JP2535300B2 - ル―プ状材料選別装置 - Google Patents

ル―プ状材料選別装置

Info

Publication number
JP2535300B2
JP2535300B2 JP5098641A JP9864193A JP2535300B2 JP 2535300 B2 JP2535300 B2 JP 2535300B2 JP 5098641 A JP5098641 A JP 5098641A JP 9864193 A JP9864193 A JP 9864193A JP 2535300 B2 JP2535300 B2 JP 2535300B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb
shaped
loop
teeth
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5098641A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06285430A (ja
Inventor
正克 熊谷
嘉久 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENKOO KOGYO KK
Toyota Tsusho Corp
Toyota Metal Co Ltd
Original Assignee
SENKOO KOGYO KK
Toyota Tsusho Corp
Toyota Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENKOO KOGYO KK, Toyota Tsusho Corp, Toyota Metal Co Ltd filed Critical SENKOO KOGYO KK
Priority to JP5098641A priority Critical patent/JP2535300B2/ja
Publication of JPH06285430A publication Critical patent/JPH06285430A/ja
Priority to US08/543,492 priority patent/US5560494A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2535300B2 publication Critical patent/JP2535300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B1/00Sieving, screening, sifting, or sorting solid materials using networks, gratings, grids, or the like
    • B07B1/12Apparatus having only parallel elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07BSEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS BY SIEVING, SCREENING, SIFTING OR BY USING GAS CURRENTS; SEPARATING BY OTHER DRY METHODS APPLICABLE TO BULK MATERIAL, e.g. LOOSE ARTICLES FIT TO BE HANDLED LIKE BULK MATERIAL
    • B07B13/00Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices
    • B07B13/04Grading or sorting solid materials by dry methods, not otherwise provided for; Sorting articles otherwise than by indirectly controlled devices according to size

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、切断されたワイヤハー
ネスその他のループ状材料を選別するループ状材料選別
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の図5に示される選別デッキSに棒
状の突起Tを植設した乾式流動層選別装置(特公昭58
−19337)その他を利用する非鉄材料選別ラインに
おいては、ワイヤハーネスその他のループ状材料を選別
する装置は利用されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の非鉄材料選
別ラインにおける乾式流動層選別装置は、分離促進のた
めに選別デッキSに棒状の突起Tが形成されているの
で、例えば自動車を破砕した非鉄材料の選別を行う場合
等においては、切断されたワイヤハーネスのループ状の
材料があたかも輪投げのように前記突起Tに引っ掛か
り、振動の促進が阻害されるとともに、流れの抵抗が増
加して、時間当たりの選別量が低下するという問題が有
った。
【0004】そこで本発明者らは、被選別材料の供給経
路にループ状の材料を係止する櫛状部材を配設し、櫛状
部材の振動と傾斜によりループ状材料を選別除去すると
いう本発明の技術的思想に着眼し、更に研究開発を重ね
て、ループ状の材料を選別して除去するとともに、時間
当たりの選別量の低下を防止することを可能にするとい
う目的を達成する本発明に到達した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明(請求項1に記載
の第1発明)のループ状材料選別装置は、被選別材料
非鉄材料が供給される供給経路中に傾斜させて配設さ
れ、ループ状材料の形状に応じたピッチで列設された
の長手方向の一端を固着した櫛状部材と、回転運動を
状部材の歯が固着された一端に連絡した摺動部材の棒状
ガイド部材に沿う直線往復運動に変換して、櫛状部材に
長手方向の機械的振動を付与する加振装置とから成り、
