JP2535994Y2 - 移動式クランプ装置 - Google Patents

移動式クランプ装置

Info

Publication number
JP2535994Y2
JP2535994Y2 JP691691U JP691691U JP2535994Y2 JP 2535994 Y2 JP2535994 Y2 JP 2535994Y2 JP 691691 U JP691691 U JP 691691U JP 691691 U JP691691 U JP 691691U JP 2535994 Y2 JP2535994 Y2 JP 2535994Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp device
clamp
clamping
groove
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP691691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0498331U (ja
Inventor
英夫 小西
久之 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SR Engineering Co Ltd
Original Assignee
SR Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SR Engineering Co Ltd filed Critical SR Engineering Co Ltd
Priority to JP691691U priority Critical patent/JP2535994Y2/ja
Publication of JPH0498331U publication Critical patent/JPH0498331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535994Y2 publication Critical patent/JP2535994Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、プレス金型をプレス
機械のスライドやボルスタに固定するために、あるいは
他の物品を所定の台上に固定するため等に用いられる流
体圧式クランプ装置をT溝に沿って移動させるようにし
た移動式クランプ装置において、クランプ装置を使用し
ない退避位置へ移動させた状態でがたつかないように保
持するようにした移動式クランプ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の技術としては実公平1−
28901号公報に見られるような装置がある。その概
略の構成は、プレス機械の金型支持盤のT溝に沿ってク
ランプを押し引き駆動して金型支持盤上の端寄りの待機
位置と中央寄りの金型クランプ位置との間で切り換え移
動させるように構成したプレス機械の金型固定用のクラ
ンプの押し引き索式押し引き駆動装置において、金型支
持盤にクランプで固定する金型の被クランプ部の高さに
近い高さを有するクランプ固定ブロックを前記待機位置
に位置させて金型支持盤と押し引き装置との少なくとも
一方に突設し、クランプ固定ブロックにクランプをクラ
ンプ作用させることにより、クランプ自身のクランプ力
でクランプを待機位置に固定するようにしたことを特徴
とするものである。
【0003】このような従来の装置によれば、クランプ
が待機位置においてクランプ作用状態とされると、金型
を固定するときと同様に強力に固定ブロックをクランプ
する状態となり、クランプ自身が固定ブロックに固定さ
れた状態となる。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の装置は、ク
ランプが固定ブロックに固定された状態で、固定ブロッ
クに金型を固定するときと同じクランプ力が作用してい
る。このクランプ力は金型を固定するための非常に強力
なものであるから、固定ブロックはこのクランプ力に耐
えることができるように強力なものに形成する必要があ
る。また、特に固定ブロックを金型支持盤から外れた押
し引き装置に設けるときはその押し引き装置の部分をも
強力に形成する必要がある。仮に、固定ブロックやその
設置部分の強度が不足すると、クランプ作用力によって
破損するから、クランプ装置を使用できない状態とな
る。
【0005】固定ブロックまたはこれに相当するもの
は、普通は押し引き装置に設けられ押し引き装置は金型
支持基盤ほど強力に形成されるものではないから、単な
る押し引き装置とする場合の強度に比べてその部分の強
度を格段と大きいものにしなければならない点で問題が
ある。そして、クランプを待機位置に固定する理由は、
プレス機械の動作により待機位置にあるクランプががた
ついて損傷することを防止することにあるのであるか
ら、クランプ作用力と同じ大きさの力で固定する必要性
は全く無く、より小さい力でも十分に目的を達成でき
る。
【0006】この考案は、移動式クランプ装置において
退避位置に移動したクランプ装置をがたつかないように
保持する力がクランプ装置のクランプ作用力よりも小さ
くできるようにすることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この考案は、T溝に沿っ
て移動可能なクランプ装置に可撓性条体の一端を結合
し、その可撓性条体を条体駆動部により押し引き駆動す
