JP2535632Y2 - 自動車用シート - Google Patents

自動車用シート

Info

Publication number
JP2535632Y2
JP2535632Y2 JP2683390U JP2683390U JP2535632Y2 JP 2535632 Y2 JP2535632 Y2 JP 2535632Y2 JP 2683390 U JP2683390 U JP 2683390U JP 2683390 U JP2683390 U JP 2683390U JP 2535632 Y2 JP2535632 Y2 JP 2535632Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
belt
retractor
emergency lock
lock type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2683390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03118856U (ja
Inventor
泰司 伊規須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2683390U priority Critical patent/JP2535632Y2/ja
Publication of JPH03118856U publication Critical patent/JPH03118856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535632Y2 publication Critical patent/JP2535632Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、シートベルト装置を備えた自動車用シート
に関する。
(従来の技術) 周知のように、自動車用シートには、衝突時に乗員が
飛ばされるのを防止するためのシートベルトが装備され
ており、このシートベルト装置の構造としては、第3図
に示す構造のものがある。このシートベルト装置は、3
点式シートベルトであり、シートベルトは着装時、腰ベ
ルトAと肩ベルトCとを形成する。シートベルトの基端
は、フロアに設けられたベルトアンカBに固定され、自
由端はシートバックEの肩部に設けられているベルトス
ルーFを通したのち、リヤドアG内に挿入され、リヤド
アG内に装備されたリトラクタHに巻き込まれている。
シートベルトの中間部はシートクッションの側部に設け
られたバックルDに着脱自在に装着される。
リトラクタHは、慣性により作動するGセンサを備え
た緊急ロック式、所謂ELRで構成されている(例えば、
実開昭63-172764号公報)。
(考案が解決しようとする課題) 上述のシートベルト装置にあっては、Gセンサを備え
たELRを用いた場合、ドアの開閉の際に生じる慣性によ
りGセンサがその慣性力を感知してベルトをロックする
ことがあり、車から降りようとしている乗員が拘束され
てしまう場合がある。
また、ドアGを開閉する度にELRが作動した場合に、
ベルトの張力を受けるに足る強度が必要であるが、特
に、乗員と共にシート自体の移動も阻止するようになっ
ているので、ベルトによる拘束頻度が高くなると、それ
だけELRの強度を高く維持しておかなければならず、ELR
の大型化を招きドアの重量増加を来たし、開閉動作に支
障が出ることもある。
さらに、上記ELRをドア内部に設置する場合には、窓
ガラスの昇降ストローク装置や他のスイッチ類の設置ス
ペースを確保しなければならないことから、ELRの設置
スペースに制約を受けてしまう虞れもある。
このような不具合を解消するために、ELRに対して、
緊急時以外、つまり、ドアの開閉時等に生じる慣性には
応答しないようにロックキャンセル機構を備えた構造と
することが提案されているが、このような機構を備える
ことは、製品コストの上昇を招くという新たな問題を生
じる。
本考案の目的は、上述のシートベルト装置における問
題点に鑑み、乗員の乗降時における拘束を回避でき、し
かもリトラクタとしては、ロックキャンセル機構等の特
殊な構造を採用すくことなく、充分な強度により乗員の
拘束とシートの変位阻止とを確実化するシートベルト装
置を備えた自動車用シートを得ることにある。
(課題を解決するための手段) 本考案は、前席のシートバック内のシートフレームに
設けられた第1の緊急ロック式リトラクタに巻き取られ
る乗員保持用ベルトと、一端が上記シートフレームに設
けられた第2の緊急ロック式リトラクタに巻き取られ、
他端がリヤドア内に設けられたベルトアンカに固定され
るシートバック保持用ベルトと、を備えた自動車用シー
トにある。
(作用) 本考案によれば、肩ベルトおよび腰ベルトはそれぞれ