櫛状部材の歯により被選別材料中のループ状材料を係止
するとともに、加振装置により付与される櫛状部材の
の長手方向の振動と傾斜によりループ状材料を歯の開放
端までガイドして選別し得る構成にしたものである。
【0006】本発明(請求項2に記載の第2発明)のル
ープ状材料選別装置は、被選別材料の非鉄選別材料が供
給される供給経路において歯が平行であって且つ傾斜し
て配設され、ループ状材料の寸法より小さいピッチで列
設された歯の長手方向の一端を固着した片持梁構造の
状部材と、被非鉄選別材料を一時貯留してバッチ処理す
るとともに、櫛状部材の歯の一端が固着された付け根部
が下端開口部に固着されたホッパーと、 ホッパーの一端
に一体的に連結され、回転によりホッパーおよび櫛状部
材の歯に偏心円運動を付与する回転加振装置とから成
り、櫛状部材の各歯によりホッパーの下端開口部より供
給された非鉄選別材料中のループ状材料を係止すると
ともに、回転加振装置の回転に伴い付与される櫛状部材
歯の偏心円運動の振動と傾斜により歯の先端までルー
プ状材料をガイドして選別し得る構成にしたものであ
る。
【0007】
【作用】上記構成より成る第1発明のループ状材料選別
装置は、加振装置によって回転運動を櫛状部材の歯が固
着された一端に連絡した摺動部材の棒状ガイド部材に沿
う直線往復運動に変換して、櫛状部材に長手方向の機械
的振動が付与され、櫛状部材の歯により被選別材料中の
ループ状材料を係止するとともに、加振装置により付与
される櫛状部材の歯の長手方向の振動と傾斜によりルー
プ状材料を歯の開放端までガイドして選別するものであ
る。
【0008】上記構成より成る第2発明のループ状材料
選別装置は、被非鉄選別材料が供給される供給経路にお
いて、ホッパーの一端に一体的に連結された回転加振装
置の回転により、被非鉄選別材料を一時貯留してバッチ
処理するホッパーの下端開口部に歯の一端が固着された
付け根部が固着され、歯が平行であって且つ傾斜して配
設され、ループ状材料の寸法より小さいピッチで列設さ
れた歯の長手方向の一端を固着した片持梁構造の櫛状部
材に偏心円運動が付与され、櫛状部材の各歯によりホッ
パーの下端開口部より供給された被非鉄選別材料中のル
ープ状材料を係止するとともに、櫛状部材の各歯の長手
方向の各部の振動と傾斜により歯の先端までループ状材
料をガイドして選別するものである。
【0009】
【発明の効果】上記作用を奏する第1発明のループ状材
料選別装置は、櫛状部材の長手方向の一端を固着した歯
によってループ状材料を有効に係止するとともに、棒状
ガイド部材に沿う櫛状部材の歯の上記長手方向の振動と
傾斜によって滑らかにガイドすることにより有効に選別
除去するとともに、非鉄材料の時間当たりの選別量の低
下を防止することを可能にするという効果を奏する。
【0010】上記作用を奏する第2発明のループ状材料
選別装置は、偏心円運動が付与されたホッパーの下端開
口部に付け根部が固着された櫛状部材の歯の長手方向の
各部によってループ状材料を有効に係止するとともに、
櫛状部材の歯の長手方向の各部の振動と傾斜によって歯
の先端まで滑らかにガイドすることによりループ状材料
を一層有効に選別除去するとともに、非鉄材料の時間当
たりの選別量の低下を一層有効に防止することを可能に
するという効果を奏する。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例について図面を用いて説
明する。
【0012】(第1実施例)第1実施例のループ状材料
選別装置は、図1および図2に示すようにワイヤハーネ
スのようなループ状材料Rを含む非鉄材料が供給される
供給通路1と、供給通路1の開放端に近接して複数の歯
21を列設した櫛状部材2と、櫛状部材2の固定部材2
0を櫛状部材2の歯の長手方向に往復動させるために偏
心円運動する回転加振装置3とから成る。
【0013】供給通路1は、幅方向の両側に垂直壁11
を形成した矩形の通路10により構成され、図1中左端
12が開放端でループ状材料Rを含む非鉄材料を供給す
るものである。
【0014】櫛状部材2は、20本前後のステンレスの
丸棒で歯21を構成し、ピッチ20mmで並設し上方の一
端2Uを固着して、水平面に対し約25度の角度で傾斜
させて配設されている。櫛状部材2の下方の他端2D
は、櫛状部材2の下部に配設されるコンベア2Cの幅よ
り外側に位置するように配置され、選別したループ状材
料Rを収容するケースが下方に配設されている。
【0015】櫛状部材2の上端2Uは、L字状縦断面を
有する矩形固定部材20の垂直上端2Vに固着されてお
り、固定部材20の幅方向両側の下部に円形穴を有する
摺動部材22が固着され、下部に固着された棒状のガイ
ド部材23が介挿され、ガイド部材23上図中左右に移
動可能に配設される。
【0016】回転加振装置3は、供給通路1の下部に配
置されたモータ30と、モータ30の回転軸の一端に固
着された円板31と、円板31上の一端と前記固定部材
20の下部の連結部24とを連結するコネクティングロ
ッド32とから成り、モータ30の回転に応じて円板3
1が回転すると、コネクティングロッド32が櫛状部材
2を一端2Vに固着した固定部材20に偏心円運動によ
り図中左右方向に往復振動を付与し得る構成より成る。
【0017】上記構成より成る第1実施例のループ状材
料選別装置は、回転加振装置3が、モータ30の回転に
応じて円板31の回転によりコネクティングロッド32
を介して櫛状部材2を図中左右方向に往復振動を付与し
ており、この櫛状部材2に供給通路1によりループ状材
料Rを含む非鉄材料が供給されると、ループ状材料Rが
櫛状部材2の歯21に係止され、歯21の長手方向の往
復振動および傾斜により下方にガイドされ、下端2Dよ
りケース内に落下させる。
【0018】ループ状材料R以外の非鉄材料は、櫛状部
材2のピッチが上記のように設定してあるので、歯と歯
の間を通過してコンベア2C上に落下して、コンベア2
Cにより次のステーションに運ばれる。
【0019】上記作用を奏する第1実施例のループ状材
料選別装置は、櫛状部材2の歯21の長手方向の直線往
復振動により、ループ状材料Rを下方へ有効にガイドす
るので、ループ状材料Rを選別除去し、非鉄材料の後工