ることにより上記クランプ装置を上記T溝の途中のクラ
ンプ作用位置とT溝から出た位置に設けられている退避
位置との間を移動させ、上記退避位置で上記クランプ装
置をクランプ作用状態とすることにより保持装置に保持
されるように構成された移動式クランプ装置において、
上記保持装置が、上記退避位置に移動したアンクランプ
状態にある上記クランプ装置の作用部と対向する対向部
を有しかつ上記クランプ装置のクランプ動作により作用
部に押圧され作用部のクランプ作用行程端に至る移動を
許容して弾性的に変形する弾性体を上記条体駆動部に設
けたものであることを特徴とする。
【0008】
【作用】上記手段によれば、退避位置に移動したクラン
プ装置を、クランプ動作させると、所定の行程長を有す
る作用部が移動してクランプ作用行程端に達する。この
とき作用部は弾性体の対向部を押圧して後退させる。こ
の対向部の後退による反力が作用部に作用するから、実
質的にこの反力により退避位置にクランプ装置が保持さ
れる。対向部が弾性的に後退せしめられることによる反
力の大きさは弾性体の構成により任意の大きさにするこ
とができるから、クランプ装置を保持する力の大きさを
そのクランプ装置のクランプ作用力よりも十分に小さい
適切な大きさにすることができる。
【0009】
【実施例】図1及び図2に、第1実施例を示す。この実
施例はプレス機械のスライドに金型をクランプする装置
に適用したものであり、図において、3はクランプ装
置、14は可撓性条体、17は案内手段、20は駆動
輪、21は第1伝達輪、22は第2伝達輪、23はルー
プ条体、24は流体圧シリンダ、25は保持装置であ
る。これらの内、案内手段17、駆動輪20、第1伝達
輪21、第2伝達輪22、ループ条体23、流体圧シリ
ンダ24は、可撓性条体14を押し引き駆動する条体駆
動部を構成するものであり、条体駆動部本体18に設け
てあり、その本体18がスライド1に取り付けてある。
【0010】クランプ装置3は、油圧によって作動する
従来周知のもので、プレス機械のスライド1の下面のT
溝2に係合部30が係合しており、T溝2に沿って移動
可能である。またこのクランプ装置3は図示のように油
圧ホース31の先端を結合され、別に信号用ケーブル3
2も接続されている。信号用ケーブル32は必要に応じ
て設けられるもので、プレス金型33の位置にクランプ
装置3が到達したことを検出するスイッチ34に接続し
ている。油圧を供給されていない状態がアンクランプ状
態であり、油圧ホース31から圧油を供給されるとクラ
ンプ装置3の作用部3bが図において上方へ所定の行程
長S移動し、圧油を排出されると内蔵ばねによって下方
へ移動して元のアンクランプ状態に戻る。
【0011】可撓性条体14は、この実施例では図示の
ようにチェーン35の両側にローラ36をもうけ、さら
に前記油圧ホース31及びケーブル32を保持する保持
部37をチェーン35のリンク部に設けるとともにチェ
ーン35の一方への屈曲を制限する片折れ防止部材38
を設けてある。この可撓性条体14はローラ36がT溝
2の奥部の幅の広い部分で案内されて長手方の押し力及
び引き力を伝達できるものである。
【0012】可撓性条体14の一端はT溝2内にある係
合部30に結合されており、他方がT溝2の端部から導
出され、図示のように上方へ屈曲して垂直上方へ伸延し
てさらに屈曲して下方へ向かい基端部を適所に固定され
ている。油圧ホース31の基端部は可撓性条体14の基
端を固定した付近に固定され、適当な油圧源39に接続
されている。可撓性条体14のT溝2から出た部分の比
較的T溝2の端部に近い位置に対して駆動輪20として
スプロケットを設けてあり、その駆動輪20は可撓性条
体14のチェーン35に係合している。駆動輪20を正
逆方向に回転させることにより可撓性条体14がT溝2
に沿って進退し、これにより駆動輪20よりも上側の可
撓性条体14の部分は上方に突な突出端が上下に変位す
る。
【0013】案内手段17は、可撓性条体14のローラ
36に接するガイド40と前記片折れ防止部材38とで
構成され、ガイド40が可撓性条体14のT溝2から出
た部分をそのまま水平に少し案内する水平部とこれに続
いて上方へ向かうように案内する屈曲部及び垂直部とか
らなり、ガイド40の案内作用と片折れ防止部材38の
片折れ防止作用とにより可撓性条体14のT溝から出た
部分を規制する。これにより可撓性条体14の前記上方
に突な突出端が逆U字状のままで上下に変位することに
なる。
【0014】第1伝達輪21は駆動輪20と共に軸41
に固定されたスプロケットであり、そのピッチ円形は駆
動輪20のピッチ円径の4/10である。第2伝達輪2
2は、第1伝達輪21に対して上方に離れて設けられた
スプロケットでありこの実施例では第1伝達輪と同じピ
ッチ円形のものであり、軸42に枢支されている。
【0015】ループ条体23は、第1伝達輪21と第2
伝達輪22とに張設されたローラチェーンである。
【0016】流体圧シリンダ24は、エヤーシリンダで
あり、シリンダ部24aがスライド1側に固定され、空
気源43からの圧縮空気の給排によりピストンロッド2
4bが上下に進退するようになっており、そのロッドの
上端がループ条体23の張設状態における直線部に結合
されている。従ってロッド24bの進退によりループ条
体23がループに沿って往復駆動され、第1伝達輪21
を回転させる。図中、44はロッドとループ条体との結
合部材、45、46はロッドのストローク端検出スイッ
