JP2535137B2 - ウィンドレス鶏舎構造 - Google Patents

ウィンドレス鶏舎構造

Info

Publication number
JP2535137B2
JP2535137B2 JP6150778A JP15077894A JP2535137B2 JP 2535137 B2 JP2535137 B2 JP 2535137B2 JP 6150778 A JP6150778 A JP 6150778A JP 15077894 A JP15077894 A JP 15077894A JP 2535137 B2 JP2535137 B2 JP 2535137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poultry
room
temperature
poultry house
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6150778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089820A (ja
Inventor
廣 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6150778A priority Critical patent/JP2535137B2/ja
Publication of JPH089820A publication Critical patent/JPH089820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535137B2 publication Critical patent/JP2535137B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housing For Livestock And Birds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小羽数から大羽数の養
鶏を可能とするウィンドレス鶏舎構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、卵の生産性を向上させる
ために一度に数多くの鶏を飼育することが可能な鶏舎が
近時種々開発されており、その一つとしてウィンドレス
型の鶏舎がある。このウィンドレス鶏舎は、鶏舎に大き
な窓を設けず内部を照明灯によって明るさを調整するも
のであって、その一例として鶏舎の内部を長尺な仕切壁
によって複数の養鶏室に隔成すると共に、該各養鶏室に
鶏を収容する収容ケージを仕切壁や鶏舎の側壁に沿って
配置してある。また、鶏舎の前端壁には、各養鶏室に外
気を導入する吸気口が形成されている一方、鶏舎の後端
壁に各養鶏室内の空気を外部に排出する排気口が形成さ
れている。また、この排気口の各養鶏室に対応する位置
に1つの比較的大きな容量の換気扇が設けられている。
【0003】そして、冬季時などの外気温度が低い場合
は、換気扇の回転数が低くなるように制御して各養鶏室
の過度な低温化を防止する一方、夏季時などの外気温度
が高い場合は、換気扇の回転数が高くなるように制御し
て各養鶏室内の空気流動を速めて室温の高温化を防止す
るようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来のウィンドレス鶏舎にあっては、各養鶏室に対応して
設けられた夫々1つの換気扇の回転数制御によって各養
鶏室の室温を制御するようになっているため、各養鶏室
全体の室温を均一かつ最適に制御することが困難にな
る。即ち、1つの換気扇では、各養鶏室の換気扇付近の
空気が吸引されるのみで、各養鶏室の長手方向の略中央
位置や吸気口付近の空気を吸引することができない。つ
まり、換気扇の回転数の制御だけでは排気口から吸気口
付近までの空気抜き力である吸引力(吸引貫通力)が十
分に得られず、排気口付近の温度分布と略中央位置及び
吸気口付近の温度分布が不均一になり易い。したがっ
て、各養鶏室の室温管理の悪化により、鶏の卵生産性の
支障を来すばかりか鶏の生育性や産卵可能生存率に悪影
響を及ぼす惧れがある。
【0005】また、前述のように、養鶏室の温度分布が
不均一になるため、鶏舎の吸気口から排気口までの長手
方向の長さを30m以上の大型鶏舎の設営が不可能にな
り、この結果、養鶏数が自ずと制限されてしまう。しか
も、養鶏室の空気の流れが悪化することにより、鶏糞等
の臭気による地域の環境汚染の問題も招いている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記従来の鶏
舎構造の問題点に鑑みて案出されたもので、請求項1の
発明は、鶏舎の内部長手方向に仕切壁で分離隔成された
複数の養鶏室を延設すると共に、該各養鶏室に鶏を収容
する収容ケージを前記仕切壁に沿って夫々配設し、該鶏