第1の緊急ロック式リトラクタにより巻きとられ、衝突
時、肩ベルトおよび腰ベルトは乗員の拘束を、そして、
第2の緊急ロック式リトラクタに巻かれているシートバ
ック保持用ベルトは、リヤドア側のベルトアンカにより
シート自体の移動を阻止する。
(実施例) 第1図は本考案の実施例による自動車用シートの要部
を示す。
本実施例の特徴は、シートフレームには、衝突時、乗
員の拘束を行なう緊急ロック式リトラクタに加え、シー
トの移動を阻止するための緊急ロック式リトラクタを設
けると共に、後者のリトラクタに巻かれているベルト
は、単に車体側で固定されるだけの構造とした点にあ
る。
第1図および第2図において、シート装置1における
シートバック1Aのシートフレーム2には、そのフレーム
のうち、乗員の肩に沿うように配置されたフレーム2Aに
第1の緊急ロック式リトラクタ3がブラケット4を介し
て固定されている。
この第1の緊急ロック式リトラクタ3は、周知構造か
らなるGセンサ付きのリトラクタであり、肩ベルト5お
よび腰ベルト6の端部を巻き付けてある。第1のリトラ
クタ3に端部を巻き付けられている肩ベルト5および腰
ベルト6は、反対側の端部にタング7が取付けてあり、
このタング7をシートクッション1Bの横に位置するバッ
クル8に装着することにより、車体側に固定される。
シートフレーム2における第1の緊急ロック式リトラ
クタ3の固定位置とは別の位置、すなわち、乗員の側面
に沿うように配置されたフレーム2Bにおける上部近傍に
は、第2の緊急ロック式リトラクタ9がブラケット10を
介して固定されている。
第2の緊急ロック式リトラクタ9は、第1の緊急ロッ
ク式リトラクタ3と同様にGセンサ付きのリトラクタで
あり、内装してあるドラムには、シートバック保持用ベ
ルト11の一端が巻き付けてある。シートバック保持用ベ
ルト11の他端は、シートの前方への移動方向と平行する
方向に延長されてリヤドア12内に挿入され、リヤドア12
内で、末端に取付けてあるアンカ13をネジ止めすること
で固定されている。従って、シートバック保持用ベルト
11は、第2の緊急ロック式リトラクタ9が作動して拘束
されると、車両の急制動等によってシートに作用する車
両進行方向の慣性力(第1図中、符号αで示す方向)に
対して反対方向(同、符号α′)の抗力を発生して、シ
ートの移動を阻止する。
第1の緊急ロック式リトラクタ3からは、着座態位に
ある乗員の体格にに応じて、肩ベルト5および腰ベルト
6が繰り出され、第2の緊急ロック式リトラクタ9から
は、シートの位置に応じた長さのシートバック保持用ベ
ルト11が繰り出される。そして、衝突時に両緊急ロック
式リトラクタ3、9が作動すると、第1の緊急ロック式
リトラクタ3により乗員が拘束されて飛び出すのを阻止
され、一方、シート装置1は第2の緊急ロック式リトラ
クタ9により拘束される。この場合、シートバック1A
は、第2の緊急ロック式リトラクタ9が作動することに
より、シートバック保持用ベルト11にリヤドア12側に向
けた抗力、所謂、テンションが発生することで移動を阻
止された状態に維持される。
リヤドア12が開閉される際には、第2の緊急ロック式
リトラクタ9に対しての慣性力の変動が伝わらないの
で、第2の緊急ロック式リトラクタ9は作動しない状態
に維持される。
シートバック保持用ベルト11は、その延長方向とし
て、シートの移動方向と平行とすることに限らず、要
は、シートを前方に移動させる前述の慣性力に対する抗
力が分力として得られる方向にあれば良いこと勿論であ
る。
この実施例によれば、肩ベルトの張り出し位置がシー
トバックにおける肩部近傍であるので、センターピラー
から張り出す場合に比べ、乗員の肩に近付けることがで
き、これにより、乗員の首に掛るような不具合を解消す
ることができる。
(考案の効果) 本考案によれば、衝突時、シートバックフレームに乗
員の拘束を行う第1の緊急ロック式リトラクタと、シー
トバックの拘束を行う第2の緊急ロック式リトラクタと
を有し、第2の緊急ロック式リトラクタには、車体側に
固定されているシートバック保持用ベルトを巻き付けて
構成したので、乗員の拘束に対し、シートの移動阻止を
別な拘束経路により行なうことができる。
従ってシートバック拘束用構成の一つであるシートバ
ック保持用ベルトの端部を車体構成部品の一つであるド
ア内部において固定した場合には、ドアの開閉動作に連
動して乗員が拘束されるような弊害を未然に防止するこ
とができ、しかも、このような場合に必要となるロック
キャンセル機構などの特殊な構造を不用にすることがで
きる。
また、車体構成部品の一つであるドア内部にシートバ
ック保持用ベルトを固定したので、換言すれば、緊急ロ
ック式リトラクタを設けないので、ドア重量の増加が回
避される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示すシート装置の要部斜視
図、第2図は第1図中、符号IIで示す方向から見た模式
