポスト側の対をなすブラケット(18a,18′
    a)をそれぞれ挟む2対のブラケット(18b,18′b)を設
    け、フロントセンタ−ポスト(13a)側の一方のブラケッ
    ト(18a)とこれを挟むリヤセンタ−ポスト(13b)側の一対
    のブラケット(18b,18b)にピン(B)を挿入し、又フロン
    トセンタ−ポスト(13a)側の他方のブラケット(18′a)
    とこれを挟むリヤセンタ−ポスト側の一対のブラケット
    (18′b,18′b)にピン(C)を挿入して中間関節部(14)を
    構成し、2本のピン(BとC)のうちの一本を外すこと
    により折りたたみ可能にしたことを特徴とするクレ−ン
    における折りたゝみ式三角ポスト。
  2. 【請求項2】 輸送時に中間関節部(14)の1対のピン
    (BとC)のうち内側のピン(B)を抜いて折込み、ペンダ
    ントリンク(16)でフロントポスト(11)とリヤポスト(12)
    の端を結合するようにした請求項1のクレ−ンにおける
    折りたゝみ式三角ポスト。
JP1991105730U 1991-11-29 1991-11-29 クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト Expired - Lifetime JP2537298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105730U JP2537298Y2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991105730U JP2537298Y2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0546881U JPH0546881U (ja) 1993-06-22
JP2537298Y2 true JP2537298Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=14415412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991105730U Expired - Lifetime JP2537298Y2 (ja) 1991-11-29 1991-11-29 クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537298Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199484A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kobelco Cranes Co Ltd クレーンのストラット

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2253575B1 (en) * 2009-05-20 2013-01-16 Manitowoc Crane Companies, LLC Crane backstay spreader
JP6647987B2 (ja) * 2016-08-05 2020-02-14 住友重機械建機クレーン株式会社 クレーンのストラット

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0743110Y2 (ja) * 1988-12-14 1995-10-04 石川島建機株式会社 タワークレーン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199484A (ja) * 2005-01-24 2006-08-03 Kobelco Cranes Co Ltd クレーンのストラット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0546881U (ja) 1993-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433935B2 (ja)
JPS63500513A (ja) 分離可能な別個の二つのセクションからなる車
JP2537298Y2 (ja) クレ−ンにおける折りたゝみ式三角ポスト
US2743978A (en) Leg and brace construction for folding table with drop leaves
US5207441A (en) Sailboard trailer apparatus
JPH09278368A (ja) Aフレーム支持装置およびaフレーム着脱方法
US4187564A (en) Infants cot
JPH01106484U (ja)
US7610705B2 (en) Deer-shaped decorative structure assembly
JP2528766Y2 (ja) 組立ボックス
JP3074947U (ja) 折り畳みできるスクーター
JPH075079B2 (ja) ベビーカー
JP3065112U (ja) 捕獲魚陸上げ用の玉網
JPH0458472U (ja)
JPS58106373U (ja) リンク式吊荷装置
JPH052542Y2 (ja)
JP2534257Y2 (ja) 刈取収穫機の引起し構造
JPS5815433Y2 (ja) 移動式クレ−ンのラチスブ−ム
JP3085882U (ja) 折畳み式縁台
JPH0311444Y2 (ja)
JPH0423902Y2 (ja)
JPS58118069U (ja) ベビ−カ−及びシヨツピングカ−のフレ−ム
JPH01158416U (ja)
JPS5983885U (ja) タワ−クレ−ンのスイングレバ−
JP3072085U (ja) キックボードの折畳み機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term