舎の前端壁に各養鶏室に空気を導入する吸気口を形成す
る一方、鶏舎の後端壁に各養鶏室内の空気を排出する排
出口を形成してなるウィンドレス鶏舎構造において、前
記排出口の各養鶏室に対応した位置に、該各養鶏室の空
気を強制的に吸引排出する少なくとも大径ファンと中径
ファン及び小径ファンの3つの換気扇を1組とした強制
換気装置を夫々設けたことを特徴としている。
【0007】請求項2の発明は、前記各容量の異なる換
気扇の作動を前記各養鶏室の室内温度に応じて適宜選択
的に切り換える制御機構を設けたことを特徴としてい
る。
【0008】請求項3の発明は、前記吸気口に、外気温
度に応じて吸気の流入角度を制御する流入角度変換機構
を設けたことを特徴としている。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、夏季時などにおい
て、外気温度が30℃以上の場合は、大,中,小3つの
換気扇の全てを作動させる。これによって、各養鶏室内
の空気の流速が上昇して吸引貫通力によって各養鶏室の
吸気口側端部から排気口側端部まで全領域の換気を行う
ことが可能になる。したがって、各養鶏室内全体を常時
外気温よりも2〜3℃低い均一かつ最適な温度に制御す
ることができる。
【0010】また、春,秋季時などで外気温度が25℃
前後の場合には、小径ファンの作動を停止させて大径フ
ァンと中径ファンの2つを作動させる。これによって前
述と同様な吸引貫通力によって各養鶏室の全領域の換気
が可能になり、各養鶏室の全体を常時約20〜22℃の
均一かつ最適な温度に制御することができる。
【0011】さらに、冬季時などの外気温度が20℃以
下で所定の温度域の場合は、大径ファン,中径ファン,
小径ファンのいずれか1つのみを作動させることによっ
て各養鶏室全体を鶏の体温により約18℃〜20℃の均
一かつ最適な温度に制御することが可能になる。
【0012】また、前記各換気扇の作動制御は、手動に
よって行うことも可能であるが、請求項2の発明に係る
制御機構によって各養鶏室の室温に応じて各換気扇の作
動を自動的に切り換え制御することにより、各養鶏室の
室温をさらに均一かつ高精度に制御することが可能にな
る。
【0013】しかも、請求項3の発明によれば、外気温
度に応じてバルブプレートの角度を制御することによ
り、吸気口から各養鶏室への空気の流入角度を制御する
ことができるため、各養鶏室の上下方向の室温をも均一
かつ最適に制御することが可能になる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳
述する。
【0015】図2〜図4は本発明が適用されるウィンド
レス鶏舎1を示し、これは全体が前後方向に延設され
て、約30mに設定されていると共に、横巾が約16m
に設定されている。具体的には、土台1aの上面に載置
固定された床板2の前後端部に前後壁3,4が立設され
ていると共に、両側部に側壁5,6が立設されている。
また、上端部には、複数の柱7や梁によって八字形状の
屋根8が支持されており、床板2か棟8aまでの高さが
約4.5mに設定されている。更に、床板2の上面から
約2mの上方位置に張られた天井板9の上面に断熱材1
0が敷設されている。また、前後壁3,4や両側壁5,
6で囲繞された部屋は、図1に示すように床板2上に立
設された5枚の仕切板11によって6つの養鶏室12
(ロット)に隔成されている。前記各仕切板11は、そ
の長さが前後壁3,4から約1.5m程度離れた位置ま
で延設されて、各養鶏室12の前後端側にサービスルー
ム13,14が形成されている。また、各壁3,4、
5,6及び仕切板11は、断熱性に優れた材料で形成さ
れている。
【0016】また、前記各養鶏室12は、両側壁5,6
と各仕切板11との間に形成されて、各仕切板11の長
さに対応して前後に長尺に形成されていると共に、各内
部に両側壁5,6と仕切板11に沿って上下2段の鶏収
容用の収容ケージ15,16が夫々対向配置されてい
る。尚、この全収容ケージ15,16には、数千羽の鶏
を収容することが可能である。
【0017】さらに、前記前端壁3には、図3に示すよ
うに吸気口17が形成されている一方、後端壁4には排
気口18が形成されている。前記吸気口17は、図6に
示すように前端壁3の巾方向に沿って長方形に穿設され
た開口縁に固定された吸気ダクト19によって形成され
ており、この吸気ダクト19は、外端部19aが下方へ
L字形状に折曲形成されて空気を地面側から取り込むよ
うになっていると共に、内端部19bが水平に突出形成
されている。この内端部19bは、上下壁に上側開口部
20と下側開口部21が形成されている。また、吸気ダ
クト19の内端部19bの外周には、各養鶏室12に対
する空気の流入角度を制御する流入角度交換機構22が
設けられている。
【0018】この流入角度交換機構22は、鶏舎1の横
幅方向に延出されかつ内端部19bの前端開口を閉塞す
る閉塞板23と、該閉塞板23の両端部と前端壁3との