的な正面図、第3図は従来のシートベルト装置を装備し
たシート装置の一例を示す斜視図である。 1……シート装置、1A……シートバック、1B……シート
クッション、2……シートフレーム、3……第1の緊急
ロック式リトラクタ、5……肩ベルト、6……腰ベル
ト、8……バックル、9……第2の緊急ロック式リトラ
クタ、10……シートバック保持用ベルト、12……リヤド
ア、13……アンカ。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】前席のシートバック内のシートフレームに
    設けられた第1の緊急ロック式リトラクタに巻き取られ
    る乗員保持用ベルトと、 一端が上記シートフレームに設けられた第2の緊急ロッ
    ク式リトラクタに巻き取られ、他端がリヤドア内に設け
    られたベルトアンカに固定されるシートバック保持用ベ
    ルトと、 を備えたことを特徴とする自動車用シート。
JP2683390U 1990-03-16 1990-03-16 自動車用シート Expired - Lifetime JP2535632Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683390U JP2535632Y2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 自動車用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2683390U JP2535632Y2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 自動車用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03118856U JPH03118856U (ja) 1991-12-09
JP2535632Y2 true JP2535632Y2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=31529712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2683390U Expired - Lifetime JP2535632Y2 (ja) 1990-03-16 1990-03-16 自動車用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535632Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03118856U (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6116696A (en) Interlocking detachable seat belt system
JPS63125456A (ja) 乗員抑止装置付座席組立体
KR20080018262A (ko) 시트 벨트 프리텐셔너
WO2012070091A1 (ja) ベルトインシートのシートバック移動防止装置
JPH11321559A (ja) シートベルト用バックル装置
JPH0134805B2 (ja)
US4621835A (en) Two retractor passive restraint system
JP2535632Y2 (ja) 自動車用シート
JP2001287622A (ja) 車両のシートベルトプリテンショナー作動方法
CA1136103A (en) Seat belt system
GB1601104A (en) Safety restraint apparatus
EP1580091B1 (en) Belt pretensioner
US4343488A (en) Seat belt system with reduced spooling
WO2007071522A1 (en) Seat belt apparatus
US7793984B2 (en) Seat belt retractor and seat belt apparatus
JP2007001577A (ja) ウェビング挿通部材
JPH06255447A (ja) 車両のシートベルト装置
US4190267A (en) Passive seat belt system
JPH05254395A (ja) バックルプリローダ装置
JPH0225722Y2 (ja)
JPS5934508Y2 (ja) 車両用ドア構造
US4230342A (en) Passive seat belt system
KR100461251B1 (ko) 차량용 안전벨트 체결장치
JPH03159842A (ja) 車両用シートベルト巻取装置の取付構造
JPH11278214A (ja) 車両用乗員保護装置