チ(すなわちクランプ装置の前後進端検出スイッチ)で
ある。
【0017】保持装置25は、耐油性の弾性体ブロック
51からなり、例えばウレタンゴムで直方体に形成され
ている。弾性体ブロック51は案内手段17のガイド4
0を形成されている本体18の下側に配置され、図2示
すように、両側のガイド40の水平部の下側にそれぞれ
ボルト54で固定されており、下端が同じ水平面上にあ
る。弾性体ブロック51の下端がクランプ装置3の作用
部3bに対向する対向部52とされている。対向部52
の位置は、クランプ装置3が図1に仮想線で示す退避位
置にあり圧油を供給されていないアンクランプ状態であ
るときその作用部3bと接触しないで対向しており、圧
油を供給されてクランプ作用時と同様にクランプ動作せ
しめられたときその行程の途中から作用部3bと接触し
押される位置にある。弾性体ブロック51がその対向部
を作用部3bに押されて変形する際の反力は、クランプ
装置3のクランプ作用力に比べて大幅に小さくなるよう
に決めてあり、クランプ動作せしめられたクランプ装置
3は作用部3bが弾性体ブロック51を圧縮し全行程長
Sを移動してクランプ作用行程端SEに達する。
【0018】この移動式クランプ装置は、金型33をク
ランプする場合、流体圧シリンダ24が伸張状態から短
縮状態に作動することにより、ループ条体23が図1に
おいて右回りに旋回して、第1伝達輪21、軸41駆動
輪20を回転させ、くどうりん20の係合している可撓
性条体14を溝2内へ繰り込みクランプ装置3を押して
前進させて図に実線で示すようにプレス金型クランプ位
置に達する。そしてこのクランプ位置に達したことをス
イッチ34が検出することにより油圧源39からの圧油
がホース31を介して供給されクランプ装置3がクラン
プ動作して金型33を固定する。
【0019】また、金型のクランプを解放する場合は、
油圧源39からの圧油が遮断されると共に油圧ホース3
1からの経路がタンクに切り換えられることによりクラ
ンプ装置3が内蔵ばねにより解放状態となり、これをタ
イマーに設定した時間によって検出して圧縮空気源43
からの流体圧シリンダ24に対する給排状態が切り換え
られ、これによって流体圧シリンダ24が伸張状態に作
動して、前記とは逆にループ条体23が左回りに旋回
し、可撓性条体14をT溝2外へ引き出すようにしてク
ランプ装置3を引っ張って退避位置へ移動させる。
【0020】この退避位置においてクランプ装置3へ圧
油を供給してクランプ動作させると、保持装置25の弾
性体ブロック51の対向部52とクランプ装置3の作用
部3bとが前述のように押圧接触し、弾性体ブロック5
1の弾性変形による反力に相当する力で押し合い、この
押し合い力でクランプ装置3がその位置に保持される。
このとき、クランプ装置3のT溝係合部30はガイド4
0の水平部に係合している。
【0021】退避位置においてクランプ装置3を保持し
た状態はその保持作用力が、クランプ装置3のクランプ
動作によって得られるものであるが、クランプ装置3の
作用部3bがクランプ作用行程端まで移動して弾性体ブ
ロック51が弾性的に変形せしめられていることによる
反力であるから、クランプ装置3のクランプ力よりも小
さい。従って条体駆動部本体18の下面付近、すなわち
ガイド部40の付近の強度をクランプ装置3のクランプ
力に耐えられるほど大きくする必要はない。
【0022】上記実施例においては、クランプ装置3と
してばね復帰型のものを用いたが、必ずしもこの種のも
のに限定されない。しかし単純であるからよく用いられ
る。ところがこの種の従来のクランプ装置は長時間クラ
ンプ作用状態を続けているとピストンに設けてあるパッ
キングがシリンダ壁に固着する現象が起こり、次にクラ
ンプ作用を解放したときばね力で復帰するものであるか
らやや時間をおいて復帰する。従って従来は退避状態に
あるクランプ装置をクランプ位置へ移動させるために時
間がかかる問題があった。この問題がこの考案によれば
解決する。すなわち弾性体ブロック51の圧縮されてい
ることによる反力が、クランプ装置の復帰初期に内蔵ば
ねの復帰力に付加されるから直ちに復帰するようになる
のである。
【0023】上記実施例において、保持装置25として
弾性体ブロック51の直方体状のものを用いたが、その
形状はこれに限定されるものではなく、例えばクランプ
装置がアンクランプ状態で退避位置に移動するときに何
らかの原因で傾いて接触するような場合でも円滑に退避
位置へ移動できるように、弾性体ブロックに案内用の面
取り部や案内用の斜面部などを必要に応じて設けてもよ
い。さらに保持装置25はゴム様弾性体ブロックのほか
に、金属ばねをボルト54などで取り付けたものであっ
てもよい。
【0024】
【考案の効果】この考案によれば、クランプ装置を退避
位置においてクランプ動作をさせて、そのクランプ装置
のクランプ力よりも大幅に小さい力でがたつかないよう
に保持させることができるから、その保持力の作用する
部分の強度を従来よりも大幅に小さいものとすることが
できる。すなわち従来は退避位置に設けたブロックを金
型をクランプするときと同じクランプ作用力でクランプ
することによりクランプ装置を固定していたから、その
ブロック及びブロック取り付け部の強度を他の押し引き
装置の部分と比べて非常に大きいものとする必要があっ
たが、その必要がなくなる。
【0025】また、クランプ装置の作用部がばね復帰型
のものであるとき、退避状態からクランプ位置へ移動さ
せる際にクランプ作用状態から速やかに解放状態に復帰