間に固定された両端板24,24と、該両端板24,2
4と前端壁3および閉塞板23によって隔成された上下
の通路部25a,25bの上下開口28,29からサー
ビスルーム13内に流入する空気の流入角度を制御する
上下のバッフルプレート26,27とから構成されてい
る。このバッフルプレート26,27は、前端壁3側の
後端縁がヒンジによって上下動自在に支持されていると
共に、索条等の角度設定手段によって前述の上下開口2
8,29角度を任意に設定できるようになっている。
【0019】一方、前記排気口18は、図2及び図4に
示すように側面扇状の排気ダクト30によって形成さ
れ、外端開口部30aが地面側に指向して形成されて、
各養鶏室12を通過した空気を屈曲案内して地面上に排
出するようになっている。また、この排気ダクト30の
内側には、1つの養鶏室12毎に3つの換気扇31,3
2,33からなる強制換気装置34が夫々設けられてい
る。即ち、1つの強制換気装置34は、図1に示すよう
に一端側から順に並設された中径ファン31と大径ファ
ン32と小径ファン33とから構成され、中径ファン3
1は80〜100cm3/minの空気を吸引する容量を有
し、大径ファン32は100〜120cm3/min,小径フ
ァン33は60〜80cm3/minの空気を吸引する容量を
夫々有している。また、小径ファン33は、仕切板11
の延長線上に中央部が位置して、隣接する養鶏室12,
12の両方に跨がって設けられている。更に、各ファン
31,32,33は、回転数が変化することなく常時一
定回転で作動すると共に、制御機構35によって作動が
制御されるようになっている。つまり、この制御機構3
5は、外気温度計と各養鶏室12の前後端部及び中央部
その他所定の位置に取り付けられた室内温度計からの情
報信号に基づいて前記各ファン31,32,33を全作
動させるか、あるいは適宜選択的に切り換え作動させる
ようになっている。
【0020】尚、図3及び図4の36,37は両側壁
5,6及び後端壁4の上端部に横方向に形成された開閉
自在な小窓、38はサービスルーム14の扉である。
【0021】以下、本実施例の作用について説明する。
例えば夏季時などで外気温度が30℃以上の場合は、制
御機構35によって各ファン31,32,33の全部が
作動する。このため、各養鶏室12内の全体の空気が吸
引されて排気口18から外部に排出される。即ち、吸気
口17から排気口18までの空気の吸引貫通力が強くな
って換気効率が向上し、各養鶏室12全体を十分に換気
することができる。したがって、各養鶏室12内の温
度、つまり外気温度と鶏の体温とによって高くなる室内
温度が外気温度よりも約2℃程度低くなると共に、室内
全体の温度が均一になる。
【0022】また、同時に流入角度変換機構22は、図
6に示すように上側バッフルプレート26が上側開口2
8を閉塞しつつ下側バッフルプレート27が下側開口2
9を最大角度に開いて吸気口17に流入した温度の高い
空気を最下方へ案内し、そのまま各養鶏室12の下側付
近を通流させる。このため、前記強制換気装置34の吸
引貫通力と相俟って各養鶏室12の長手方向と上下方向
の温度を常に均一に制御することができる。
【0023】また、春,秋季時などの外気温度が25℃
前後の場合には、制御機構35によって小径ファン33
の作動を停止させると共に、大径ファン32と中径ファ
ン31の2つを作動させる。これによって、前述と同様
な吸引貫通力によって各養鶏室12の全領域の換気が可
能になり、各養鶏室12の室内全体の温度を常時約20
〜22℃の均一かつ最適な温度に制御することができ
る。しかも、春季時は外気温度が秋季時よりも高い日が
多いため、図7に示すように上側バッフルプレート26
によって上側開口28を閉塞し、下側バッフルプレート
27が下側開口29の開度を小さくして空気の流入角度
を夏季時よりも高く制御する。一方、秋季時には、図8
に示すように下側バッフルプレート27によって下側開
口29を閉塞すると共に、上側にバッフルプレート26
が上側開口28の開度を小さくして空気の流入角度を後
述する冬季時よりも若干低くする。これら、両バッフル
プレート26,27の角度制御によって各養鶏室12の
上下方向の温度を均一に制御することが可能になる。
【0024】更に、冬季時などで外気温度が0℃〜20
℃の場合は大径ファン32あるいは中径ファン31のい
ずれか1つのみを作動させることによって、各養鶏室1
2の全体の室温を鶏の体温を介して約18℃〜20℃に
均一かつ最適な温度に制御することができる。また、外
気温度が−7℃〜−10℃の低温状態の場合は、小径フ
ァン33のみを作動させることにより、鶏の体温を介し
て全体の室温を18℃〜20℃の均一温度に制御するこ
とができる。
【0025】また、図9に示すように下側バッフルプレ
ート27が下側開口29を閉塞すると共に、上側バッフ
ルプレート26が上側開口28を最大に開いて空気の流
入角度を最高に高くして、冷気を上方へ送り込むため上