程における選別効率および時間当たりの選別量の低下を
一層有効に防止することを可能にするという効果を奏す
る。
【0020】また本第1実施例装置は、櫛状部材2をス
テンレスの丸棒で構成したので、ループ状材料Rのガイ
ドおよび選別性能を長期に亘り安定に維持するという効
果を奏する。
【0021】(第2実施例)第2実施例のループ状材料
選別装置は、図3から明らかなように第1実施例装置の
櫛状部材2の固定部材20を小型軽量の固定部材24に
変更した点が相違であり、櫛状部材2の振動をシャープ
にするとともに、モータの駆動電流を下げて省エネルギ
を実現するという効果を奏する。
【0022】(第3実施例)第3実施例のループ状材料
選別装置は、図4に示すように供給装置1がループ状材
料Rを含む非鉄材料を一時貯留してバッチ処理するホッ
パ12で構成し、非鉄材料の安定供給を可能にするため
にスプリング15により支持されたホッパ12自体が偏
心円運動している加振装置13により加振されているの
で、櫛状部材2を前述の第1および第2実施例のように
独立の加振装置3により加振するのではなく、ホッパ1
2の下端14に櫛状部材2を固着して、ホッパ12の偏
心円運動の振動を利用して櫛状部材2を振動させるもの
で、上述の実施例と同様の作用効果を奏する上に、櫛状
部材2用の独立の加振装置を不要にするという効果を奏
する。
【0023】上述の実施例は、説明のために例示したも
ので、本発明としてはそれらに限定されるものでは無
く、特許請求の範囲、発明の詳細な説明および図面の記
載から当業者が認識することができる本発明の技術的思
想に反しない限り、変更および付加が可能である。
【0024】上述の説明において単にループ状材料と説
明したが、完全に閉じたループ状の形態のものに限ら
ず、Sの字状の形態のもの、Jの字状の形態のもの、C
の字状の形態のもののように一部に円弧部を有し、櫛状
部材2に引っ掛かり、係止されるものであれば除去する
ことができるのは勿論である。
【0025】上述の従来装置において、代表的に乾式流
動層選別装置について述べたが、金網を用いる篩装置、
整流格子を用いるエアテーブルその他の装置の上流に本
ループ状材料除去装置を配置して、ループ状材料を除去
すれば、上記各装置の性能低下の防止を可能にするもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例装置を示す側面図である。
【図2】第1実施例装置を示す平面図である。
【図3】第2実施例装置の要部を示す側面図である。
【図4】第3実施例装置を示す一部欠截側面図である。
【図5】従来装置の要部を示す断面図である。
【符号の説明】 1 供給通路 2 櫛状部材 3、13 加振装置 R ループ状材料 10 矩形通路 11 垂直壁 12 ホッパ 14 下端 15 スプリング 20、24 固定部材 21 歯 22 摺動部材 23 ガイド部材 30 モータ 31 円板 32 コネクティングロッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤田 嘉久 埼玉県浦和市白幡3丁目1番地の9(1 −1308) (56)参考文献 実開 昭58−16714(JP,U) 実開 平3−22574(JP,U) 実開 平2−17281(JP,U)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被選別材料の非鉄材料が供給される供給
    経路中に傾斜させて配設され、ループ状材料の形状に応
    じたピッチで列設された歯の長手方向の一端を固着した
    櫛状部材と、回転運動を 櫛状部材の歯が固着された一端に連絡した摺
    動部材の棒状ガイド部材に沿う直線往復運動に変換し
    て、櫛状部材に長手方向の機械的振動を付与する加振装
    置とから成り、 櫛状部材の歯により被選別材料中のループ状材料を係止
    するとともに、加振装置により付与される櫛状部材の
    の長手方向の振動と傾斜によりループ状材料を歯の開放
    端までガイドして選別し得る構成にしたことを特徴とす
    るループ状材料選別装置。
  2. 【請求項2】 被選別材料の非鉄選別材料が供給される
    供給経路において歯が平行であって且つ傾斜して配設さ
    れ、ループ状材料の寸法より小さいピッチで列設された
    歯の長手方向の一端を固着した片持梁構造の櫛状部材
    と、被非鉄選別材料を一時貯留してバッチ処理するととも
    に、 櫛状部材の歯の一端が固着された付け根部が下端開
    口部に固着されたホッパーと、 ホッパーの一端 に一体的に連結され、回転によりホッパ
    ーおよび櫛状部材の歯に偏心円運動を付与する回転加振
    装置とから成り、 櫛状部材の各歯によりホッパーの下端開口部より供給さ
    れた非鉄選別材料中のループ状材料を係止するととも
    に、回転加振装置の回転に伴い付与される櫛状部材の
    の偏心円運動の振動と傾斜により歯の先端までループ状
    材料をガイドして選別し得る構成にしたことを特徴とす
    るループ状材料選別装置。
JP5098641A 1993-03-31 1993-03-31 ル―プ状材料選別装置 Expired - Lifetime JP2535300B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098641A JP2535300B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ル―プ状材料選別装置
US08/543,492 US5560494A (en) 1993-03-31 1995-10-16 Loop-like material sorting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5098641A JP2535300B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ル―プ状材料選別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06285430A JPH06285430A (ja) 1994-10-11