するから時間がかからない効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例の部分断面正面図であ
る。
【図2】同実施例の部分断面右側面図の部分拡大図であ
る。
【符号の説明】
2 T溝 3 クランプ装置 3b クランプ作用部 14 可撓性条体 18 条体駆動部本体 20 駆動輪 25 保持装置 30 係合部 51 弾性体ブロック 52 対向部 54 ボルト SE クランプ作用行程端 S 行程長

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 T溝に沿って移動可能なクランプ装置に
    可撓性条体の一端を結合し、その可撓性条体を条体駆動
    部により押し引き駆動することにより上記クランプ装置
    を上記T溝の途中のクランプ作用位置とT溝から出た位
    置に設けられている退避位置との間を移動させ、上記退
    避位置で上記クランプ装置をクランプ作用状態とするこ
    とにより保持装置に保持されるように構成された移動式
    クランプ装置において、上記保持装置が、上記退避位置
    に移動したアンクランプ状態にある上記クランプ装置の
    作用部と対向する対向部を有しかつ上記クランプ装置の
    クランプ動作により作用部に押圧され作用部のクランプ
    作用行程端に至る移動を許容して弾性的に変形する弾性
    体を上記条体駆動部に設けたものであることを特徴とす
    る移動式クランプ装置。
JP691691U 1991-01-23 1991-01-23 移動式クランプ装置 Expired - Lifetime JP2535994Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP691691U JP2535994Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 移動式クランプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP691691U JP2535994Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 移動式クランプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0498331U JPH0498331U (ja) 1992-08-25
JP2535994Y2 true JP2535994Y2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=31738478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP691691U Expired - Lifetime JP2535994Y2 (ja) 1991-01-23 1991-01-23 移動式クランプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535994Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4801402B2 (ja) * 2005-09-15 2011-10-26 エスアールエンジニアリング株式会社 移動式t溝使用機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0498331U (ja) 1992-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101742382B1 (ko) 철도차량용 1차 스프링 조립장치
JP2535994Y2 (ja) 移動式クランプ装置
US5337656A (en) Oil filter crushing apparatus having air bag actuator
JP2535993Y2 (ja) 移動式クランプ装置
CN114055131B (zh) 限位板压入装置
CN106180367B (zh) 冲孔模具
CN213108398U (zh) 一种冲压模具锁紧装置及包括其的压力机
JP3131603U (ja) 移動式クランプ装置
JPH07256343A (ja) 板材の曲げ加工方法及びその方法に使用する装置
JP3354312B2 (ja) クランプ装置
CN212639891U (zh) 一种千斤顶调压用的按压装置
JP3352862B2 (ja) 移動式クランプ装置
JPS624344Y2 (ja)
CN218558304U (zh) 一种除尘设备的标贴纸固定装置
JP2601211Y2 (ja) 移動式クランプ装置
CN214556875U (zh) 一种用于板料加工的液压装置
CN218575383U (zh) 管件端盖焊接辅助治具
CN211957261U (zh) 一种适用于医疗机械产品线束加工用固定机构
CN211221252U (zh) 轨枕预埋胶棒快速抽拉机
JPH0421612Y2 (ja)
KR100482596B1 (ko) 프레스 금형의 플랜지 리프터
JP2594889Y2 (ja) 退避式クランプ装置
JP2002239864A (ja) 位置決めクランプ装置
JP3561996B2 (ja) 物体の移動又は押圧のための装置
JPS6241045B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961112