下方向の温度も均一に制御できる。
【0026】このように、本実施例では、従来のように
1つの換気扇の回転数を制御するのではなく、大,中,
小3つの換気扇31,32,33の切り換え制御を行
い、作動中の換気扇をフル回転させることにより各養鶏
室12の室温を制御するようにしたため、各養鶏室12
の吸気口17から排気口18までの吸引貫通力が向上し
て、各養鶏室12の長手方向の温度を均一に制御するこ
とが可能となる。しかも、各バッフルプレート26,2
7により、外気温度に応じて空気の流入角度を変化させ
るため、各養鶏室12の上下方向の温度も均一に制御す
ることが可能となる。この結果、最適温度環境により鶏
の卵生産性が向上すると共に、鶏の生育が良好になる。
また、吸引貫通力の向上によって鶏舎を長さが30m以
上の大型にすることが可能になり、養鶏数量を十分に増
加させることができる。また、鶏舎の巾についても大き
くすることが可能になる。
【0027】さらに、各養鶏室12全体の換気作用が良
好になるため、鶏糞等の臭気の漂いが一掃され、環境汚
染の問題が解消される。また、各養鶏室12が仕切板1
1と天井板19により夫々独立した形になるので、各養
鶏室12毎に清掃や消毒を行うことができると共に、伝
染病の蔓延を防止できる。また、鶏の総数に応じて使用
養鶏室12を数個所にまとめることができるので鶏舎全
体の使用効率が向上する。
【0028】しかも、各養鶏室12毎に設備の自動化つ
まり自動配飼機を設置できると共に、自動除糞機等の使
用ができるため、利便性に富むものである。
【0029】更に、排気口18は、外側開口部18aが
地面上に指向しているため、排気が直接隣家等に吹き出
されることがなく、したがって、臭気等の拡散を防止で
きる。また、鶏舎のレイアウトを自由に設定して排気口
18の形成位置を適宜変更することにより隣家等から離
れた位置に排気を吹き出させることが可能になるので、
この点でも環境問題を一掃できる。
【0030】更にまた、1つの小径ファン33を隣接す
る2つの養鶏室12,12で共用化したため、設備の増
加を抑制できる。
【0031】尚、本実施例では、換気扇を1つの養鶏室
12に3つとしたが、養鶏室12の横巾の大きさ等に応
じて3つ以上とすることも可能である。また、各養鶏室
12の数は自由に増減変更できることは勿論である。
【0032】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
係るウィンドレス鶏舎構造によれば、従来のように外気
温度に応じて1つの換気扇の回転数を制御することによ
り養鶏室の温度を制御するのではなく、3つ以上の容量
の異なる換気扇の作動切り換えによって行うようにした
ため、吸引貫通力によって養鶏室の長手方向全体の温度
を均一かつ最適に制御することが可能になる。しかも、
流入角度変換機構によって養鶏室の上下方向の温度も均
一化することができる。この結果、養鶏室の温度環境が
良好となり、卵の生産性が向上すると共に、鶏の生育性
や産卵可能生存率が向上する。
【0033】また、養鶏室全体の換気が良好になること
によって鶏糞等の臭気による環境汚染の問題も解消され
る。
【0034】更に、各換気扇の作動切り換えを制御機構
によって自動的に行うようにしたため、各養鶏室の温度
制御精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に供されるウィンドレス鶏舎の
平面図。
【図2】本実施例のウィンドレス鶏舎を一部断面して示
す俯瞰図。
【図3】同ウィンドレス鶏舎の側面図。
【図4】同ウィンドレス鶏舎の背面図。
【図5】同ウィンドレス鶏舎の一部断面図。
【図6】本実施例に供される吸気口及び流入角度変換機
構を示す断面図。
【図7】春季時の流入角度変換機構を示す作用説明図。
【図8】秋季時の流入角度変換機構を示す作用説明図。
【図9】冬季時の流入角度変換機構を示す作用説明図。
【符号の説明】
1…鶏舎 3…前端壁 4…後端壁 11…仕切板(仕切壁) 12…養鶏室 15,16…収納ケージ 17…吸気口 18…排気口 22…流入角度変換機構 31…中径ファン 32…大径ファン 33…小径ファン 34…強制換気装置 35…制御機構

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鶏舎の内部長手方向に仕切壁で分離隔成
    された複数の養鶏室を延設すると共に、該各養鶏室に鶏
    を収容する収容ケージを前記仕切壁に沿って夫々配設
    し、該鶏舎の前端壁に各養鶏室に空気を導入する吸気口
    を形成する一方、鶏舎の後端壁に各養鶏室内の空気を排
    出する排出口を形成してなるウィンドレス鶏舎構造にお
    いて、 前記排出口の各養鶏室に対応した位置に、該各養鶏室の
    空気を強制的に吸引排出する少なくとも大径ファンと中
    径ファン及び小径ファンの3つの換気扇を1組とした強