JP2535300B2 true JP2535300B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=14225138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5098641A Expired - Lifetime JP2535300B2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 ル―プ状材料選別装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5560494A (ja)
JP (1) JP2535300B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102410720A (zh) * 2011-10-10 2012-04-11 新兴河北工程技术有限公司 烘干机进料振动溜槽
CN102601039B (zh) * 2012-02-17 2015-04-08 三一重工股份有限公司 一种溢料筛分装置和沥青搅拌设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE76327C (de) * J. FlACK in St. Ingbert Glasflaschenprobirmaschine
US2049870A (en) * 1934-04-11 1936-08-04 Day J H Co Sifting structure
US3143212A (en) * 1962-10-08 1964-08-04 Key Equipment Company Inc Pod separator
US3567012A (en) * 1968-09-16 1971-03-02 Fausto Celorio Mendoza Conveying apparatus
US4143769A (en) * 1977-05-02 1979-03-13 Chicago And North Western Transportation Co. Apparatus for sorting and separating discrete articles
US4365024A (en) * 1981-07-10 1982-12-21 The Celotex Corporation Polyoxyalkylene/unsaturated diester reaction product for cellular foam stabilization
JPS5816714U (ja) * 1981-07-22 1983-02-02 工業技術院長 ひも状物除去装置
JPS6020087B2 (ja) * 1981-07-23 1985-05-20 石川島播磨重工業株式会社 圧延ロ−ルの研削装置
GB8718161D0 (en) * 1987-07-31 1987-09-09 Trakweld Fabrication Ltd Screening apparatus
JPH0217281A (ja) * 1988-07-01 1990-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯機
JPH0353749Y2 (ja) * 1988-07-14 1991-11-25
JPH0322574A (ja) * 1989-06-20 1991-01-30 Mitsubishi Electric Corp 太陽電池セル
JPH0322574U (ja) * 1989-07-12 1991-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06285430A (ja) 1994-10-11
US5560494A (en) 1996-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2712839C (en) Method and apparatus for sorting particles
EP0793544B1 (en) Apparatus for sieving a particulate material
JP2535300B2 (ja) ル―プ状材料選別装置
JPS61501687A (ja) ふるい装置
WO1985001456A1 (en) Method for screening of wooden chips and the like and a screen
US3815737A (en) Gravity ore classifier
CA2119368C (en) Method and apparatus for screening granular materials
US3921809A (en) Fruit cleaner
JPH0742540Y2 (ja) 帆立貝等の自動選別機
AU688159B2 (en) Apparatus for sieving a particulate material
JPH0339757B2 (ja)
JPH09234425A (ja) 振動篩機の篩網の目詰まり防止装置
JPH10277491A (ja) ごみ選別装置
JPH09976A (ja) 静電選別装置
CN210411527U (zh) 一种精矿弧形筛
RU2151005C1 (ru) Способ отсадки на машине с подвижным решетом и устройство для его осуществления
JPS59133114A (ja) 頭付き棒材供給装置
JPH075900Y2 (ja) 揺動選別機における選別装置
AU8421398A (en) Sorting apparatus
US494395A (en) Slate-picker
JPH0632877Y2 (ja) 櫛歯型ふるい機
JPS6016572Y2 (ja) 風力選別機への処理物供給用振動フイ−ダ
JP2688126B2 (ja) 選別装置
JPH0135712B2 (ja)
JPH07155690A (ja) 屑米中より玄米を取出す選別装置