    制換気装置を夫々設けたことを特徴とするウィンドレス
    鶏舎構造。
  2. 【請求項2】 前記各容量の異なる換気扇の作動を前記
    各養鶏室の室内温度に応じて適宜選択的に切り換える制
    御機構を設けたことを特徴とする請求項1記載のウィン
    ドレス鶏舎構造。
  3. 【請求項3】 前記吸気口に、外気温度に応じて吸気の
    流入角度を制御する流入角度変換機構を設けたことを特
    徴とする請求項1記載のウィンドレス鶏舎構造。
JP6150778A 1994-07-01 1994-07-01 ウィンドレス鶏舎構造 Expired - Fee Related JP2535137B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6150778A JP2535137B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ウィンドレス鶏舎構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6150778A JP2535137B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ウィンドレス鶏舎構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH089820A JPH089820A (ja) 1996-01-16
JP2535137B2 true JP2535137B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=15504228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6150778A Expired - Fee Related JP2535137B2 (ja) 1994-07-01 1994-07-01 ウィンドレス鶏舎構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535137B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4578461B2 (ja) * 2006-12-14 2010-11-10 ヨシダエルシス株式会社 鶏舎の換気構造
JP5657778B2 (ja) * 2010-04-20 2015-01-21 ハッチテック・グループ・ビー・ブイHatchTech Group B.V. 循環システムを設けられた気候室
CN106069868A (zh) * 2016-07-20 2016-11-09 刘玲 一种便于通风的家禽养殖系统
CN113349067B (zh) * 2021-07-08 2022-09-09 上海市农业科学院 一种笼养鸡舍恒温通风装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089820A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036797A (en) Animal husbandry housing and method
KR101080261B1 (ko) 무창돈사용 환기 시스템
JP2535137B2 (ja) ウィンドレス鶏舎構造
EP0238722B1 (en) Animal husbandry housing
JPH01101830A (ja) 温血動物用飼育小屋
US3808960A (en) Adjustable air inlet
JP2004033007A (ja) 養畜建物
KR20040019412A (ko) 이유기의 가축 사육을 위한 축사
US3285153A (en) Building ventilating system
JP2547407B2 (ja) 小動物飼育用ウインドレス畜舎の換気装置
JP2004222510A (ja) ハウス用換気装置
JPS63238353A (ja) 換気システムを備えた畜舎
KR100291853B1 (ko) 무창돈사의 배기장치
JPS6325441A (ja) 畜舎の換気装置
JPH04341128A (ja) 鶏舎
JPH09275839A (ja) 舎内温度差を解消する自然換気鶏舎
JP2510809Y2 (ja) 畜舎の換気構造
JPS6112503Y2 (ja)
KR102015579B1 (ko) 축사용 배기 장치
JP4578461B2 (ja) 鶏舎の換気構造
JPH056981B2 (ja)
JP3021044U (ja) 高床型鶏舎
JP3001981U (ja) 植物栽培ハウスの構造
JPH01101831A (ja) 温血動物用飼育小屋
JPH01101829A (ja) 温血動物用飼育小屋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees